:今日の人気記事:

スポンサーリンク

About Author

【悲報】「剣道」ってどう見ても相撃ちなんだけど、あれ意味あんの🤔

adsense

0001 名無しさん 2023/12/20(水) 14:03:14.84 ID:VKqwtBrr0


0002 名無しさん 2023/12/20(水) 14:04:19.40 ID:8zUSQvfO0

コテ最強


0003 名無しさん 2023/12/20(水) 14:04:22.81 ID:N/32tf170

そういえばルールをよく知らない


0004 名無しさん 2023/12/20(水) 14:04:51.80 ID:BtT8sleQ0

竹の棒でペチペチw


0005 名無しさん 2023/12/20(水) 14:04:59.11 ID:fu1cn4b40

まぁそれ言ったらフェンシングもやな


0007 名無しさん 2023/12/20(水) 14:05:45.70 ID:RSr4JCJ70

〜道はあまねく生きる上での作法だよ
人生の礎になる


0009 名無しさん 2023/12/20(水) 14:07:58.80 ID:Hz2kgIBv0

(ヽ゚ん゚) めーん!


0010 名無しさん 2023/12/20(水) 14:08:20.25 ID:a7w4MbBY0

一人一○が保証されていれば兵士としては上等だから。

相手がひるめばこっちは生き残る確率があがるし。
鉄砲玉の兵隊に押しつける剣術としては上等なもんよ。

ディフェンスの技術は個人(戦った上で生き残ることが必要とされる)
には必要だが兵士(戦場では「数」としてカウントされる。彼らの生き○には
帳簿上の数字に過ぎない)にはいらんからな。

「相手に自分を切らせすに切る」みたいな領域には大半が到達しないんだから
とりあえず強く振り下ろして相手を○せるだけの威力を発揮させることだけ
まずは仕込む。


0195 名無しさん 2023/12/20(水) 17:13:50.05 ID:vtqlNITi0


>>10
一○しかできないならたいしたことない
無駄が多すぎる


0011 名無しさん 2023/12/20(水) 14:08:48.70 ID:S+DOO4GX0

め~ん(笑)


0012 名無しさん 2023/12/20(水) 14:09:18.45 ID:32AX6Ed20

ォ゙ア゛ア゛ア゛ッ!!!
これほんと草


0013 名無しさん 2023/12/20(水) 14:09:51.82 ID:laFbJ1qS0

実際の真剣なら先に入ったほうは○ぬんだから威力はだいぶ落ちるんじゃね


0025 名無しさん 2023/12/20(水) 14:12:20.78 ID:cai2xueCd


>>13
真剣なら竹刀よりはるかに剣速が落ちるけどな


0014 名無しさん 2023/12/20(水) 14:10:12.02 ID:fS11A2AJ0

大会開催してる県の選手が
ほぼ優勝する不思議なスポーツ


0106 名無しさん 2023/12/20(水) 15:00:10.65 ID:4VWbRvhp0


>>14
それを維持するために警察や消防、教員に毎年一定数ゴロツキが入って不祥事起こす


0015 名無しさん 2023/12/20(水) 14:10:25.99 ID:N/32tf170

太平の世は剣術において実戦的な刀法から華美な技がつくられていく変容をもたらし、その中で新たな模索も生まれた。
直心影流の長沼四郎左衛門国郷が正徳年間(1711~1715)に身を守る道具を用いて竹刀で打突し合う「打込み稽古法」を普及させたことである。
これが今日の剣道の直接的な源みなもととなり、その後、宝暦年間(1751~1764)に一刀流の中西忠蔵子武が鉄面をつけ、竹具足式の道具を用いた打込み稽古法を採用すると、またたく間に多くの流派に波及した。
寛政年間(1789~1801)には、流派の壁を越えての他流試合も盛んになり、強い相手を求めて武者修行をする者も相次いだ。


0018 名無しさん 2023/12/20(水) 14:10:44.02 ID:yDK8XkLZ0

そう考えると実際の斬り合いも
勝った方も相討ちで大ケガしそうだよな…
とんでもない実力差がないと一方的に斬り倒すとか無理だろ


0112 名無しさん 2023/12/20(水) 15:07:09.67 ID:sEVWwKTr0


>>18
たし🦀
刀による決闘なんて
自分の命一つ以上のものが手に入るでないと
勝っても負けてもやる価値はねえな


0019 名無しさん 2023/12/20(水) 14:11:01.42 ID:QBe5sZxI0

雷十太も嘆いてたわ


0020 名無しさん 2023/12/20(水) 14:11:14.82 ID:2VkVNVbR0

これは入ってないとかがほんま草なんだよな
小手切られたら剣持てなくて終わりだろと
所詮奇声掛け合ってるだけのお遊び


0024 名無しさん 2023/12/20(水) 14:12:05.11 ID:JL6eyBFb0


>>20
んなこと言い出したらあらゆる格闘技系がそうだろw


0021 名無しさん 2023/12/20(水) 14:11:37.97 ID:XOAexaHw0

町道場の剣道クラブはあちこちあるけどいにしえの剣道はあるの?
示現流とか新陰流とか


0022 名無しさん 2023/12/20(水) 14:11:45.85 ID:2sN7flnk0

それよりも奇声出さなくてもいいようにしろ


0026 名無しさん 2023/12/20(水) 14:12:27.26 ID:PuKGdP/g0

お互い同じ武器で正面向かい合って戦ったら相手とこっちの武器がほぼ同時に到着するのは間違いない
腕の長さによって違うかもしれないから、大人と子供くらい体格に差があったら別だけど


0031 名無しさん 2023/12/20(水) 14:13:47.50 ID:JL6eyBFb0


>>26
ところがそうはならんのよ


0027 名無しさん 2023/12/20(水) 14:12:47.85 ID:S+DOO4GX0

そもそも切ってないからな
ギコギコはしませんってか?


0028 名無しさん 2023/12/20(水) 14:13:06.32 ID:8ruwfPsJ0

どれだけ美しい姿勢で打ち込むかっていう競技だし


0029 名無しさん 2023/12/20(水) 14:13:31.31 ID:rYk+InC10

肉を切らせて骨を断つタイプのスタイルを考慮していない欠陥お遊戯


0032 名無しさん 2023/12/20(水) 14:14:07.87 ID:oA12rPied

そのための防具では


0035 名無しさん 2023/12/20(水) 14:15:06.74 ID:S+DOO4GX0


>>32
何が?
相打ちと防具に何か関係あるの?


0033 名無しさん 2023/12/20(水) 14:14:43.00 ID:8zUSQvfO0

メンッと叫んで入ってなかったら減点にしよう
これで無駄打ちがなくなり静かになる


0034 名無しさん 2023/12/20(水) 14:14:58.62 ID:qJHcnnB0d

二刀流やるとイジメられるらしいな


0036 名無しさん 2023/12/20(水) 14:15:12.06 ID:WSxVcl1n0

そこで駿河城御前試合ですよ


0037 名無しさん 2023/12/20(水) 14:15:25.33 ID:x82QaAB2H

本当に意味のない武道だよな声とか関係ねえだろ
その癖浅いと有効打じゃねえしお前○し合いから発展してないのかと


0040 名無しさん 2023/12/20(水) 14:16:42.21 ID:JL6eyBFb0


>>37
んなこと言ったら柔道だってそうだろw


0038 名無しさん 2023/12/20(水) 14:15:31.17 ID:cXbR+8Bm0

実戦なら二人とも○亡の意味ないスポーツ

生き残った方だけを勝者にしない欠陥スポーツ


0039 名無しさん 2023/12/20(水) 14:15:58.83 ID:0j4VLqGS0

当たったら負けにしてポイント
当たった後の動きやなく
当たった時の動きで当てたら
ポイント半分とか三分の一とかにしたらええやん


0041 名無しさん 2023/12/20(水) 14:16:47.89 ID:/J2Q9TE4d

『アベー!』と叫んで撃つといったケースを想定している。山上は今まで日本にいなかったタイプ

↑これって剣道教育の弊害だよな


0155 名無しさん 2023/12/20(水) 16:01:41.06 ID:sEVWwKTr0


>>41


0044 名無しさん 2023/12/20(水) 14:18:15.97 ID:iymop35c0

弓道と同じで審判に気に入られるプレイやってるかどうかで決まる


0045 名無しさん 2023/12/20(水) 14:18:36.75 ID:z7peqchLH

中学の体育で面胴ポカポカ当てまくったのに残心がないとかで一本取られなくって
興味失せた


0047 名無しさん 2023/12/20(水) 14:20:31.65 ID:/JuMz6NSM

声が奇声じゃないと一本にならない


0048 名無しさん 2023/12/20(水) 14:21:09.30 ID:aGdnET9K0

まあ、フェンシングみたいにして
残心とか見て判定すりゃいいんだろうが、、、

センサー千切れ飛びそうではある。
激しいからなぁ、、、


0049 名無しさん 2023/12/20(水) 14:21:26.44 ID:GfjxO50t0

早押しゲームみたいなもんだから


0052 名無しさん 2023/12/20(水) 14:22:46.73 ID:Mq6qnsrl0

空手や柔道は世界に普及したけど剣道はルール分かりづらすぎるわ


0053 名無しさん 2023/12/20(水) 14:23:48.67 ID:S+DOO4GX0

そもそも技術が実戦で役に立た無さそう
真剣で竹刀みたいに鍔迫り合いしたら折れるんちゃう?


0117 名無しさん 2023/12/20(水) 15:18:06.21 ID:WgQZRID40


>>53
刃こぼれは確実にするけど折れないよ


0054 名無しさん 2023/12/20(水) 14:23:57.09 ID:qjljH76q0

剣道の中では上段の構えみたいなのは異端扱いだけど実戦ではあれだよな


0055 名無しさん 2023/12/20(水) 14:24:26.15 ID:lgExk3jU0

面の臭さでやる前からどっちも負けてる


0056 名無しさん 2023/12/20(水) 14:25:23.61 ID:I+Az4Jwf0

剣道憧れだわ
やったみた行けどもう歳だし


0057 名無しさん 2023/12/20(水) 14:25:49.51 ID:Lh1/by8q0

一本は鎧を切り割ってるイメージでしょう
浅かったら兜割できないよ


0059 名無しさん 2023/12/20(水) 14:26:17.70 ID:fIb8bcya0

どっちにしても○ぬからどんだけやって実質引き分け


0060 名無しさん 2023/12/20(水) 14:26:47.76 ID:PJsSJcKLp

剣道はあれ実際の真剣の使い方とはかけ離れてるからな
実戦武術じゃなくて精神修行のスポーツ
軽量で鞭みたいにしなる竹刀を使うことを前提にしてるもん
斬るんじゃなくて叩く動きをしてる

実際の真剣だと引いて切る動きをしないといけないから剣道の動きとは全然違う


0075 名無しさん 2023/12/20(水) 14:38:03.73 ID:6MOqTNM00


>>60






0061 名無しさん 2023/12/20(水) 14:26:47.84 ID:VzZjYm060

これあるから古流剣術復活させようとしたのに変な浪人にやられたわ


0063 名無しさん 2023/12/20(水) 14:28:07.90 ID:JL6eyBFb0


>>61
雷十太先生じゃないですか


0067 名無しさん 2023/12/20(水) 14:29:52.53 ID:kYRNJB6i0


>>61
剣から真空波出すチート技持ってるのに負ける方に問題あるわ


0064 名無しさん 2023/12/20(水) 14:28:09.62 ID:VfewV7PK0

ガッツポーズすると相手の傷が塞がるらしい


0066 名無しさん 2023/12/20(水) 14:29:15.83 ID:TKs/Aeog0

あの奇声出しながら打たなきゃ無効なんだろ?何だそりゃ


0068 名無しさん 2023/12/20(水) 14:30:44.77 ID:y92o40U90

足で大きい音だした方が勝ちなんだろ


0069 名無しさん 2023/12/20(水) 14:31:10.63 ID:QeuCGzb3M

気持ちが入ったら自然に声が出るくらいならわかるが奇声を出さないといけないというルールが謎すぎる


0070 名無しさん 2023/12/20(水) 14:31:22.58 ID:OJmXU88f0

昔の侍ってどんな感じだったんだろうな
強い弱い言うけど運ゲーじゃね?
勝ったとしても無傷とか無理だろ
どんどん弱くなるやん


0071 名無しさん 2023/12/20(水) 14:31:31.62 ID:6b+NDcro0

スポーツチャンバラは当たれば勝ちだから実は剣道より実戦に近いんだよね


0072 名無しさん 2023/12/20(水) 14:32:19.30 ID:XOAexaHw0

虎眼流道場でおまえら何人抜きできる?
舟木道場でもいいぞ


0073 名無しさん 2023/12/20(水) 14:34:20.27 ID:wvQkz+Vkd

コテー↑コーテコテコテコテコテコテコテー↑↑↑↑

ンメェーー↑↑ン

ドォォウ↓


0245 名無しさん 2023/12/21(木) 00:52:15.32 ID:y4fKSjSp0


>>73
これは経験者


0074 名無しさん 2023/12/20(水) 14:37:14.47 ID:iQ01ocYU0

ルフィとゾロなら絶対ゾロが勝つやん!ってガキの頃から思ってた


0076 名無しさん 2023/12/20(水) 14:38:22.26 ID:HPxPY6De0

しなんかったら勝ちw


0077 名無しさん 2023/12/20(水) 14:38:25.42 ID:huTedX5Q0

やったことないけど剣道って受けってないのかね
空手なら受けとか払いとかあるけど剣道ってとりあえず攻め込んで急所に入れたらオッケーみたいな
防具あるから痛くないしドンと来い的な
違うの?


0081 名無しさん 2023/12/20(水) 14:42:57.67 ID:JL6eyBFb0


>>77
あるぞ
いなしたりすり上げたり空振り誘ったり


0089 名無しさん 2023/12/20(水) 14:49:40.48 ID:tZdvyMBLa


>>77
防御は気合いが足りない心で負けてるとか言う精神論が出てきて基本練習しない
強豪高校だけちゃんと防御の練習してる


0078 名無しさん 2023/12/20(水) 14:38:25.68 ID:JWAd+Y7l0

それ以前に防具が臭すぎる


0079 名無しさん 2023/12/20(水) 14:39:24.31 ID:S+DOO4GX0

柔道部だから横で見てたけど、女の顧問がよく奇声上げてたわ
異常な競技ですよ、ハッキリゆって


0080 名無しさん 2023/12/20(水) 14:40:27.30 ID:HPxPY6De0

ち○ぽ入れたら同じ声が


0082 名無しさん 2023/12/20(水) 14:43:10.99 ID:rYcOOZKad

竹刀道にしないと


0083 名無しさん 2023/12/20(水) 14:43:48.07 ID:QJW3GUvd0

あれ審判はほんとに見えてるのか?
手元や雰囲気で見てたぶんこっちが先に当たっただろって判定してない?


0084 名無しさん 2023/12/20(水) 14:44:40.52 ID:JL6eyBFb0


>>83
慣れたら余裕で見える
分かんなきゃ棄権


0085 名無しさん 2023/12/20(水) 14:46:16.68 ID:bnNTRMiga


>>83
声出てる方が当たってる扱い


0086 名無しさん 2023/12/20(水) 14:46:53.36 ID:F6YLiMXg0

ないよ
そもそも剣術自体が戦争が無くなった時代に作られたお遊びだし


0088 名無しさん 2023/12/20(水) 14:48:47.47 ID:MoRRQvOD0

面とか胴とか
防具のあるところをわざわざ打って一本とか意味不明なお遊び


0090 名無しさん 2023/12/20(水) 14:49:44.90 ID:BnJzljoX0

結局フィジカル鍛えてそれっぽく突っ込ませると体裁は何とかなるから大会の結果も誤魔化せる安倍システム


0092 名無しさん 2023/12/20(水) 14:52:24.71 ID:PKbt/HjVd

おまーん、こって言っても一本になるの?


0096 名無しさん 2023/12/20(水) 14:54:50.78 ID:Lq63ObLF0


>>92
何にしてもヤバいやつとして注目集めるだろう


0093 名無しさん 2023/12/20(水) 14:53:18.18 ID:mDzNmjbQd

九頭龍閃当てたら9本勝ちになるの?っと


0094 名無しさん 2023/12/20(水) 14:53:36.07 ID:AAJaV/Rpa

あーい!あいあいあーい!って奇声あげてるのなんなん


0095 名無しさん 2023/12/20(水) 14:53:55.04 ID:V9W25KIyr

そういう場合もあるだろうけど
真剣だったら先に刺された方は瞬間ガクン!パフォーマンスが落ちて打ち返せないのでは?


0097 名無しさん 2023/12/20(水) 14:55:08.50 ID:A1bq1nCW0

あの声で判定変わるからなw


0099 名無しさん 2023/12/20(水) 14:55:50.61 ID:8eADBnUs0

国体の開催地の選手が必ず優勝してるの見てまともな競技じゃないなと思った
勘ぐる事が最も重要な競技
まさに日本の国技と言える


0138 名無しさん 2023/12/20(水) 15:46:21.50 ID:Wa64F7h70


>>99
剣道はスポーツじゃねぇからな
ある種の伝統芸能みたいなもんよ


0101 名無しさん 2023/12/20(水) 14:57:58.17 ID:k9kOagPY0

右に行ったら左に避けながら一発とかできるじゃん


0103 名無しさん 2023/12/20(水) 14:58:08.63 ID:KiRqpqOW0

有名選手とやると忖度で旗上がらないからね
異常ですよはっきり言って


0104 名無しさん 2023/12/20(水) 14:58:18.79 ID:1hAPssVzH

剣道やってたけ喧嘩で役に立たないから空手柔道あたりにしておけばよかった


0105 名無しさん 2023/12/20(水) 14:59:31.99 ID:kozuh7vu0

AIに審判やらせたい


0107 名無しさん 2023/12/20(水) 15:00:22.42 ID:2HHkWYHFM

雷十太は正しかった


0110 名無しさん 2023/12/20(水) 15:05:46.02 ID:TKs/Aeog0

世の中は立ち技寝技の総合格闘技ミックスドマッチ花盛りなのに
武器格闘はどうにもうまく出来ないものだな
うまく見世物にできりゃ盛り上がるかもしれないのに


0115 名無しさん 2023/12/20(水) 15:13:38.75 ID:Uh/h5maa0

声出したほうが勝つ
山上を見習えよ


0133 名無しさん 2023/12/20(水) 15:36:15.27 ID:TKs/Aeog0


>>115
公安SPは実は剣道経験者ばかりで襲撃の際に大声で叫ぶのはデフォだと勘違いしてた説あるな


0118 名無しさん 2023/12/20(水) 15:18:07.05 ID:IKaRsKopM

薬丸自顕流が最強


0120 名無しさん 2023/12/20(水) 15:19:35.03 ID:nFcC1KJh0

声出さないとダメだもんなあれ
声でかい方が有利って時点でおかしい


0121 名無しさん 2023/12/20(水) 15:20:09.82 ID:OSzJyfO8M

そこらの剣道部の練習は素振り→足の動き(前後だけ)→攻め技の練習→おわり
だけど実際は筋トレ→筋トレ→防御回避(横移動あり)くらい筋トレと防御回避のほうが重要


0124 名無しさん 2023/12/20(水) 15:22:30.79 ID:JL6eyBFb0


>>121
流石にエアプが過ぎるわ


0123 名無しさん 2023/12/20(水) 15:22:00.19 ID:sNHGDi6r0

国体でほぼ開催県が優勝する判定曖昧な忖度スポーツだろ
これじゃ国際的競技スポーツにはなれんよな


0126 名無しさん 2023/12/20(水) 15:26:00.49 ID:nyJ80zyU0

真剣勝負でも急所以外だと動きは止まらないから
面なんかは綺麗に入らないと脳まで到達しない
頭蓋骨でそれたらダメージ入らないし


0128 名無しさん 2023/12/20(水) 15:28:02.06 ID:WgQZRID40

お前ら普段、武器の射程はごちゃごちゃいうくせに
間合いの問題は度外視なのなw

反復横跳びで避けるのかよw


0129 名無しさん 2023/12/20(水) 15:30:52.97 ID:7MNieJCg0

試合と実戦は違うからいいの


0130 名無しさん 2023/12/20(水) 15:32:41.98 ID:BoguQYHSM

相撲でも二人共倒れる事があるやん。
先に落ちた方が負け。


0132 名無しさん 2023/12/20(水) 15:35:43.70 ID:ZmWCHIUN0

俳優になって○陣をやるようになると
役立つらしい


0134 名無しさん 2023/12/20(水) 15:37:41.70 ID:Nf64U2060

弓道みてえなもんなんだろ
前に若い人が0点にさせられたやつ


0139 名無しさん 2023/12/20(水) 15:47:03.78 ID:aRB4mb340


>>134
剣道も弓道も江戸時代の頃から「あんまりガチすぎなの稽古しまくると、お上に危険視されて規制でつぶされるので、最低限基本だけは残しておいて形骸化することで程よく規制逃れするしかなかった」
という様な事はなんとあの新井白石が書き残してる
あれは中世や古代からのご先祖様が、どうにかして実戦的な戦闘技術を残そうとした工夫の結晶であって、その裏側を読み取れない奴は、世に達人といわれてるようなのでもダメだ、金魚(※)のようなものだ、とも

(※)自然界から見れば奇形と言っていいレベルの存在という意味


0135 名無しさん 2023/12/20(水) 15:39:48.15 ID:GnMBoo910

柔道とかはかなり実践的なのにな
それに引き換え剣道


0136 名無しさん 2023/12/20(水) 15:40:48.70 ID:GnMBoo910

女の薙刀にリーチで余裕で負けるのが剣道

【悲報】「剣道」ってどう見ても相撃ちなんだけど、あれ意味あんの🤔  [616817505]\n_1

【悲報】「剣道」ってどう見ても相撃ちなんだけど、あれ意味あんの🤔  [616817505]\n_2


0137 名無しさん 2023/12/20(水) 15:43:45.08 ID:FduPqvjd0


>>136
中村主水も薙刀には勝てないからな
https://youtu.be/ZPxQY8xdNhU?si=MfST8BeH6qMMz5po


0198 名無しさん 2023/12/20(水) 17:18:22.08 ID:jjcO1YDG0


>>136
男が合戦以外で長物使うのは卑怯でダサいって風潮出来たのも頷ける強さ


0140 名無しさん 2023/12/20(水) 15:48:21.94 ID:0mhxNQEz0

せめて木刀でやれよ
防具を厚くしてよぉ
超軽竹刀でペチペチw


0145 名無しさん 2023/12/20(水) 15:50:41.95 ID:Egp3g+4L0


>>140
あんな軽かったら速いのも当たり前だわなw


0141 名無しさん 2023/12/20(水) 15:48:39.67 ID:3Kz/+EKg0

空手や柔道に対する総合格闘みたいな感じで
剣道も蹴りや締め技ありにした総合格闘技に昇華できないんかね?


0144 名無しさん 2023/12/20(水) 15:50:24.10 ID:GnMBoo910


>>141
銃剣道とか?


0142 名無しさん 2023/12/20(水) 15:50:01.99 ID:pebOCLKp0

首は無効とか


0143 名無しさん 2023/12/20(水) 15:50:12.65 ID:4ePmntQgr

フェンシングも17~18世紀くらいまでの決闘では相討ちが多かったけど
刺突の相討ちだと生き残る人と○ぬ人で分かれてたそうな。
相手の刺突を逸らしながら、そのままバイタルゾーンを刺しても
そらし切れずに受けてしまったりとかね。

近代に入って銃が出てくるとスポーツ化してポイント制になったから
相討ちだろうと機械判定で先に入れたほうが勝ちという風に明確化された。


0148 名無しさん 2023/12/20(水) 15:53:10.10 ID:J972mURx0

そもそもなぜ防具のあるところに打つのが「有効打」なんだよwという矛盾


0149 名無しさん 2023/12/20(水) 15:53:35.12 ID:5JTlBMZz0

トゲのついたサスマタに毒仕込んだのが一番強い


0150 名無しさん 2023/12/20(水) 15:54:38.28 ID:YqnuZg230

胴撃ちながら「めええええん!」って叫んで恥ずかしくなって辞めた


0151 名無しさん 2023/12/20(水) 15:57:00.02 ID:kyYMIacn0

あの一々声上げるのがみっともない
片方:メーン!!
もう片方:アッギョイエーァ!!!!!
相手火星人か?


0152 名無しさん 2023/12/20(水) 15:59:27.59 ID:Z7B7mPcR0

そういやそうだな
仮に真剣で先に○せたとしても勢いは止まらないから自分も○ぬな
竹でペチペチしてても別に痛くもなさそうだし


0153 名無しさん 2023/12/20(水) 15:59:31.93 ID:1/RsrSSK0

面をかわして鎖骨で受けるからセーフ理論


0154 名無しさん 2023/12/20(水) 16:00:15.07 ID:Igld1Y040

審判も裁量入れ放題だし、身体に付けた風船やペイントボールみたいなのを割り合うシステムにした方がいいよな


0156 名無しさん 2023/12/20(水) 16:02:14.83 ID:1/RsrSSK0

剣道家の声のでかさだけは最強


0157 名無しさん 2023/12/20(水) 16:03:09.77 ID:4HDeVURN0

確かに


0159 名無しさん 2023/12/20(水) 16:03:38.54 ID:prpqzZfr0

小手で一本取れるのがどうしても納得できない


0160 名無しさん 2023/12/20(水) 16:04:44.74 ID:Mq6qnsrl0

日本刀って2kgぐらいあるだろ
剣道有段者はどんだけ扱えるのか


0161 名無しさん 2023/12/20(水) 16:05:44.54 ID:KhK/bVci0

足を狙うがま剣法は無効扱いなんだろ?
意味のないスポーツだよ


0164 名無しさん 2023/12/20(水) 16:06:41.18 ID:Egp3g+4L0

声出したら攻撃するのばれちゃうよな


0166 名無しさん 2023/12/20(水) 16:07:42.08 ID:MgjPACeA0

日本のサムライよりアメリカのガンマンの方が真剣勝負ってものの本質を捉えてる気がするんだよな
「早く正確に撃った方が勝つ」っていうものすごいシンプルなところで腕の差を語ってる
その身も蓋もなさが結局は剣術においても正解なんじゃないか


0167 名無しさん 2023/12/20(水) 16:08:26.51 ID:ylPtx2Bj0

道場や団体が儲かればいいんだよ


0168 名無しさん 2023/12/20(水) 16:08:42.35 ID:SUqN6rcPr

負けるな!魔剣道すき


0170 名無しさん 2023/12/20(水) 16:09:56.85 ID:TVbup9n/0

子供の頃は謎に憧れてたけど
忖度で決まってると聞いてガッカリした


0173 名無しさん 2023/12/20(水) 16:13:18.01 ID:IyFdX+2i0

練習試合で審判やらされたけど
一本の基準がわからなくて隣のやつに合わせて旗あげてたわ


0174 名無しさん 2023/12/20(水) 16:14:21.70 ID:Yq8g7BNka

この視点は新しいな
相討ちっぽいやつはAIで出血量とか骨折の部位なんかを推定してダメージ多いほうが負けで良いよな


0176 名無しさん 2023/12/20(水) 16:24:06.79 ID:Egp3g+4L0

声を出さなかったから山上を防げなかった警察と同じだな


0178 名無しさん 2023/12/20(水) 16:28:12.17 ID:QVH1zzW70

スポチャンの方が実戦的よ
バット振り回すDQNに剣道習ってる警官が逃げ回るんだから


0229 名無しさん 2023/12/20(水) 21:07:46.32 ID:laFbJ1qS0


>>178
柳生は袋竹刀っていうスポチャンみたいな奴稽古で使ってたみたいだしな実践的なんだろう


0179 名無しさん 2023/12/20(水) 16:31:17.19 ID:PxkUI+8b0

上段は火の構え
中段は水の構え
下段は土の構え

ムサシの剣で学んだ


0181 名無しさん 2023/12/20(水) 16:37:25.65 ID:BgAmPUx70

こっちは重傷
相手は○亡
つまり勝ち!


0183 名無しさん 2023/12/20(水) 16:46:34.96 ID:kifFPlB80

シチュ設定が謎なんだよな
鎧着てる設定なら鎧でカバーされてる面胴篭手を狙うのは非合理的だし
鎧着てない設定ならどこ当たっても大ダメージだろ

なんで他のポイント制格闘技・武道みたいに「一発で勝敗決まらないけどポイント入ります」要素無いんだろ


0184 名無しさん 2023/12/20(水) 16:51:17.91 ID:7MNieJCg0


>>183
稽古は実戦の雛型では御座いません


0188 名無しさん 2023/12/20(水) 16:56:34.10 ID:wCcD2C2d0


>>183
例えば相撲は勝ちと負けしかないでしょ
昔は引き分けや勝敗なしもあったけどビデオ判定を入れたので今は必ず勝敗をつける

柔道も本当は一本ひとすじでやりたかったんだよ
有効、効果を追加したらポイント稼ぎ目当ての姑息な手段が横行して
まず日本ルールから削除され世界ルールもそれに続いて一本と技ありだけになった


0186 名無しさん 2023/12/20(水) 16:53:00.33 ID:McyBaAF/0

一人一○


0187 名無しさん 2023/12/20(水) 16:53:19.57 ID:0j4VLqGS0

もうスポーツちゃんばらでええやん?


0189 名無しさん 2023/12/20(水) 17:01:15.82 ID:R9YCx1UT0

剣道国体優勝者と国体開催都道府県の関係とか言う触れてはいけない闇


0191 名無しさん 2023/12/20(水) 17:03:55.92 ID:wTCMgh9E0

フェンシングの試合は静寂なのに
剣道の試合は奇声でうるさいよな


0194 名無しさん 2023/12/20(水) 17:11:17.44 ID:2FC3UFjs0

明らかにアーサー王が先に致命傷を与えてるカムランの戦いでも相打ちなんだよな


0196 名無しさん 2023/12/20(水) 17:16:19.14 ID:FDS4WX/p0

声の大きい方が勝つゲーム


0199 名無しさん 2023/12/20(水) 17:24:54.95 ID:r4hEeaXK0

ファーストカキーンの時にフルスイングして相手の刀を落とさすしか、ノーダメの勝ち方ないやろ


0201 名無しさん 2023/12/20(水) 17:28:08.76 ID:1MAFI0bs0

オアシス発見

【悲報】「剣道」ってどう見ても相撃ちなんだけど、あれ意味あんの🤔  [616817505]\n_1


0248 名無しさん 2023/12/21(木) 00:59:58.33 ID:OlUHePxG0


>>201
負けるなって入れたら一発目に出てきた


0203 名無しさん 2023/12/20(水) 17:32:32.78 ID:8rXQ6TN20

「小手」っていうめちゃくちゃ地味な決まり手があるの実践っぽくて良いじゃん


0204 名無しさん 2023/12/20(水) 17:36:48.17 ID:z/i89XH+0

剣道の大会真剣でやったら結果かわるだろうな


0205 名無しさん 2023/12/20(水) 17:36:50.27 ID:1AQJdM+70

無言でスパーンと華麗に打ち据えても一本にならないの?


0209 名無しさん 2023/12/20(水) 17:41:28.58 ID:fK5RAySf0


>>205
ならないよ
声で知らせない卑怯な技は認められない


0206 名無しさん 2023/12/20(水) 17:37:35.12 ID:8fEW0CCNM

二刀流の奥義に、小の刀を投げつけて怯ませてから斬るってのがある
ああいうの剣道でやったらアウトなんだよな


0208 名無しさん 2023/12/20(水) 17:38:43.61 ID:hrzwJ0Yw0

普通に剣術より薙刀とかやりのほうが強いからなぁ
リーチは大正義よ


0210 名無しさん 2023/12/20(水) 17:48:27.03 ID:OeTyO1pc0

包丁なら誰でもやる腹へ突き刺す技を無くしてあるし
不思議な仕上がりだなとは思う


0212 名無しさん 2023/12/20(水) 17:50:10.98 ID:4yeAcxbtM

スポーツチャンバラ


0213 名無しさん 2023/12/20(水) 17:51:07.20 ID:hrzwJ0Yw0

いい加減竹刀にセンサー着けて当たったら反応するようにすればよくね?
あたった場所によって得点つける感じにすればオリンピック競技に出せるやろ