ワイ、ホグワーツレガシーの主人公に驚愕する
1 名無しさん 2023/04/18(火) 14:47:27.10 ID:8xj9wnyP0
・授業には参加せず禁じられた森で闇の魔法使いの集団を皆○しにする
・密猟者から魔法動物を守るためという名目で密猟者を皆○しにする
・保護した魔法動物は魔法のカバンに詰めて全部専用ルートで売り飛ばす
・気に入らないことがあると人間を爆弾に変えて他人にぶつけ爆○させる
・学友を唆して闇の魔術を覚えようとする
・闇の魔術を覚えるために学友が家族を○すよう誘導する
・闇の魔術を修めたら口封じのために学友の悪事を密告してアズカバン監獄に送る
なんやこいつ…
3 名無しさん 2023/04/18(火) 14:48:35.46 ID:8xj9wnyP0
4 名無しさん 2023/04/18(火) 14:49:15.00 ID:czOMZrE4p
6 名無しさん 2023/04/18(火) 14:50:41.75 ID:8xj9wnyP0
>>4
密猟者とランロクの関係性🤔
5 名無しさん 2023/04/18(火) 14:50:18.06 ID:8xj9wnyP0
主人公「闇の魔術で助けよう。手伝うから闇の魔術教えて」
友達「わかった」
↓
主人公「こいつアバダケタブラで叔父さん○しましたよ」
校長「お前はアズカバンに送る!」
友達「🤯」
8 名無しさん 2023/04/18(火) 14:51:25.17 ID:hN2KtEEv0
9 名無しさん 2023/04/18(火) 14:52:22.29 ID:8xj9wnyP0
10 名無しさん 2023/04/18(火) 14:52:42.87 ID:hN2KtEEv0
12 名無しさん 2023/04/18(火) 14:54:21.78 ID:8xj9wnyP0
>>10
ブラック校長のファインプレーやったんやね😢
11 名無しさん 2023/04/18(火) 14:53:26.16 ID:nSzKm3Y6M
13 名無しさん 2023/04/18(火) 14:55:29.59 ID:7kx3zWNrd
序盤からあんな○意の塊みたいな魔法使えたらあかんやろ
アバダケダブラより○意高いやん
14 名無しさん 2023/04/18(火) 14:55:31.52 ID:G5ClW7iip
クディッチでも普通のホグワーツの授業でもええから出してくれよ
16 名無しさん 2023/04/18(火) 14:57:39.92 ID:LWwV5yyop
👋ワイは止めたけどダメやった。セバスチャンは許されないことをしたんだ
こいつこそランロクやろ
18 名無しさん 2023/04/18(火) 14:59:26.00 ID:gGMUntiVd
アズカバン送りも残念だが当然
20 名無しさん 2023/04/18(火) 15:01:12.75 ID:J/7qwRrOd
22 名無しさん 2023/04/18(火) 15:02:57.70 ID:8xj9wnyP0
>>20
救えない
呪いでろくに生活できないのに保護者の叔父さんはセバスチャンに○されたからもう終わりや
描写はないけど普通にこの後○ぬ
21 名無しさん 2023/04/18(火) 15:01:27.21 ID:RWA3QF7f0
ストーリークリアして放置してるわ
23 名無しさん 2023/04/18(火) 15:03:20.35 ID:s7da602Dd
24 名無しさん 2023/04/18(火) 15:03:59.76 ID:QKfUuR3up
25 名無しさん 2023/04/18(火) 15:04:18.48 ID:/Q2e8usK0
26 名無しさん 2023/04/18(火) 15:04:57.92 ID:7kx3zWNrd
27 名無しさん 2023/04/18(火) 15:05:13.44 ID:hN2KtEEv0
29 名無しさん 2023/04/18(火) 15:06:20.01 ID:J/7qwRrOd
あとワールドマップの下の方全然行ってないんやけどこれストーリーでまわる機会あるんか? なんか佳境に入ってる気がするんやけど行かずにエンディング入るなら巡っておきたい
31 名無しさん 2023/04/18(火) 15:07:06.75 ID:7kx3zWNrd
>>29
右下あたりなら普通にメインストーリーやサブクエストとかで行くことになるで
30 名無しさん 2023/04/18(火) 15:06:57.48 ID:4THQFWU7p
32 名無しさん 2023/04/18(火) 15:07:53.99 ID:8sp0vHO/p
33 名無しさん 2023/04/18(火) 15:08:07.07 ID:qWQUJHdSd
サブクエ完了時の主人公「は?なんとかするとは言ったけど返すとも渡すとも言ってないよね?😎」
成人を装う畜生
34 名無しさん 2023/04/18(火) 15:08:15.84 ID:l+CTovf00
35 名無しさん 2023/04/18(火) 15:09:20.60 ID:OxyuH1iZ0
36 名無しさん 2023/04/18(火) 15:09:31.73 ID:/Q2e8usK0
37 名無しさん 2023/04/18(火) 15:09:49.22 ID:APn9Wyq6p
38 名無しさん 2023/04/18(火) 15:10:27.90 ID:V7jLz5xz0
43 名無しさん 2023/04/18(火) 15:11:45.71 ID:8xj9wnyP0
>>38
助からんし面倒見てくれる叔父さんは○んだし終わりや
39 名無しさん 2023/04/18(火) 15:10:45.46 ID:eNKcRCUH0
続編できるやん
40 名無しさん 2023/04/18(火) 15:11:03.67 ID:icqy8gHJM
41 名無しさん 2023/04/18(火) 15:11:07.78 ID:8sp0vHO/p
古代魔術の全てを得た主人公が外部に情報が漏れるのを防いだように見えるんやけど…彡(⭕)(⭕)
42 名無しさん 2023/04/18(火) 15:11:29.29 ID:M2jhXNB/0
端金しか貰えんし
44 名無しさん 2023/04/18(火) 15:11:50.26 ID:7kx3zWNrd
禁術覚えるかどうかの違いしかなくてストーリーは一本道なのビビったわ
45 名無しさん 2023/04/18(火) 15:11:51.21 ID:VPoMi2ozM
47 名無しさん 2023/04/18(火) 15:13:43.14 ID:qOdC1L650
48 名無しさん 2023/04/18(火) 15:14:17.43 ID:8sp0vHO/p
犯人はワイなんやろうけど…
49 名無しさん 2023/04/18(火) 15:15:03.52 ID:DCdrXfAn0
50 名無しさん 2023/04/18(火) 15:17:02.54 ID:f/KUUy4Bp
115 名無しさん 2023/04/18(火) 16:43:00.02 ID:MqiBKwtHa
>>50
やからこそ絶縁されたからな
普通の魔法でええのにヤベエのわざわざ使っちゃう精神をおじさんに危惧されたんや
51 名無しさん 2023/04/18(火) 15:17:45.34 ID:ZweYFQy60
52 名無しさん 2023/04/18(火) 15:17:51.64 ID:eNKcRCUH0
潜在的畜生
53 名無しさん 2023/04/18(火) 15:19:53.03 ID:dmhemvSWd
えぇ…なんやこいつって
54 名無しさん 2023/04/18(火) 15:21:18.21 ID:8xj9wnyP0
>>53
良い奴やけど潜在的にやっぱりスリザリンなんやなって
60 名無しさん 2023/04/18(火) 15:27:08.06 ID:8sp0vHO/p
分かったちょっと遺物手に入れるだけ☺セバスチャンも納得してくれるはず🤗
62 名無しさん 2023/04/18(火) 15:28:28.76 ID:J2CBCvBc0
64 名無しさん 2023/04/18(火) 15:29:02.82 ID:HMX7h66ep
なお友達は収容されて転入生には距離を置かれてぼっちになる模様
67 名無しさん 2023/04/18(火) 15:30:22.39 ID:60mXPdVXd
69 名無しさん 2023/04/18(火) 15:31:51.76 ID:8xj9wnyP0
>>67
許されざる存在になってしもたんやろなぁ
71 名無しさん 2023/04/18(火) 15:32:54.05 ID:QfJW8K8ox
>>67
こいつのいた時代の校長がもっとも無能な校長として歴史に残ってるやろ
70 名無しさん 2023/04/18(火) 15:32:31.72 ID:AeMapeoba
74 名無しさん 2023/04/18(火) 15:35:32.47 ID:hN2KtEEv0
76 名無しさん 2023/04/18(火) 15:36:51.48 ID:hN2KtEEv0
77 名無しさん 2023/04/18(火) 15:37:04.27 ID:4tvIIpb10
78 名無しさん 2023/04/18(火) 15:37:24.76 ID:jr3cczBDd
79 名無しさん 2023/04/18(火) 15:39:49.73 ID:3eTe7lGL0
80 名無しさん 2023/04/18(火) 15:41:33.63 ID:jDdu7qvZ0
82 名無しさん 2023/04/18(火) 15:43:55.75 ID:eNKcRCUH0
>>80
真実知ってる奴がいないからセーフ
81 名無しさん 2023/04/18(火) 15:41:49.85 ID:m774l3z7H
86 名無しさん 2023/04/18(火) 15:46:41.14 ID:Tw5T7T16d
もっとファンシーなもんかと思ってたわ
87 名無しさん 2023/04/18(火) 15:46:58.22 ID:OppBnjNO0
まぁゲームの醍醐味変わっちゃうからなくてええとは思うけど
89 名無しさん 2023/04/18(火) 15:48:34.55 ID:KLVpL4Nyp
90 名無しさん 2023/04/18(火) 15:52:53.62 ID:EsMSYyDmp
ほぼアシンクリードやったわこれ
96 名無しさん 2023/04/18(火) 15:57:40.63 ID:l+CTovf00
>>90
わかる
91 名無しさん 2023/04/18(火) 15:53:01.12 ID:qMl73QL10
95 名無しさん 2023/04/18(火) 15:56:56.73 ID:J2CBCvBc0
>>91
闇の魔法使いとか密猟者とかゴブリンとか○しまくるで
93 名無しさん 2023/04/18(火) 15:55:08.95 ID:xK+2anyt0
97 名無しさん 2023/04/18(火) 15:59:27.83 ID:MyfMpqU60
レガシー後まもなく大成する事なく○んだんやないか
98 名無しさん 2023/04/18(火) 16:01:04.49 ID:WvmdzYI3p
>>97
なんらかの理由で歴史から抹消されたんやろなぁ
99 名無しさん 2023/04/18(火) 16:02:13.09 ID:0Mow0Un8M
100 名無しさん 2023/04/18(火) 16:03:00.85 ID:MyfMpqU60
それはそれとして闇の魔術に手を出しておじさんがキレて凸ってくるから結局おじさんは○ぬしセバスチャンはアズカバン送り
101 名無しさん 2023/04/18(火) 16:04:03.74 ID:sg9fks8Cd
103 名無しさん 2023/04/18(火) 16:05:05.82 ID:MyfMpqU60
>>101
イシドーラみたいに狂ってダンブルドアに始末されたんやろな
102 名無しさん 2023/04/18(火) 16:04:17.36 ID:WvmdzYI3p
104 名無しさん 2023/04/18(火) 16:13:46.34 ID:4SMXGz1od
105 名無しさん 2023/04/18(火) 16:15:38.86 ID:ixEA08/hp
106 名無しさん 2023/04/18(火) 16:16:37.40 ID:KgHvHchCd
107 名無しさん 2023/04/18(火) 16:19:49.12 ID:MyfMpqU60
善性と畜生行動の振り子が激しい
108 名無しさん 2023/04/18(火) 16:22:47.77 ID:T957FgoSd
ディスカッション
DLCでダンブルドアと戦わしてくれや
ハリーポッターの時代はおじぎが優秀な魔法使い軒並み始末したあとやなかったっけ
正直第一作目のオープンワールドハリポタとしてはかなり完成度は高いよな ただ学園生活送れると思ったら学校はほぼオマケで主人公も学生というより捜査官って感じ
古代魔術がさすがにあまりにも強すぎるから 数千年前に超文明が存在してないと辻褄合わんやろこれ
ちゃんと動物保護みたいな良い事もしてるんやで
セバスチャン「クルーシオ!」 主人公「うびびびびびびびふぅ…?先に進もうか」 なんやこいつ…