編集「この漫画家もベテランやし、好きに描かせてみるか…!」
1 名無しさん 2023/04/11(火) 11:05:08.16 ID:EBCDq9q00
2 名無しさん 2023/04/11(火) 11:05:39.98 ID:rpKGac+q0
3 名無しさん 2023/04/11(火) 11:05:56.32 ID:7naXGtaCd
4 名無しさん 2023/04/11(火) 11:06:05.87 ID:fciUNSE3r
5 名無しさん 2023/04/11(火) 11:06:35.80 ID:z7K2kNODM
6 名無しさん 2023/04/11(火) 11:06:54.97 ID:dtw+7Zn4d
21 名無しさん 2023/04/11(火) 11:12:55.05 ID:HhPtwEVhp
>>6
ここまで目が滑る冒頭はなかなか無いよな
確かな才能を感じる
27 名無しさん 2023/04/11(火) 11:15:12.14 ID:QpZLETtRd
>>6
漫画なんか読んでる低能共にこれはあかんよな
36 名無しさん 2023/04/11(火) 11:19:18.15 ID:2T+tlkwx0
>>6
ちょっと難しいけど僕が描いた漫画なら読んでくれるはず
52 名無しさん 2023/04/11(火) 11:23:35.03 ID:3p4vA2gK0
>>6
久米田の息を止めて読んでみろ
読めたとこまでしか読者は見ないってほんまやな
55 名無しさん 2023/04/11(火) 11:24:40.06 ID:hkfG8/Zc0
>>6
内容自体は難しくないけど1ページに詰め込み過ぎや
7 名無しさん 2023/04/11(火) 11:06:56.69 ID:/QRLe6xX0
8 名無しさん 2023/04/11(火) 11:08:01.42 ID:ZtHHnHI60
9 名無しさん 2023/04/11(火) 11:08:21.00 ID:jez2+7X70
確かに
10 名無しさん 2023/04/11(火) 11:08:24.33 ID:itOzGhxN0
16 名無しさん 2023/04/11(火) 11:09:52.84 ID:ZtHHnHI60
>>10
読者「つまらないけど惰性で買うかぁ…」
11 名無しさん 2023/04/11(火) 11:08:28.91 ID:r1I33iec0
178 名無しさん 2023/04/11(火) 12:05:39.56 ID:QrLsiMy20
>>11
いうてもわりと読めるの多い思うで
スペリオール、無印ビッグコミック、グラジャンて感じや
12 名無しさん 2023/04/11(火) 11:08:52.91 ID:MZl0srvr0
13 名無しさん 2023/04/11(火) 11:09:17.20 ID:dtw+7Zn4d
耳が痛い
14 名無しさん 2023/04/11(火) 11:09:27.18 ID:uZanE8gr0
15 名無しさん 2023/04/11(火) 11:09:50.26 ID:miL+FpoGF
17 名無しさん 2023/04/11(火) 11:09:55.49 ID:ipIY/A1L0
18 名無しさん 2023/04/11(火) 11:09:55.68 ID:05mt0Hd+M
19 名無しさん 2023/04/11(火) 11:11:48.51 ID:a4Zk4iOEa
当時の担当編集「岸本くんさぁ…ダメに決まってるだろ。ふざけてるのか?」
岸本斉史「💢」
20 名無しさん 2023/04/11(火) 11:12:09.87 ID:MZl0srvr0
22 名無しさん 2023/04/11(火) 11:13:28.08 ID:0jSO6q6ld
23 名無しさん 2023/04/11(火) 11:13:56.08 ID:eFLoPTuyp
24 名無しさん 2023/04/11(火) 11:14:05.87 ID:dtw+7Zn4d
35 名無しさん 2023/04/11(火) 11:18:50.56 ID:fSgHQp1ta
>>24
戦友だと思ってんだよな
75 名無しさん 2023/04/11(火) 11:31:08.89 ID:DXeVJyP80
>>24
尾田くんは何だかんだ現実が見えとるわ
76 名無しさん 2023/04/11(火) 11:31:31.93 ID:Z/p/ix/H0
>>24
サンキュー尾田っち
106 名無しさん 2023/04/11(火) 11:41:02.14 ID:mPsEz+iQ0
>>24
周りの人たちもってところまで言及するってことはこの時点でよっぽどやばそうな雰囲気漂わせてたんかな
147 名無しさん 2023/04/11(火) 11:53:56.48 ID:MsYGp1ePd
>>24
尾田くんは岸本にずっこけて欲しくなかったんやろな
25 名無しさん 2023/04/11(火) 11:14:07.89 ID:7iwYFq+V0
26 名無しさん 2023/04/11(火) 11:14:57.20 ID:8NAPOeZ8r
28 名無しさん 2023/04/11(火) 11:15:36.50 ID:indMj4Pi0
29 名無しさん 2023/04/11(火) 11:16:01.18 ID:23vcSRjYM
30 名無しさん 2023/04/11(火) 11:17:10.11 ID:jZ4h7gxx0
31 名無しさん 2023/04/11(火) 11:17:12.17 ID:L8WL8jEoM
34 名無しさん 2023/04/11(火) 11:18:47.52 ID:a4Zk4iOEa
73 名無しさん 2023/04/11(火) 11:30:42.35 ID:dtw+7Zn4d
>>34
流石はkbtit先生や
157 名無しさん 2023/04/11(火) 11:56:38.10 ID:ya2mDYEld
>>34
これだけで読みたいという意欲を沸かせる
184 名無しさん 2023/04/11(火) 12:12:45.26 ID:jEhtQoui0
>>34
これなに?
199 名無しさん 2023/04/11(火) 12:19:10.02 ID:kGwkCS2f0
>>34
続きいつやるんや
37 名無しさん 2023/04/11(火) 11:19:22.31 ID:+8Kbll4S0
39 名無しさん 2023/04/11(火) 11:20:01.96 ID:5d8MnWPXa
赤坂アカとか
40 名無しさん 2023/04/11(火) 11:20:38.00 ID:0R3b3510d
すごくない?
46 名無しさん 2023/04/11(火) 11:22:07.85 ID:xIs+enZep
>>40
編集が鉛筆転がして決めたいくつかのキーワードを猿先生が漫画に仕立て上げさせられるイジメを受けているんやぞ
61 名無しさん 2023/04/11(火) 11:27:00.58 ID:k2bRvPy4r
>>40
最後のコマの一言は編集の人の心の声なんやろか…
69 名無しさん 2023/04/11(火) 11:29:03.42 ID:CGh2QCTaM
91 名無しさん 2023/04/11(火) 11:36:58.55 ID:Ue/1y0it0
>>40
毎回思うが
小さくね?
41 名無しさん 2023/04/11(火) 11:20:38.09 ID:V4sFWRHz0
42 名無しさん 2023/04/11(火) 11:20:57.24 ID:KnEVhC8cd
43 名無しさん 2023/04/11(火) 11:21:30.62 ID:wJNG0m430
44 名無しさん 2023/04/11(火) 11:21:40.57 ID:DM5MpUqt0
45 名無しさん 2023/04/11(火) 11:21:59.77 ID:3p4vA2gK0
47 名無しさん 2023/04/11(火) 11:22:21.86 ID:34mNbrUg0
57 名無しさん 2023/04/11(火) 11:25:18.37 ID:VhmGXTQnM
>>47
キャラとか世界とかの設定を読者が大体理解してる上で新章開始ではなく1からのスタートはむずいやろな
48 名無しさん 2023/04/11(火) 11:22:38.38 ID:PcDVAwPK0
49 名無しさん 2023/04/11(火) 11:23:00.98 ID:mT0oBtG4M
どっちかが無能だったとかどっちかが有能だったとか
そんな単純な話じゃない
53 名無しさん 2023/04/11(火) 11:23:39.39 ID:34mNbrUg0
>>49
逆に無能編集に干渉されまくって台無しになることも多いんやろね
50 名無しさん 2023/04/11(火) 11:23:20.59 ID:xia45PXbd
195 名無しさん 2023/04/11(火) 12:17:48.78 ID:rPzkU5cP0
>>50
売れる作品かいてやるよで暗○教室かいてひっとさせたの普通にすごい
51 名無しさん 2023/04/11(火) 11:23:29.84 ID:+UhbaWGvd
60 名無しさん 2023/04/11(火) 11:26:39.02 ID:JS6z10hEM
>>51
雷句誠もなかなか
72 名無しさん 2023/04/11(火) 11:30:00.84 ID:DmDbK2upd
>>51
かなりの数の漫画家が長期連載のあとの二作目コケるんやぞ
原哲夫も和月も椎名も
77 名無しさん 2023/04/11(火) 11:32:37.59 ID:+4YwJDaCM
>>51
お前がサム8歯科知らんだけやな
54 名無しさん 2023/04/11(火) 11:24:25.33 ID:MY04QImL0
56 名無しさん 2023/04/11(火) 11:24:48.29 ID:mT0oBtG4M
他の漫画家とタッグ組んだら
NARUTO並のヒットを作れるかっていったらそれは難しいだろうし
59 名無しさん 2023/04/11(火) 11:26:02.70 ID:hRaQmln9r
63 名無しさん 2023/04/11(火) 11:27:09.34 ID:CT3mGhns0
64 名無しさん 2023/04/11(火) 11:28:09.88 ID:9S2UkdxL0
65 名無しさん 2023/04/11(火) 11:28:14.51 ID:CGh2QCTaM
編集「最終ページ閲覧終了っと。煽りは◆爆発…!」
88 名無しさん 2023/04/11(火) 11:36:29.31 ID:RAuV/w2q0
>>65
漫画にあった売り方が出来る有能と考えられる
66 名無しさん 2023/04/11(火) 11:28:37.36 ID:IsY/Xg480
67 名無しさん 2023/04/11(火) 11:28:38.48 ID:PcDVAwPK0
読者の意見見ればいいのに
68 名無しさん 2023/04/11(火) 11:29:01.35 ID:MoBiV1G90
74 名無しさん 2023/04/11(火) 11:30:59.27 ID:kh0o6owT0
後半はアニメの影響強く受けすぎて漫画よりアニメの絵コンテに近くなってる
78 名無しさん 2023/04/11(火) 11:32:50.70 ID:rXtB8hJ00
81 名無しさん 2023/04/11(火) 11:34:13.18 ID:dtw+7Zn4d
>>78
壊れそうな僕の心😭
79 名無しさん 2023/04/11(火) 11:32:51.94 ID:a4Zk4iOEa
作者本人が鬼滅の作品としての魅力以上に売れすぎて過大評価だって困惑してたし
84 名無しさん 2023/04/11(火) 11:35:47.26 ID:8thAZYzGM
>>79
そんなん言うてたんか
ソース見たい
89 名無しさん 2023/04/11(火) 11:36:30.16 ID:KnEVhC8cd
>>79
比べられるのはアニメ鬼滅やからな
いくら超ヒットしたとはいえ作画の落差は中々酷いものがあるしな
83 名無しさん 2023/04/11(火) 11:35:23.16 ID:E47acAGua
この辺のレジェンド漫画家達も次回作あっさり打ち切り食らってるからな
だからヒット作をひたすら延ばすようになったんや
87 名無しさん 2023/04/11(火) 11:36:23.81 ID:dtw+7Zn4d
>>83
昔は今以上にサバイバルだったってよく聞くからな
92 名無しさん 2023/04/11(火) 11:37:25.01 ID:JS6z10hEM
ストーリーものだったらコケる気しかしないが
102 名無しさん 2023/04/11(火) 11:40:14.78 ID:4+h45XI90
ワンピース以降のジャンプの王道ファンタジー物は全て○んどるし
105 名無しさん 2023/04/11(火) 11:40:57.57 ID:tIpE6eM60
>>102
トリコ
110 名無しさん 2023/04/11(火) 11:42:09.73 ID:z7K2kNODM
>>102
ブラクロはまぁヒットしてる王道ファンタジーと言ってええやろ
113 名無しさん 2023/04/11(火) 11:43:31.43 ID:dIeOYW1w0
>>102
ワンピースの上手くやってるところは船で旅する話にした所や
描きたいモノが出来たらそういう島を出せばいいだけやからな
103 名無しさん 2023/04/11(火) 11:40:15.52 ID:yB5jqJHar
107 名無しさん 2023/04/11(火) 11:41:27.21 ID:GIPCYO37a
109 名無しさん 2023/04/11(火) 11:41:29.07 ID:JezZQ1wJ0
111 名無しさん 2023/04/11(火) 11:42:15.37 ID:dtw+7Zn4d
114 名無しさん 2023/04/11(火) 11:43:34.66 ID:xia45PXbd
>>111
ようやっとるなんてもんではないやろ
彼方のアストラの完成度すごいよ
115 名無しさん 2023/04/11(火) 11:43:44.07 ID:ZTvnQX57r
116 名無しさん 2023/04/11(火) 11:43:59.23 ID:yB5jqJHar
サム8もだがボルトで遺産すら食い潰した
119 名無しさん 2023/04/11(火) 11:44:38.86 ID:kh0o6owT0
同時に島移動でキャラ出しすぎてデザイン枯渇してんのも確かなんよな
127 名無しさん 2023/04/11(火) 11:47:29.65 ID:Z/p/ix/H0
>>119
グランドラインの世界観が有能すぎるんよな
121 名無しさん 2023/04/11(火) 11:45:21.05 ID:E47acAGua
129 名無しさん 2023/04/11(火) 11:47:33.31 ID:tIpE6eM60
131 名無しさん 2023/04/11(火) 11:47:56.49 ID:COjIB7wb0
132 名無しさん 2023/04/11(火) 11:48:22.09 ID:F/y88zuI0
134 名無しさん 2023/04/11(火) 11:48:34.86 ID:dtw+7Zn4d
139 名無しさん 2023/04/11(火) 11:51:46.71 ID:82OyOwOZ0
>>134
ステータスオープンってバトル漫画やりがちだけどすぐインフレするから捨てられるデータになるよな
ディスカッション
彼岸島「完結したンゴ→最後の47日間やります→48日後やります」 草
五等分作者とか手綱なくなった結果あのザマなんか?
女の子の下着を描くことを強制されてる人も居るんですよ
そうとも言えるしそうでもないとも言える