【悲報】ドワンゴ元社長「俺が本気出してたらニコニコはようつべに負けてなかった」
1 名無しさん 2023/04/09(日) 02:29:54.77 ID:wF8JnM+o0
2 名無しさん 2023/04/09(日) 02:30:23.18 ID:wF8JnM+o0
3 名無しさん 2023/04/09(日) 02:31:01.99 ID:wF8JnM+o0
6 名無しさん 2023/04/09(日) 02:32:39.97 ID:xsc3ofWO0
>>3
“浅い"な
5 名無しさん 2023/04/09(日) 02:32:14.36 ID:+XB2oUDt0
638 名無しさん 2023/04/09(日) 05:47:16.02 ID:yPZmlpNxM
>>5
それな
7 名無しさん 2023/04/09(日) 02:32:43.23 ID:vp4Hny3m0
それで辞めた人や鞍替えした人が古参YouTuberやろ
8 名無しさん 2023/04/09(日) 02:33:11.94 ID:PfBojcWv0
エンジニアも大切にしてなかったのに
9 名無しさん 2023/04/09(日) 02:33:20.40 ID:crGiydH10
googleで世界が相手だから
日本人のみ相手してても勝てるわけない
16 名無しさん 2023/04/09(日) 02:34:12.25 ID:SGVDh2ak0
>>9
ほんまこれ
758 名無しさん 2023/04/09(日) 07:25:24.14 ID:SYEcsa7+a
>>9
これなんよ
勝ち負けにこだわってるやつの意味がわからん
資金力で月とスッポンなんだからつべと対等になれるはずもない
目指すべきはニッチャーなんだろうけど国内向けサービス展開してるところに限定すればなまじ資金力はあるからチャレンジャーみたいな立ち位置になってる
793 名無しさん 2023/04/09(日) 07:55:37.40 ID:jKd7YMqPa
>>9
Googleは後の話だろ
日本人の間ではtubeとニコニコ派と別れてた時期があったのは本当や
794 名無しさん 2023/04/09(日) 07:55:37.84 ID:jsUO4/cG0
>>9
NPBがMLBに勝てないのと同じやね
10 名無しさん 2023/04/09(日) 02:33:21.59 ID:hX2npFI50
11 名無しさん 2023/04/09(日) 02:33:52.94 ID:HrhF/wrM0
12 名無しさん 2023/04/09(日) 02:33:56.22 ID:zx7k1rKMd
14 名無しさん 2023/04/09(日) 02:34:00.91 ID:4EJKYUPB0
749 名無しさん 2023/04/09(日) 07:10:31.26 ID:z4k2zWau0
>>14
なんならヒカキンもやろ
18 名無しさん 2023/04/09(日) 02:34:32.48 ID:Db5t83Qh0
19 名無しさん 2023/04/09(日) 02:34:46.61 ID:r6asyvLi0
20 名無しさん 2023/04/09(日) 02:35:15.53 ID:zx7k1rKMd
辞めた途端不便どころの騒ぎじゃなくてびびったわ
そりゃ無料でも不自由ないYouTubeいくわ
21 名無しさん 2023/04/09(日) 02:35:26.10 ID:nkif9DA/0
22 名無しさん 2023/04/09(日) 02:35:29.74 ID:rCNNujRwp
23 名無しさん 2023/04/09(日) 02:36:00.25 ID:lKKN4rEid
24 名無しさん 2023/04/09(日) 02:36:29.93 ID:CBXdLe/80
もっと社員に任せてれば流石にここまでシェア奪われんかったわ
25 名無しさん 2023/04/09(日) 02:37:20.83 ID:nkif9DA/0
26 名無しさん 2023/04/09(日) 02:37:28.35 ID:UdtBUwz00
27 名無しさん 2023/04/09(日) 02:37:32.18 ID:dKxcVkTx0
29 名無しさん 2023/04/09(日) 02:38:10.82 ID:d4TPo5os0
32 名無しさん 2023/04/09(日) 02:39:24.95 ID:ydbF8QFf0
276 名無しさん 2023/04/09(日) 03:37:34.63 ID:LgTaxN7U0
>>32
懐かしいな
アニメとかAVもあって無法地帯やった記憶
33 名無しさん 2023/04/09(日) 02:41:51.96 ID:mRYleaXkd
アカウント作ってログイン必須なのは当時としてはハードル高すぎた
34 名無しさん 2023/04/09(日) 02:42:16.71 ID:d/iN9lvD0
何年たってもしないから負けて当然
36 名無しさん 2023/04/09(日) 02:43:07.25 ID:pS27VMvI0
37 名無しさん 2023/04/09(日) 02:43:19.74 ID:59oLQYqU0
38 名無しさん 2023/04/09(日) 02:43:24.23 ID:e5t1qfl40
40 名無しさん 2023/04/09(日) 02:45:04.54 ID:ZqgM+hsm0
それ以降だと競ってるようなレベルですら無かったよな
42 名無しさん 2023/04/09(日) 02:45:38.69 ID:nRbA7oGr0
46 名無しさん 2023/04/09(日) 02:46:19.94 ID:lADdZnKK0
49 名無しさん 2023/04/09(日) 02:46:47.77 ID:VaV2jnWi0
52 名無しさん 2023/04/09(日) 02:47:09.81 ID:yMZWvi810
61 名無しさん 2023/04/09(日) 02:49:01.98 ID:DhQ8J4MU0
>>52
金でしかものを考えられないのか?
TikTok見てみろ
53 名無しさん 2023/04/09(日) 02:47:26.52 ID:GdVLJ5cT0
まだあんのあれ
54 名無しさん 2023/04/09(日) 02:47:31.64 ID:4K7NQ4FP0
57 名無しさん 2023/04/09(日) 02:48:21.52 ID:P4QSTm9/0
59 名無しさん 2023/04/09(日) 02:48:50.27 ID:MxC4eRJ70
62 名無しさん 2023/04/09(日) 02:49:12.01 ID:jQ/nkmq+0
63 名無しさん 2023/04/09(日) 02:49:18.71 ID:0FKB0xkWa
64 名無しさん 2023/04/09(日) 02:49:24.20 ID:K43fKsTNd
65 名無しさん 2023/04/09(日) 02:49:36.29 ID:QGxRV3b40
67 名無しさん 2023/04/09(日) 02:50:11.83 ID:ENZ8Tkd4d
69 名無しさん 2023/04/09(日) 02:51:22.65 ID:CBXdLe/80
あれで止め刺した感あるわ
133 名無しさん 2023/04/09(日) 03:06:09.66 ID:3cvhgIPb0
>>69
あんなもん、タダでもらえるチケットだけで回しとるわ。
広告ポイントのために課金してるやつなんかおらんやろ。
70 名無しさん 2023/04/09(日) 02:51:44.11 ID:ZqgM+hsm0
72 名無しさん 2023/04/09(日) 02:52:30.97 ID:bf66BVMh0
73 名無しさん 2023/04/09(日) 02:52:40.38 ID:5W7NxvUA0
74 名無しさん 2023/04/09(日) 02:52:52.25 ID:zOFX3Ow80
75 名無しさん 2023/04/09(日) 02:52:56.07 ID:VaV2jnWi0
閉鎖的で村社会な動画サイトとかどう足掻いても無駄や
86 名無しさん 2023/04/09(日) 02:57:07.55 ID:qJOFLCZE0
>>75
アイドル実況者とニコニコ超会議うまく使えば転換期にならんかね
98 名無しさん 2023/04/09(日) 02:59:10.64 ID:v0Clh3XD0
>>75
完全に閉じコンでユーザーの民度が低くて嫌儲主義な時点で未来はないよな
塩の炎上とか今思えばなんだったんだ?人気配信者や実況者がイベントで自身のグッズ販売するとか当たり前なのにな
76 名無しさん 2023/04/09(日) 02:53:13.21 ID:v0Clh3XD0
77 名無しさん 2023/04/09(日) 02:53:21.99 ID:VehK8FtCa
時代に取り残されて当然の結果や
80 名無しさん 2023/04/09(日) 02:54:34.84 ID:l6nJ13f40
81 名無しさん 2023/04/09(日) 02:54:43.19 ID:s9Mc5wgoM
82 名無しさん 2023/04/09(日) 02:55:53.93 ID:/HXzHX3m0
あんな赤字垂れ流すのは日本の企業じゃ無理やろ
87 名無しさん 2023/04/09(日) 02:57:29.35 ID:kSQ79M070
88 名無しさん 2023/04/09(日) 02:57:33.79 ID:ydlBFM2D0
独自文化がある以上必要とされていくんだから
89 名無しさん 2023/04/09(日) 02:57:37.74 ID:hWAeHRgb0
91 名無しさん 2023/04/09(日) 02:58:17.29 ID:B6jeSKw40
92 名無しさん 2023/04/09(日) 02:58:23.08 ID:2/t6FBkLa
初期のyoutubeの逆
93 名無しさん 2023/04/09(日) 02:58:32.20 ID:u7c4e95vr
95 名無しさん 2023/04/09(日) 02:58:55.16 ID:+kFAAWGi0
96 名無しさん 2023/04/09(日) 02:58:57.54 ID:hWAeHRgb0
97 名無しさん 2023/04/09(日) 02:59:01.09 ID:C0VD3mW+0
昔はjkが踊ってるアプリやったけど
今はmadとかネタ系動画とか結構流れてくる
99 名無しさん 2023/04/09(日) 02:59:27.51 ID:dGrEDpu80
2010年くらいから2013年くらいは中高生もニコ動見まくってたよな
それ以降は徐々にYouTubeに差を開かれた
まあ今のYouTubeがおもろいかと言うとそうでもないけど
100 名無しさん 2023/04/09(日) 02:59:37.56 ID:WAV8/gmH0
101 名無しさん 2023/04/09(日) 02:59:37.80 ID:ll+M19ng0
日本以外でYouTube流行った時点で
102 名無しさん 2023/04/09(日) 02:59:52.17 ID:6MBEmwtE0
103 名無しさん 2023/04/09(日) 02:59:53.46 ID:D/hBgk3a0
ニコニコはクローズドじゃん
どうやっても拡がりようが無いだろ
104 名無しさん 2023/04/09(日) 03:00:55.66 ID:zx7k1rKMd
112 名無しさん 2023/04/09(日) 03:02:53.17 ID:dGrEDpu80
>>104
そういう生主とかが一大勢力になった時点でなんか面白くなくなってきたわ
105 名無しさん 2023/04/09(日) 03:01:37.25 ID:W4eC8Iz9d
やっぱりそこだけはニコニコええよね
116 名無しさん 2023/04/09(日) 03:03:15.65 ID:zx7k1rKMd
>>105
最初はコメントないと退屈だわ…ってなるけど久々に見るとコメントうっざ消すわ
ってなる不思議
ディスカッション
実質5年位のコンテンツだったな
技術者に焼きそば作らせてたのになぜニコニコ終わってしまったのか
投稿者共にに見捨てられたから残当 わいもかつて300本くらいニコニコ動画にうpしてたけど1円にもならんかったし
勝てる可能性は十分にあった。それは本当に思う なんで本気ださなかったんだよ
韓国にはnaverがあるし、中国にはbaiduがある なんで日本にはgoogleしかないんだろうなあ
中国のビリビリ見ると日本の開発者は形作った後何も進歩しないんだなって
全盛期の頃から運営おかしいと言われ続けてたもんな その成れの果てが今 あの頃きちんとしてればこうなってなかったんじゃないか?