【速報】有名小説家、ガンダム鉄血のオルフェンズにハマってしまうww
1 名無しさん 2023/01/20(金) 14:03:21.61 ID:4c/dBNkr0
年明けに新作が出せるかどうかという瀬戸際にもかかわらず、アニメにハマってしまいました。「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」です。
1期分・全9巻のDVDのうち、1巻だけ借りたのですが、1話目から、不遇な環境に生まれ育った少年たちの物語に引き込まれ、その日のうちに、残りをすべて借りに行きました。
2期も見たいけど、仕事を終えた後のご褒美にとっておこう。そう心に誓っていたのに、翌日、一緒に見ていた旦那さんが、当然のように2期を全巻借りてきて、誓いはあっさりと破られてしまいます。それでも、後悔はありません。終盤の展開を自分ならこうしたのに、という脳内補正を含めて、物語の世界観を十分に堪能することができました。
敬遠していた分野でこれほどハマれる物語に出会えたということは、世の中にはまだまだ、自分が出会えていないだけのおもしろい物語があるということで、次はどんな出会いが待っているのだろうと想像するだけでワクワクしてきます。
3 名無しさん 2023/01/20(金) 14:04:16.18 ID:arGrSb6da
4 名無しさん 2023/01/20(金) 14:04:23.20 ID:kZX+oEXH0
5 名無しさん 2023/01/20(金) 14:04:53.23 ID:IPXXQlBi0
6 名無しさん 2023/01/20(金) 14:04:57.85 ID:RisUO3AT0
10 名無しさん 2023/01/20(金) 14:05:55.54 ID:4c/dBNkr0
>>6
総評としては楽しめたって言ってるけど?
7 名無しさん 2023/01/20(金) 14:05:03.01 ID:kZX+oEXH0
65 名無しさん 2023/01/20(金) 14:21:06.78 ID:saegAlEGa
>>7
待ってくれ
オルガスと鉄血は無関係だ
8 名無しさん 2023/01/20(金) 14:05:34.90 ID:BWte6DeE0
9 名無しさん 2023/01/20(金) 14:05:45.15 ID:3DJY67Yqa
12 名無しさん 2023/01/20(金) 14:07:10.57 ID:4c/dBNkr0
>>9
コンビニに文庫本置いてあるレベルやからな
超有名作家や
11 名無しさん 2023/01/20(金) 14:06:08.55 ID:LJlpFbUe0
13 名無しさん 2023/01/20(金) 14:07:12.39 ID:5mU5r0jc0
鉄血って小説としては割とよくある展開だよな
新選組なんてまんまこれだし
16 名無しさん 2023/01/20(金) 14:08:00.26 ID:arGrSb6da
>>13
オルガと近藤勇ってどっちの方がリーダー適性あるんだろ
14 名無しさん 2023/01/20(金) 14:07:19.35 ID:YqeSwsjzM
しゃーない
17 名無しさん 2023/01/20(金) 14:08:13.50 ID:4c/dBNkr0
>>14
総合的に見て面白かったって言ってるけどね
15 名無しさん 2023/01/20(金) 14:07:45.00 ID:hrtUuV31M
41 名無しさん 2023/01/20(金) 14:13:21.35 ID:f0Ur9YHc0
>>15
OOちょっと前の人気作寄せ集めみたいな感じやし
18 名無しさん 2023/01/20(金) 14:08:14.04 ID:FLL7Pb52p
19 名無しさん 2023/01/20(金) 14:08:26.11 ID:xZcgRk540
20 名無しさん 2023/01/20(金) 14:08:26.32 ID:JdwUxbw50
21 名無しさん 2023/01/20(金) 14:08:41.09 ID:gbF6sKYFa
しょうがないね
23 名無しさん 2023/01/20(金) 14:09:36.78 ID:mawP1Zz4d
24 名無しさん 2023/01/20(金) 14:09:46.93 ID:PV5T1zccM
25 名無しさん 2023/01/20(金) 14:10:12.61 ID:tD7vIwERM
36 名無しさん 2023/01/20(金) 14:12:18.98 ID:4c/dBNkr0
>>25
やめたれ
27 名無しさん 2023/01/20(金) 14:10:34.74 ID:XqZggPpBd
実際にそんなやつが腐る程おったから二次創作だらけやったし
29 名無しさん 2023/01/20(金) 14:10:58.25 ID:JdwUxbw50
30 名無しさん 2023/01/20(金) 14:11:02.00 ID:M2vSkLj6a
31 名無しさん 2023/01/20(金) 14:11:08.13 ID:09eLvRue0
33 名無しさん 2023/01/20(金) 14:12:02.69 ID:5J5tFPRd0
マジか
34 名無しさん 2023/01/20(金) 14:12:09.03 ID:QKAdJu3rM
37 名無しさん 2023/01/20(金) 14:12:52.50 ID:5J5tFPRd0
DVD借りてるのか
39 名無しさん 2023/01/20(金) 14:13:14.88 ID:6HcswA+r0
40 名無しさん 2023/01/20(金) 14:13:19.32 ID:yyCzbHYFa
42 名無しさん 2023/01/20(金) 14:13:21.84 ID:T9+7lGOW0
ワイの兄もそうだった
43 名無しさん 2023/01/20(金) 14:13:27.10 ID:6zTFebiN0
44 名無しさん 2023/01/20(金) 14:13:47.33 ID:5J5tFPRd0
45 名無しさん 2023/01/20(金) 14:14:22.03 ID:T9+7lGOW0
46 名無しさん 2023/01/20(金) 14:14:43.19 ID:ATf8mLQr0
叩くんじゃなくて製作の意図と視聴者の受容と自分ならってのを整理できれば割と穏やかな思い出にはなる
47 名無しさん 2023/01/20(金) 14:15:09.05 ID:ZzSCAj9SM
49 名無しさん 2023/01/20(金) 14:15:31.82 ID:sGme0qGN0
50 名無しさん 2023/01/20(金) 14:15:48.18 ID:RyFgZalUa
草
52 名無しさん 2023/01/20(金) 14:16:32.45 ID:4c/dBNkr0
どちらの鉄血評が的確かは言うまでもないよね
55 名無しさん 2023/01/20(金) 14:18:38.28 ID:qb1fvjAjH
57 名無しさん 2023/01/20(金) 14:19:29.42 ID:Lx8fNZN00
58 名無しさん 2023/01/20(金) 14:19:31.10 ID:gTA923w50
62 名無しさん 2023/01/20(金) 14:20:45.37 ID:yyCzbHYFa
>>58
野島伸司とかいう一時代を築いた超大物脚本家に担当してもらうとか夢があるよね
60 名無しさん 2023/01/20(金) 14:20:22.20 ID:Lx8fNZN00
61 名無しさん 2023/01/20(金) 14:20:44.43 ID:KgOTn6gw0
63 名無しさん 2023/01/20(金) 14:20:58.03 ID:xJUc/62F0
64 名無しさん 2023/01/20(金) 14:20:59.55 ID:UwGIqyLQa
66 名無しさん 2023/01/20(金) 14:23:25.45 ID:PjZu+l1qM
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674191001/
ディスカッション
駄作とか名作とかそういう単純な物差しが通じんからな鉄血
バズ狙いしか能のない水星が後世に残るとは到底思えんし鉄血再評価で水牛発狂の流れは普通にあり得る
ハシュマル戦以降湊かなえならどんなふうになるか見てみたい マクギリスとオルガの知能は上がるよな
シノのダインスレイヴとか仮にミカが岡田マリエッタを抑え込んでても外したやろなあってのが分かりきってるの草生えるよな
水星より遥かに面白い