アンチ山崎貴も絶賛するほどの出来
【朗報】本日公開の映画『ゴジラ-1.0』 ガチで傑作の模様wwwwwwwww「シンゴジラを超えた!」との声が相次ぐ
0001 名無しさん 2023/11/03(金) 07:57:20.53 ID:t2itr5Yjd
0006 名無しさん 2023/11/03(金) 07:58:35.31 ID:qxIDxGMM0
0008 名無しさん 2023/11/03(金) 07:59:32.42 ID:xWEthMYu0
0009 名無しさん 2023/11/03(金) 07:59:46.93 ID:ld45J/lY0
0014 名無しさん 2023/11/03(金) 08:02:35.93 ID:zG8CUVE60
0015 名無しさん 2023/11/03(金) 08:02:43.06 ID:d6LqMba9d

社内で試写会しまくって社員からダメ出し食らいまくって脚本を30回書き直したらしい
そりゃとんでもない名作が生まれますわ
他の映画もこの作り方を見習ってほしい
0027 名無しさん 2023/11/03(金) 08:08:59.63 ID:qxIDxGMM0
大衆受けを志向しすぎて、最大公約数的な凡作ができるおそれもあるじゃん
0099 名無しさん 2023/11/03(金) 10:17:03.91 ID:r1MBRVyR0
それシンエヴァだよ
0017 名無しさん 2023/11/03(金) 08:03:50.07 ID:d6LqMba9d

敗戦直後の焼け野原の日本をゴジラがさらに蹂躙する
その映像だけでも見たいよな
0133 名無しさん 2023/11/03(金) 11:12:01.71 ID:dYIJ65zh0
次は三次大戦でまた負けた近々未来の日本に再びゴジ襲来で
0021 名無しさん 2023/11/03(金) 08:06:12.74 ID:W91svdkh0
0023 名無しさん 2023/11/03(金) 08:06:34.23 ID:muEkFTVTH
0032 名無しさん 2023/11/03(金) 08:12:20.64 ID:H2sypMAm0
0034 名無しさん 2023/11/03(金) 08:14:56.14 ID:CSnZT76T0
あのタイミングだと批判しにくかったよな
0038 名無しさん 2023/11/03(金) 08:19:32.53 ID:D4I0PXS60
0044 名無しさん 2023/11/03(金) 08:23:30.73 ID:YAEIsPzC0
0045 名無しさん 2023/11/03(金) 08:25:46.80 ID:2H6/Un/j0
0048 名無しさん 2023/11/03(金) 08:29:45.13 ID:KppHMj5D0
0049 名無しさん 2023/11/03(金) 08:30:55.20 ID:dTTkNSex0
どうせ大したことないだろうなと期待せずに見に行くわ
0050 名無しさん 2023/11/03(金) 08:32:56.38 ID:aPoqCtJs0
0057 名無しさん 2023/11/03(金) 09:00:54.04 ID:bnMWNyxh0
0058 名無しさん 2023/11/03(金) 09:02:11.14 ID:dsevq9vi0
0059 名無しさん 2023/11/03(金) 09:02:20.28 ID:UrjUpXV40
あれの絶賛は本当に不自然だった
0061 名無しさん 2023/11/03(金) 09:03:57.74 ID:bnMWNyxh0
戦後の話かぁ
0062 名無しさん 2023/11/03(金) 09:05:09.78 ID:XS/MHr0w0
0066 名無しさん 2023/11/03(金) 09:14:50.89 ID:Jcc+ZOwva
0072 名無しさん 2023/11/03(金) 09:34:38.78 ID:DnBtgU+00
0076 名無しさん 2023/11/03(金) 09:41:35.60 ID:bMFJviuO0
歴代最低ではなかった、というところかな
>シンゴジラ越え、の意味
0073 名無しさん 2023/11/03(金) 09:36:19.60 ID:N40UBF430
0074 名無しさん 2023/11/03(金) 09:37:11.62 ID:p7979RR30
0078 名無しさん 2023/11/03(金) 09:44:33.04 ID:br97/UbO0
0079 名無しさん 2023/11/03(金) 09:45:48.55 ID:KhnxC5lY0
0085 名無しさん 2023/11/03(金) 09:55:14.44 ID:aaZcAFR30
好きだから
0086 名無しさん 2023/11/03(金) 09:57:40.93 ID:qTIz31Yx0
低いハードル超えられても
0088 名無しさん 2023/11/03(金) 09:58:48.89 ID:BK7rrGyK0
中身は下町ゴジラだからそこがネック
0091 名無しさん 2023/11/03(金) 10:03:43.58 ID:nsiJNp0D0
0092 名無しさん 2023/11/03(金) 10:04:36.99 ID:6mjw0Gy30
今回は見せてくれますか
0094 名無しさん 2023/11/03(金) 10:06:10.54 ID:J1Uv3HHg0
0104 名無しさん 2023/11/03(金) 10:30:54.22 ID:S6/ijYdu0
ゴジラにおける軍隊なんてものは毎回噛ませ犬扱いだし
軍隊ごときで解決できるなら最初からゴジラは脅威でも何でもないんだよ
そこでゴジラに対峙する新たな怪獣の必要性が生まれてくるわけ
-1.0はまだ観てないけど敵怪獣出てこないならこれも主流ではないよ
0106 名無しさん 2023/11/03(金) 10:32:29.74 ID:c39Th2N70
0109 名無しさん 2023/11/03(金) 10:38:30.83 ID:S6/ijYdu0
ゴジラには敵怪獣をぶつけてナンボなんだよ
0111 名無しさん 2023/11/03(金) 10:40:58.07 ID:S6/ijYdu0
そういう方向性で行かないと駄目なんだよ
0115 名無しさん 2023/11/03(金) 10:42:35.16 ID:X6PRgHai0
ゴジラに何もかも壊されたら茫然自失になるか泣くしかないし
0116 名無しさん 2023/11/03(金) 10:42:42.20 ID:8ili7SwJ0
まあなんて低いハードルなんだか
0126 名無しさん 2023/11/03(金) 10:59:30.91 ID:Rkm/W5+f0
0134 名無しさん 2023/11/03(金) 11:14:47.88 ID:uAOxrnk60
0137 名無しさん 2023/11/03(金) 11:20:10.28 ID:vQu92P2sa
これは初代-84年版-シンゴジラと流れる「何かの象徴としてのゴジラ」の方向性の映画だから出ない。
0135 名無しさん 2023/11/03(金) 11:16:03.99 ID:E5FETpnQ0
0139 名無しさん 2023/11/03(金) 11:28:07.68 ID:JnDc7VNz0
シン・ゴジラ~三丁目の夕日~って感じ
0140 名無しさん 2023/11/03(金) 11:28:14.31 ID:vQu92P2sa
絶対面白いって。
まあそれはアニメ版ゴジラだろと言われるとそれまでだが……。
0141 名無しさん 2023/11/03(金) 11:33:06.66 ID:uD1k0fJ50
コイツの映画だと日本ホルホルになってそうで怖いんだが
0144 名無しさん 2023/11/03(金) 11:38:02.61 ID:9rwdmR350
0148 名無しさん 2023/11/03(金) 11:44:19.88 ID:COE76xO70
映像と音楽は良かったなー
0151 名無しさん 2023/11/03(金) 11:46:16.77 ID:JnDc7VNz0
あの押しのけるシーンがトンデモ過ぎて噴き出しかけた
0152 名無しさん 2023/11/03(金) 11:46:58.15 ID:CpCvQofm0
全然見る気しないんだよな
パヤオ生きるかどうか同様レビューだけ読むわ
0154 名無しさん 2023/11/03(金) 11:49:42.51 ID:dY4K4jgx0
戦後とか魅力ない
現代風刺から逃げるな
0157 名無しさん 2023/11/03(金) 11:59:44.47 ID:6mjw0Gy30
0163 名無しさん 2023/11/03(金) 12:07:49.38 ID:qPvHrZm90
0164 名無しさん 2023/11/03(金) 12:10:08.36 ID:wKypiEvld
こういうのでいいんだよ
0178 名無しさん 2023/11/03(金) 12:36:18.13 ID:K4FaeJg5a
0179 名無しさん 2023/11/03(金) 12:40:15.95 ID:/crhz6F5d
ゴジラ映画としてだったらほぼ最高傑作だ
怪獣映画としてショボいよねと言われたらあまり強くは言えんが
0180 名無しさん 2023/11/03(金) 12:41:33.88 ID:9Ab18iY/0
水周りのCG適当なとこ多し、銀座破壊はよかった
伊福部って神だわ
0185 名無しさん 2023/11/03(金) 12:48:27.02 ID:eyuxOvq70
お前らも絶対見ろ😠
0188 名無しさん 2023/11/03(金) 12:58:31.29 ID:eXvn03O9M
山崎貴に同じ土俵でも勝負にならないほど負ける
何ならできるんだよアニメカントクはよw
0197 名無しさん 2023/11/03(金) 13:10:53.76 ID:fQ6Xbcra0
0205 名無しさん 2023/11/03(金) 13:35:33.03 ID:3nRp0GGK0
0213 名無しさん 2023/11/03(金) 13:57:11.22 ID:bzqo38h/0
0215 名無しさん 2023/11/03(金) 14:11:30.82 ID:Aj1GvZBl0
0220 名無しさん 2023/11/03(金) 14:51:10.46 ID:uD1k0fJ50
どうせなら高度成長期を舞台にすれば良かったのに
0224 名無しさん 2023/11/03(金) 15:03:52.86 ID:tijsMHdi0
0230 名無しさん 2023/11/03(金) 15:23:23.63 ID:c39Th2N70
アニメの他には怪獣しかない
0235 名無しさん 2023/11/03(金) 15:46:07.70 ID:vAg7n3QJ0
0239 名無しさん 2023/11/03(金) 15:54:22.51 ID:lxsqPO4S0
0244 名無しさん 2023/11/03(金) 16:01:44.03 ID:vQu92P2sa
ゴジラ撃ってたのが日本軍が本土決戦用に温存してた戦車だったことといい、本土決戦やってたらこうなった、という比喩なのか。
0285 名無しさん 2023/11/03(金) 18:20:24.61 ID:VJ+4LqZE0
0298 名無しさん 2023/11/03(金) 19:53:02.25 ID:dTTkNSex0
人間パートのドラマ臭すぎんだろ
0301 名無しさん 2023/11/03(金) 20:20:23.13 ID:dTTkNSex0
ゴジラ部分だけは面白かったけど
そのゴジラ部分もジョーズやジュラシック・ワールドの劣化版だった
これが試写会で評論家絶賛とかまじかよ評論家絶賛は信用できないな
0302 名無しさん 2023/11/03(金) 20:22:44.36 ID:dTTkNSex0
0308 名無しさん 2023/11/03(金) 22:04:46.62 ID:Of4fcC1d0
0309 名無しさん 2023/11/03(金) 22:07:56.71 ID:8ili7SwJ0
オチも分かったから見て後悔はしないようだから
そのうち見に行くとするかな
0321 名無しさん 2023/11/04(土) 00:03:22.50 ID:cORyvx1+0
0332 名無しさん 2023/11/04(土) 04:52:26.18 ID:S6EjlCLb0
何か違う奴
メッセージがない
0338 名無しさん 2023/11/04(土) 07:09:24.60 ID:MUvxcqL60
コレは観に行かなきゃ損だわ
0341 名無しさん 2023/11/04(土) 07:19:35.49 ID:kisI6a6t0
0344 名無しさん 2023/11/04(土) 09:06:28.91 ID:vxS2CEgO0
0346 名無しさん 2023/11/04(土) 10:08:47.91 ID:0rkbtdMj0
“ホンモノ"に勝てるわけが無い
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698965840/\n\n\n\n\n