スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

水星の魔女12話のガノタ「ついに戦争が始まっちゃったねェ、鬱展開が始まっちゃったねェ(ニチャア)」

adsense

107 名無しさん 2023/04/11(火) 15:35:38.36 ID:EBsH/Z0Kd

12話意味ほぼなかったな
なんで普通に学園生活してんねん
おかしいやろ

108 名無しさん 2023/04/11(火) 15:35:58.08 ID:DABw+1Dx0

グエル「結婚してくれ!」
翌週のグエル「俺はなんであんなことを…」

もう基本これなのよね


109 名無しさん 2023/04/11(火) 15:36:53.11 ID:NyTvPHWrd

戦争戦争ってなんの戦争になるんだよ企業の内輪揉めしかしとらんのに
この作品国際情勢が皆無すぎるわ

126 名無しさん 2023/04/11(火) 15:40:01.32 ID:geE/Oz6O0

>>109
アーマードコアみたいに世界=各巨大企業のシマであり国家と企業の境目が曖昧で
内輪もめの企業戦争はもはや世界戦争やって設定ぶち込みまくってええのにな


110 名無しさん 2023/04/11(火) 15:37:13.81 ID:FRFd6u9Ed

シャディクいなかったら一生話進まないのにいざやっても何も変わんないのおもろ過ぎるやろ

111 名無しさん 2023/04/11(火) 15:37:18.46 ID:Wg4IT2B/0

このままじゃプロローグが1番面白いままで終わっちゃうよ

112 名無しさん 2023/04/11(火) 15:37:42.23 ID:vfJ6HojJp

OPとED曲も劣化したしもう尾張だよこのアニメ

114 名無しさん 2023/04/11(火) 15:37:49.76 ID:Rm3SaLWx0

今のところのピークってどこ?

115 名無しさん 2023/04/11(火) 15:38:00.35 ID:aF8HR8vxa

OP見ると5号が実は洗脳された4号とか意見あったな

117 名無しさん 2023/04/11(火) 15:38:19.42 ID:ejss+hr8x

美少女キャラ出しまくりでガンダムじゃなくてただの豚アニメになってるわ水星

118 名無しさん 2023/04/11(火) 15:38:22.04 ID:gVcJ4AxVr

ギアスの方がキャラの魅力も学園要素も紛争要素も上やったな

水星が勝つにはホラー要素とかおどろおどろしさとかその辺推してこう


120 名無しさん 2023/04/11(火) 15:38:35.47 ID:3dljhtm4r

スレッタが助けに来なくて地球産メスガキがニカを踏み潰してたら
どうやってコトを収めてたんや

122 名無しさん 2023/04/11(火) 15:38:53.63 ID:dh8LCIFKa

学園が宇宙のどこにあるのかすら分かってないからね
女の子の設定以外はグダグダよ

124 名無しさん 2023/04/11(火) 15:39:10.22 ID:DABw+1Dx0

なんで13話やって地球との対立が掘り下げられないんやろなぁ

125 名無しさん 2023/04/11(火) 15:39:17.52 ID:IsY/Xg480

主人公が女syamuなのが致命傷やな

127 名無しさん 2023/04/11(火) 15:40:17.47 ID:SAxudiUw0

キャラだけ無駄に増えて話全然進んどらんしな

130 名無しさん 2023/04/11(火) 15:41:16.10 ID:/DVKtUvEa

誰も言って無いことを言ったことにして、おまけにそれでニチャってることにしないとスレ一つ立てれんとか哀れすぎやろ

132 名無しさん 2023/04/11(火) 15:42:01.45 ID:CkUyQZCD0

ガノタ以外みんな満足してるの草生えるわ

135 名無しさん 2023/04/11(火) 15:42:39.84 ID:iklglcUUd

>>132
ガノタしかもう見てないことに気付けよ


140 名無しさん 2023/04/11(火) 15:43:50.77 ID:geE/Oz6O0

>>132
ガノタ以外はそもそも新作ガンダムなんか見てない現実から目を背けるな
満足しとるガノタと満足してないガノタがいるだけや


134 名無しさん 2023/04/11(火) 15:42:23.35 ID:0ukpkEvsF

設定フワフワしてるから学園内で終わっとくのがええかもな

136 名無しさん 2023/04/11(火) 15:42:41.86 ID:qAoJqY/Ad

こっからネームドキャラの大半が○ぬみたいな展開あり得るんか?

360 名無しさん 2023/04/11(火) 16:24:50.08 ID:kpQ0WUKw0

>>136
12話みたいなのやってしまった以上ネームド○なんと盛り上がらんからな
バンバン○んで欲しい


137 名無しさん 2023/04/11(火) 15:42:49.18 ID:n6mWgggq0

クッソつまらん話で放送時間の9割終わらせる→最後だけ衝撃的な引きで一時的な話題を集める→次回は何事もなくまたクッソつまらん話を始める
クールを跨ごうがこのウ○コパターンが変わるわけもない最終回ですら多分同じことやる

138 名無しさん 2023/04/11(火) 15:43:07.25 ID:6fBxdqgtp

ミオリネとスレッタ敵対するとか言ってたよな
実際はごめん言いすぎたンゴこれからも仲良くするンゴやったけど

141 名無しさん 2023/04/11(火) 15:43:56.13 ID:c4tlxdLnr

>>138
すれ違い描くのがガンダムの黄金パターンみたいなもんなのにすぐに解消されて草


142 名無しさん 2023/04/11(火) 15:43:57.68 ID:e1y+H6+JM

起業パートにあんな話数かける必要あった?

143 名無しさん 2023/04/11(火) 15:44:24.18 ID:IsY/Xg48a

でもえちえち女キャラとグエル先輩のアチアチラブコメだったら学園編でも良くない?

144 名無しさん 2023/04/11(火) 15:44:42.26 ID:DABw+1Dx0

スレッタ「あ、あの人たちニカさんを○そうとしてました!人の機体勝手につかってました!防犯カメラみてください!」
学校「それは本当か?追放や!」

これで終わりやないの?なんで決闘すんの?


146 名無しさん 2023/04/11(火) 15:45:27.17 ID:3dljhtm4r

>>144
これよ


157 名無しさん 2023/04/11(火) 15:46:58.27 ID:1PvD7V1a0

>>144
○されるはずのところで咄嗟に思いついてるからやろ


159 名無しさん 2023/04/11(火) 15:47:48.91 ID:6fBxdqgtp

>>144
それやるとニカも消えるからねだからって決闘やる意味も分からんけど


167 名無しさん 2023/04/11(火) 15:49:40.36 ID:FRFd6u9Ed

>>144
あそこで強行しないで決闘受けそうな雰囲気になってるのもべーw


145 名無しさん 2023/04/11(火) 15:45:23.09 ID:XgCBR7KP0

すいません、コードギアスの脚本家さんと聞いていたのですが!?

152 名無しさん 2023/04/11(火) 15:46:03.77 ID:c4tlxdLnr

>>145
本質はギアスと変わらんやん
まあギアスの方が何倍も色々噛み合ってて質が高いが


156 名無しさん 2023/04/11(火) 15:46:51.53 ID:6fBxdqgtp

>>145
谷口おらんからな


147 名無しさん 2023/04/11(火) 15:45:28.53 ID:ziyTDfDZ0

施設紹介もMS関係ないものばかりだったのは何故なのか
あんまり学園の設定考えてないやろ

148 名無しさん 2023/04/11(火) 15:45:30.70 ID:aF8HR8vxa

シャディクが結構プロスペラより底知れない感じになってるな

149 名無しさん 2023/04/11(火) 15:45:31.03 ID:AdwH0Vj9M

ほんま○ミ
こんなんになるならもうテロ要素も無くして完全に学園内で閉じてた方がマシだった

153 名無しさん 2023/04/11(火) 15:46:12.84 ID:dxA8Z0s20

ガンダム版のガルパンでよかったのに
Gみたいな各国モデルのモビルスーツと戦う感じで

155 名無しさん 2023/04/11(火) 15:46:43.04 ID:SMlLL05DH

この有様やったら5分とか10分アニメでええよな
30分も使って虚無すぎる

158 名無しさん 2023/04/11(火) 15:47:30.62 ID:qcueJxKp0

脚本より監督の問題ちゃうの?

163 名無しさん 2023/04/11(火) 15:49:12.39 ID:Vj5G4a3/0

まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた決闘・・・
つまらん

164 名無しさん 2023/04/11(火) 15:49:12.99 ID:4DOm/u3f0

あんだけ水星水星言ってたゴロたちはみんなぼっちに寝取られて帰ってこんな

165 名無しさん 2023/04/11(火) 15:49:30.14 ID:geE/Oz6O0

ガンダム学園に通う生徒たちが学園内最強そして後に企業間最強を目指して
ランカーである生徒たちとガンダムバトルをしていく話でいいじゃん

176 名無しさん 2023/04/11(火) 15:51:00.19 ID:14xdiYt3a

>>165
それやっても結局ビルドファイターズの劣化にしかできなさそう


168 名無しさん 2023/04/11(火) 15:49:40.47 ID:e78rltr20

急に妹生えてくるところまんまギアス2期で草生える

170 名無しさん 2023/04/11(火) 15:50:11.56 ID:+ND6ZiNLd

バズればなんでもいい展開の連続

175 名無しさん 2023/04/11(火) 15:50:58.80 ID:3dljhtm4r

地球の魔女は決闘になっても
ルール無用で汚い手を使いまくるとかならええんやが

182 名無しさん 2023/04/11(火) 15:52:14.23 ID:6fBxdqgtp

>>175
いつものファンネルピュッピュで終わりやろ


177 名無しさん 2023/04/11(火) 15:51:10.63 ID:IpflqFBjM

加藤純一オワコンで草

178 名無しさん 2023/04/11(火) 15:51:11.50 ID:8e9ChRbY0

戦争なんかよりもフェルシーちゃんとレネちゃんのキャットファイトのが需要あるからね
仕方ないね

181 名無しさん 2023/04/11(火) 15:52:09.86 ID:FRFd6u9Ed

メスガキも可愛らしいデザインだから学園イチャコラおままごとさせたいんちゃう?

183 名無しさん 2023/04/11(火) 15:52:14.23 ID:8KmvNJH7d

Twitterでスレミオの百合絵とか描いたり見てたりしてるのどう見てもガノタじゃないけどな
ああいうのにも人気出てる

184 名無しさん 2023/04/11(火) 15:52:17.54 ID:IsY/Xg480

水牛「MS平手で人間すり潰して笑ってるのなんてガンダム主人公では普通😤」
これマジなのですか?

190 名無しさん 2023/04/11(火) 15:53:56.15 ID:DABw+1Dx0

なんかテロがさらっと隠蔽されたって流してたけど
ベネリットグループになんかメリットあんのか?

237 名無しさん 2023/04/11(火) 16:00:23.79 ID:0CRjKyZ8M

>>190
もうベネリットグループはグラスレー社が実質トップみたいなもんやからな
そりゃ隠蔽するでしょ


266 名無しさん 2023/04/11(火) 16:04:38.02 ID:GdzVZnz70

>>190
負けてて草


193 名無しさん 2023/04/11(火) 15:54:13.58 ID:HZyCTtEHa

鉄血と一緒で求めてたものと違うものになりそう….

194 名無しさん 2023/04/11(火) 15:54:21.28 ID:m8lTbwTv0

現実はロシウクで万単位の戦○者出続けてる中でアニメはずーっと戦争の準備だけしてるの面白いな

201 名無しさん 2023/04/11(火) 15:55:41.28 ID:OnUPse3k0

割とマジで鉄血より数段つまらんよな

202 名無しさん 2023/04/11(火) 15:55:50.13 ID:0ukpkEvsF

これ6クールくらいやるんやなきっと

203 名無しさん 2023/04/11(火) 15:55:56.75 ID:MzhGUuFsF

確かにモブ1匹潰したくらいで騒ぎ過ぎやったんや

204 名無しさん 2023/04/11(火) 15:56:14.85 ID:UcAbmj/z0

あんだけ○人出しておいて詳しく調べられもせずに事故で済まされてんの頭おかしいんか?

224 名無しさん 2023/04/11(火) 15:59:06.39 ID:1PvD7V1a0

>>204
日本だって最高権力者が○されてるのに「頭のおかしな宗教二世の暴走!」ってことで片付けられてるやん
まさにガンダムは日本を映す鏡や


205 名無しさん 2023/04/11(火) 15:56:15.73 ID:Z93UGkyc0

学園感が無いのは教師が一切出てこないからやな
大人は全員企業の人間だし決闘も生徒だけで運営してるし

269 名無しさん 2023/04/11(火) 16:05:33.54 ID:m8lTbwTv0

>>205
そもそも実際の学園と全然世界観が違うメリットが無いんよ
異世界の日常見せられても何にも共感できんしハラハラもしないし


207 名無しさん 2023/04/11(火) 15:56:27.62 ID:YXQH7NMA0

今の風花雪月みたくなるやろ

208 名無しさん 2023/04/11(火) 15:56:34.17 ID:zDNpL2LDa

鉄血は一期で視聴辞めたら普通に楽しめるレベルだからな一期で視聴辞めたら

220 名無しさん 2023/04/11(火) 15:58:43.10 ID:JEnnU0Tb0

>>208
判断が遅い


210 名無しさん 2023/04/11(火) 15:57:14.68 ID:6k18L6fm0

ギアスR2の中国編と同じ過ちを繰り返すなよ

211 名無しさん 2023/04/11(火) 15:57:32.74 ID:YC3KCWgha

これほんま学園パートで終わるんちゃう?

212 名無しさん 2023/04/11(火) 15:57:38.97 ID:IsY/Xg480

鉄血はコロニー編見なきゃ一期はマシやったんやな

213 名無しさん 2023/04/11(火) 15:58:04.55 ID:d9ZP1Ixta

メスガキのモデルってやっぱアムロとカミーユなんか?

214 名無しさん 2023/04/11(火) 15:58:04.87 ID:OnUPse3k0

謎に当初は声デカイ系イナゴオタクが付いてたけどまだアイツら持ち上げてんの?
ぼっちに流れてもう飽きた?
罪な奴らやな責任持てよ

216 名無しさん 2023/04/11(火) 15:58:21.91 ID:YDRLYp0Cd

このアニメ毎回引きに入る時だけキャラの情緒不安定になるよな

222 名無しさん 2023/04/11(火) 15:59:01.01 ID:e78rltr20

>>216


225 名無しさん 2023/04/11(火) 15:59:19.76 ID:e78rltr20

>>216

このレスセンスあるよ


228 名無しさん 2023/04/11(火) 15:59:46.16 ID:IsY/Xg480

>>216
海外ドラマのパ○リ定期


229 名無しさん 2023/04/11(火) 15:59:48.71 ID:qcueJxKp0

>>216

でも実際これ


234 名無しさん 2023/04/11(火) 16:00:13.71 ID:xIwOg3dzM

>>216
クリフハンガーはまあ常套手段やし


219 名無しさん 2023/04/11(火) 15:58:38.03 ID:f579iltv0

鉄血再評価なんてしたくなかったわ

221 名無しさん 2023/04/11(火) 15:58:47.40 ID:6fBxdqgtp

メスガキはスレッタ庇ってなんか満足して○ぬよ

227 名無しさん 2023/04/11(火) 15:59:39.23 ID:LFWVtVYbp

OPはともかく
EDが評価される事最後までなさそう

240 名無しさん 2023/04/11(火) 16:00:51.44 ID:f579iltv0

>>227
映像はなんか意味深なんだけどな
肝心の歌がね


241 名無しさん 2023/04/11(火) 16:00:53.82 ID:GepRHxBR0

>>227
オォン!キイテェ〜ン!(奇声)


230 名無しさん 2023/04/11(火) 15:59:50.51 ID:/e0x8ogWa

スレッタが成長するのを期待して視聴続けてんのまさにミカが成長すると思って見てた鉄血や

231 名無しさん 2023/04/11(火) 15:59:55.35 ID:e78rltr20

まあリコリコよりは話マシかな

232 名無しさん 2023/04/11(火) 16:00:03.94 ID:VLMqQCA6d

ボブはずっとシリアスやが

236 名無しさん 2023/04/11(火) 16:00:16.11 ID:f/Rjh4OI0

学校とっとと終わらせて企業戦争編しろ
バトロワでチャンピオン取ったら流石にもうやる事ないやろ

239 名無しさん 2023/04/11(火) 16:00:32.22 ID:Cdp0fhClM

グエルでもってたアニメ
扱い間違えて終わり

242 名無しさん 2023/04/11(火) 16:01:03.34 ID:5dHPnqBGM

とりあえず地球寮の部長のあいつは○にそう

247 名無しさん 2023/04/11(火) 16:01:58.75 ID:6fBxdqgtp

とりあえずED一気のやつに変えてくれんか?

248 名無しさん 2023/04/11(火) 16:02:07.71 ID:WkWfjaaf0

なんつーか本当に引きのインパ○ト以外何もないアニメだよな
Twitterでバズらせることが目的のアニメって感じ
そのためならキャラクターの思考とか性格とかの整合性は無視

249 名無しさん 2023/04/11(火) 16:02:10.45 ID:rUxSK9O/0

鉄血も真っ青なキャラシナリオの破綻具合

251 名無しさん 2023/04/11(火) 16:02:24.42 ID:0ukpkEvsF

鉄血2期一話ってオルガが一丁前にスーツ姿になってミカが無双して終わった感じやったか
まぁ分かりやすくはあったな盛り上げとして

252 名無しさん 2023/04/11(火) 16:02:24.88 ID:OnUPse3k0

このアニメぶっちゃけガンダム要らないよな
ストーリーやノリも何かラノベみたい
せやからキッズにはウケたんかな

259 名無しさん 2023/04/11(火) 16:03:36.14 ID:/e0x8ogWa

>>252
キッズに失礼やろ
こんなもん見てるキッズはおらん


263 名無しさん 2023/04/11(火) 16:04:13.89 ID:pXDFi+lCM

>>252
キッズには全く受けてないぞ


254 名無しさん 2023/04/11(火) 16:02:41.31 ID:DiKRMjsx0

実際バトロワ終わったらもう完全に学校でやること無いよな?これ

260 名無しさん 2023/04/11(火) 16:03:42.09 ID:6fBxdqgtp

>>254
もう尺無さすぎるから学園で無理やり終わらせるしかないぞ


255 名無しさん 2023/04/11(火) 16:02:41.57 ID:SMlLL05DH

鉄血はなんだかんだでやりたいことははっきりしてたからな
水星はそもそも何がやりたいんやこれ

265 名無しさん 2023/04/11(火) 16:04:21.58 ID:74P9BDTMM

>>255
してないぞ


256 名無しさん 2023/04/11(火) 16:03:25.44 ID:EzZk5wbzr

狼少年みたいなもんやこのアニメ

258 名無しさん 2023/04/11(火) 16:03:33.13 ID:IsY/Xg480

でもオルガのいない鉄血と考えたらきついわな
だんちょ〜はオアシスだったんや

261 名無しさん 2023/04/11(火) 16:03:46.46 ID:foVN2LhiM

決闘とかいう茶番バトルゴリ押しほんとひで

268 名無しさん 2023/04/11(火) 16:05:08.23 ID:NHzFnz540

もう外宇宙から怪物が攻めてくるとかの展開でええよ

275 名無しさん 2023/04/11(火) 16:05:56.23 ID:JcctsWLp0

決闘がいつまでも話の根幹なのに全然盛り上がらんのがアカン
遊戯王でもここまでおもんない決闘はそうないで

276 名無しさん 2023/04/11(火) 16:06:20.84 ID:9lrlX7240

2期は戦争が始まる!スレッタが闇堕ちラスボス化する!ミオリネが曇る!(キャッキャ

↑この辺の妄想が何も実現しないのって鉄血味あるよな