『ガンダム』「連邦よりジオンのほうが正義」 ファンでも意見割れる「どっちが悪い」論争
1 名無しさん 2023/05/15(月) 08:50:32.18 ID:T/iZjWFGa

『ガンダム』「連邦よりジオンのほうが正義」ファンでも意見割れる「どっちが悪い」論争(マグミクス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d83f97a363253e27592cc61555b2ecb87c5ff196
7 名無しさん 2023/05/15(月) 08:55:44.82 ID:4IGU6AXL0
8 名無しさん 2023/05/15(月) 08:56:22.77 ID:XKRqJEtn0
9 名無しさん 2023/05/15(月) 08:56:32.68 ID:ImHzFpYg0
12 名無しさん 2023/05/15(月) 08:58:45.52 ID:u96PTdkga
地球の市民たちは「安倍友」なのよ
半数○しても良さそうに思えてきちゃう
22 名無しさん 2023/05/15(月) 09:04:13.56 ID:SucTDiXa0
>>12
そう公国民は煽動されてたけど
カイシデンレポートにあるように
地球には「宇宙にさえあがれない貧困層」がいる
08小隊のキキの村の人たちや
閃光のハサウェイでも描かれてる
まぁ嫌儲民は、山上が安倍だけを○したから英雄視したし
周りを巻き添えにしかねないパイプ爆弾の木村は英雄視してないあたり、晴眼だよな。
SPや漁民や後援会員は、安倍友とも呼べない存在。
竹中や萩生田を○せと連呼してるしな
13 名無しさん 2023/05/15(月) 08:59:46.75 ID:Okuw/a3s0
世界の歴史は勝者が作るんだよ
16 名無しさん 2023/05/15(月) 09:01:01.57 ID:li++nf4y0
24 名無しさん 2023/05/15(月) 09:05:55.15 ID:TbH4FOug0
28 名無しさん 2023/05/15(月) 09:08:31.71 ID:VX5uQO+w0
>>24
そこはヒロシマナガサキじゃね?
26 名無しさん 2023/05/15(月) 09:07:32.11 ID:xnGrT1qfr
29 名無しさん 2023/05/15(月) 09:08:47.58 ID:+3Cel4tyM
31 名無しさん 2023/05/15(月) 09:10:13.63 ID:nagRzBJKM
34 名無しさん 2023/05/15(月) 09:11:41.46 ID:MYG02DKB0
40 名無しさん 2023/05/15(月) 09:17:07.51 ID:TiLfct/md
41 名無しさん 2023/05/15(月) 09:17:43.05 ID:HTzQVVdz0
どっちも自分こそが正義だと我を通すから戦争になっとるんだろうが
そしてそうなったらもう勝った方が正義にしかならんのが戦争だろうが
44 名無しさん 2023/05/15(月) 09:20:07.22 ID:FgrhRGKV0
52 名無しさん 2023/05/15(月) 09:28:10.91 ID:xnGrT1qfr
54 名無しさん 2023/05/15(月) 09:33:36.29 ID:13n0EsNr0
55 名無しさん 2023/05/15(月) 09:34:21.67 ID:7HUoLS0p0
同胞やろ?
60 名無しさん 2023/05/15(月) 09:36:49.31 ID:n5ErLmm90
63 名無しさん 2023/05/15(月) 09:39:45.07 ID:c5VCH178p
66 名無しさん 2023/05/15(月) 09:51:04.95 ID:HYubRWDr0
69 名無しさん 2023/05/15(月) 10:02:57.56 ID:8LEskRX1a
これシャアの教え
74 名無しさん 2023/05/15(月) 10:07:39.78 ID:XSqgkalK0
>>69
シロッコ「同意」
73 名無しさん 2023/05/15(月) 10:07:12.31 ID:XSqgkalK0
アムロと言うチートが居なければ連邦が勝ててたかどうかの方が気になる
局地戦の戦況をひっくり返しただけなのか
それが大局にも影響してたのか議論しようぜ
81 名無しさん 2023/05/15(月) 10:11:29.68 ID:DCWIFQng0
御大も業界も知ってる
102 名無しさん 2023/05/15(月) 10:40:41.89 ID:JcErMsMv0
108 名無しさん 2023/05/15(月) 10:45:42.76 ID:ypJEZcMq0
109 名無しさん 2023/05/15(月) 10:46:56.03 ID:b6nh03Cwr
116 名無しさん 2023/05/15(月) 11:12:45.22 ID:ZqCd0O2cd
しかもそれぞれが全然○を恐れていない
ここら辺雲の上のお偉いサンの姿が最後まで描かれないファーストの連邦と比べると風通しは良いし指導者も理想を目指して危機と命を兵達と共にしてる
121 名無しさん 2023/05/15(月) 11:18:29.12 ID:MKzOHJvs0
122 名無しさん 2023/05/15(月) 11:19:22.52 ID:u96PTdkga
130 名無しさん 2023/05/15(月) 11:28:54.22 ID:rCeopTquM
シャアがガルマと合流する機会もなく暗○も発生せず
スパイエルラン中将の活躍でオデッサはジオン勝利
ジオン有利な条件で連邦と講和していたのでは
134 名無しさん 2023/05/15(月) 11:33:44.78 ID:yfaHsHm4a
>>130
ジムの量産はかなり遅れただろうな
ってことは他の量産機も遅れて戦局はどうなってたかわからんってことやね
137 名無しさん 2023/05/15(月) 11:35:08.44 ID:u96PTdkga
というのが現在の認識じゃなかったか
ギレンの野望あたりでそうなったかな
143 名無しさん 2023/05/15(月) 11:38:32.79 ID:6t+eNa+s0
>>137
ギレンの野望ではホワイトベース隊を最後まで活動させると
ランバラルや黒い三連星等のステ高いネームド退場させるから攻略上は楽になったけどな
146 名無しさん 2023/05/15(月) 11:40:23.57 ID:ay1nGm+t0
151 名無しさん 2023/05/15(月) 11:44:21.84 ID:WDedogAg0
アムロがいなかったらシャアの人物像は全然違うものになるというのに
156 名無しさん 2023/05/15(月) 11:48:20.65 ID:5VF6AYpW0
181 名無しさん 2023/05/15(月) 12:20:02.98 ID:JkmI66uO0
187 名無しさん 2023/05/15(月) 12:26:36.45 ID:p70wz1T80
191 名無しさん 2023/05/15(月) 12:30:41.05 ID:sSts4HsP0
本編で説明あった?
194 名無しさん 2023/05/15(月) 12:39:26.32 ID:G5Y5YLQg0
>>191
テレビアニメ版のオープニングではざっくりとした説明だけ
映画になった3部作でもう少し立ち入った背景の説明があった
その後はゼータや逆襲のシャアで改めてジオンと地球連邦の対立の経緯やらその詳細なエピソードがまぶされてた
282 名無しさん 2023/05/15(月) 16:05:38.81 ID:acMs1VLop
>>191
コロニーは自治権なしの地球の直接統治、
重税の上に軍の駐留費まで負担させられてた。
その上すこしでも文句言ったら経済制裁で医薬品なんかの輸入も止められてたので無駄に沢山○んだ。
月の裏側にあって地球から1番遠いサイド3から独立の機運が高まった。
192 名無しさん 2023/05/15(月) 12:31:58.73 ID:lAatgM0v0
グリプス戦役後は「反地球連邦組織」ということにされたんだっけ
195 名無しさん 2023/05/15(月) 12:39:46.88 ID:dCZ071tQ0
実際に独裁政権下で人民がどんな目に遭ってるかってのは中国や北朝鮮見れば明らかなのに(失笑
197 名無しさん 2023/05/15(月) 12:40:59.59 ID:flN2RPGD0
198 名無しさん 2023/05/15(月) 12:41:48.79 ID:jKueBCHyM
199 名無しさん 2023/05/15(月) 12:42:44.39 ID:p/Owaeku0
209 名無しさん 2023/05/15(月) 12:50:40.76 ID:uvbVbNM+0
211 名無しさん 2023/05/15(月) 12:58:27.59 ID:lAatgM0v0
勝てば官軍ってのも程度問題な気が
227 名無しさん 2023/05/15(月) 13:29:22.27 ID:rMGGvRbka
ジオン軍最低やな
234 名無しさん 2023/05/15(月) 13:50:14.81 ID:RPEX/tuTa
>>227
内容が不自然
壊す命令うけたシャアが破壊してるのを
もっと壊せとWBに連絡とか
230 名無しさん 2023/05/15(月) 13:42:32.96 ID:RPEX/tuTa
地球教かつーの
232 名無しさん 2023/05/15(月) 13:44:25.92 ID:RPEX/tuTa
正義顔というか人間ぽいよりアニマルな方がええ
235 名無しさん 2023/05/15(月) 13:51:10.02 ID:te03+kvTd
236 名無しさん 2023/05/15(月) 13:51:37.50 ID:6wr1LKQy0
237 名無しさん 2023/05/15(月) 13:54:47.29 ID:bCYnvH/30
頭狂ってるのかよ
243 名無しさん 2023/05/15(月) 14:02:46.18 ID:T0IGriYjd
連邦は顔の見えない大多数の人間達による民主主義的なんだけどそれは停滞と腐敗をしつつある現実主義
そしてWB隊は戦局に寄与する存在だけど別に大勢を決する様なモンではなく思惑や利害で右往左往させられる一部隊に過ぎない
まぁジオンのが顔が見えるわな
249 名無しさん 2023/05/15(月) 14:44:55.82 ID:/aC28fgoM
ロボットアニメなんて見てないで真面目な人生歩めよ
252 名無しさん 2023/05/15(月) 14:47:55.86 ID:wq4S8fYh0
1stの時点ではアースノイドvsスペースノイドって図式はなく、
ジオンも平然と連邦側のついてるサイドを破壊したりしてるし、ジオン国民のために戦ってるとギレンは演説してる
266 名無しさん 2023/05/15(月) 15:33:25.46 ID:rCeopTquM
>>252
宇宙に住むならみんな同胞スペースノイド
とするほど能天気な世界じゃないからな
連邦に与するならサイド産まれだろうがアースノイドだ
WBのクルーも宇宙生まれだから同胞意識を持ったりとか、葛藤したりは無かったな
最初の方でカイがアムロの地球生まれに捻くれたくらい
253 名無しさん 2023/05/15(月) 14:48:52.76 ID:rYdwVmKK0
261 名無しさん 2023/05/15(月) 15:10:00.18 ID:jCaUAFyoa
262 名無しさん 2023/05/15(月) 15:11:00.16 ID:gimZ3rFTp
>>261
その辺が大戦時の日本軍批判なんだろうな
267 名無しさん 2023/05/15(月) 15:40:15.44 ID:12tFD15v0
ザビ家のせいにしてノーカンか?
269 名無しさん 2023/05/15(月) 15:43:44.39 ID:2pmgv5XQM
Ζ込みだとカッコよく見えるけどファーストだけだとモビルスーツの操作が速いだけで連邦に嵌められまくってる人って感じにならない?
271 名無しさん 2023/05/15(月) 15:50:05.19 ID:12tFD15v0
275 名無しさん 2023/05/15(月) 16:00:30.34 ID:O3tFn7lg0
>>271
キャラが薄っぺらすぎるんだよな、ガトーは (´・ω・`)
290 名無しさん 2023/05/15(月) 16:48:19.13 ID:Xh8QHIHM0
デギン→ レーニン
ギレン→ スターリン
298 名無しさん 2023/05/15(月) 18:01:03.55 ID:12tFD15v0
317 名無しさん 2023/05/15(月) 19:54:26.83 ID:Xh8QHIHM0
それ以前にコロニーボンボン落下させてる時点で地球壊れてないとおかしいよな
325 名無しさん 2023/05/15(月) 20:25:58.47 ID:MsCCbRUTd
358 名無しさん 2023/05/16(火) 01:15:11.65 ID:esUwnSWy0
359 名無しさん 2023/05/16(火) 01:20:21.74 ID:iP1H+klP0
ジオンが蜂起するのにも相応の理由があったことは描かれているししかしだからといってジオンの行為がすべて正当化されるかといえば違う
そしてその逆も然り
367 名無しさん 2023/05/16(火) 01:40:39.39 ID:O9nlke/t0
368 名無しさん 2023/05/16(火) 01:59:46.34 ID:5WqJPu4cx
372 名無しさん 2023/05/16(火) 02:10:33.74 ID:qeyc/uNl0
ディスカッション
コメント一覧
知識量によって見方が変わってくるのがガンダムのいいところであり 罪深いところ
ガンダムは初代の一発屋とはいえ よくできた戦争アニメ
79年と言えば空想平和主義が幅を利かせていた時代なのに よくあんなリアルな戦争アニメが作れたな 初代はロボットアニメでなく戦争アニメ
アニメ制作前に書かれた資料に「3日戦争とルウム戦役でB・C兵器、核兵器が多用された」とはっきり書いてあるけどね 小説版じゃもっと詳しくGG(ダブルジー)ガスとあるが