彡(゚)(゚)「近畿大学4年制の薬学部に受かったから自慢したいなぁ…」J民「大学新入生集合」
1 名無しさん 2023/03/05(日) 12:26:22.65 ID:cGAcQrXpM
近大の薬学部で効率良い4年制選んだわ
4年でも6年でも卒業したら薬剤師になるのに6年選んで2年潰すやつらほんまにア○やわ
3 名無しさん 2023/03/05(日) 12:26:51.99 ID:JD3kZM+vH
4 名無しさん 2023/03/05(日) 12:26:53.28 ID:yOepkve40
5 名無しさん 2023/03/05(日) 12:26:59.21 ID:sl3vJsMK0
7 名無しさん 2023/03/05(日) 12:27:07.62 ID:HoJ3SwDA0
8 名無しさん 2023/03/05(日) 12:27:10.57 ID:Qe0iPFUca
12 名無しさん 2023/03/05(日) 12:27:32.74 ID:zIiJZ9570
14 名無しさん 2023/03/05(日) 12:27:54.89
16 名無しさん 2023/03/05(日) 12:28:06.45
17 名無しさん 2023/03/05(日) 12:28:16.09
19 名無しさん 2023/03/05(日) 12:28:29.15 ID:uD4jHko+0
20 名無しさん 2023/03/05(日) 12:28:46.90 ID:NCb+EKGsd
27 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:14.21 ID:j2/R90zyM
>>20
MR目指すくらいしか思いつかないわ
28 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:25.71 ID:f4EUEMF5M
>>20
製薬メーカーとか行くんちゃうか
30 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:45.76 ID:Y3mZj60b0
>>20
研究職向けの院進前提や
32 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:53.21 ID:49vmCxyV0
>>20
研究者養成のための制度やな
現実はMR行きなんやが
63 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:35.73 ID:vXOM0k6a0
>>20
院進学前提の研究者になるコースやろ
21 名無しさん 2023/03/05(日) 12:28:57.04 ID:rVIBkEHF0
22 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:00.62 ID:StR6edBAr
23 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:03.69 ID:IoRYJApcM
24 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:05.54 ID:8bLJW+Hud
25 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:07.32 ID:N9YCCfXl0
ワイもなぜか知ってたのに
26 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:11.35 ID:ukDp1x5y0
29 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:41.31 ID:wo98Y2taM
164 名無しさん 2023/03/05(日) 12:49:07.99 ID:IFuff4Frd
>>29
4月で社会人3年目やね
21卒やしこいつと同い年やから分かる
31 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:46.61 ID:0RMQ6+PW0
33 名無しさん 2023/03/05(日) 12:29:56.90 ID:sl3vJsMK0
35 名無しさん 2023/03/05(日) 12:30:12.34 ID:Zkl6thlwM
36 名無しさん 2023/03/05(日) 12:30:14.02 ID:tsgoMo4r0
38 名無しさん 2023/03/05(日) 12:30:21.89 ID:3Uvf6CVT0
39 名無しさん 2023/03/05(日) 12:30:35.13 ID:Fb+i8OVwd
60 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:23.98 ID:uXzrsMk+d
>>39
嫁にするならほんま有能やで、男でも資格持ってたら定年後高時給で働けるしな
224 名無しさん 2023/03/05(日) 12:59:22.80 ID:NLZKWYZzM
>>39
手に職やね
看護師と一緒
40 名無しさん 2023/03/05(日) 12:30:35.53 ID:mNx0azOxM
今は何かしてるんやろなぁ
73 名無しさん 2023/03/05(日) 12:34:35.91 ID:DtmpieY80
>>40
コンビニフリーター
41 名無しさん 2023/03/05(日) 12:30:38.82 ID:Dv6Ku92k0
42 名無しさん 2023/03/05(日) 12:30:43.42 ID:niTV8sZPM
52 名無しさん 2023/03/05(日) 12:32:02.88 ID:Dv6Ku92k0
>>42
仲良ければするやろ
43 名無しさん 2023/03/05(日) 12:30:47.73 ID:+25Vr8HH0
45 名無しさん 2023/03/05(日) 12:31:13.92 ID:jbdKI0OcM
47 名無しさん 2023/03/05(日) 12:31:25.46 ID:+6Bmb7YV0
162 名無しさん 2023/03/05(日) 12:48:55.65 ID:l/qOtfiK0
>>47
mrなんてドブラックで潰れたら終わりやん
資格があるわけでもないし転職もキツイ
やっぱ国家資格持ちは強いよ
48 名無しさん 2023/03/05(日) 12:31:31.92 ID:0/nTuKk50
53 名無しさん 2023/03/05(日) 12:32:13.29 ID:CcWyKMTm0
固定概念をぶっ壊す大学やから無いかもしれんけど
62 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:31.64 ID:HfUq/Gjrp
>>53
まあ普通の大学なら人より努力すれば課程変更できるやろ
54 名無しさん 2023/03/05(日) 12:32:39.28 ID:PVDhLBBr0
59 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:16.58 ID:Dv6Ku92k0
>>54
どうせネット弁慶のチー牛やろうし
55 名無しさん 2023/03/05(日) 12:32:46.63 ID:w3yYmWiE0
薬剤師になりたいから4年生に行くって伝えて
66 名無しさん 2023/03/05(日) 12:34:04.19 ID:XdYgUPPba
>>55
薬学部に行くとだけ伝えて四年制まで言ってないんだろ
言ってたとしてもへえ四年で取れるんだとしか思わない
69 名無しさん 2023/03/05(日) 12:34:19.60 ID:Dv6Ku92k0
>>55
教師「どこ志望するんだ?」
チー牛「あっ‥えっ‥そのっ‥ききき近代薬学部です‥」
教師「そうか」
こんな感じやろ
56 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:00.05 ID:YLz+vBfl0
57 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:06.82 ID:JD3kZM+vH
頑張りたくないんだろうからMRとか嫌やろなぁ
58 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:13.72 ID:+aczHRnI0
もしかして今のなんGっておっちゃんしかおらんのでは・・・
65 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:59.42 ID:wt3s5Pg+M
>>58
国立合格発表まだやからか?
77 名無しさん 2023/03/05(日) 12:34:58.62 ID:3PQIVul9d
>>58
代わりに社畜スレが増えて学歴煽りが減った模様
なんでやろなあ
82 名無しさん 2023/03/05(日) 12:35:26.29 ID:xeXlVrKk0
>>58
ほんまにやわ
大学生ワイとしてはおっちゃんだらけで肩身が狭い
105 名無しさん 2023/03/05(日) 12:37:51.68 ID:WI7Fhfvx0
>>58
就活
社畜
結婚
こんなんばっかりやからな
20代がボリューム層やろな
競馬ややきうは30代
106 名無しさん 2023/03/05(日) 12:37:55.03 ID:NtBvcwiO0
>>58
共通テストスレは毎年あるしそんなことないんちゃう
まあ共通テストの日しか来てないのかもしれんが
64 名無しさん 2023/03/05(日) 12:33:35.97 ID:YfIPeIQ90
68 名無しさん 2023/03/05(日) 12:34:14.51 ID:TL14X5AOp
70 名無しさん 2023/03/05(日) 12:34:30.69 ID:3Wm74lJy0
74 名無しさん 2023/03/05(日) 12:34:51.67 ID:Rp9esueM0
80 名無しさん 2023/03/05(日) 12:35:12.37 ID:V3ezqd5G0
102 名無しさん 2023/03/05(日) 12:37:22.48 ID:XdYgUPPba
>>80
建築士の専門は一年制だと実務経験も短くて済むという謎制度がある
81 名無しさん 2023/03/05(日) 12:35:13.60 ID:TIBfioZfM
90 名無しさん 2023/03/05(日) 12:36:13.85 ID:/aQsHqp00
>>81
これのせいでちょっと興冷めしたよな
93 名無しさん 2023/03/05(日) 12:36:27.78 ID:O79L6CgeM
>>81
はえー
104 名無しさん 2023/03/05(日) 12:37:46.84 ID:49vmCxyV0
>>81
修士取りながら実習もやらんといかんからあくまで可能ってだけやな
109 名無しさん 2023/03/05(日) 12:38:06.54 ID:EEDPqntn0
>>81
これってつまり4年制+院いけば国家試験受験資格+院卒になるってことでしょ?そっちのがコスパよくね?
84 名無しさん 2023/03/05(日) 12:35:27.56 ID:pjQ6D6Bzd
薬学部はよくわからんけど
ガイダンスの時の説明でとか、ある日友達に指摘されて発覚したとかの方が悲惨やしな
86 名無しさん 2023/03/05(日) 12:35:51.29 ID:XAZxJSRz0
89 名無しさん 2023/03/05(日) 12:36:10.21 ID:1J+VAKjI0
営業でも何でもやってるやろ
91 名無しさん 2023/03/05(日) 12:36:19.65 ID:BwgJGguva
101 名無しさん 2023/03/05(日) 12:37:16.15 ID:sMb2tl5N0
>>91
冬休みやのに何をサボるんや
96 名無しさん 2023/03/05(日) 12:36:47.45 ID:FY0HsB+Cd
もう一年遊ぶいい理由にしかならんわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません