【悲報】映画『ゆるきゃん△」の何が駄目だったのかオタクが完全解説してしまう…… [176626613]
1 名無しさん 2022/11/05(土) 21:17:42.20 ID:hYUcMcgNd

そーす2
Amazon Prime Video、映画「ゆるキャン△」を配信開始
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1453156.html
6 名無しさん 2022/11/05(土) 21:20:31.10 ID:22AMc6q30
この映画は見た人を癒やすための作品でキャラクターは記号に過ぎない
67 名無しさん 2022/11/05(土) 22:24:19.90 ID:nYqpBjmC0
>>6
癒すための作品で現実の社畜見せられて全然癒されないんですが
112 名無しさん 2022/11/05(土) 23:33:03.02 ID:vGEkp55Sa
>>6
だから全然癒されないって話だろ
頭大丈夫???
7 名無しさん 2022/11/05(土) 21:21:02.56 ID:DILFwwHN0
いま半分まで来たが特に面白くはない
8 名無しさん 2022/11/05(土) 21:21:15.92 ID:q5YbtA2P0
10 名無しさん 2022/11/05(土) 21:21:42.65 ID:EZOoMsUZ0
11 名無しさん 2022/11/05(土) 21:22:04.57 ID:J9BSjVcbd
13 名無しさん 2022/11/05(土) 21:22:54.20 ID:YdjF1XX80
16 名無しさん 2022/11/05(土) 21:24:49.47 ID:X58slMFJ0
>>13
2期ですでにキャンプはおまけで観光メインになってたし
だからつまらんかった
14 名無しさん 2022/11/05(土) 21:22:58.65 ID:lDP5ezVd0
15 名無しさん 2022/11/05(土) 21:24:10.56 ID:g0LnrrtB0
51 名無しさん 2022/11/05(土) 21:53:14.32 ID:NGd+30650
>>15
それな
69 名無しさん 2022/11/05(土) 22:26:23.97 ID:5ijxmFf80
>>15
なるほど
164 名無しさん 2022/11/06(日) 08:41:34.52 ID:l8uJ/YVA0
>>15
つまり女子高生に価値があるのであって大人の女には価値が無いというわけか?
176 名無しさん 2022/11/06(日) 13:36:04.21 ID:+L6Y0psAF
>>15
本とこれ
17 名無しさん 2022/11/05(土) 21:25:49.28 ID:lVjP2l+q0
時系列めちゃくちゃやん
18 名無しさん 2022/11/05(土) 21:25:50.80 ID:g2YMMOBU0
遺跡と共存とか言いながら扱い雑だったり、
結局あのキャンプ場の運営は自治体の雇った奴らに丸投げの方がえって思った
19 名無しさん 2022/11/05(土) 21:26:15.68 ID:yy2+w6hY0
察しろ😌
21 名無しさん 2022/11/05(土) 21:26:39.82 ID:ZxusqLbt0
23 名無しさん 2022/11/05(土) 21:28:06.30 ID:tjcJY1l50
24 名無しさん 2022/11/05(土) 21:28:17.56 ID:/3ruJjDK0
今後の人生みたいなの全くないんだな
25 名無しさん 2022/11/05(土) 21:28:26.65 ID:U4rbBXFC0
27 名無しさん 2022/11/05(土) 21:29:08.40 ID:HllPydFzd
なら草刈りなんて大規模な場合は鎌なんて使わずに草刈機とか前提なんてわかるだろうに
呑気に手動で鎌で草刈りで何日もかけているのは可笑しい
28 名無しさん 2022/11/05(土) 21:30:09.77 ID:Q0+BbRIu0
29 名無しさん 2022/11/05(土) 21:31:10.31 ID:CgwKqGih0
30 名無しさん 2022/11/05(土) 21:32:27.29 ID:1sM/iGAH0
31 名無しさん 2022/11/05(土) 21:33:30.29 ID:q9SQCJQd0
特に一時期の感動路線のクレしん
32 名無しさん 2022/11/05(土) 21:34:21.45 ID:l9xl1hfTa
33 名無しさん 2022/11/05(土) 21:35:12.84 ID:ioacOSH+0
37 名無しさん 2022/11/05(土) 21:37:05.03 ID:7TNZB0Zd0
縄文時代の遺跡を「再生」するのもおもんなかった。それ土器が出ちゃってキャンプ場を作れない流れになっちゃったから、しょうがなく、妥協案として、本当は縄文なんてあってもなくてもどっちでもいいけどしかたなくキャンプ場のコンセプトに入れたんでしょ?大垣たち自身が縄文文化に興味を持っているわけではないし(リンだけは後々興味を持つけど)、アニメスタッフも縄文文化に一切の興味を持っていないよね?
俺も別に縄文時代に興味は無いけど、縄文時代の暮らしって、ちゃんと調べれば絶対面白いはずじゃん。狩猟採集をしていた縄文人は、小麦の奴隷になってしまった俺らと違って、豊かな信仰とユニークな世界観を持っていたはずだろ?その文化は今の日本人に少なからぬ影響を与えているはずだろ?月の満ち欠けや季節の変化に"再生"を感じて、生まれては○んでいく自分たち人間の○生観に共通点を見出していたはずだろ?縄文人は小麦以外のおいしいものも不味いものも食べていたし、信じられないくらい遠くの人間と交易をしていたかもしれないし、俺にはわからない芸術性を土器に見出していたはずだし、独自の言葉を持っていたはずだし、歌もあったし踊りもあったはずだろ?
ゆるキャンの映画で描かれる縄文はただの舞台装置にしか見えないんだわ。
最後に完成したキャンプ場で、みんなでキャンプをするシーンさ。縄文関係の描写がほとんど無かったよね?本当に悲しいラストシーンだったわ。縄文をコンセプトにしたキャンプ場を作った彼女たちはそもそもほとんど縄文時代に興味がないし、縄文がキーワードのアニメを作るアニメスタッフもおそらく縄文時代にほとんど興味がない。だから完成したキャンプ場にも縄文がほとんど登場しない。
ただただ「工事を始めると土器が発掘されて工事止まりがち」というあるあるネタを登場させて笑いを誘うための噛ませ犬として、そしてリンたちに立ちはだかる障壁として土器が登場する。悲しい使い方だ。おもんある大人は絶対に縄文をそんなふうには扱わない。俺はおもんない大人だから縄文に興味は無いけど、おもんある大人は縄文を決して軽んじないだろう。
38 名無しさん 2022/11/05(土) 21:37:09.56 ID:APFlAZJwd
エヴァQ
新サクラ対戦
なぜ誰も望まない未来編を描きたがるのか
39 名無しさん 2022/11/05(土) 21:37:21.36 ID:4iTuKFF00
40 名無しさん 2022/11/05(土) 21:39:13.58 ID:euyaeDXZ0
41 名無しさん 2022/11/05(土) 21:41:30.15 ID:PqC0E1mt0
45 名無しさん 2022/11/05(土) 21:48:45.23 ID:vLkTFFwGa
1人くらい交通事故か遭難事故で○しとくべきだったな
46 名無しさん 2022/11/05(土) 21:49:20.61 ID:+9KVqGSrM
47 名無しさん 2022/11/05(土) 21:49:47.24 ID:qEbGE0s40
48 名無しさん 2022/11/05(土) 21:49:57.71 ID:vW8m4XJq0
49 名無しさん 2022/11/05(土) 21:51:41.64 ID:aioV9GJO0
50 名無しさん 2022/11/05(土) 21:52:53.80 ID:rqf7vkFf0
52 名無しさん 2022/11/05(土) 21:54:41.60 ID:ZngPg2R70
53 名無しさん 2022/11/05(土) 21:56:05.07 ID:6tHd7FrV0
55 名無しさん 2022/11/05(土) 21:56:13.69 ID:loc7CzVKH
56 名無しさん 2022/11/05(土) 21:58:23.01 ID:e/46NBbv0
58 名無しさん 2022/11/05(土) 22:04:03.27 ID:hPseUXeE0
作中のキャラまでコンプライアンス守らんでもとは思う
59 名無しさん 2022/11/05(土) 22:09:47.66 ID:euK53qfb0
見どころを全て理解しているのに全て楽しめていない可哀想なオタクすぎるわ
60 名無しさん 2022/11/05(土) 22:10:37.98 ID:lxleIkpD0
シンプルにつまらないよ
61 名無しさん 2022/11/05(土) 22:14:54.37 ID:gHzJNOmX0
アウトドアと言えばクルマだからなw
181 名無しさん 2022/11/06(日) 18:39:20.92 ID:fO0Tt8DF0
>>61
拘ってる方じゃね?
姉ちゃんゴルフ2に変わってたしチンクチェントも出てた
62 名無しさん 2022/11/05(土) 22:16:41.86 ID:tcgeM9rV0
儲かるから絶対やってくれってクライアントから命令来ただけやからな
63 名無しさん 2022/11/05(土) 22:21:32.18 ID:R5ow2vSc0
64 名無しさん 2022/11/05(土) 22:21:40.24 ID:5NvPncXi0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません