
【動画】崩れた家に流れ込む津波ドライブレコーダーが捉えたその時
https://www.asahi.com/articles/ASS2846V8S23ULLI001.html
5ch(なんJ)のアニメ・声優・マンガ関係のニュースを中心に取り上げているサイトです。
0001 名無しさん 2024/02/08(木) 18:38:07.76 ID:wzQENHUHd
0002 名無しさん 2024/02/08(木) 18:38:53.59 ID:XRNHiglO0
0005 名無しさん 2024/02/08(木) 18:40:14.51 ID:SP7YFvl40
0007 名無しさん 2024/02/08(木) 18:40:38.03 ID:V3MGf7eK0
0009 名無しさん 2024/02/08(木) 18:41:21.48 ID:0nQutELG0
0013 名無しさん 2024/02/08(木) 18:42:07.44 ID:LP0Oexl40
「うおっ!?変形した!?」
「あははははー」
0035 名無しさん 2024/02/08(木) 18:50:04.83 ID:o99Z4d/+0
0004 名無しさん 2024/02/08(木) 18:39:51.45 ID:YZ+8T5bt0
構図知ると三つ巴だから
ガンダム初めての人には
わかりにくいっちゃわかりにくい
0006 名無しさん 2024/02/08(木) 18:40:28.21 ID:jq5HN72rd
0008 名無しさん 2024/02/08(木) 18:40:46.82 ID:ObNkuC0J0
カオル今では「ガンダムエース」のように、アニメの制作プロダクションが雑誌の編集も関わるまでになっていますね。
今のアニメには、かつてあったような「批評」の文化が廃れてしまった。それどころか、今に至る評価では「Zガンダム
は難解」ということになっているようです。しかし、これは難解というよりも、監督の作劇に問題がありそうですね。
0010 名無しさん 2024/02/08(木) 18:41:26.42 ID:VkweCExd0
0496 名無しさん 2024/02/09(金) 07:12:12.80 ID:KaxmiyNTd
0011 名無しさん 2024/02/08(木) 18:41:35.05 ID:435E4TfV0
0012 名無しさん 2024/02/08(木) 18:41:50.22 ID:uhOUa1bGd
0014 名無しさん 2024/02/08(木) 18:42:15.99 ID:7tNJWrlx0
0015 名無しさん 2024/02/08(木) 18:42:19.80 ID:CIdQgvglr
0399 名無しさん 2024/02/08(木) 21:33:21.14 ID:tXggt5cQ0
0016 名無しさん 2024/02/08(木) 18:42:24.41 ID:hHvF8PNE0
0017 名無しさん 2024/02/08(木) 18:42:42.98 ID:21dXLGD20
複雑すぎ
0018 名無しさん 2024/02/08(木) 18:42:43.85 ID:UrY/X94p0
0019 名無しさん 2024/02/08(木) 18:42:50.27 ID:ObNkuC0J0
アニメージュこんなでしたか…(この頃は読んでなかったです)
ニュータイプは肯定的(?あるいは淡々と?)で、アニメックは否定的に言ってたような。
問題は翌年で、ZZになると「Zは良かった」って声がかなり聞こえてきました(^^;)。
>フォロー外から失礼します。
>下には下があるのを見せたので、「『Ζ』はまだマシだったよね」で評価が上がっただけですよ。(笑)
>個人的には『Ζ』『ΖΖ』『逆襲』はワンセットでアニメとしても駄作だと思ってます。( ̄▽ ̄;)
自分の周りでは、最初こそ「ついにあのガンダムの続編が…!」という感じでしたけど、回を重ねるごとの
げんなり展開に次々と離脱し、おしまいの頃には話題になることはあまりなかった感じでした。
マイナーチェンジと、変型機構からくる地味な印象のMS群もあまり受けてなかった感じです。
>Zガンダムは特に酷くてもう叩かれそうだから何ヶ月も前から先にラストをバラしちゃってたんですよ。
>「多分カミーユはこうなる可能性もなきにしもあらずで…」みたいな富野談話が何ヶ月も前に載ってて。
>だから最終回もリアルタイム組は確認作業というか。あ、やっぱりそうなるんだ、みたいな感じでした
当時は周りもこんな感じで、マイナス評価ばかりでしたしねえ。後年の名作扱いに当惑したのもホントその通りで。
>ファーストを見て楽しんでた嫁に続いて見せてたら暇そうにしてました
0021 名無しさん 2024/02/08(木) 18:44:06.19 ID:/QXycMGY0
0022 名無しさん 2024/02/08(木) 18:44:21.91 ID:7tNJWrlx0
0026 名無しさん 2024/02/08(木) 18:46:32.61 ID:DGx6kyXD0
0027 名無しさん 2024/02/08(木) 18:46:41.61 ID:ObNkuC0J0
作品内容が開始当初のテンションを保持し得たのはギリギリ16話前後までであって、その後は坂を転げ落ちる
ように散漫の度を増してゆき、結局50本という長大な尺を消化して残ったモノはと言えば、ファンたちが
「ダンバイン」、「エルガイム」でもさんざ味合わされてきた、「ああ、この人はもう作家としては○に体なんだな。
こんなモノしか見せてくれないんだな」という、毎度のトホホな印象だけなのであった。
富野氏にすれば、人間ドラマだの生き方論だのを「一生懸命、たっぷり」と描いていたつもりなのかもしれぬ。
しかし毎度超絶安くてイタイそれらなど、真には誰も見たいなどと思っていなかったというのが現実であって、
「見たくもないモノを見せられ続けた」という苛立ちは、多くのロボアニファンにとって、放映終了後にそのまま
本作の評価となった。
0028 名無しさん 2024/02/08(木) 18:47:25.07 ID:ojHSA8w9d
0034 名無しさん 2024/02/08(木) 18:49:58.43 ID:FlQL4ydS0
0029 名無しさん 2024/02/08(木) 18:47:45.66 ID:7tNJWrlx0
0566 名無しさん 2024/02/09(金) 14:00:47.33 ID:O629eg+10
0030 名無しさん 2024/02/08(木) 18:47:51.17 ID:Z5XSRTq/0
0031 名無しさん 2024/02/08(木) 18:48:34.40 ID:k3/vINEx0
0449 名無しさん 2024/02/09(金) 01:24:05.70 ID:dxYma4je0
0032 名無しさん 2024/02/08(木) 18:49:10.88 ID:o99Z4d/+0
0033 名無しさん 2024/02/08(木) 18:49:11.54 ID:5++SkY2H0
地球連邦政府→幕府
エゥーゴ→倒幕勢力
ティターンズ→新選組
アクシズ→外国勢力
0073 名無しさん 2024/02/08(木) 18:58:41.34 ID:ojHSA8w9d
0354 名無しさん 2024/02/08(木) 20:48:05.01 ID:tZn8GswR0
ゼータは連邦がティターンズとエゥーゴとジュピトリスを生み出してそいつ等が揉めたりくっついたり。挙げ句ティターンズが宿敵のはずのハマーンと妥協するとか複雑怪奇。幕末も幕府と薩摩と長州と水戸と宇和島と土佐とその他諸々が離合集散するややこしさ
0036 名無しさん 2024/02/08(木) 18:50:12.58 ID:eoKKBiv80
0037 名無しさん 2024/02/08(木) 18:50:26.14 ID:jsT7R//h0
0038 名無しさん 2024/02/08(木) 18:50:33.41 ID:SSA3pBl5d
0039 名無しさん 2024/02/08(木) 18:50:34.93 ID:2TTRfX1/H
0043 名無しさん 2024/02/08(木) 18:51:31.09 ID:J3ucJVwF0
0042 名無しさん 2024/02/08(木) 18:51:00.44 ID:i3nvS8oz0
0044 名無しさん 2024/02/08(木) 18:51:38.90 ID:VkweCExd0
0045 名無しさん 2024/02/08(木) 18:51:52.78 ID:V/jXaWwgd
0096 名無しさん 2024/02/08(木) 19:02:34.72 ID:YZ+8T5bt0
まぁ結果的に成功したとは思う
変形なかったら
ここまでZが人気にはなってない
逆にZZは、やりすぎた
0111 名無しさん 2024/02/08(木) 19:08:49.31 ID:uhOUa1bGd
0047 名無しさん 2024/02/08(木) 18:52:26.84 ID:UMxTz8Oo0
0048 名無しさん 2024/02/08(木) 18:52:35.65 ID:sdke5dtR0
0049 名無しさん 2024/02/08(木) 18:52:39.17 ID:7tNJWrlx0
0050 名無しさん 2024/02/08(木) 18:52:54.25 ID:2FXWXPBrd
0051 名無しさん 2024/02/08(木) 18:53:17.45 ID:QPmqxbzz0
0053 名無しさん 2024/02/08(木) 18:53:42.73 ID:uhOUa1bGd
0064 名無しさん 2024/02/08(木) 18:56:48.40 ID:J3ucJVwF0
0069 名無しさん 2024/02/08(木) 18:58:14.27 ID:fyRqD0L7d
0082 名無しさん 2024/02/08(木) 19:00:02.59 ID:W2zcQZbv0
0056 名無しさん 2024/02/08(木) 18:54:29.92 ID:XqnJ7GTK0
0057 名無しさん 2024/02/08(木) 18:55:06.05 ID:ol/fu7e00
「バスク・オム」が「ジャミトフ・ハイマン」をなんで暗○したのか
初見で説明できる子供いるのかよ
0456 名無しさん 2024/02/09(金) 02:10:29.87 ID:dWIrK8Zi0
0058 名無しさん 2024/02/08(木) 18:55:10.78 ID:eaIfqO230
0059 名無しさん 2024/02/08(木) 18:55:21.51 ID:y1FqNzC40
0065 名無しさん 2024/02/08(木) 18:57:02.67 ID:VkweCExd0
0060 名無しさん 2024/02/08(木) 18:55:39.73 ID:WJoqyzjHH
0062 名無しさん 2024/02/08(木) 18:56:35.50 ID:435E4TfV0
0063 名無しさん 2024/02/08(木) 18:56:46.46 ID:lZbCEldhM
0066 名無しさん 2024/02/08(木) 18:57:16.11 ID:i3nvS8oz0
0071 名無しさん 2024/02/08(木) 18:58:39.17 ID:J3ucJVwF0
0070 名無しさん 2024/02/08(木) 18:58:37.54 ID:pcKCbeUY0
0072 名無しさん 2024/02/08(木) 18:58:40.11 ID:J8ePbiNOd
0074 名無しさん 2024/02/08(木) 18:58:48.44 ID:21dXLGD20
複雑過ぎ
0075 名無しさん 2024/02/08(木) 18:58:52.97 ID:Iz+lXBEga
0080 名無しさん 2024/02/08(木) 18:59:53.26 ID:loIAXSae0
0081 名無しさん 2024/02/08(木) 18:59:54.18 ID:O8AaMPKC0
0084 名無しさん 2024/02/08(木) 19:00:18.07 ID:y1FqNzC40
0101 名無しさん 2024/02/08(木) 19:04:30.96 ID:i3nvS8oz0
0089 名無しさん 2024/02/08(木) 19:01:07.57 ID:i3nvS8oz0
0091 名無しさん 2024/02/08(木) 19:01:46.10 ID:5Ir30EoQ0
0092 名無しさん 2024/02/08(木) 19:01:48.76 ID:d/PzeiiL0
0102 名無しさん 2024/02/08(木) 19:04:57.34 ID:J3ucJVwF0
0093 名無しさん 2024/02/08(木) 19:01:58.26 ID:CIdQgvglr
0094 名無しさん 2024/02/08(木) 19:02:13.43 ID:oX4BTJOj0
0095 名無しさん 2024/02/08(木) 19:02:27.48 ID:5G3c5xHyM
0097 名無しさん 2024/02/08(木) 19:02:52.33 ID:pqM37raz0
0098 名無しさん 2024/02/08(木) 19:03:02.73 ID:loIAXSae0
0481 名無しさん 2024/02/09(金) 05:06:15.30 ID:6+/tMxxA0
0100 名無しさん 2024/02/08(木) 19:03:28.38 ID:4YvWDi3K0
女性が好む高畑・宮崎さんのアニメの方が遥かに高尚ですよガンダムオタクさん
0104 名無しさん 2024/02/08(木) 19:06:22.19 ID:05YDrCzd0
0127 名無しさん 2024/02/08(木) 19:14:46.70 ID:vg6rg5nU0
0106 名無しさん 2024/02/08(木) 19:06:57.25 ID:9b1zYf600
ガンダムWの時に古参ガンダムオタクが
敵味方がコロコロ入れ替わってよくわからないありえない
って不評だったりしたが
昔のオタクの認識なんてそんなもん
横山光輝三国志やギアスレベルでも理解できなさそう
0108 名無しさん 2024/02/08(木) 19:07:23.02 ID:O8AaMPKC0
0110 名無しさん 2024/02/08(木) 19:08:41.37 ID:aNFpQGNA0
ZZになるとアクシズの中でも穏健派、急進派、ザビ家派、ダイクン家派が出て来て本当にしっちゃかめっちゃか
0497 名無しさん 2024/02/09(金) 07:15:15.55 ID:8khQdIDI0
0116 名無しさん 2024/02/08(木) 19:10:10.92 ID:wbkvRQGfd
0133 名無しさん 2024/02/08(木) 19:16:27.92 ID:W2zcQZbv0
0142 名無しさん 2024/02/08(木) 19:18:37.20 ID:5obKIhpj0
でもまあRX-78とかZZも胴体内はコアファイターで中身ないしなぁ
3パーツ合体だとVガンダムが1番まともなんかぁ?
所詮合体ロボ自体がお子様ロマンでしかないが
0158 名無しさん 2024/02/08(木) 19:27:38.52 ID:YZ+8T5bt0
0121 名無しさん 2024/02/08(木) 19:13:04.77 ID:y1FqNzC40
0123 名無しさん 2024/02/08(木) 19:13:15.13 ID:0qxh0XXCH
0125 名無しさん 2024/02/08(木) 19:13:49.08 ID:UMV8zMHgd
0126 名無しさん 2024/02/08(木) 19:14:21.61 ID:J3ucJVwF0
0138 名無しさん 2024/02/08(木) 19:17:17.90 ID:i3nvS8oz0
0172 名無しさん 2024/02/08(木) 19:33:11.36 ID:YZ+8T5bt0
今思うと、ラスボス欲しくて
シロッコだすしかなかったのかなとは思うけど
ジOは正直、シロッコの機体じゃない気がする
もっとスマートな機体じゃないとシロッコには釣り合わない
0484 名無しさん 2024/02/09(金) 05:15:25.66 ID:LekBUKkR0
0545 名無しさん 2024/02/09(金) 12:30:34.03 ID:i4GbZ6IZ0
4クール放映のZガンダムだが
実は第5クール以降も放映する予定の所を
路線転換で第5クールはZZになったらしい
つまりZ後半の伏線が無駄になったということだよ
おそらくシロッコも、そのせいで消化不良になったんだろう
>>517
そのセリフはテレビアニメ版にもありますわー(5話)
0128 名無しさん 2024/02/08(木) 19:14:56.90 ID:O8AaMPKC0
0129 名無しさん 2024/02/08(木) 19:15:27.94 ID:5G3c5xHyM
0131 名無しさん 2024/02/08(木) 19:15:36.52 ID:sfPQyGsU0
0132 名無しさん 2024/02/08(木) 19:15:52.13 ID:CIdQgvglr
0160 名無しさん 2024/02/08(木) 19:28:30.58 ID:TRUu41wF0
0174 名無しさん 2024/02/08(木) 19:34:17.72 ID:J4Y5vvgUM
0264 名無しさん 2024/02/08(木) 20:06:39.86 ID:QPmqxbzz0
0134 名無しさん 2024/02/08(木) 19:16:45.66 ID:I0Z8KSmT0
0136 名無しさん 2024/02/08(木) 19:17:04.71 ID:UnQBZV2AM
0139 名無しさん 2024/02/08(木) 19:17:26.33 ID:aNFpQGNA0
0143 名無しさん 2024/02/08(木) 19:19:00.66 ID:4t7hVQQJ0
0148 名無しさん 2024/02/08(木) 19:21:55.35 ID:4YvWDi3K0
なんか作中にミノフスキーなんとかいう専門用語が出てくるとヨダレを垂らして喜ぶ
そういう層に向けたフックに過ぎないのにね
この系等にエヴァンゲリオンとかいう○ミがあります。ぜんぶ『空虚な商売』って気づいた?
0152 名無しさん 2024/02/08(木) 19:25:56.23 ID:LT9w61rSH
0153 名無しさん 2024/02/08(木) 19:26:05.79 ID:1f7bvjkN0
0154 名無しさん 2024/02/08(木) 19:26:10.86 ID:VdL7tqDu0
0159 名無しさん 2024/02/08(木) 19:28:07.83 ID:pujz/nq00
0162 名無しさん 2024/02/08(木) 19:29:34.81 ID:O8AaMPKC0
0161 名無しさん 2024/02/08(木) 19:28:54.90 ID:Je+t1nNE0
0192 名無しさん 2024/02/08(木) 19:40:05.85 ID:vN6Si/Cf0
今出てる6月までの再販予定にはバウンドドックがないから
7月以降もし再販されれば
再販日から二週間くらいはネット探せばあるだろ
再販予定は公式からは出てないからググれ
0163 名無しさん 2024/02/08(木) 19:30:20.76 ID:J8ePbiNOd
0164 名無しさん 2024/02/08(木) 19:30:48.22 ID:i3nvS8oz0
ところであの人はあのあとどうなったの?
0187 名無しさん 2024/02/08(木) 19:39:24.27 ID:5obKIhpj0
あった事にしたければ都合良くご自由に
だから、深く考えたら負け
0166 名無しさん 2024/02/08(木) 19:32:19.01 ID:Ca+aPrPv0
富野
ほんの短い期間ではありましたが、カミーユに全能者を目指させようと思ったことがありました。だけど、現代の我々と大きく変わってない近未来の人間に、全能を目指すだけのキャパシティはありません。結果としてカミーユの精神は崩壊しました。カミーユ自身の意思で全能者を目指したわけでありません。ただ明らかに戦闘者としての能力が傑出していたために本人の人間的な限界を超えたものを負わされ続けて人間としての成長過程も、意思を強靭にするための時間的猶予も与えられず全能者への道以外の選択肢が閉ざされていきます。
富野
では、何が足りないのか。それは我々愚民どもが毎日飽きずにやっていることを続ける力です。
自然の不条理の下で田畑を耕し、獲れもしない魚を追いかけなんとか食い繋ぐための忍耐を毎日続ける、その実行力です。
○ぬまで同じことを繰り返えしていられるのは、ほかに何もできない愚民だからです。
〜以下略〜
愚民の力は全能者をへと向かう道程でこぼれ落ちてしまう。全能者を目指すためには全能であること捨てなければならないという矛盾があり、カミーユはそれに直面してしまった。これが僕がカミーユが最高のニュータイプと説明した理由です。そしてそれは誰よりもニュータイプになりたい僕自身の敗北でもありました。その敗北は今でも認めたくない。でも認めざるを得ないのです。
0167 名無しさん 2024/02/08(木) 19:32:26.55 ID:PmO/Xg8D0
0168 名無しさん 2024/02/08(木) 19:32:41.02 ID:3FX6mdMD0
0171 名無しさん 2024/02/08(木) 19:33:04.45 ID:J8ePbiNOd
0176 名無しさん 2024/02/08(木) 19:34:54.28 ID:VkweCExd0
0173 名無しさん 2024/02/08(木) 19:33:18.83 ID:J4Y5vvgUM
0175 名無しさん 2024/02/08(木) 19:34:36.29 ID:vzmTn2SD0
0177 名無しさん 2024/02/08(木) 19:34:55.68 ID:wbkvRQGfd
0366 名無しさん 2024/02/08(木) 20:56:18.51 ID:tmq0C5Lg0
0179 名無しさん 2024/02/08(木) 19:35:35.60 ID:7LVdx1Z50
あれの機体のバリエーションが多くて
追い付けない人が多発
0183 名無しさん 2024/02/08(木) 19:37:04.86 ID:5G3c5xHyM
0223 名無しさん 2024/02/08(木) 19:50:55.00 ID:p0V8wPer0
0241 名無しさん 2024/02/08(木) 19:55:30.78 ID:E26x8d/i0
0181 名無しさん 2024/02/08(木) 19:36:25.69 ID:JII28QJTa
0184 名無しさん 2024/02/08(木) 19:37:32.93 ID:O8AaMPKC0
0185 名無しさん 2024/02/08(木) 19:37:58.57 ID:wbkvRQGfd
0186 名無しさん 2024/02/08(木) 19:38:56.03 ID:t9DmwaYZ0
0189 名無しさん 2024/02/08(木) 19:39:36.84 ID:Grh7XUG50
0191 名無しさん 2024/02/08(木) 19:40:03.50 ID:Ux7HJh+q0
ワイ「?」
カミーユ「?」
カミーユ、走り去る
ここほんと謎で好き
0193 名無しさん 2024/02/08(木) 19:40:35.08 ID:k9hBB7pF0
0200 名無しさん 2024/02/08(木) 19:45:14.56 ID:5G3c5xHyM
0195 名無しさん 2024/02/08(木) 19:41:41.11 ID:i3nvS8oz0
0201 名無しさん 2024/02/08(木) 19:45:37.04 ID:VkweCExd0
0202 名無しさん 2024/02/08(木) 19:46:29.12 ID:XcUPUJic0
0205 名無しさん 2024/02/08(木) 19:47:08.47 ID:Ux7HJh+q0
0207 名無しさん 2024/02/08(木) 19:47:34.00 ID:/rHds2d/M
0209 名無しさん 2024/02/08(木) 19:47:59.74 ID:OeH0NeFf0
0210 名無しさん 2024/02/08(木) 19:47:59.87 ID:pnkLKbtO0
0220 名無しさん 2024/02/08(木) 19:49:53.81 ID:J8ePbiNOd
0211 名無しさん 2024/02/08(木) 19:48:04.52 ID:wbkvRQGfd
シャア→ハゲ
シロッコ→安彦良和
カミーユ→永野護
という人間関係を想起するのはガノタの業であろう
つまりカミーユがシロッコを串刺しにした挙げ句自身も精神崩壊しシャアはトンずらという最終回はハゲの願望だったのである
0304 名無しさん 2024/02/08(木) 20:19:20.14 ID:OSbxWnvX0
0212 名無しさん 2024/02/08(木) 19:48:30.53 ID:ncNRkBgG0
0231 名無しさん 2024/02/08(木) 19:52:35.96 ID:eri3WSVs0
0254 名無しさん 2024/02/08(木) 20:03:33.28 ID:J3ucJVwF0
0214 名無しさん 2024/02/08(木) 19:48:47.57 ID:mSyOg24Q0
0215 名無しさん 2024/02/08(木) 19:49:11.93 ID:OyFU+qby0
0216 名無しさん 2024/02/08(木) 19:49:17.61 ID:pnkLKbtO0
0217 名無しさん 2024/02/08(木) 19:49:30.78 ID:PC/fO93s0
0218 名無しさん 2024/02/08(木) 19:49:35.69 ID:fU5F1hbQd
0221 名無しさん 2024/02/08(木) 19:50:35.18 ID:pnkLKbtO0
え?どこが?そうなの?全然ピンと来ないからなんで怒ったのか意味不明だったわ
0222 名無しさん 2024/02/08(木) 19:50:46.85 ID:sz1NFT4q0
0225 名無しさん 2024/02/08(木) 19:51:37.08 ID:J3ucJVwF0
0235 名無しさん 2024/02/08(木) 19:53:40.46 ID:pffbTKlEM
0364 名無しさん 2024/02/08(木) 20:54:54.38 ID:tmq0C5Lg0
0224 名無しさん 2024/02/08(木) 19:50:58.48 ID:ueNgR/7l0
0227 名無しさん 2024/02/08(木) 19:52:08.47 ID:zDEz9hGc0
0229 名無しさん 2024/02/08(木) 19:52:17.61 ID:Nzptj1Dm0
0230 名無しさん 2024/02/08(木) 19:52:33.30 ID:pnkLKbtO0
0232 名無しさん 2024/02/08(木) 19:52:40.56 ID:6CDzNqZW0
0233 名無しさん 2024/02/08(木) 19:53:18.02 ID:YRZvpt2q0
0236 名無しさん 2024/02/08(木) 19:54:07.60 ID:zXtgylpH0
0237 名無しさん 2024/02/08(木) 19:54:23.89 ID:WrC2fxuA0
0238 名無しさん 2024/02/08(木) 19:54:33.82 ID:ELUvy6RZ0
0239 名無しさん 2024/02/08(木) 19:55:18.31 ID:pnkLKbtO0
0240 名無しさん 2024/02/08(木) 19:55:30.10 ID:UtHG/9P40
0253 名無しさん 2024/02/08(木) 20:03:30.02 ID:uBeKFco5r
0259 名無しさん 2024/02/08(木) 20:05:55.62 ID:J3ucJVwF0
0242 名無しさん 2024/02/08(木) 19:56:07.41 ID:1yR6nNK30
0243 名無しさん 2024/02/08(木) 19:58:44.88 ID:JcbrKMfy0
0244 名無しさん 2024/02/08(木) 19:59:34.13 ID:AqjNBY2E0
0245 名無しさん 2024/02/08(木) 19:59:34.53 ID:RDTypjQE0
0246 名無しさん 2024/02/08(木) 19:59:46.90 ID:E26x8d/i0
0247 名無しさん 2024/02/08(木) 20:00:08.52 ID:wB2r9Eck0
0272 名無しさん 2024/02/08(木) 20:09:12.05 ID:E26x8d/i0
0248 名無しさん 2024/02/08(木) 20:00:32.77 ID:lthUS3MM0
0249 名無しさん 2024/02/08(木) 20:01:55.73 ID:K4UBhdKC0
0250 名無しさん 2024/02/08(木) 20:02:14.71 ID:8wtUKZuL0
0251 名無しさん 2024/02/08(木) 20:02:45.25 ID:lthUS3MM0
0255 名無しさん 2024/02/08(木) 20:04:03.78 ID:VkweCExd0