庵野秀明ブランド、ドキュメンタリーのせいで崩壊寸前
251 名無しさん 2023/04/03(月) 20:04:05.50 ID:sBGW2opP0
パヤオや庵野を旧世代と切り捨てるだけの後継者がいない
最近の若いクリエイターは無能ばっかなん?
290 名無しさん 2023/04/03(月) 20:10:10.82 ID:lLyYdQ2F0
>>251
新海は既に庵野は超えてるんやが
252 名無しさん 2023/04/03(月) 20:04:10.38 ID:caE4Qu9T0
あれ仮にWANIMAが歌ってたら中身も○ミ扱いやったわ
259 名無しさん 2023/04/03(月) 20:05:01.25 ID:STLPAssD0
>>252
なんか草
262 名無しさん 2023/04/03(月) 20:05:34.55 ID:w7rfnp1Q0
>>252
WANIMAに失礼でなんか草
647 名無しさん 2023/04/03(月) 20:57:04.96 ID:yB5GFs0j0
>>252
突然のWANIMAディスで草
656 名無しさん 2023/04/03(月) 20:57:39.49 ID:6P93X7Pu0
>>252
WANIMAディスってんじゃねえぞ😡
661 名無しさん 2023/04/03(月) 20:58:06.66 ID:Lwgks5C10
>>252
WANIMA「はじめてのルーヴルは、なんてことはなかったわ
わ」
想像したら草生える
253 名無しさん 2023/04/03(月) 20:04:12.99 ID:BIoVwf5B0
254 名無しさん 2023/04/03(月) 20:04:24.40 ID:RR0HhJ2p0
世間「シンエヴァ感動した!エヴァの完結見れてよかった!」
俺「シンウルトラマンなにこれ?つまんないじゃん…」
世間「シンウルトラマン面白かった!メフィラスw」
世間「シン仮面ライダーは…う〜ん…」
↑これどういうこと?
260 名無しさん 2023/04/03(月) 20:05:21.23 ID:BZ+6ftCCd
>>254
俺くんのシン仮面ライダーの評価は?
264 名無しさん 2023/04/03(月) 20:05:42.62 ID:XUTFt6WH0
>>254
庵野ブランドに全く信仰がなきゃしゃーない
255 名無しさん 2023/04/03(月) 20:04:52.45 ID:ditwsnUf0
273 名無しさん 2023/04/03(月) 20:07:24.49 ID:STLPAssD0
>>255
年配のアニメーターってやたら実写にコンプあるよね
256 名無しさん 2023/04/03(月) 20:04:54.73 ID:OADdoKkEd
遅すぎるんよ
序の時点で退屈な焼き直しやったやん
296 名無しさん 2023/04/03(月) 20:10:49.29 ID:RR0HhJ2p0
>>256
少なくとも序破まではあくまで旧作をエンタメ作品としてやるって話で始めた作品なわけで
焼き直しであることを求められてたわけだけど
Q以降は全然エンタメじゃないじゃん
258 名無しさん 2023/04/03(月) 20:05:00.93 ID:/nYrkgCt0
261 名無しさん 2023/04/03(月) 20:05:30.48 ID:8nx8kpRE0
267 名無しさん 2023/04/03(月) 20:06:19.99 ID:BZ+6ftCCd
>>261
ゴジラ捕まえてヒーローはセンスないわな
265 名無しさん 2023/04/03(月) 20:05:56.48 ID:s1t5vwRNM
広告屋が作ったような映画でしかない
266 名無しさん 2023/04/03(月) 20:06:05.13 ID:UFp9kJu4d
269 名無しさん 2023/04/03(月) 20:07:05.71 ID:J1fRADCK0
庵野はただアニメ作りたい。特撮撮りたい。それだけ。それ以上のことは何も考えてない。薄っぺらいとかってレベルじゃない。虚無。
271 名無しさん 2023/04/03(月) 20:07:18.86 ID:rRv5ROVz0
272 名無しさん 2023/04/03(月) 20:07:23.07 ID:xUho0eAq0
周りは一生懸命アクション監督に無駄じゃない取捨選択するための流れやフォローしてたけど
結局オーケーでたドキュメンタリーで頑張ってた映像つかわずCGバトルやから世話ないわ
275 名無しさん 2023/04/03(月) 20:07:26.74 ID:DAAab0j6p
庵野→露骨に枯れる
新海誠→若者向けの薄い作品連発
日本のアニメ界、○ぬ
287 名無しさん 2023/04/03(月) 20:09:48.06 ID:som1Gxxq0
>>275
別にその3人が○んでも困らんぐらいにアニメは連発しまくっとるやん
どうせドラえもんとクレしんとコナンは当たるし
277 名無しさん 2023/04/03(月) 20:08:08.62 ID:+W9PNM5J0
278 名無しさん 2023/04/03(月) 20:08:16.25 ID:X2BrXKV/0
362 名無しさん 2023/04/03(月) 20:21:45.90 ID:BY+3ndNka
>>278
押井は潔くメディアカルチャーと一線を画して
バッシングに甘んじてるけど庵野は広告代理店
べったりだから
280 名無しさん 2023/04/03(月) 20:08:38.11 ID:L6WDzktBp
281 名無しさん 2023/04/03(月) 20:08:58.55 ID:imncLszy0
細田や新海は外野に何言われても気にせんかったのに
293 名無しさん 2023/04/03(月) 20:10:17.70 ID:zrTxpjW20
>>281
まだ5ちゃん見てるんだろうか
283 名無しさん 2023/04/03(月) 20:09:16.09 ID:Zv4vW4iq0
キャプテンアメリカWSとかガチガチに段取り決めて練習に練習を重ねて完成させたアクションやろ
それなのに段取り嫌ってちゃああなるわ
284 名無しさん 2023/04/03(月) 20:09:27.23 ID:hMpXAp0p0
トパーズやったんだし
286 名無しさん 2023/04/03(月) 20:09:47.64 ID:rs5a+G4d0
8年も待たせた末にこんなアニメにマジになっちゃってどうするの理論で逃げた○ミ
もう一回鬱になってやり直せ○ミ
294 名無しさん 2023/04/03(月) 20:10:31.18 ID:/0VJEBQi0
>>286
破のエンタメ路線で終わらせとけばなぁ
なぜあんな変な方向に行ったのか
288 名無しさん 2023/04/03(月) 20:09:49.95 ID:nrenuxEpp
291 名無しさん 2023/04/03(月) 20:10:15.22 ID:u5pGA/mp0
エヴァも本編おもんないし庵野よりドキュメンタリ撮ってるNHKのクルーの方が優秀や
295 名無しさん 2023/04/03(月) 20:10:47.85 ID:BZLIEsBN0
あんなにエンタメにすれば売れるでしょ(笑)
って反応超えて
人格攻撃されまくったのは草
301 名無しさん 2023/04/03(月) 20:11:50.30 ID:STLPAssD0
>>295
鬼滅や呪術は何も言われなかったのになんか可哀想やな
299 名無しさん 2023/04/03(月) 20:11:33.18 ID:DAAab0j6p
304 名無しさん 2023/04/03(月) 20:12:38.13 ID:XUTFt6WH0
ものすごい恥も外聞もない業界だなと思った
305 名無しさん 2023/04/03(月) 20:12:44.98 ID:KJrSzoIXa
306 名無しさん 2023/04/03(月) 20:12:49.30 ID:Zv4vW4iq0
308 名無しさん 2023/04/03(月) 20:13:01.94 ID:a2970GX8a
生身のアクションに拘るのに結局CG戦闘多様なのも意味不やし
310 名無しさん 2023/04/03(月) 20:13:17.73 ID:63FQP4Nvd
312 名無しさん 2023/04/03(月) 20:13:22.77 ID:DAAab0j6p
320 名無しさん 2023/04/03(月) 20:14:40.03 ID:/Ua+LngT0
>>312
もう漫画家としての期待値は釜の底ぶち抜いちゃったもんね
331 名無しさん 2023/04/03(月) 20:15:36.79 ID:tPsVF7csp
>>312
なんG的にはぼざろの斎藤ちゃうの?
343 名無しさん 2023/04/03(月) 20:17:19.95 ID:HA2ugMaW0
>>312
色々言われてたけど宮城パート以外はかなり良かったよな
試合に全力になったせいで観客ハリポテになっちゃったりセリフ削られてたけどその結果臨場感結構増してたし
408 名無しさん 2023/04/03(月) 20:26:47.46 ID:jkiwZ2yK0
>>312
あの前評判を実力で覆したのは流石やわ
これでやる気があったらなぁ
313 名無しさん 2023/04/03(月) 20:13:25.50 ID:nLIcn2qS0
316 名無しさん 2023/04/03(月) 20:13:41.55 ID:S6eZXBhN0
少なくともシンシリーズは
318 名無しさん 2023/04/03(月) 20:14:04.95 ID:HA2ugMaW0
その結果があのざま
319 名無しさん 2023/04/03(月) 20:14:10.22 ID:s8uTqLjM0
麻枝准もそう
321 名無しさん 2023/04/03(月) 20:14:40.89 ID:L6WDzktBp
しかもすずめは前作の天気を超えたからな
まだ勢いは止まらんやろ
333 名無しさん 2023/04/03(月) 20:15:51.93 ID:XUTFt6WH0
>>321
すずめが天気こえた理由がわからんわ
震災モノなんて憂鬱でしかないやろ
あとなぜか海外でめっちゃ売れてる
322 名無しさん 2023/04/03(月) 20:14:45.21 ID:XdB/jnW40
323 名無しさん 2023/04/03(月) 20:14:48.41 ID:X0Ho1AOj0
いくらなんでもやる気なさすぎやろ
330 名無しさん 2023/04/03(月) 20:15:34.77 ID:S6eZXBhN0
>>323
東映の白倉に頼まれただけやろ
324 名無しさん 2023/04/03(月) 20:14:57.29 ID:6P93X7Pu0
327 名無しさん 2023/04/03(月) 20:15:08.39 ID:PuGXfMui0
328 名無しさん 2023/04/03(月) 20:15:23.82 ID:YWWBNCeC0
332 名無しさん 2023/04/03(月) 20:15:45.19 ID:Zv4vW4iq0
335 名無しさん 2023/04/03(月) 20:15:54.22 ID:STLPAssD0
336 名無しさん 2023/04/03(月) 20:16:00.85 ID:KJrSzoIXa
未だにCGクオリティ上がってないらしいと聞いて呆れたわ
341 名無しさん 2023/04/03(月) 20:17:04.55 ID:nLIcn2qS0
>>336
CGはまだ始まったばっかりやから…
338 名無しさん 2023/04/03(月) 20:16:12.69 ID:DAAab0j6p
340 名無しさん 2023/04/03(月) 20:16:54.99 ID:TrkSsCQO0
345 名無しさん 2023/04/03(月) 20:17:36.58 ID:7CuXKMLG0
350 名無しさん 2023/04/03(月) 20:18:45.62 ID:UFp9kJu4d
>>345
旧劇も別に面白くはないやろ
TV版よりはちゃんと終わらせてたけど
400 名無しさん 2023/04/03(月) 20:26:05.37 ID:Y/ddGPw00
>>345
トップがあるから
346 名無しさん 2023/04/03(月) 20:17:44.25 ID:cUVCEdYI0
347 名無しさん 2023/04/03(月) 20:17:46.09 ID:n8gqkTL40
351 名無しさん 2023/04/03(月) 20:18:51.73 ID:STLPAssD0
>>347
ヤマトガンダムエヴァの3本柱も終わりかぁ
352 名無しさん 2023/04/03(月) 20:19:13.47 ID:Zv4vW4iq0
>>347
配信来たら更に評価落ちそうよな
というかドキュメンタリーまで含めて一つの映画やわ
348 名無しさん 2023/04/03(月) 20:18:03.76 ID:hRIekL2V0
エヴァ完結させただけマシ
鬱の中で頑張った庵野可哀想
って感じで批判を許さない空気でゴリ押ししてたけどエヴァウルトラマン仮面ライダーと散々好き放題やって全部微妙だし単に庵野が無能なんじゃね?って状況の中で今回のドキュメンタリー流したらそら擁護も消えるよ
349 名無しさん 2023/04/03(月) 20:18:12.99 ID:zrTxpjW20
ああやって強引に終わらすか
夢オチくらいしか選択肢ないだろ
流石にそれ以外のシナリオは無理難題すぎるだろ
353 名無しさん 2023/04/03(月) 20:19:44.03 ID:FbsNU1Xn0
>>349
破の覚醒シンジくんでゴリ押していけばよかったやろ
370 名無しさん 2023/04/03(月) 20:23:01.64 ID:UPyh5LW10
>>349
シンエヴァはとりあえず話まとめて完結させたのがほめられてるだけで話としては別に評価されてるわけちゃうからな
356 名無しさん 2023/04/03(月) 20:20:14.77 ID:xUho0eAq0
プロフェッショナルでもう締め切り間に合わないから最後ああなったのバレたんがね
しかも必○に意図的や言われてた部分の映像がDVDやと修正されてたりしたの草すら生えない
シン仮面ライダーはそもそもなんでも褒めるtwitterですら賛否両論でスタートしてドキュメンタリーでてきたらやっぱりなでしかなかったのがこの現状産んだんやろな
ターニングポイントはやっぱプロフェッショナルやわ
358 名無しさん 2023/04/03(月) 20:20:27.56 ID:e0Z9Hjmk0
363 名無しさん 2023/04/03(月) 20:21:49.51 ID:n8gqkTL40
>>358
一般的なアニメータールート通ってへんから
業界内に仲間少なかったからちゃうの割とガチで
359 名無しさん 2023/04/03(月) 20:21:08.13 ID:C5s5LkfrM
そもそもアクションは作り物で本物を越えられないと思ってる
アクション監督がこんな事言ってるから庵野とすり合わせしてないんやろ
365 名無しさん 2023/04/03(月) 20:22:11.16 ID:MXLYHpto0
366 名無しさん 2023/04/03(月) 20:22:12.60 ID:KJrSzoIXa
これほんと草
372 名無しさん 2023/04/03(月) 20:23:14.40 ID:DAAab0j6p
>>366
酷評だったんか?
392 名無しさん 2023/04/03(月) 20:25:25.18 ID:zrTxpjW20
>>366
???「批評ばかりじゃなく一回映画制作に関わらないと説得力出ないよ」
367 名無しさん 2023/04/03(月) 20:22:27.83 ID:FXmo/IVL0
371 名無しさん 2023/04/03(月) 20:23:07.99 ID:o2st3ik5M
既に特典350万も用意して客が3週目で100万人しか入ってないのに
382 名無しさん 2023/04/03(月) 20:24:30.79 ID:tPsVF7csp
>>371
近年のライダー映画が興行3億程度しか稼げないからシンですら大当たりなんや
387 名無しさん 2023/04/03(月) 20:24:42.98 ID:/Ua+LngT0
>>371
今はライダーオタクも余裕無くて頑張ってポジろうとしとるからそれもあるやろな
ニチアサ実況でめっちゃナイーヴになってて草生えるぞ
375 名無しさん 2023/04/03(月) 20:23:37.25 ID:VDBqwUe/d
脚本は島本和彦な
376 名無しさん 2023/04/03(月) 20:23:42.35 ID:yPVzm9Nz0
もう終わりか
377 名無しさん 2023/04/03(月) 20:23:45.81 ID:rs5a+G4d0
一回もまともに作品完結した試しがない作り飽きたら投げ捨てるだけの○ミ
一生叩き続けるからな○ミ野郎
379 名無しさん 2023/04/03(月) 20:23:54.99 ID:sLQQGVPdp
383 名無しさん 2023/04/03(月) 20:24:32.07 ID:PuGXfMui0
シンウルトラマン40億
シン仮面ライダー20億
すげえ綺麗な流れで笑うんだよな
412 名無しさん 2023/04/03(月) 20:27:08.30 ID:RLGrTZxI0
>>383
10億までは儲け出るだろうからあと一本やな
384 名無しさん 2023/04/03(月) 20:24:33.56 ID:UFp9kJu4d
不労収入で一日中好きな特撮やアニメのDVD見てモヨコのおっぱい吸って寝るだけだろ
386 名無しさん 2023/04/03(月) 20:24:41.24 ID:q6/QyT1o0
自分で見るのをやめる事も出来ないア○ばっかやしな
388 名無しさん 2023/04/03(月) 20:24:44.51 ID:ElrxuJRSM
あれは映画としてキツいな
世間一般にウケるのは解るけど
404 名無しさん 2023/04/03(月) 20:26:27.42 ID:lLyYdQ2F0
>>388
それ君の名はだけやぞ
389 名無しさん 2023/04/03(月) 20:25:05.99 ID:DAAab0j6p
罪深い作品やで
393 名無しさん 2023/04/03(月) 20:25:28.80 ID:UCejuY8i0
なんでみんな実写行きたがるのか
邦画なんていまだに踊る大捜査線2の興行超えられてないんやからアニメでぶん殴った方がええやろ
アニメ監督も邦画の監督もお互いにコンプ抱えてる印象
407 名無しさん 2023/04/03(月) 20:26:44.40 ID:tPsVF7csp
>>393
年寄り監督なら分かるよ
実写が明確にアニメより強かった時代を生きてきた人間やから
中山竜みたいに若い奴が実写拗らせるのは分からん
441 名無しさん 2023/04/03(月) 20:30:13.14 ID:HSHdMiWna
>>393
AV業界も二次元エロにどう対抗していくかがテーマになってると聞いたな
二次元の方に金がだいぶ流れとるんやろな
463 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:30.51 ID:UPs39g5H0
>>393
新海誠は実写撮りたいなんて思っとらんのちゃう
394 名無しさん 2023/04/03(月) 20:25:32.34 ID:LBTQRlJb0
俺のライダー漫画のが庵野より上だ!
庵野に勝った!って
395 名無しさん 2023/04/03(月) 20:25:36.26 ID:xUho0eAq0
他ライダーより明かに予算も席も違うやろと
397 名無しさん 2023/04/03(月) 20:25:44.52 ID:UMpKByzw0
398 名無しさん 2023/04/03(月) 20:25:58.13 ID:yZB4hg+o0
399 名無しさん 2023/04/03(月) 20:26:04.56 ID:yrF5GMp50
406 名無しさん 2023/04/03(月) 20:26:39.95 ID:cUVCEdYI0
410 名無しさん 2023/04/03(月) 20:26:50.07 ID:UCejuY8i0
ドンブラザーズで戦隊モノの方に移りつつあるぞみんな
411 名無しさん 2023/04/03(月) 20:27:08.06 ID:yZB4hg+o0
414 名無しさん 2023/04/03(月) 20:27:12.93 ID:q6/QyT1o0
420 名無しさん 2023/04/03(月) 20:27:52.46 ID:ikeIv6Kz0
>>414
自己顕示欲
417 名無しさん 2023/04/03(月) 20:27:44.51 ID:hRIekL2V0
なんで20年作ってるアニメのオチすらちゃんと考えてないのにQなんて作ったんだよ
監督としてそっちの方がヤベえだろ
433 名無しさん 2023/04/03(月) 20:29:24.69 ID:jbSuTN700
>>417
製作が後になるにつれて元々用意してた脚本を使わなくなるからどんどん締切に間に合わなくなるのが庵野のいつも
418 名無しさん 2023/04/03(月) 20:27:48.23 ID:q9IQ3qvz0
426 名無しさん 2023/04/03(月) 20:28:21.47 ID:XUTFt6WH0
ワールドカップの最中で
しかも炎上からスタートしたスラムダンクが120億だからなぁ
432 名無しさん 2023/04/03(月) 20:29:13.73 ID:STLPAssD0
>>426
草
スポーツの祭典と映画の客入りに何の関係があるねん
428 名無しさん 2023/04/03(月) 20:28:39.74 ID:TrkSsCQO0
君の名は流石にキツい
429 名無しさん 2023/04/03(月) 20:28:51.57 ID:sSX+v/6Q0
431 名無しさん 2023/04/03(月) 20:29:09.44 ID:cUVCEdYI0
434 名無しさん 2023/04/03(月) 20:29:33.94 ID:Y35E7/5h0
435 名無しさん 2023/04/03(月) 20:29:34.85 ID:Zv4vW4iq0
436 名無しさん 2023/04/03(月) 20:29:40.55 ID:dgJFGnFk0
438 名無しさん 2023/04/03(月) 20:29:55.07 ID:oIQbdjcHa
440 名無しさん 2023/04/03(月) 20:30:08.43 ID:sBGW2opP0
庵野だってパヤオだって押井だってみんな若い頃から名を馳せてる
最近はそういう若くて評価高いやつの名前が聞こえてこない
誰かおらんのか
446 名無しさん 2023/04/03(月) 20:30:38.87 ID:6P93X7Pu0
>>440
いしづかあつこは?
452 名無しさん 2023/04/03(月) 20:31:20.46 ID:bo3r/krf0
>>440
🐲「……ニヤリ」
455 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:00.50 ID:lLyYdQ2F0
>>440
山田尚子
457 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:02.12 ID:STLPAssD0
>>440
無知の地というかアンテナが腐ってるだけでは
491 名無しさん 2023/04/03(月) 20:37:43.74 ID:xUho0eAq0
>>440
別にそんなのおるやろそれこそ話題になったドラゴンだって若手有望株やったぞ?
実写ならむしろ若手監督バリバリでてきてるし
442 名無しさん 2023/04/03(月) 20:30:16.83 ID:UCejuY8i0
…やっぱいいや
思い出の中でじっとしといてくれ
476 名無しさん 2023/04/03(月) 20:34:11.41 ID:QF7+FYl+0
>>442
オルタナ、プログレ「あのー僕らは…」
444 名無しさん 2023/04/03(月) 20:30:27.90 ID:PuGXfMui0
マジでそう思うよ
脚本なんてあんなグチャグチャでもそこまで批判されてないし
445 名無しさん 2023/04/03(月) 20:30:31.02 ID:lMFyGmuXa
シンドラえもんか?
447 名無しさん 2023/04/03(月) 20:30:41.63 ID:LBTQRlJb0
コレジャナイ感て意見も多数やったしなその層は見に行かんやろ
450 名無しさん 2023/04/03(月) 20:31:17.54 ID:LdmJGOYW0
451 名無しさん 2023/04/03(月) 20:31:19.40 ID:rs5a+G4d0
最初から最後まで自分の事だけ
まともに作品と向き合ったのはゴジラだけかな
そりゃ売れんわ
459 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:10.87 ID:jbSuTN700
>>451
他人に興味がないなら自分の事しか書けないってずっと言ってるし
456 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:00.96 ID:cUVCEdYI0
458 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:07.86 ID:K5Am70b/d
460 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:17.34 ID:i0o0e8BW0
アニオタご自慢のグリッドマンはいくら売れてんの?w
472 名無しさん 2023/04/03(月) 20:33:50.70 ID:yRGqGiaQF
>>460
アニヲタご自慢はスラムダンクや呪術やワンピだろ
アニメより稼ぐ邦画なんて存在しないんだから諦めろ
461 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:18.11 ID:/AIgiujG0
478 名無しさん 2023/04/03(月) 20:34:58.94 ID:jkiwZ2yK0
>>461
まずゼノギアスは原作からして詰めきれてないからリメイクさっさと作れ
462 名無しさん 2023/04/03(月) 20:32:21.43 ID:YkzvZECR0
賛が確定なのあそこぐらいやし
471 名無しさん 2023/04/03(月) 20:33:41.37 ID:rs5a+G4d0
>>462
あれはヤマコーの功績であって庵野坊やの実力でも何でもないからね~
479 名無しさん 2023/04/03(月) 20:35:17.67 ID:/Ua+LngT0
>>462
あと地下からの変身プロセスあるやろ
468 名無しさん 2023/04/03(月) 20:33:21.82 ID:79B+25wOp
469 名無しさん 2023/04/03(月) 20:33:30.50 ID:QCrD9mHc0
473 名無しさん 2023/04/03(月) 20:34:00.12 ID:90nPbAsi0
482 名無しさん 2023/04/03(月) 20:35:42.14 ID:NbMKGmea0
庵野の事語れや
486 名無しさん 2023/04/03(月) 20:36:07.85 ID:QF7+FYl+0
488 名無しさん 2023/04/03(月) 20:36:36.15 ID:6xrfblaw0
謎なストーリーがだんだんとわかるのええ
492 名無しさん 2023/04/03(月) 20:38:24.19 ID:f3wMu/zPa
>>488
ナディアトップの頃のキレキレの頃好き
493 名無しさん 2023/04/03(月) 20:38:34.02 ID:nOZKTGY8p
>>488
わかったか?
494 名無しさん 2023/04/03(月) 20:38:49.99 ID:Cm2/dq97p
>>488
別に何がわかる話でもないだろ
497 名無しさん 2023/04/03(月) 20:39:19.08 ID:6P93X7Pu0
>>488
ワイは数年前You Tubeの解説動画でやっと理解できたわ
604 名無しさん 2023/04/03(月) 20:52:57.86 ID:YaDS3i/j0
>>488
????
495 名無しさん 2023/04/03(月) 20:38:50.32 ID:Z6zySHut0
庵野は枯れはてたわ
498 名無しさん 2023/04/03(月) 20:39:50.40 ID:FZqbrtre0
499 名無しさん 2023/04/03(月) 20:39:55.72 ID:xUho0eAq0
庵野はもうエヴァで使い切ってるから何か新しいことしたいときは他人使うしかなくて
だからこそ丸投げなんだって意見はまあ理解はできるんやけどね
ただじゃあそれなら他人上手くつかえと使えてないし方向性もアバウトすぎて困惑させるぐらいやからな
しかも当初口酸っ○くしていってた方向性と途中で180度変えたりしたら
500 名無しさん 2023/04/03(月) 20:40:19.42 ID:pEZ9l9QX0
502 名無しさん 2023/04/03(月) 20:40:48.95 ID:sv19+AJv0
504 名無しさん 2023/04/03(月) 20:40:57.89
鬼滅の上弦集結とかいう総集編で100億いった今は虫の息だろ
509 名無しさん 2023/04/03(月) 20:41:38.25 ID:6P93X7Pu0
>>504
100億マジ?すげえな
529 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:51.70 ID:n8gqkTL40
>>504
無限列車400億超えてから急にアニメの興行収入バグり出したよな
今や100億いかんと雑魚扱いやもん
邦画関係者は気が狂うやろな
505 名無しさん 2023/04/03(月) 20:40:59.13 ID:c2+E4neG0
好きにやらせたれや
押井守とかもっと好き勝手してるけど叩かれんで
506 名無しさん 2023/04/03(月) 20:41:04.05 ID:DCZQcRe40
今見返しても普通におもろいし
新劇も破までなら許容範囲だけど旧劇からは明らかに劣化してるよなあ
532 名無しさん 2023/04/03(月) 20:44:17.06 ID:NcN88lhP0
>>506
Qはストーリー以前に映える画が無いわ
人造使徒みたいな奴巨大さも奇怪なビジュアルさも特に無いし、巨大なエヴァンゲリオンが動き回った余波で街がどうなるか、みたいなのもない
なんなら都市そのものがないからエヴァがどれだけのサイズなのか全く分からない
ようあんな絵コンテ素人みたいなものを世に出したもんやわ
507 名無しさん 2023/04/03(月) 20:41:04.63 ID:J3/z1Bgx0
511 名無しさん 2023/04/03(月) 20:41:44.03 ID:f3wMu/zPa
518 名無しさん 2023/04/03(月) 20:42:21.95 ID:/AIgiujG0
>>511
よってつくだけで急に弱々しいアニメになるな
513 名無しさん 2023/04/03(月) 20:41:58.13 ID:WkazhUyp0
523 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:34.66 ID:jbSuTN700
>>513
脚本がつまらないって勝手に変えるのが庵野やぞ
ナディアはそれでNHKのプロデューサーに呼び出された
514 名無しさん 2023/04/03(月) 20:42:01.69 ID:5T45sNHp0
516 名無しさん 2023/04/03(月) 20:42:09.13 ID:97JVFQw3M
530 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:53.23 ID:S4HB7Oh10
>>516
まどマギ映画どうなったねん
続報まるでないやんけ
519 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:00.47 ID:0jomwN7bd
エヴァはダサいし使徒も辺だし戦闘も退屈だし話は訳分からんしな
シンで考察するだけ無駄になってもうたし
521 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:17.05 ID:tRGQvdwY0
538 名無しさん 2023/04/03(月) 20:44:40.20 ID:DCZQcRe40
>>521
男女問わず大量のファンが脳破壊されてて草生えた
522 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:25.29 ID:vOv2u3AD0
どっちがわが働きかけたんやあれ
マイナスしかないやろ
533 名無しさん 2023/04/03(月) 20:44:17.89 ID:xUho0eAq0
>>522
ドキュメンタリーとしては最高に良かったのでセーフ
それにBSだからいうほどやし再放送の15日にはコナン来てて興収的には終わってるダイミングやからNHKもちゃんと考えてる
546 名無しさん 2023/04/03(月) 20:45:26.65 ID:HA2ugMaW0
>>522
シンライダーの販促としてはマイナスだけどドキュメンタリーとしてみたらこの上なく面白いからトータルプラマイゼロや
525 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:46.83 ID:EGAQGqSlM
527 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:50.92 ID:NbMKGmea0
弐号機とエヴァシリーズの戦闘の重量感は今では表現できんやろ
528 名無しさん 2023/04/03(月) 20:43:51.72 ID:c2+E4neG0
昔の文壇で村上春樹が通った道
543 名無しさん 2023/04/03(月) 20:44:58.77 ID:lLyYdQ2F0
>>528
村上春樹はどんな道通ったんや?
535 名無しさん 2023/04/03(月) 20:44:30.77 ID:CqkNfZAZ0
544 名無しさん 2023/04/03(月) 20:45:02.40 ID:uZjNtXS90
今のこいつの何に惹かれとるんや
547 名無しさん 2023/04/03(月) 20:45:27.76 ID:rqgL/TwF0
話を作る器量はない
548 名無しさん 2023/04/03(月) 20:45:28.54 ID:xUho0eAq0
100億いくようなのは一部のやべー作品だけでかなりの面子そろえた映画バブルが文字通りずっこけたりしたし
単純に強いコンテンツが今あるだけや
562 名無しさん 2023/04/03(月) 20:47:36.17 ID:NcN88lhP0
>>548
ドラゴンボールも全然やったしな
あれはあれでCGアニメとしてはかなり出来がいいらしいが
567 名無しさん 2023/04/03(月) 20:48:12.00 ID:aBHiiygX0
>>548
とはいっても10億超え結構あるし
ようやっとるわ
549 名無しさん 2023/04/03(月) 20:45:34.33 ID:zrTxpjW20
登場するエヴァも4号機以降は2~3体のみ
ブンダー禁止
これだけで大分見やすいのにな
551 名無しさん 2023/04/03(月) 20:45:55.76 ID:B1zWUBFy0
553 名無しさん 2023/04/03(月) 20:46:35.96 ID:uoXvG3F60
554 名無しさん 2023/04/03(月) 20:46:43.18 ID:SSxNT8EU0
557 名無しさん 2023/04/03(月) 20:46:53.93 ID:ZiMbnhCy0
新?真?
563 名無しさん 2023/04/03(月) 20:47:47.20 ID:6P93X7Pu0
>>557
シンは人間の罪や
561 名無しさん 2023/04/03(月) 20:47:35.72 ID:WsgvQowVd
公開当初絶賛されとったやん
582 名無しさん 2023/04/03(月) 20:50:39.48 ID:LN3Nsgde0
>>561
あれウルトラマンネタ知らんと全然面白くないやん
568 名無しさん 2023/04/03(月) 20:48:30.96 ID:LN3Nsgde0
569 名無しさん 2023/04/03(月) 20:48:42.90 ID:FVbnuxJFM
人類規模の壮大なテーマで
人物の心情は全く描かず
舞台説明はセリフに丸投げして
最後は主人公個人の感情に解決させるって脚本しか描けないのかと思った
570 名無しさん 2023/04/03(月) 20:49:08.21 ID:1YsB4jNi0


636 名無しさん 2023/04/03(月) 20:55:27.16 ID:xfvKxVFC0
>>570
実際のνガンダムと比べたらヤバいなこれ
571 名無しさん 2023/04/03(月) 20:49:10.55 ID:pEZ9l9QX0
シンエヴァ→大人になりましたーw
たったこれだけのことをやる作品なのに変に壮大なイメージ持たれてるよなエヴァって
596 名無しさん 2023/04/03(月) 20:51:54.81 ID:0jomwN7bd
>>571
壮大に感じさせる描写が出来てたってことやん
大抵の創作もテーマは大したものじゃない事多いし
609 名無しさん 2023/04/03(月) 20:53:06.47 ID:jbSuTN700
ー
>>571
そこに庵野個人の愚痴のような絶叫が入るから深く感じるんや
573 名無しさん 2023/04/03(月) 20:49:29.76 ID:f6rvEwSS0
618 名無しさん 2023/04/03(月) 20:53:43.56 ID:UPyh5LW10
>>573
好きやで
ただ好きで終わってるだけや
他のクリエーターみたいに好きなものを作るための技術がないからシンカメなんかもできないことばっかで口は出すけど丸投げになる
574 名無しさん 2023/04/03(月) 20:49:36.89 ID:xUho0eAq0
シン仮面ライダーの脚本がダイジェストでそれこそ本郷にドラマがないのどう思ってるんやって突っ込みたくなるんよね
577 名無しさん 2023/04/03(月) 20:50:08.17 ID:NbMKGmea0
611 名無しさん 2023/04/03(月) 20:53:11.28 ID:6xrfblaw0
>>577
あれはあれで無難過ぎる
579 名無しさん 2023/04/03(月) 20:50:19.90
エヴァ破→庵野じゃない
エヴァQ→庵野
シンエヴァ→庵野
シンゴジラ→庵野
シンウルトラマン→庵野じゃない
シン仮面ライダー→庵野
あれ?庵野って無能では?
592 名無しさん 2023/04/03(月) 20:51:42.57 ID:vOv2u3AD0
>>579
もうシンの名義貸しだけして他に作らせたらええな
583 名無しさん 2023/04/03(月) 20:50:43.31 ID:KBKGuMRpa
591 名無しさん 2023/04/03(月) 20:51:42.43 ID:vdJMBLKL0
>>583
レインの搭乗バンクはガイナだったよな
584 名無しさん 2023/04/03(月) 20:50:59.32 ID:BUrLGt2u0
シンデビルマン
シンキャシャーン
シン○者の盆踊り
好きなの選べ
594 名無しさん 2023/04/03(月) 20:51:45.67 ID:SSxNT8EU0
>>584
シンキャシャーンてもうなかったっけ…
588 名無しさん 2023/04/03(月) 20:51:30.09 ID:Lwgks5C10
589 名無しさん 2023/04/03(月) 20:51:40.24 ID:hYfvG6b70
595 名無しさん 2023/04/03(月) 20:51:47.34 ID:HCIERTV5x
597 名無しさん 2023/04/03(月) 20:52:00.56 ID:jb6cuLPG0
石原さとみの喋り方しか覚えてないわ
664 名無しさん 2023/04/03(月) 20:58:14.11 ID:lTepcP2z0
>>597
シンゴジはめっちゃおもろかったわ
少なくともワイは
599 名無しさん 2023/04/03(月) 20:52:12.00 ID:gWlTvvtn0
本質は全く変わって無くね
605 名無しさん 2023/04/03(月) 20:53:00.01 ID:mon7bzXTa
>>599
構成が全然ちゃうやろ
633 名無しさん 2023/04/03(月) 20:55:06.66 ID:c5zUyfhw0
>>599
いや単純に画がショボくなってない?
600 名無しさん 2023/04/03(月) 20:52:18.44 ID:kg3VQvs5M