最新のバンダイIP売上、スーパー戦隊35億円ウルトラマン89億円
1 名無しさん 2022/11/10(木) 18:35:17.75 ID:T8VpTrak0
2 名無しさん 2022/11/10(木) 18:35:51.33 ID:T8VpTrak0
24 名無しさん 2022/11/10(木) 18:43:09.08 ID:akLxo3tc0
>>2
これで持ち直したんやしいけるやろ
351 名無しさん 2022/11/10(木) 19:21:29.60 ID:H03fmjtGr
>>2
今一度ケイン今日でパパママ世代を狙い打たないとな
435 名無しさん 2022/11/10(木) 19:29:19.23 ID:aVZE/7uGr
>>2
55周年まではやるぞ
919 名無しさん 2022/11/10(木) 20:08:16.08 ID:DhnoN9ME0
>>2
ドンブラガチで面白いのに..
3 名無しさん 2022/11/10(木) 18:36:39.30 ID:Eihn1o9Mp
12 名無しさん 2022/11/10(木) 18:39:19.30 ID:T8VpTrak0
>>3
シンウルトラマンはバンダイ関係ないでしょ
4 名無しさん 2022/11/10(木) 18:36:53.25 ID:HWqnf8a1r
9 名無しさん 2022/11/10(木) 18:38:35.26 ID:rThT895R0
>>4
あれは他企業とのコラボ商品とかが主戦場で集英社ががっぽりやろ?
今も売れてるのか知らんけど
443 名無しさん 2022/11/10(木) 19:29:53.64 ID:GQDpYAxS0
>>4
鬼滅はバンダイのメインipじゃないやろ
5 名無しさん 2022/11/10(木) 18:37:22.66 ID:iBd1ujqp0
6 名無しさん 2022/11/10(木) 18:37:34.85 ID:2wKHQxc/0
7 名無しさん 2022/11/10(木) 18:38:01.11 ID:k4PKBvb4a
8 名無しさん 2022/11/10(木) 18:38:35.04 ID:niHQNPEN0
10 名無しさん 2022/11/10(木) 18:38:50.95 ID:i5yKP+uP0
11 名無しさん 2022/11/10(木) 18:39:06.40 ID:1HAQEIYga
13 名無しさん 2022/11/10(木) 18:39:42.60 ID:79eSuqP50
15 名無しさん 2022/11/10(木) 18:40:42.85 ID:GdWew7ZL0
その割に映画は20~30億程度だしどうなってんねん
17 名無しさん 2022/11/10(木) 18:41:40.04 ID:CIurwD4E0
>>15
ドッカンバトルで世界で荒稼ぎしてるとか見たけど今どうなんやろな
18 名無しさん 2022/11/10(木) 18:42:11.18 ID:WHnyvhKca
>>15
8割以上ガチャ
25 名無しさん 2022/11/10(木) 18:43:47.83 ID:t0IMx96u0
>>15
ガチャや
新作に価値はない
38 名無しさん 2022/11/10(木) 18:46:36.35 ID:ZwUplChm0
>>15
海外では映画も100億超えてるからな
てかドラゴンボールというコンテンツがどれも強い
19 名無しさん 2022/11/10(木) 18:42:12.10 ID:AHPCdw0f0
20 名無しさん 2022/11/10(木) 18:42:13.06 ID:bC3gQIgZp
グッズ売ろうとして躍起になって逆に子供たちから見捨てられるう○こ
22 名無しさん 2022/11/10(木) 18:42:30.83 ID:yosYsnBP0
ありし日のボンボン状態や
23 名無しさん 2022/11/10(木) 18:42:46.64 ID:VUeTKsxC0
武道館2Daysが最後の輝きだったか
26 名無しさん 2022/11/10(木) 18:44:17.94 ID:0nf/qoYda
27 名無しさん 2022/11/10(木) 18:44:19.43 ID:rThT895R0
28 名無しさん 2022/11/10(木) 18:44:41.58 ID:qZbN/mkta
これにまだ水星の魔女のエアリアル君がついてくるとは
29 名無しさん 2022/11/10(木) 18:44:43.26 ID:3PXvYJy3d
30 名無しさん 2022/11/10(木) 18:45:15.01 ID:yosYsnBP0
33 名無しさん 2022/11/10(木) 18:45:54.35 ID:BHvaRKAYM
>>30
そこに鉄血のソシャゲがあるじゃろ🤗
37 名無しさん 2022/11/10(木) 18:46:33.71 ID:ioqJTy/z0
>>30
ガンダムは有名なだけで傾向としてはクローズドコンテンツやから
ソシャゲに不向きみたいやな
やってるのも年齢層も狭いし95%が男みたいやで
39 名無しさん 2022/11/10(木) 18:46:48.23 ID:AHPCdw0f0
>>30
次出るソシャゲのGジェネ次第やな
730 名無しさん 2022/11/10(木) 19:53:21.29 ID:S+vqmZeq0
>>30
ソシャゲに限らずガンダムのゲームは出てる数に比べて○ミの比率高すぎるわ
31 名無しさん 2022/11/10(木) 18:45:19.16 ID:0w6mfRJT0
いつの間にこんな差ついたんや
41 名無しさん 2022/11/10(木) 18:47:13.24 ID:0nf/qoYda
>>31
仮面ライダー自体は最盛期から大して落ちてないから、ワンピースがかつては差がなかったならワンピースが爆伸びしてるな
32 名無しさん 2022/11/10(木) 18:45:41.14 ID:xHmRKymU0
34 名無しさん 2022/11/10(木) 18:45:55.37 ID:t0IMx96u0
制作費は考えないとして
35 名無しさん 2022/11/10(木) 18:46:09.41 ID:Zq+pIjjGM
36 名無しさん 2022/11/10(木) 18:46:23.35 ID:mvleZPId0
40 名無しさん 2022/11/10(木) 18:46:58.98 ID:5XtcA7hhd
女子アニメ全滅の危機
42 名無しさん 2022/11/10(木) 18:47:17.73 ID:ioqJTy/z0
ボルトなんかドラゴボ超以上に空気よな
44 名無しさん 2022/11/10(木) 18:47:33.27 ID:yhO+r9uD0
ソシャゲでもやってるのか
46 名無しさん 2022/11/10(木) 18:47:54.26 ID:0nf/qoYda
>>44
ドッカンバトル
47 名無しさん 2022/11/10(木) 18:48:04.80 ID:T8VpTrak0
>>44
映画はやった
45 名無しさん 2022/11/10(木) 18:47:49.01 ID:QhNd4WTw0
さっさと次のプロダクト立ち上げた方が
52 名無しさん 2022/11/10(木) 18:49:08.63 ID:Tpn3Tv9O0
15年くらいヒット作なかったようなもんなのに
57 名無しさん 2022/11/10(木) 18:49:58.95 ID:QhNd4WTw0
>>52
まぁいつまでもガンダムとザクのガンプラが一定数売れ続ける世界やし
62 名無しさん 2022/11/10(木) 18:50:39.80 ID:T8VpTrak0
>>52
ガンプラはいつも売れてる
87 名無しさん 2022/11/10(木) 18:55:08.10 ID:HWqnf8a1r
>>52
そら3万円のおもちゃはおろか10万、20万のおもちゃすら瞬○で売れてるし
53 名無しさん 2022/11/10(木) 18:49:18.07 ID:ZwUplChm0
そりゃつええわ
54 名無しさん 2022/11/10(木) 18:49:26.27 ID:eqQyLNbza
69 名無しさん 2022/11/10(木) 18:51:53.85 ID:0nf/qoYda
>>54
ふたばあたりのオタは絶対に認めないけど、そこらへんでアメリカのパワレン関連版権をバンダイが喪失して、利益なくなった
94 名無しさん 2022/11/10(木) 18:56:24.67 ID:XKZxWRNU0
>>54
ナルトは2017,18から増えてるやん
55 名無しさん 2022/11/10(木) 18:49:27.97 ID:z/wOu/hna
56 名無しさん 2022/11/10(木) 18:49:40.34 ID:6JdTYFGC0
58 名無しさん 2022/11/10(木) 18:50:16.65 ID:6JdTYFGC0
60 名無しさん 2022/11/10(木) 18:50:17.23 ID:t0IMx96u0
72 名無しさん 2022/11/10(木) 18:52:49.36 ID:z/wOu/hna
>>60
CMSベルトとかちゃうん?
BLACK SUNのとか4万やろ?
61 名無しさん 2022/11/10(木) 18:50:25.27 ID:XoxnCnLr0
63 名無しさん 2022/11/10(木) 18:51:21.42 ID:24iOcZls0
64 名無しさん 2022/11/10(木) 18:51:22.55 ID:0w6mfRJT0
65 名無しさん 2022/11/10(木) 18:51:30.27 ID:bECyRiEXM
76 名無しさん 2022/11/10(木) 18:53:25.04 ID:T8VpTrak0
>>65
新時代がきたからな
66 名無しさん 2022/11/10(木) 18:51:42.43 ID:3j5cUZ6O0
他のソシャゲならURくらいまでなのにわけわからんくらい名前ついてた気がする
67 名無しさん 2022/11/10(木) 18:51:44.19 ID:MXvBTFbt0
68 名無しさん 2022/11/10(木) 18:51:45.48 ID:l5UbDqoW0
70 名無しさん 2022/11/10(木) 18:52:14.40 ID:1hoH+VlS0
71 名無しさん 2022/11/10(木) 18:52:31.01 ID:ZInCV0QKM
74 名無しさん 2022/11/10(木) 18:53:10.90 ID:A2VQRJfqa
ハサウェイも製作費アップや!
75 名無しさん 2022/11/10(木) 18:53:11.74 ID:et8Et8fK0
81 名無しさん 2022/11/10(木) 18:54:01.90 ID:T8VpTrak0
>>75
ボルトはやってるからな海外人気はまだ強いし
77 名無しさん 2022/11/10(木) 18:53:28.36 ID:QhNd4WTw0
来年も新規プリキュアやるってんならもう商標登録しないと絶対間に合わんはずなんだが
82 名無しさん 2022/11/10(木) 18:54:05.22 ID:0nf/qoYda
>>77
ほぼ同時期にスタートする新戦隊のは商標出たのにな
86 名無しさん 2022/11/10(木) 18:54:40.39 ID:03d6NqQWd
>>77
ふたりはプリキュア20やで
20周年記念作品でオールスターズ大々的にやって一旦シリーズ終了や
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません