イビルジョーが絶滅しない理由、誰もわからない
1 名無しさん 2023/04/08(土) 11:30:25.32 ID:wKN4Z3Uf0
交尾よりも食欲が優先される模様
2 名無しさん 2023/04/08(土) 11:30:53.24 ID:2R/CRVdAM
工場で大量生産されてるよ🥺
3 名無しさん 2023/04/08(土) 11:31:31.23 ID:Hz3cqrgO0
イビルジョーみたいな何もかも食い尽くす系って周りに餌無くなって終わりそうやけど移動速度が速いんか?🥺
5 名無しさん 2023/04/08(土) 11:32:41.28 ID:wKN4Z3Uf0
>>3
移動速度はまあ速い🥺
6 名無しさん 2023/04/08(土) 11:34:31.46 ID:Y+kHIdOo0
>>3
寿命は短いんやないか?
4 名無しさん 2023/04/08(土) 11:32:39.51 ID:Y+kHIdOo0
イビルは生えてくるものだから多分💩が種。
7 名無しさん 2023/04/08(土) 11:36:04.67 ID:oN4KqhHMr
異性のイビルジョー2頭がたまたま満腹状態で出会った場合にのみ交尾できるらしいわ
10 名無しさん 2023/04/08(土) 11:45:44.11 ID:GtjPW3n3r
>>7
やってる最中におなかすきそうやな
8 名無しさん 2023/04/08(土) 11:37:53.24 ID:iLdLS4n80
イビルジョーに限らずモンハンの大型モンスターは種を維持できる程の個体数がいるとは思えんよな
11 名無しさん 2023/04/08(土) 11:47:12.34 ID:8ddn7O9+d
実はあいつは瓜やから○んで土に返ったら今度は三匹くらい生えてくるんやで
12 名無しさん 2023/04/08(土) 11:49:33.84 ID:8jRYE5bU0
同種でも腹減ってたら餌としか認識しない欠陥生物
13 名無しさん 2023/04/08(土) 11:53:05.41 ID:DjvYJ1vF0
ガバガバ生態系
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680921025/
ディスカッション
ハンター「なぜ絶滅しないのか」