仮面ライダーFirst/Next、なぜか再評価され始める
1 名無しさん 2023/04/07(金) 22:50:42.00 ID:4+7NoFmB0
2 名無しさん 2023/04/07(金) 22:51:16.42 ID:4+7NoFmB0
3 名無しさん 2023/04/07(金) 22:51:25.38 ID:ZyUkLrX/a
6 名無しさん 2023/04/07(金) 22:51:56.30 ID:4+7NoFmB0
>>3
言うほど脚本はシンの方が良かったか?
4 名無しさん 2023/04/07(金) 22:51:33.35 ID:4+7NoFmB0
5 名無しさん 2023/04/07(金) 22:51:37.05 ID:pPLPAUlc0
8 名無しさん 2023/04/07(金) 22:52:23.76 ID:4+7NoFmB0
>>5
すべてにおいて勝ってて草
もしかして傑作だったのでは?
7 名無しさん 2023/04/07(金) 22:52:00.76 ID:fwuETkTMd
13 名無しさん 2023/04/07(金) 22:53:19.78 ID:4+7NoFmB0
>>7
そんな○ミがあるんか!?そらあかんな…
9 名無しさん 2023/04/07(金) 22:52:42.90 ID:B5xFITQZ0
19 名無しさん 2023/04/07(金) 22:54:40.87 ID:4+7NoFmB0
>>9
なお2期
26 名無しさん 2023/04/07(金) 22:56:00.11 ID:ZyUkLrX/a
>>9
個人的にアマゾンズはギスギス加減が平成ライダーあるあるすぎてあんま好きじゃない
でも仁さんはすき
10 名無しさん 2023/04/07(金) 22:52:51.65 ID:bcGS27vqa
女の取り合いしたり理由なく生き延びたり急にオカ○トホラー展開したりしたのは好きじゃない
22 名無しさん 2023/04/07(金) 22:55:09.19 ID:4+7NoFmB0
>>10
まあ怪奇路線はある意味原点回帰やし…
11 名無しさん 2023/04/07(金) 22:53:09.37 ID:ZyUkLrX/a
16 名無しさん 2023/04/07(金) 22:54:21.11 ID:4+7NoFmB0
>>11
リファインデザインの最適解を出してしまった結果ドキュメンタリーで出てた良さげなやつ採用出来なかったよね…
31 名無しさん 2023/04/07(金) 22:57:19.74 ID:w+HRZlpp0
>>11
これあるから初代まんまのデザイン使うのはしょうがないよな
12 名無しさん 2023/04/07(金) 22:53:12.33 ID:78UFVP+6r
14 名無しさん 2023/04/07(金) 22:53:42.17 ID:KPiLtT+yd
作品としてはアマゾンズが面白い
昭和ライダーとしてはBLACKが面白い
25 名無しさん 2023/04/07(金) 22:55:59.41 ID:4+7NoFmB0
>>14
言うほどBLACKは昭和か?
15 名無しさん 2023/04/07(金) 22:54:10.68 ID:pPLPAUlc0
ただ一文字がオレサマ系になってるのと女取り合う要素はいらんかな
18 名無しさん 2023/04/07(金) 22:54:30.48 ID:fwuETkTMd
21 名無しさん 2023/04/07(金) 22:54:53.46 ID:C0pqmFzw0
28 名無しさん 2023/04/07(金) 22:56:04.81 ID:78UFVP+6r
>>21
はいシンV3
30 名無しさん 2023/04/07(金) 22:57:08.42 ID:4+7NoFmB0
>>21
ぶっちゃけV3のオリジナルデザインってカッコよくないよな
NEXTのリファインはようやっとるわ
23 名無しさん 2023/04/07(金) 22:55:30.72 ID:CJPjtybjd
24 名無しさん 2023/04/07(金) 22:55:52.14 ID:hZ4DlxCMd
32 名無しさん 2023/04/07(金) 22:57:21.81 ID:ZyUkLrX/a
>>24
あぁ^~
27 名無しさん 2023/04/07(金) 22:56:02.40 ID:pPLPAUlc0
34 名無しさん 2023/04/07(金) 22:58:01.15 ID:4+7NoFmB0
>>27
柄本佑だけは良かったんやが山本耕史は超えられんかったな
33 名無しさん 2023/04/07(金) 22:57:50.46 ID:hZ4DlxCMd
長瀬の演技が熱くて良い
36 名無しさん 2023/04/07(金) 22:58:11.57 ID:8Cy5ugEH0
被り物から髪の襟足が見えてるのが一番ダサいんよ
それがこだわりなんやろうけどマイナスでしかない
38 名無しさん 2023/04/07(金) 22:58:35.76 ID:ZyUkLrX/a
40 名無しさん 2023/04/07(金) 22:58:55.72 ID:Je1iGXkD0
41 名無しさん 2023/04/07(金) 22:59:12.75 ID:q5OZT6JAd
42 名無しさん 2023/04/07(金) 22:59:15.55 ID:w+HRZlpp0
なんやあの頭でっかち
47 名無しさん 2023/04/07(金) 23:00:42.82 ID:78UFVP+6r
>>42
変身もダサい
43 名無しさん 2023/04/07(金) 22:59:21.59 ID:b8wcWmZ20
44 名無しさん 2023/04/07(金) 22:59:32.21 ID:78UFVP+6r
45 名無しさん 2023/04/07(金) 23:00:06.81 ID:Je1iGXkD0
46 名無しさん 2023/04/07(金) 23:00:21.05 ID:ZyUkLrX/a
ハチオーグ戦とか実写キューティーハニー思い出して草生えた
48 名無しさん 2023/04/07(金) 23:00:43.73 ID:ZbRnGJRY0
S2でゆっくり虐待を楽しめるええライダーやった
なお劇場版
54 名無しさん 2023/04/07(金) 23:02:00.05 ID:MrbcQ2Kkd
>>48
劇場版は牛丼や焼肉食べながらみると楽しめるぞ
51 名無しさん 2023/04/07(金) 23:01:15.84 ID:4yPuFycad
ガクトのライダーマンが出てきたりする続編楽しみにしてたんやがなあ
ディケイドと稲垣吾郎にぜーんぶ持っていかれた
56 名無しさん 2023/04/07(金) 23:03:15.10 ID:ZyUkLrX/a
57 名無しさん 2023/04/07(金) 23:03:15.33 ID:VBbvagJ40
肉体変化じゃなくて装着しとるだけなんか
58 名無しさん 2023/04/07(金) 23:03:38.66 ID:PqKwQ8qq0
アマゾンを喰った遥と人間を○した仁さんの最終決戦ってオチだけ先に決めてそこに行き着くまでのストーリー考えてなかった感じ
59 名無しさん 2023/04/07(金) 23:03:43.80 ID:T/vExSd4r
69 名無しさん 2023/04/07(金) 23:05:12.26 ID:4+7NoFmB0
>>59
無論クウガやで🤗
60 名無しさん 2023/04/07(金) 23:03:54.75 ID:pPLPAUlc0
theの方はヒーローのガジェットとしては味気ない
62 名無しさん 2023/04/07(金) 23:04:07.68 ID:TNItkkUJ0
64 名無しさん 2023/04/07(金) 23:04:13.90 ID:Je1iGXkD0
67 名無しさん 2023/04/07(金) 23:05:08.12 ID:TNItkkUJ0
>>64
ワイ滑り込みで一期だけ見たで
73 名無しさん 2023/04/07(金) 23:06:01.75 ID:ZyUkLrX/a
>>64
アマプラ独占配信のくせに配信終了とか舐めてるよな
S2途中で見るのやめてたけど急いで全部見たわ
68 名無しさん 2023/04/07(金) 23:05:10.78 ID:B5xFITQZ0
あの人○んだけどどうせ生きてるだろ感すらある
74 名無しさん 2023/04/07(金) 23:06:03.54 ID:vIo6WhOTd
>>68
平成1期の劇場版かな
70 名無しさん 2023/04/07(金) 23:05:18.15 ID:vIo6WhOTd
「アマゾン!」
「アマゾン…」
「アマゾン!!!!」
Last Episode AMAZON「Z」
の流れが綺麗すぎた
71 名無しさん 2023/04/07(金) 23:05:33.99 ID:pPLPAUlc0
明らかに映画から浮いてる
72 名無しさん 2023/04/07(金) 23:05:34.96 ID:cdjvUzsZ0
76 名無しさん 2023/04/07(金) 23:06:26.91 ID:JfyUUS4i0
>>72
シン仮面ライダーから学んだのかな
75 名無しさん 2023/04/07(金) 23:06:04.01 ID:a3drFvYt0
最近邦画結構アクション頑張っとるし低予算でも
77 名無しさん 2023/04/07(金) 23:06:33.50 ID:tneCRtHZd
95 名無しさん 2023/04/07(金) 23:09:38.59 ID:ZyUkLrX/a
シンのアクションはマジで予算と制作期間もっとあげてくれって思ったわ
>>77
ほんそれ
まぁ予告の時点でアクションには期待できそうにないと察したからダメージ少なかったけど
78 名無しさん 2023/04/07(金) 23:07:04.41 ID:TVBkzrFI0
112 名無しさん 2023/04/07(金) 23:12:21.99 ID:8Cy5ugEH0
>>78
スターウォーズとかもそうやけど
政治やポリコレネタ入れると厄介なの意外が語らんから
他の部分の○ミさ加減を誤魔化せるって製作側も気付いてるよな
79 名無しさん 2023/04/07(金) 23:07:10.63 ID:5jWRy8G50
何が悲しくてわざわざ映画館まで行って20年近く前のFirstやnextにすら劣るアクションを見せられなきゃあかんのや
94 名無しさん 2023/04/07(金) 23:09:26.10 ID:pPLPAUlc0
>>79
なんでまともな○陣やらんかったのか不思議でしゃーないわ
相変異ライダー戦もカットされたらしいし
83 名無しさん 2023/04/07(金) 23:07:44.17 ID:JfyUUS4i0
噂されてたアクション以外概ね満足なんやが
ちなIDタグはクモオーグやったわ
84 名無しさん 2023/04/07(金) 23:07:50.02 ID:ZyUkLrX/a
リヴァイスからライダー復帰したけど終盤ほんま酷かったから
108 名無しさん 2023/04/07(金) 23:12:06.13 ID:j1L0XhEL0
>>84
ギーツ最近おもろいわ福くんいい退場でよかった
85 名無しさん 2023/04/07(金) 23:08:00.32 ID:vIo6WhOTd
86 名無しさん 2023/04/07(金) 23:08:06.06 ID:py9g+jM+a
96 名無しさん 2023/04/07(金) 23:09:42.73 ID:bQISHWV2p
>>86
97 名無しさん 2023/04/07(金) 23:09:43.07 ID:vIo6WhOTd
>>86
この1号の出落ち感がすごかった
102 名無しさん 2023/04/07(金) 23:10:24.31 ID:ZyUkLrX/a
>>86
お太い!
105 名無しさん 2023/04/07(金) 23:10:43.30 ID:cdjvUzsZ0
>>86
猛の話を聞いてよ
110 名無しさん 2023/04/07(金) 23:12:09.11 ID:ZbRnGJRY0
>>86
藤岡弘、がめちゃくちゃ真面目に肉体労働や太鼓の達人やってるだけで面白いやつ
87 名無しさん 2023/04/07(金) 23:08:33.95 ID:TVBkzrFI0
115 名無しさん 2023/04/07(金) 23:12:50.66 ID:rGMUc3cwd
>>87
元々のアマゾンの敵の獣人が人間食う要素が
アマゾン生命体が人間のタンパ○源を摂取したくなる欲望抑えられないみたいなのに反映されとる
116 名無しさん 2023/04/07(金) 23:12:51.13 ID:EaZTedUM0
>>87
モグラが味方とか
89 名無しさん 2023/04/07(金) 23:08:47.06 ID:TNItkkUJ0
90 名無しさん 2023/04/07(金) 23:08:55.26 ID:cdjvUzsZ0
93 名無しさん 2023/04/07(金) 23:09:25.18 ID:PjgmsnRZd
仁さん捕まらなかったらあの事件起きてないし
脚本家違うとはいえ
そこは一期の鶏飼ってて自分で〆る演出でええやん
98 名無しさん 2023/04/07(金) 23:10:15.05 ID:JfyUUS4i0
100 名無しさん 2023/04/07(金) 23:10:17.82 ID:Bx3SfP560
101 名無しさん 2023/04/07(金) 23:10:19.58 ID:B5xFITQZ0
CGにしてもったいねー
104 名無しさん 2023/04/07(金) 23:10:32.40 ID:j1L0XhEL0
106 名無しさん 2023/04/07(金) 23:11:22.99 ID:Ro4014D30
それとNEXTで型落ちと化した&リジェクションで○にかけの中戦ってるのが最高
111 名無しさん 2023/04/07(金) 23:12:11.98 ID:Dwa/OA3Oa
114 名無しさん 2023/04/07(金) 23:12:49.21 ID:pPLPAUlc0
>>111
異論ないで
仮面ライダーの精神も特撮も文句なしの出来や
132 名無しさん 2023/04/07(金) 23:15:15.40 ID:ZyUkLrX/a
>>111
わかるあの一本に仮面ライダーらしさ詰め込まれててすこ
子供に寄り添ったヒーローなのがいいわね
シンでも子供とか市民助けるシーンあればよかったのに
147 名無しさん 2023/04/07(金) 23:17:38.66 ID:4+7NoFmB0
>>111
あの頃から特撮は失われかけの技術とか言われ続けてるんよな
117 名無しさん 2023/04/07(金) 23:12:51.24 ID:JfyUUS4i0
120 名無しさん 2023/04/07(金) 23:13:07.07 ID:w3/VkXCSF
121 名無しさん 2023/04/07(金) 23:13:12.52 ID:J3wEUWQ3a
なんでシンよりアクションええんや?
123 名無しさん 2023/04/07(金) 23:13:44.20 ID:IrdgWq/g0
126 名無しさん 2023/04/07(金) 23:14:18.19 ID:TVBkzrFI0
>>123
元ネタからしてそうやないんか?
124 名無しさん 2023/04/07(金) 23:13:48.30 ID:TVBkzrFI0
128 名無しさん 2023/04/07(金) 23:14:42.89 ID:py9g+jM+a
>>124
ゴースト😡
130 名無しさん 2023/04/07(金) 23:15:04.83 ID:Dwa/OA3Oa
>>124
響鬼
137 名無しさん 2023/04/07(金) 23:15:44.56 ID:EqD5rjMT0
>>124
Wをおすすめするで
オーズもいいけどちょっと中弛みするからな
138 名無しさん 2023/04/07(金) 23:16:13.65 ID:4+7NoFmB0
>>124
クウガ
ファイズ劇場版
アマゾンズ1期
143 名無しさん 2023/04/07(金) 23:17:03.25 ID:lveCp3l00
>>124
アマゾンズでええわ
短いし
127 名無しさん 2023/04/07(金) 23:14:32.34 ID:JfyUUS4i0
135 名無しさん 2023/04/07(金) 23:15:38.54 ID:CVbN7qs30
挙句ほぼ話に関係ない名言をキングカズが言って終わると言う
139 名無しさん 2023/04/07(金) 23:16:16.55 ID:py9g+jM+a
140 名無しさん 2023/04/07(金) 23:16:23.92 ID:M3i2h3S8d
完璧な作品やからな
142 名無しさん 2023/04/07(金) 23:17:00.42 ID:TVBkzrFI0
167 名無しさん 2023/04/07(金) 23:19:55.86 ID:39aMrs/u0
>>142
何が気に入らんのやろ?
230 名無しさん 2023/04/07(金) 23:29:29.86 ID:aIgDPLRF0
>>142
あれはオタクたちに最終回をエヴァと比較されてコンプ発動しただけや
それ以外は良く評価してる
144 名無しさん 2023/04/07(金) 23:17:18.69 ID:tJ3+/+iWd
責任はとらんぞって感じ
ディスカッション
令ジェネもREALTIMEも評判ええしもしかしてヒューマギアが足引っ張ってない?
ドンブラはまだ井上が面白いもん書けるんやなってちょっと感動したわ 直近がジオディケとか期待できるわけないやん
最近普通の王道ストーリーがない
ZOのクモ女って久本雅美にちょっと似てるなって当時思ってた