:今日の人気記事:

スポンサーリンク

About Author

呂布、モンゴル人だったwwwww

adsense

0001 名無しさん 2023/10/01(日) 16:24:30.37 ID:LX6jzdvI0


呂布の出身地が「世界シリコンの首都」に 中国・包頭市

【東方新報】「三国志」の豪傑、呂布(Lu Bu)は現在の中国・内モンゴル自治区(Inner Mongolia Autonomous Region)包頭市(Baotou)の出身として知られる。「人の中には呂布という傑出した勇者がおり、馬の中には赤兎という名馬がいる」との一節が有名だ。一日に千里を駆けるといわれた赤兎馬(せきとば)に乗って戦う呂布は、三国志に出てくる豪傑の中でも印象的だ。どこまでも広がる包頭郊外の草原を眺めていると、今にも赤兎馬にまたがった呂布がどこからか駆けてきそうだ。

近年、包頭は三国志の豪傑の出身地としてだけでなく、レアメタル(希少金属)の一種であるシリコンの産出地として注目されている。シリコンは日本語でケイ素と呼ばれ、主に半導体の材料として使われる。米国で半導体企業が集まるシリコンバレーの語源でもある。ウクライナ情勢の緊迫化で、ロシアやウクライナからのシリコンの供給不足が懸念され、世界的に半導体不足が起きたことは記憶に新しい。

半導体に使われるシリコンでは、「99.999999999パーセント」(イレブン・ナイン)という「超高純度の単結晶構造」が要求されるため、抽出後に各種の製造工程を経て精製される。シリコンの精錬には大量の電力が必要なため、日本では、電力の比較的安価な中国やオーストラリア、ブラジルなどから精錬された高純度の金属シリコンとして輸入している。

中国のシリコン生産量は、世界の生産量の66パーセントを占めており、包頭は国内最大のシリコン産地だ。人口約270万人の包頭市には、シリコンなどの精錬に必要な電力を供給するため、大規模な石炭火力発電所が建ち並ぶ。しかし、近年は環境への配慮から太陽光や風力エネルギーへの転換が進められているという。

今年5月23日に上海市で開催された国際太陽光発電・知能エネルギー会議では、包頭市に「世界グリーンシリコン首都」の称号が授与された。包頭市トップの共産党市委書記の丁綉峰氏は、受賞スピーチで「内モンゴル自治区の新エネルギー発電能力は中国第1位であり、発電コストは中国国内で最も安価だ。中でも包頭市の風力発電は2540万キロワット、太陽光発電は3060万キロワットに達している。今後もシリコン産業の発展のためにグリーンで安価な信頼できる電力を提供していきたい」と語った。

包頭市郊外の草原には、風力発電のための大きな風車が林立し、太陽光発電の巨大なパネルが点在している。太陽光パネルの材料にも使われているシリコンの需要は今後も増えそうだ。その精錬に使われる電力をどうまかなうかの答えが、広大な草原を活用した自然エネルギーの活用なのだろう。

呂布が赤兎馬に乗って疾駆した内モンゴルの草原の様変わりには驚かされるが、それが地球環境にとって好ましいものであることは間違いなさそうだ。(c)東方新報/AFPBB News

※「東方新報」は、1995年に日本で創刊された中国語の新聞です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/827c92b584430fda8e9a552728ea65a265a3e4d0


0008 名無しさん 2023/10/01(日) 16:31:49.53 ID:nOzCpDMzd

何が豪傑なんだこいつ裏切り者のイメージしかないぞ
武芸は三國志トップクラスだが裏切りの人生で最後も悲惨


0009 名無しさん 2023/10/01(日) 16:33:54.07 ID:LM6HMMhp0

三国志の登場人物そんなのばっかだろ
騎兵って鉄砲と同じく専門性の高い特殊技能だから、
中国に限らず、傭兵として引く手あまた→からの下剋上って世界史の定番じゃん?


0039 名無しさん 2023/10/01(日) 17:34:50.73 ID:Vioarwbm0


>>9
そんなにあるなら20個ほど例を出してみて


0010 名無しさん 2023/10/01(日) 16:34:10.23 ID:qNSYnS170

曹操や陳宮と直接会話できてたの


0012 名無しさん 2023/10/01(日) 16:35:36.39 ID:MQe6ZrQv0

関羽は塩の密売業者説


0015 名無しさん 2023/10/01(日) 16:36:52.75 ID:aALBvMEsM

うちの子もおしりの蒙古斑あるしな


0016 名無しさん 2023/10/01(日) 16:37:08.19 ID:sE6iWmYu0

終わったあとで喋んな!


0017 名無しさん 2023/10/01(日) 16:37:20.81 ID:6ehj900F0

30年くらい前に龍狼伝で呂布はモンゴル人って言ってたしここの奴らなら全員知ってるだろ
だからモンゴル好きの日本と違って中国で呂布の人気がそれ程無いんだよ


0019 名無しさん 2023/10/01(日) 16:39:11.48 ID:AXDKSXIX0

呂布って日本人には人気だけど中国人には人気ないんじゃなかったのか?


0092 名無しさん 2023/10/01(日) 22:33:36.62 ID:fcub5iObd


>>19
京劇では人気の二枚目役だぞ


0020 名無しさん 2023/10/01(日) 16:39:59.95 ID:OsPvAbGD0

古代な上に乱世だからね国境なんて曖昧だろう
張遼とか馬超とか董卓辺りも異民族の血が入ってそうな気がする


0023 名無しさん 2023/10/01(日) 16:42:03.52 ID:9FGQIc8p0

三国志の英雄に朝鮮人が多いことは疑いようのない事実


0024 名無しさん 2023/10/01(日) 16:43:48.08 ID:JbPMwuli0

つまり内蒙古は中国の領土でモーマンタイ
当たり前だけどね


0027 名無しさん 2023/10/01(日) 16:48:49.85 ID:GBLjns5M0

若い頃のたかじんになりたい


0028 名無しさん 2023/10/01(日) 16:54:48.30 ID:3kZrUe7K0

西域だと思ってたけど最初丁原だからモンゴルか


0030 名無しさん 2023/10/01(日) 16:56:59.24 ID:dp2H6f9ld

昭和の時点で呂布を西洋人風に描いた本宮ひろ志はすげーセンスしとるわ


0031 名無しさん 2023/10/01(日) 17:00:54.23 ID:wW9SBuWj0

まあ見てないからわからんわ


0034 名無しさん 2023/10/01(日) 17:11:53.01 ID:CHT2qa2c0

天地を喰らうだと金髪だからロシア系かと


0036 名無しさん 2023/10/01(日) 17:17:43.32 ID:Y3OK30B80

天地を喰らうも中国系じゃない描写だったな


0037 名無しさん 2023/10/01(日) 17:22:41.99 ID:XnX7KJ400

なるほど強いわけか


0040 名無しさん 2023/10/01(日) 17:38:00.55 ID:1jvzukO60

でも普通に中国人と会話してたし、内モンゴル出身の漢民族なんじゃね


0041 名無しさん 2023/10/01(日) 17:38:04.52 ID:1jvzukO60

でも普通に中国人と会話してたし、内モンゴル出身の漢民族なんじゃね


0042 名無しさん 2023/10/01(日) 17:41:44.77 ID:Ea6+thdZ0

終末のワルキューレの説明で知った


0043 名無しさん 2023/10/01(日) 17:43:12.20 ID:NjXRLlfG0

日本だと金髪になってるな。


0065 名無しさん 2023/10/01(日) 18:26:10.44 ID:dHFCjDAC0


>>43
本宮ひろしの天地を喰らうだからな


0044 名無しさん 2023/10/01(日) 17:44:31.96 ID:ViWDbukn0

あのラッパー、モンゴル人だったのか


0045 名無しさん 2023/10/01(日) 17:44:42.10 ID:QwgIuv0X0

呂布、モンゴル人だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  [981992439]\n_1


0052 名無しさん 2023/10/01(日) 17:59:55.40 ID:LRUETMhC0

并州出身だからな


0053 名無しさん 2023/10/01(日) 18:00:43.26 ID:iUls2TOF0

>包頭市

この市名イジメやろw


0054 名無しさん 2023/10/01(日) 18:01:01.70 ID:sZKBOG3Z0

呂布って史実でもイケメンの偉丈夫だったの?


0058 名無しさん 2023/10/01(日) 18:14:23.78 ID:FpIPgWe+0

まあでも実際漢民族ではなさそうなイメージはあるわ董卓も
モンゴルならイメージ通り


0060 名無しさん 2023/10/01(日) 18:15:50.40 ID:ZIA8NTHxd

中国って4000年とか言ってるけど普通に侵略されてるからな
4000年は嘘
もちろんGHQに支配された日本も


0061 名無しさん 2023/10/01(日) 18:17:52.64 ID:FpIPgWe+0


>>60
国としてではなく文化と民族としての話じゃないのかあれは


0097 名無しさん 2023/10/02(月) 03:35:27.68 ID:WWFnTmO+0


>>60
中国が凄いのは漢化政策よ
異民族に支配されてもいつの間にか漢化してるっていう、意味不明
モンゴルのときは相手イスラムだし結構危なかったが結局漢化して元になった


0068 名無しさん 2023/10/01(日) 18:45:43.71 ID:NGOzlkHs0

北方騎馬民族はなぜ強いのか


0070 名無しさん 2023/10/01(日) 19:10:59.00 ID:NjXRLlfG0


>>68
日本と同じようなポニーを使うから。
体が小さいから敵の矢が当たらない。
そもそもシルクロードで大流行して売れまくったアラブ種が使い物にならない駄馬。
臆病でどうしようもないから競馬なんかが成立するわけ。


0069 名無しさん 2023/10/01(日) 19:00:13.16 ID:4jzs1EtVd

我が名はあおいきば


0072 名無しさん 2023/10/01(日) 19:19:19.03 ID:JbPMwuli0

汗血馬という名馬を大苑国(今のウズベキスタン)から漢に取り寄せてた
呂布の乗馬である赤兎馬というのも、その元ウズベキスタンあたりの馬なのだろうね


0076 名無しさん 2023/10/01(日) 19:33:34.19 ID:QwgIuv0X0

勝てる気がしない


0077 名無しさん 2023/10/01(日) 19:44:32.10 ID:cObOTvDb0

匈奴とモンゴルって同じ?


0109 名無しさん 2023/10/03(火) 15:12:18.78 ID:uuxyYQpQd

蒼天航路の呂布はまんまセードルフだったな


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696145070/\n\n