スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】仮面ライダーさん、次回作が不調だった場合は休眠期間に入ると社内検討されている模様wwww

adsense

1 名無しさん 2024/11/19(火) 22:42:54.01 ID:KRRh57zm0

どうすんのこれ


2 名無しさん 2024/11/19(火) 22:44:35.07 ID:yf6CirZF0

今年は恒例だった冬映画をやらないらしいね


3 名無しさん 2024/11/19(火) 22:46:46.53 ID:DkvvjxzK0

世界ではサムライや忍者が人気やから赤影復活やな


4 名無しさん 2024/11/19(火) 22:48:24.57 ID:/LheT+CL0

財団B次第だからねしょうがないね


5 名無しさん 2024/11/19(火) 22:48:37.59 ID:tsdeCjvk0

気をてらいすぎや


6 名無しさん 2024/11/19(火) 22:49:03.37 ID:tsdeCjvk0


7 名無しさん 2024/11/19(火) 22:49:27.65 ID:fQxkg3Px0

もう10年くらい仮面ライダーならなんでも喜ぶ奴か
文句言いながら見続けるやつしか見てないだろ


8 名無しさん 2024/11/19(火) 22:50:17.38 ID:gEqUdiaR0

今やってるやつ子供向けすぎない?


9 名無しさん 2024/11/19(火) 22:50:27.60 ID:KMJ6bLRQ0

子供が楽しめてるならそれでええやん
大人が文句言うもんちゃうで


10 名無しさん 2024/11/19(火) 22:51:21.04 ID:Q+yH+LVqH

BLACKSUNもシンもダメで大人向けも失敗したな


11 名無しさん 2024/11/19(火) 22:52:08.14 ID:WLEQU/H90

そんなこと言ったら戦隊どうすんねん


12 名無しさん 2024/11/19(火) 22:54:07.49 ID:TaB6M/qJ0

ワイの仮面ライダーは龍騎からとまっとるんや


13 名無しさん 2024/11/19(火) 22:54:19.45 ID:zrJsvaY+0

ソースも無しかい


14 名無しさん 2024/11/19(火) 22:55:35.41 ID:IWNFprzy0

ガヴはええ感じやろ今のところ

i.imgur.com/pjXyNht.jpeg
i.imgur.com/nzccSLT.jpeg


15 名無しさん 2024/11/19(火) 22:55:48.66 ID:vikKb9kA0

ネタ切れなんやないの


16 名無しさん 2024/11/19(火) 22:56:28.78 ID:TAphJzlg0

今更00年代路線に戻せんしな


17 名無しさん 2024/11/19(火) 22:56:56.69 ID:fvUdP1u10

規制きついらしいな


19 名無しさん 2024/11/19(火) 22:57:59.18 ID:YPrxN5dB0

メタルヒーローみせてくれや


20 名無しさん 2024/11/19(火) 22:58:17.41 ID:ceGZKDwu0

シンって敵の数と浜辺美波減らしてたら名作になれたんやないか


21 名無しさん 2024/11/19(火) 23:01:47.01 ID:+SBvpUc/0

ギーツで盛り返してガヴでオーズ以来の争奪戦になるくらい好調なんやないんか?


22 名無しさん 2024/11/19(火) 23:01:55.81 ID:HCxLAvkZ0

ワイの甥っ子はギーツにドはまりしてガッチャードは普通やったけどまたガヴで盛り上がっとるわ
ギーツはわかるけどガヴは微妙なんよなあ、、子どもにはあうんかね


24 名無しさん 2024/11/19(火) 23:02:59.85 ID:/q+KiBLU0

今の時代ってなにがウケるんやろうな
少子化もあるし最近は子供向けの作品も大人を視野にいれて作られてるって聞くけど、これ結構アイデア出すのむずくないか


28 名無しさん 2024/11/19(火) 23:03:45.08 ID:DXkBOij+0

ガヴおもろいやん
ゴチゾウ争奪戦やばすぎて震えるわ


30 名無しさん 2024/11/19(火) 23:04:04.18 ID:AfFDl9G+0

メタルヒーロー復活でええぞ


31 名無しさん 2024/11/19(火) 23:04:42.20 ID:IWNFprzy0

でも東映メイクがね…

i.imgur.com/68hl3rV.jpeg


33 名無しさん 2024/11/19(火) 23:05:12.86 ID:NCaH5aMQ0

ライダーは全盛期ほどじゃないけど未だ玩具売れてる方やろ


34 名無しさん 2024/11/19(火) 23:05:37.92 ID:vH6htuCz0

少子化で子供がおらん😨


36 名無しさん 2024/11/19(火) 23:06:25.27 ID:+SBvpUc/0

まあワイはもうニチアサは卒業して風都探偵とアウトサイダーズしか追っとらんけど


37 名無しさん 2024/11/19(火) 23:07:01.41 ID:HF0GgwZK0

ここ十年くらい低年齢層に特化し過ぎて戦隊と丸被りしてない?
特撮以外にもポケモンとかあるわけやし激戦区やろ

戦隊卒業生、ポケモン卒業生くらいの年齢層までに引き上げた方がええやろ


39 名無しさん 2024/11/19(火) 23:07:55.17 ID:hn79QDDB0

ブンブンジャーも不人気らしいじゃん


40 名無しさん 2024/11/19(火) 23:07:55.95 ID:KRt+A0ND0

子供向けコンテンツはポケモンとかもそうだけど
10年くらい前に「大人呼び戻しまーす!」みたいなことして失敗したからな
もう打つ手ないんよ


43 名無しさん 2024/11/19(火) 23:08:47.38 ID:/UzeeDjo0

ライダーより戦隊の心配したほうがええわ
もうどうしよもないやろあれ


44 名無しさん 2024/11/19(火) 23:08:52.43 ID:IWNFprzy0

今のニチアサ、プリキュアもライダーも戦隊もニチアサでやる内容じゃないのやってるよな


45 名無しさん 2024/11/19(火) 23:08:55.95 ID:GSwyOnHN0

最近のライダーはコミカルにしすぎなんよ


46 名無しさん 2024/11/19(火) 23:08:56.36 ID:k456cEhM0

1回充電したほうがいい
クウガアギトくらいプロット練ってやれ、色々とガバガバ過ぎる


49 名無しさん 2024/11/19(火) 23:10:08.43 ID:IWNFprzy0

ゼロワンは出演者、ライダーデザインと素材がめちゃくちゃよかっただけに凄い残念だったわ


50 名無しさん 2024/11/19(火) 23:10:17.41 ID:SYIE0DDP0

ライダーは戦隊よりちょっと背伸びしたい子向けみたいなイメージあったが今はもうそんなに作風変わらんわな
ガッチャードは知らんけどガヴは馴染みのモチーフで話題にはなりやすそうだが


52 名無しさん 2024/11/19(火) 23:11:06.30 ID:fRa7njL50

ガヴはお菓子モチーフでだいぶファンシーやけどまあまあおもろい方やないか?


55 名無しさん 2024/11/19(火) 23:11:34.21 ID:HCxLAvkZ0

ドンブラザーくらいぶっ飛んでてええんやけどな
なお定期的に闇落ちする味方が頻発する模様


58 名無しさん 2024/11/19(火) 23:12:54.73 ID:Uh/pMW980

平成初期くらいのヒューマンドラマ路線に戻す時が来たのか?


59 名無しさん 2024/11/19(火) 23:13:54.66 ID:n0QewTnQ0

あかんのか?
ガヴはこの調子でいけば令和ライダー最高傑作になる可能性あるのに


60 名無しさん 2024/11/19(火) 23:14:41.11 ID:AeDB78/s0

結局いくら良作作っても10周年とかで潰すからな
オーズや555みたいに


61 名無しさん 2024/11/19(火) 23:15:08.00 ID:eKOXvyoG0

国内で流行らなくても中国とかで流行ったら増益なるんやけどな
ウルトラマンがそう


62 名無しさん 2024/11/19(火) 23:15:36.02 ID:i6Jver4R0

結局シンプルな見た目のライダーが一番カッコイイんだよな


65 名無しさん 2024/11/19(火) 23:16:22.86 ID:zQ0BDHDC0

ガヴのゴチゾウとかいうの人気らしいよ
転売ヤーに


66 名無しさん 2024/11/19(火) 23:17:00.88 ID:OLTGHcng0

12月にブレイドの舞台見に行くけど楽しみや
20年越しに俺のキングフォームを見ろが実現するなんて感慨深いわ


67 名無しさん 2024/11/19(火) 23:17:10.61 ID:qFWFFLaV0

ガヴは異様に売れてるからなぁ
次がコケたら検討するんかね?


68 名無しさん 2024/11/19(火) 23:17:14.59 ID:2umUKJzp0

よく知らんけど靖子ってまんさんに脚本やらせたらいいんやないの?なんか評価高いらしいし


70 名無しさん 2024/11/19(火) 23:18:20.11 ID:gkV+lzdk0

メタルヒーロー路線に戻せよ


71 名無しさん 2024/11/19(火) 23:18:21.93 ID:Kk9UETaP0

ガヴ普通におもろいけどなぁ
なんだかんだ王道に沿っとるしワイは好きやで


72 名無しさん 2024/11/19(火) 23:18:29.97 ID:cVw1VqBx0

クウガ〜剣世代やけど、555はあんなハードシリアスな内容やったけどなんやかんやキッズからは人気あったで


74 名無しさん 2024/11/19(火) 23:18:57.32 ID:qFWFFLaV0

ガッチャードもカード商法で稼いだはずやけどDXは投げ売りで完売続出のギーツとガヴに挟まれているの可哀想やね


75 名無しさん 2024/11/19(火) 23:19:00.42 ID:OLTGHcng0

ガヴ何でこんなに人気なんや?
玩具のデザイン見た時絶対コケると思ったわ


79 名無しさん 2024/11/19(火) 23:20:36.34 ID:9aqnLtRi0

売れなかった過去作俳優がスピンオフやってるの見るとちょっとつれぇわ


80 名無しさん 2024/11/19(火) 23:20:50.00 ID:OLTGHcng0

コロナに振り回されて仕方なかったとは言えセイバーとリバイスはガチの暗黒期やったな
ギーツが当たらなかったらマジでライダー終わってたんやないか?


83 名無しさん 2024/11/19(火) 23:21:51.08 ID:7zUsXcUr0

いうてクウガからずっと休みなしやろ
しばらく充電期間設けてもいい気はする


84 名無しさん 2024/11/19(火) 23:21:57.10 ID:IWNFprzy0

ガヴはキバっぽさあっていいわ
SEとかも


87 名無しさん 2024/11/19(火) 23:23:26.90 ID:KRRh57zm0

歴代でライダーの玩具はどれが一番売れたか知ってんのか?


89 名無しさん 2024/11/19(火) 23:24:00.99 ID:upnjrQTe0

劇光仮面の実写化で新機軸にしよう


90 名無しさん 2024/11/19(火) 23:24:20.89 ID:C3Mw9BA30

復活のコアメダル「でも楽しかっただろ?」


91 名無しさん 2024/11/19(火) 23:24:23.79 ID:A6PSHG3e0

セイバーでデザストが○んだシーンは泣いたわ


92 名無しさん 2024/11/19(火) 23:24:29.06 ID:sL8y6Pw90

ガイバー作れよ


94 名無しさん 2024/11/19(火) 23:25:14.09 ID:Cbs2QJby0

ジオウでもうええでしょってなった(´・ω・`)


95 名無しさん 2024/11/19(火) 23:25:24.12 ID:+mz3Y3+X0

意味不明なダンスチーム要素
フルーツ×侍とかいうルーレットで決めたみたいな企画
ライバルがバナナ

結果面白かった鎧武とかいう謎
バナナもカッコよく見える不思議、尚中の人


98 名無しさん 2024/11/19(火) 23:25:39.28 ID:sL8y6Pw90

強殖装甲ガイバーやれって言ってんの😡


99 名無しさん 2024/11/19(火) 23:25:48.59 ID:IGZBdTan0

恐竜発掘チョコのゴチゾウとかそういう実在のお菓子フォームは結構面白いな
たぶんバンダイの商品しか無理やけど


101 名無しさん 2024/11/19(火) 23:26:12.93 ID:EREwAq4P0

もうライダーVSプリキュアやるしかないやろ


104 名無しさん 2024/11/19(火) 23:26:32.95 ID:45wC1yS50

OP曲がショボい


105 名無しさん 2024/11/19(火) 23:27:01.10 ID:sL8y6Pw90

女主人公にして対魔忍ライダーやれ


106 名無しさん 2024/11/19(火) 23:27:01.51 ID:54I+fzhn0

ガヴはOP位やな不満は


107 名無しさん 2024/11/19(火) 23:27:02.92 ID:bAXfkulQ0

ライダーは戦隊向けより大人向けみたいな感じなわけやし
ガンダムみたいに分割2クールで数年おきとかで別にええわ
それでも玩具は売れるやろ多分
玩具展開をガチキッズ向けからガンダムぐらいの感じに引き上げるべきや、ベルトはともかく人形とかそういうのは


108 名無しさん 2024/11/19(火) 23:27:10.64 ID:RaKgMTdi0

龍騎だけは今でも話覚えてる
キャラも濃くて魅力あった
コブラのデザインダサいのに初めてこのキャラ好きやわってなったわ


110 名無しさん 2024/11/19(火) 23:27:38.24 ID:ie1wROBX0

半年にしたらええやろ
長すぎるからだらける


111 名無しさん 2024/11/19(火) 23:27:42.10 ID:eKOXvyoG0

うちニチアサはあんまり見てへん家やが
正直デザインから内容おもろいかおもんないか全然予想つかない
ダッサ⇒なんか界隈の人にはウケてるやんおもろいんかって流れ


114 名無しさん 2024/11/19(火) 23:28:18.12 ID:54I+fzhn0

アウトサイダーズはもうちょい更新早くしてくれんか


116 名無しさん 2024/11/19(火) 23:28:42.65 ID:vn0XYquT0

毎シーズンやる必要ないやん
ライダーとプリキュアと戦隊モノは隔年でええ


117 名無しさん 2024/11/19(火) 23:29:03.74 ID:yf6CirZF0

ウイングマンも東映だっけ?

時間帯が違うとは言えあっちはアクション演出がかなり好評なんやろ


123 名無しさん 2024/11/19(火) 23:30:08.09 ID:PSnyX7bC0

電王2やれ


124 名無しさん 2024/11/19(火) 23:30:19.21 ID:npc9yEfW0

ガチな話ライダー休止ならあの枠何やるんや?


126 名無しさん 2024/11/19(火) 23:30:37.64 ID:s9eRHh5T0

はよメタルヒーローに切り替えろや無能
レスキューシリーズでええから


128 名無しさん 2024/11/19(火) 23:30:48.66 ID:WQgr/3W40

シン・仮面ライダーは漫画版の方はまあまあ面白いんやけどな
映画は庵野の趣味や拘りがことごとく空回りした結果やとしか


129 名無しさん 2024/11/19(火) 23:30:55.85 ID:+mz3Y3+X0

あまり子供向けっぽすぎると大友が欲しがらないからなあ
エグゼイドとかセイバーとかを十年後欲しくなるかと言われると要らんかなって


133 名無しさん 2024/11/19(火) 23:31:53.37 ID:MPpaPpd5a

去年の冬映画は酷すぎたからな
テレビシリーズのエピソードを尺伸ばしてやっただけにしか思えんかった
あれは金払う価値ないわ


138 名無しさん 2024/11/19(火) 23:32:43.58 ID:zFcuOYu+0

ビルドを歴代最低駄作とか言ってたなんJ民とかいう贅沢な連中がおるらしい


144 名無しさん 2024/11/19(火) 23:33:54.25 ID:gFZ9jYif0

平成ライダーテンプレ

導入手探りすぎてなんとも言えない

序盤少しずつ面白くなっていく

中盤かと思いきやとんでもない中弛みで話数を浪費

終盤ようやく重い腰を上げたのか大急ぎで面白い話を入れていく

結末しかし途中での時間浪費が祟って中途半端にお茶を濁して終わる


148 名無しさん 2024/11/19(火) 23:35:43.77 ID:ie1wROBX0

ライダーも戦隊も事務所側は鍛えてもらえるからメリットありありなのに終わらせたらブチギレやろ


150 名無しさん 2024/11/19(火) 23:35:55.40 ID:Cbs2QJby0

来年、電王2で勝負して休眠しようや


151 名無しさん 2024/11/19(火) 23:36:15.93 ID:MPpaPpd5a

平成ジェネレーションズForeverでWの2人の出演がポシャったのが今でも悔しいわ

なんとかやり直してくれんか


152 名無しさん 2024/11/19(火) 23:36:24.64 ID:bAXfkulQ0

昔はゴルフに切れてたけど
今のタイパ時代やと月1ぐらいでゴルフで休止でええぐらいや


159 名無しさん 2024/11/19(火) 23:38:07.35 ID:LXuPfCwy0

風都探偵も面白いんやけどあと一作ぐらいは三条脚本のライダーと戦隊みたいわ
もう60越えてるから風都探偵完結のタイミングによってはTVシリーズ再登板なさそうなのが残念や


160 名無しさん 2024/11/19(火) 23:38:26.57 ID:eKOXvyoG0

考えたらアニメも必ず1年やるやつプリキュアくらいしかないわけやし
1年間シナリオ作っていくスキル自体レア化してるのかもな


162 名無しさん 2024/11/19(火) 23:38:35.93 ID:pschs5mL0

小林靖子が好き
あと奥浩哉が仮面ライダーと相性良さそう


163 名無しさん 2024/11/19(火) 23:39:28.52 ID:C3Mw9BA30

小林靖子はどこに行ったんだい


164 名無しさん 2024/11/19(火) 23:39:32.92 ID:uXz6rUC30

最近のカラフルでゴチャゴチャした仮面ライダーって子供目線だと恰好良く見えるモノなのかね


165 名無しさん 2024/11/19(火) 23:39:52.82 ID:MPpaPpd5a

休止してもええから最後にオダギリの五代復活を実現させてくれ


166 名無しさん 2024/11/19(火) 23:40:05.81 ID:Sa6W9lHO0

ソースもないのにようこんだけ盛り上がれるな


167 名無しさん 2024/11/19(火) 23:40:25.40 ID:gFZ9jYif0

一見面白くなりそうでつまらなくなりがちなのがライダーバトルやな
相手もライダーだと簡単には退場させられないし、出番が終盤すぎるとぽっと出になってしまう
よって序盤から決着のつかないダラダラ展開を繰り返すことになりがち

まあ初期の龍騎とかだと新鮮味があったんだろうけど


171 名無しさん 2024/11/19(火) 23:41:06.35 ID:WfqoOKPQ0

フジのワンピースですら深夜追放やし特撮もお役御免やろな


172 名無しさん 2024/11/19(火) 23:41:27.49 ID:KRRh57zm0

クウガアギトのような徹底的に無駄を削ぎ落としたシンプルでカッコいいライダーはもう無理なのかね

ネット配信限定でその路線模索してるみたいだがなぜこうも失敗続きなのか


174 名無しさん 2024/11/19(火) 23:43:07.92 ID:ie1wROBX0

ウルトラマンみたいに半年にしてほしい
9月から翌年3月まで新作
4月から8月まで総集編


175 名無しさん 2024/11/19(火) 23:43:20.33 ID:ldeBbk4B0

玩具販促のために一年もダレるドラマ作りなんてもうしなくていいのよ
ライダー戦隊で半年ずつにでもすりゃ現場の負担も軽くなるだろう


176 名無しさん 2024/11/19(火) 23:43:26.24 ID:l/bnErBh0

内容どうこう以前にCGに頼りすぎて安っぽくなりすぎ


178 名無しさん 2024/11/19(火) 23:44:16.93 ID:kw9j3aER0

ロボコン復活で令和のロビーナちゃんを見せてくれ


181 名無しさん 2024/11/19(火) 23:45:00.89 ID:MPpaPpd5a

ガヴが面白いだけに冬映画ないのは残念


183 名無しさん 2024/11/19(火) 23:45:49.12 ID:WvWatToAr

ワイ小売マンやけど今回の仮面ライダーワイが勤めてる中でぶっちぎりの問い合わせの量やけど
全商品常に品薄やん
まあ製造量自体があんまり多くないのは間違いないやろうけどとはいえこの爆益で作らないわけがない


184 名無しさん 2024/11/19(火) 23:46:14.14 ID:epQZfjtd0

ゴチゾウ売れすぎや


188 名無しさん 2024/11/19(火) 23:47:47.84 ID:12Ijn+mB0

初代ゴレンジャーからほぼ途切れることなく放送してるスーパー戦隊シリーズってスゴイよな


189 名無しさん 2024/11/19(火) 23:47:58.69 ID:6cDcaugr0

そろそろメタルヒーローやれよ


192 名無しさん 2024/11/19(火) 23:49:04.57 ID:gFZ9jYif0

特撮に限らず、一昔前は終了した作品の扱いはかなり冷たかったが最近は新作作る余力も減ってきたのか過去作にも力入れてる業界が多いイメージ
当時の出演者がまた集まって続編やスピンオフ作ったりとか


194 名無しさん 2024/11/19(火) 23:49:39.31 ID:epQZfjtd0

ブラックサンはガワだけ仮面ライダーというただの白石作品やから
思想が強すぎる


196 名無しさん 2024/11/19(火) 23:49:57.76 ID:UwjtBQw+0

弱男コンテンツって毎回甥っ子か姪っ子なんだよな
息子や娘ではない


197 名無しさん 2024/11/19(火) 23:50:33.44 ID:BHJvr3L70

ジオウが平成集大成ブームでグッズ展開とか含めて過去ファンの出戻りでボロ儲けしてた印象

令和ってヒット作とか内容評価されてる作品あるの?


201 名無しさん 2024/11/19(火) 23:51:13.70 ID:9CqLfiDh0

仮面ライダーなくなったら今の子供はなにみるんや


202 名無しさん 2024/11/19(火) 23:52:01.09 ID:epQZfjtd0

ゼットデッカーブレーザーアークとエエ感じや令和ウルトラ


203 名無しさん 2024/11/19(火) 23:52:04.60 ID:WLFP3QV50

仮面ライダーって儲けてるイメージあるけど止めるんか


209 名無しさん 2024/11/19(火) 23:52:47.23 ID:KcZ/GqAD0

今お子様は何を見とるんや?


211 名無しさん 2024/11/19(火) 23:53:09.15 ID:j4fn77GX0

最終盤の展開のためだけに突然出てきて最後触れられもしない暴動ヒューマギア軍団草はえる


213 名無しさん 2024/11/19(火) 23:53:10.44 ID:BH2q/Hwf0

脚本家を描き切れる人選べよ


216 名無しさん 2024/11/19(火) 23:54:06.94 ID:gFZ9jYif0

昔は特撮といえば仕事のない俳優がやむを得ず手を染める場末の業界みたいな扱いだったらしいな
ゴレンジャーのレギュラー出演者が自○してたりするくらいで、子供だましを演じる道化みたいな風潮もあったりで
それが今や若手が是非出演させてくれと○到するくらいなんやから隔世の感がある
と思いきや最近ゴーカイジャーの俳優が酷いやらかししとったな


218 名無しさん 2024/11/19(火) 23:54:23.79 ID:epQZfjtd0

令和ライダー全てに共通する終盤の謎演説すこ


222 名無しさん 2024/11/19(火) 23:56:00.43 ID:HCxLAvkZ0

そういやガッチャードの主役を地下鉄で見かけたけど、ちゃんとカードをスマホケースに挟んでて好感度上がったわ


226 名無しさん 2024/11/19(火) 23:57:17.64 ID:GKYyEDRP0

冬映画無いのが悲しいわ
なんやかんや楽しみにしてたのに


229 名無しさん 2024/11/19(火) 23:58:00.34 ID:aJzy/HgY0

ディケイド2やろうや
リマジライダーならサイクロンアクセルも行けるやろ


230 名無しさん 2024/11/19(火) 23:58:23.67 ID:gFZ9jYif0

仮面ライダーの映画ってキャラ出演ノルマをこなすだけの無理矢理な話が多かった気がする
戦隊もそういうの多い


236 名無しさん 2024/11/20(水) 00:00:21.30 ID:kODkMeum0HAPPY

赤影とかジライヤとかやろうぜ


238 名無しさん 2024/11/20(水) 00:01:02.44 ID:Hvvq/c080HAPPY

東映的には「詰み」だよね
令和だってギーツとかガッチャードとかガヴ(まだ未知数だが)は評価されてるけど

売れない、そりゃそうだ、子供いないもんこの国
みんな自民党が○してしまった日本国民と日本の未来の子供を

だから、ライダーが食傷気味で
宇宙刑事や不思議コメディシリーズに一旦戻そう!と協議してたとしても、無意味
変わらない、子供(見る人)がいないのだから


239 名無しさん 2024/11/20(水) 00:01:27.16 ID:ROGV6NJD0HAPPY

リバイス初期のダークな感じ保ったまま行ってたら面白そうだったのた


244 名無しさん 2024/11/20(水) 00:02:24.92 ID:z0t+OtHo0HAPPY

日朝の特撮とアニメってどっちが金かかってるの?


247 名無しさん 2024/11/20(水) 00:03:00.60 ID:WgkPx5i60HAPPY

バイスタンプも個性が全然違うベルトたちも玩具系はリバイス大好きや
なお


251 名無しさん 2024/11/20(水) 00:04:05.22 ID:NcjDzf8p0HAPPY

一昔前のシンプルにかっこいいデザインじゃダメなのかな


252 名無しさん 2024/11/20(水) 00:04:11.94 ID:z0t+OtHo0HAPPY

ウィザード鎧武ドライブ
この辺で離れたなんG民多そう


256 名無しさん 2024/11/20(水) 00:05:20.33 ID:QsFhEQPd0HAPPY

平成はクウガ電王Wが特出して華がある作品だが(主人公の役者が売れたのも相まって)
令和ライダーはもう6作目というのに全くもって華がない

この差はデカいだろうな


258 名無しさん 2024/11/20(水) 00:05:44.82 ID:lUBhFsHs0HAPPY

結局どれもクウガを超えられなかったよね


261 名無しさん 2024/11/20(水) 00:06:05.88 ID:/waFpVvh0HAPPY

ウィザード本筋は名作だから
2号ライダーもマコト兄ちゃん要素薄いのも良い


268 名無しさん 2024/11/20(水) 00:08:14.96 ID:fmZrZR9v0HAPPY

ウルトラマンといえばジャニーズ出身の主役が権利の関係で資料でシルエット化されてたりしとったことあったよな
ジャニーズの異常性を物語るエピソードのひとつや


269 名無しさん 2024/11/20(水) 00:08:45.27 ID:sU1KrWFp0HAPPY

Wの玩具はアタッシュケースみたいなのまで揃えたわ


270 名無しさん 2024/11/20(水) 00:09:00.29 ID:m73V8PgP0HAPPY

あと数年したらディケイド的な企画を令和ライダー題材でやることになるんかな
地獄そのものやろ


271 名無しさん 2024/11/20(水) 00:09:02.00 ID:LjBZDLuS0

ジオウで終わりや
ワイの中では令和はライダーのおらん世界線や


274 名無しさん 2024/11/20(水) 00:09:58.35 ID:Hq2mk0Iu0HAPPY

今年のライダーめちゃくちゃ玩具売れてるって聞いたからかなり好調なんじゃね


277 名無しさん 2024/11/20(水) 00:10:47.46 ID:/E9DFPv30HAPPY

まあ仮面ライダー生誕50周年記念のメモリアル作品であんな○ミ出してるんだからオワコン化してるのは火を見るより明らかか


278 名無しさん 2024/11/20(水) 00:11:00.49 ID:fmZrZR9v0HAPPY

ウィザードといえばキャラデザもヒロインのビジュアルも珍しく正統派だった印象(魔法を扱ったのは新しいが)
逆にこの作品が評価微妙になったから路線放棄されたんかな
願いは叶わないことが多いみたいな展開が暗く感じられたってのもありそうやね
いい要素はほんとにいいんやけど


286 名無しさん 2024/11/20(水) 00:13:37.70 ID:z0t+OtHo0HAPPY

喋るデバイス龍騎リリカルなのはの頃はエポックだったけどね
もう特に新鮮味ゼロ


287 名無しさん 2024/11/20(水) 00:13:38.67 ID:B5n6jOV70HAPPY

そろそろエグゼイドよりゲンムの方が強化フォーム多くなってそう


291 名無しさん 2024/11/20(水) 00:14:25.41 ID:Hq2mk0Iu0HAPPY

今年の冬映画廃止なのはこっちが12月22日配信やからやろ

【悲報】仮面ライダーさん、次回作が不調だった場合は休眠期間に入ると社内検討されている模様wwww \n_1


295 名無しさん 2024/11/20(水) 00:15:32.24 ID:8/FjF90I0HAPPY

ブンブンジャーは無事なの?


297 名無しさん 2024/11/20(水) 00:16:01.01 ID:WgkPx5i60HAPPY

令和戦隊はハズレ無しや


302 名無しさん 2024/11/20(水) 00:17:18.22 ID:z0t+OtHo0HAPPY

シン仮面ライダーは敢えての演出が単に安っぽく見えた
終盤トンネルでの複数ライダーチェイスシーンとか特に
安い方面は本編で散々見てるんだからそっちに逃げないで欲しかったね


303 名無しさん 2024/11/20(水) 00:17:44.33 ID:/E9DFPv30HAPPY

6作目まで当たり認定がギーツとガヴの2作品だけって控えめに言ってヤバいやろ
平成なら6作目にしてようやく響鬼でハズレ出ただけやのに

ギーツとガヴも他の令和ライダーよりマシってだけで面白さで言えば全然なんやが


305 名無しさん 2024/11/20(水) 00:18:02.23 ID:BktcCYRJ0HAPPY

ドライブは面白いんか?
つべでチェイサーなったくらいから見れるっぽいけど、ちょうどその前くらいから見るのやめたんよな


306 名無しさん 2024/11/20(水) 00:18:59.16 ID:Kj6wG5Rn0HAPPY

何百回と言われたろうが
いい年して仮面ライダー


307 名無しさん 2024/11/20(水) 00:19:05.54 ID:uHHydwZE0HAPPY

仮面ライダー基準で面白いじゃなくて
作品として面白いを作らなくなったらそうなるよ


308 名無しさん 2024/11/20(水) 00:19:34.60 ID:3y43Vhoq0HAPPY

ダブル以上の物は作れないのかね
あれ仮面ライダーの完成系だと思ってるわ


309 名無しさん 2024/11/20(水) 00:19:52.29 ID:YAeY9QnP0HAPPY

えっそうなん?ムスッコ生まれたばっかりやからどうなるのか気になるわ
戦隊は続くんか?


310 名無しさん 2024/11/20(水) 00:19:55.94 ID:WgkPx5i60HAPPY

深罪の三重奏すこすこなんだ


313 名無しさん 2024/11/20(水) 00:21:18.30 ID:TyIwRuWp0HAPPY

スーパー戦隊以上にいつもとやってること変わってないイメージ


316 名無しさん 2024/11/20(水) 00:22:08.15 ID:fmZrZR9v0HAPPY

主人公が無職やそれに近い連中ばかりとネタにされまくる

警察官や医者などの露骨にわかりやすく社会的地位の高い奴を入れる

これ草


317 名無しさん 2024/11/20(水) 00:22:18.39 ID:qCKMY2Mi0HAPPY

ライダーは前半を耐えれば大体見れる
カブトみたいなのもあるけど


318 名無しさん 2024/11/20(水) 00:22:21.03 ID:YAeY9QnP0HAPPY

特撮から売れた最新イケメンは高橋文哉であってる?


319 名無しさん 2024/11/20(水) 00:22:22.82 ID:/waFpVvh0HAPPY

ブレイドはシナリオライター変わったんやっけか
上手く整合性取ったよね


325 名無しさん 2024/11/20(水) 00:26:02.24 ID:ORuECK1P0HAPPY

仮面ライダーの単独映画って何でつまらないんや
ZOくらいやんおもろいの


327 名無しさん 2024/11/20(水) 00:26:33.12 ID:YAeY9QnP0HAPPY

甥っ子はトッキュウジャーはかろうじて見てたけどライダー見てなかったな
トッキュウ〜おむつ〜履き替えて〜ぱんつ〜!言ってたのなつかしい
今や絶賛反抗期で無言でapexやってるらしいわ


328 名無しさん 2024/11/20(水) 00:26:36.07 ID:ROGV6NJD0HAPPY

剣は通してみると面白かったなって感想になるけど睦月関連のグダグダっぶりはなかなかのもんよ


330 名無しさん 2024/11/20(水) 00:28:15.08 ID:LvvlPJkM0HAPPY

ガヴはマジで令和どころか歴代でも凄い作品になる予感しかしないわ
香村脚本に武部P、そして3月から撮影開始してるからこんなの神作品確定やわ


331 名無しさん 2024/11/20(水) 00:28:34.05 ID:yMJOFlE+0HAPPY

ライダーも怪人みたいに外部のクリエイター使ってみたらどうや
なんか放送の方のライダーはめちゃくちゃガード硬いらしいけど


332 名無しさん 2024/11/20(水) 00:28:38.27 ID:7qgvzSsv0HAPPY

オタク「子供にウケてるならいいじゃん」
製作陣「子供にウケてるならいいじゃん」

こうやって内からも外からも批判されなくなって手を抜きまくった結果がこの体たらくや


336 名無しさん 2024/11/20(水) 00:30:37.50 ID:LvvlPJkM0HAPPY

今期はガヴもブンブンもウイングマンもおもろいからええな


337 名無しさん 2024/11/20(水) 00:31:03.09 ID:QjWLJLX40HAPPY

今やってるライダーのヒロイン全く印象に残らんのやけど
麗世ちゃんに戻せよ


341 名無しさん 2024/11/20(水) 00:32:02.93 ID:LvvlPJkM0HAPPY

ガヴは令和の電王W枠になるかもな


345 名無しさん 2024/11/20(水) 00:33:14.38 ID:3KO+TGqw0HAPPY

全然どうでもええことなんやけどWとかの2話完結に対して鎧武みたいな連続的構成は1話完結って呼ばれてたやん
実際にはまったく1話では完結してないのに当時その呼称にツッコむ奴が一切いなかったのが怖かった
わいが平成2期で一番印象に残ってる記憶はそれ


347 名無しさん 2024/11/20(水) 00:33:21.99 ID:M21V3kS40HAPPY

ガヴはめっちゃしっかり作ってるのはわかるけど
まだここは注目できるってポイントがないなあ


348 名無しさん 2024/11/20(水) 00:33:26.56 ID:Z59ysoxa0HAPPY

ブンブンつまらんくね?


349 名無しさん 2024/11/20(水) 00:33:33.46 ID:Rg+FGgXq0HAPPY

555までは良かった
以降は○ミのオンパレード
もはや仮面ライダーでも何でも無い


350 名無しさん 2024/11/20(水) 00:33:40.49 ID:ejIH1R6H0HAPPY

そんなにガチャガチャ形態変える必要有るんか?


351 名無しさん 2024/11/20(水) 00:33:48.13 ID:fdDQStqG0HAPPY

そもそも撮影前倒しって働き方改革もそうだが経費節減の意味もあるのか


352 名無しさん 2024/11/20(水) 00:34:23.03 ID:7fVCZ9MQrHAPPY

セイバー全話見たからどの作品見ても面白く感じるみたいなとこある😄


354 名無しさん 2024/11/20(水) 00:35:53.94 ID:LvvlPJkM0HAPPY

風都探偵の映画も良かった!
おやっさんは漢の中の漢


359 名無しさん 2024/11/20(水) 00:37:47.30 ID:SI13sLZk0HAPPY

Twitter見るとガッチャ絶賛されまくっとるが、言うほど面白かったか?


360 名無しさん 2024/11/20(水) 00:38:39.46 ID:EaamtNYn0HAPPY

今こそスパイダーマ!の復活をだな


362 名無しさん 2024/11/20(水) 00:38:59.44 ID:hfDVCcTj0HAPPY

もう25年やってるし休眠してもええやろ
スーパー1とかブラックの頃みたいに単発で放送するくらいがええよ


366 名無しさん 2024/11/20(水) 00:40:41.21 ID:/waFpVvh0HAPPY

ライダー以外の特撮シリーズ新規でやってもええんやないか
ビーファイター復活させようや


369 名無しさん 2024/11/20(水) 00:41:03.73 ID:vmZ5D6fh0HAPPY

パラロスとかミッシングエースみたいに明らかにパラレルですよって映画は無くなったよね


370 名無しさん 2024/11/20(水) 00:42:28.34 ID:+N/9Gc3g0HAPPY

クウガは無理でもせめて電王やWに匹敵するもんを出さんと今後が危ぶまれるんやないか


371 名無しさん 2024/11/20(水) 00:42:57.29 ID:LvvlPJkM0HAPPY

最近、メタルヒーロー見始めてギャバン、シャリバン見てどっちも面白いな


373 名無しさん 2024/11/20(水) 00:43:53.33 ID:SdQ13J1Y0HAPPY

ガッチャードとかいうギーツガヴに挟まれた駄作…


375 名無しさん 2024/11/20(水) 00:44:52.79 ID:mta3L5BF0HAPPY

ウルトラマンって今人気あるんかな?


376 名無しさん 2024/11/20(水) 00:46:04.90 ID:LvvlPJkM0HAPPY

Wの風都探偵、本編もスカルも良かったな
オーズはなんでああなったんだ?


382 名無しさん 2024/11/20(水) 00:49:01.34 ID:KpGy+tdN0HAPPY

んで、歴代ヒロインで一番ドスケベなのは誰なんや?


383 名無しさん 2024/11/20(水) 00:49:04.55 ID:hdwiqZ+t0HAPPY

今の自動車モチーフの戦隊ってマジでこれなの?
今の子可哀想すぎない?
imgur.com/JGh7pXE.jpeg

なんG民が子供の時のやつのが絶対カッコ良くない?
imgur.com/DuWSMuq.jpeg


389 名無しさん 2024/11/20(水) 00:51:11.42 ID:6H2pWmAZ0HAPPY

ウルトラのが最近厳しそうだけどなあ
良かったのシンウルトラマンがあった22年までで去年のブレーザーは売上落ちたし今年のアークも低調でカードゲームも話題になってない
国内じゃそんなにでずっと中国頼み
それでも戦隊よりは上だけども


390 名無しさん 2024/11/20(水) 00:52:24.55 ID:jihXyzuF0HAPPY

スーパー戦隊は頭空っぽで楽しめるけどライダーは中二一歩手前感がキツくて見れなくなる現象にそろそろ名前つけてほしい


394 名無しさん 2024/11/20(水) 00:53:35.08 ID:rGkS5rGX0HAPPY

パッと見、ゴチャついてるだけで、特徴が無いから覚えにくいんだよね
ゼロワンはまだ特徴が分かりやすかったけどそれ以降はよく分からん
ワイがおっさんになったのを差し引いても粗製濫造感が強い


396 名無しさん 2024/11/20(水) 00:53:52.14 ID:LvvlPJkM0HAPPY

ゴーストやリバイスみたいなの来たらそれこそ次回作以降が心配になるわな


399 名無しさん 2024/11/20(水) 00:55:51.75 ID:rGkS5rGX0HAPPY

一回原点回帰して555とかカブト、Wみたいなシンプルな変身道具に戻らないか?
OPアイテム売るためにどんどん返信ベルトのデザインがゴチャゴチャしとる


405 名無しさん 2024/11/20(水) 00:59:25.37 ID:yMJOFlE+0HAPPY

真面目なデザインでスタイリッシュ系のガジェット特撮やるとアイアンマンが比較対象になりそうで


406 名無しさん 2024/11/20(水) 00:59:37.82 ID:Hq2mk0Iu0HAPPY

ウルトラマンって毎作品いろんな話考えてるけどさ
結局ウルトラマンと地球人と怪獣(宇宙人)の話ばっかで飽きるわ
ウルトラマンZは良い意味で開き直ってたから面白かった


409 名無しさん 2024/11/20(水) 01:01:39.03 ID:LvvlPJkM0HAPPY

次、仮面ライダー大投票やったら多分ガヴとギーツは作品部門で10位以内にきてそうだな


411 名無しさん 2024/11/20(水) 01:03:13.25 ID:GMCoSWPo0HAPPY

やっぱライダーも俺TUEEEしてる主人公の方が子供ウケいいんやろか

個人的にはクウガみたいに最初は手も足も出せず命がけでようやく倒して最後の最後で無双する方が好きなんやが


414 名無しさん 2024/11/20(水) 01:10:04.51 ID:6oGYJAKl0HAPPY

ずっとつまんねーから入った方がいいだろ


415 名無しさん 2024/11/20(水) 01:10:52.00 ID:BFiFAMV60HAPPY

そう言えばガキワイが見とったWで敵の医者っぽいオッサンが
女幹部?の体をエロいムードで触診して女幹部がちょっと感じるみたいな際どいシーンあったよな?
あれ今考えると日曜日の朝によく放送出来たな


416 名無しさん 2024/11/20(水) 01:13:58.60 ID:QHclcq9Q0HAPPY

ライダーはクウガで止まってるぼくに最近のえっちな敵女幹部の画像ください!


419 名無しさん 2024/11/20(水) 01:20:44.51 ID:8F8Lh9XU0HAPPY

エグゼイドが偶然ハマっただけなのに1人のシナリオライターに全てのイニシアチブ握らせる文化が賛美されるようになって終わってる


420 名無しさん 2024/11/20(水) 01:24:35.71 ID:KuZ61UGI0HAPPY

毎回小物が変わるだけでどれも同じだよな


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732023774/\n\n