【悲報】バイオハザード4リメイク、面白くない
1 名無しさん 2023/04/02(日) 01:03:55.01 ID:X0GLHjwQ0
2 名無しさん 2023/04/02(日) 01:04:24.26 ID:gDvgFdss0
6 名無しさん 2023/04/02(日) 01:05:23.50 ID:X0GLHjwQ0
>>2
ガッチマンまだそこまでやってねえや
5 名無しさん 2023/04/02(日) 01:05:13.46 ID:zlduIthN0
17 名無しさん 2023/04/02(日) 01:14:53.45 ID:q/pcM+Hi0
>>5
時間おいたら何故かやりたくなってくるのが4の魔力や🥺
7 名無しさん 2023/04/02(日) 01:06:48.28 ID:58WFkn5x0
オリジナルより遥かに難易度高い
8 名無しさん 2023/04/02(日) 01:06:51.81 ID:+g+JOM4X0
面白いぞ
10 名無しさん 2023/04/02(日) 01:09:03.79 ID:X0GLHjwQ0
>>8
金出すレベルじゃないやろ
絶対つまんねえもん
ガッチマンが面白いから観てるだけ
9 名無しさん 2023/04/02(日) 01:08:36.10 ID:N4YKk/2c0
11 名無しさん 2023/04/02(日) 01:10:21.62 ID:m2vkJ4Msd
12 名無しさん 2023/04/02(日) 01:10:21.88 ID:8G0/T0aG0
13 名無しさん 2023/04/02(日) 01:12:48.07 ID:4LgQX14L0
14 名無しさん 2023/04/02(日) 01:12:51.23 ID:eLRsjXxc0
18 名無しさん 2023/04/02(日) 01:16:11.33 ID:oce+TJxQ0
マップ見てても分かりづらいのによく迷わないで進めるなって凄い
21 名無しさん 2023/04/02(日) 01:17:03.32 ID:q/pcM+Hi0
>>18
昔のゲームはマップすらなかったりするから良心的なんだよなぁ
19 名無しさん 2023/04/02(日) 01:16:23.40 ID:v6qRKBND0
23 名無しさん 2023/04/02(日) 01:17:41.48 ID:q/pcM+Hi0
>>19
今回はボルトスロアーでひるませてボルト回収の繰り返しやぞ☺
22 名無しさん 2023/04/02(日) 01:17:06.80 ID:SPNX/UCP0
24 名無しさん 2023/04/02(日) 01:19:21.55 ID:UJBSN9An0
25 名無しさん 2023/04/02(日) 01:19:52.78 ID:8/RLhgdu0
>>24
相変わらず出てくる
原作よりもキ○い
28 名無しさん 2023/04/02(日) 01:21:02.72 ID:gDvgFdss0
>>24
虫めっちゃマシマシにされてるぞ
30 名無しさん 2023/04/02(日) 01:21:40.62 ID:7Yj0dcPH0
31 名無しさん 2023/04/02(日) 01:22:11.84 ID:zlduIthN0
つまらなくなったのはお前の人生だと自覚を持って
32 名無しさん 2023/04/02(日) 01:22:34.40 ID:tD+qVaPId
間違い探ししながら映像を楽しむ作品
33 名無しさん 2023/04/02(日) 01:22:54.15 ID:B8hFb+7Vd
エルデンの虫のが虫虫しくて遥かにキツかった
35 名無しさん 2023/04/02(日) 01:24:12.39 ID:h85wA3yQ0
37 名無しさん 2023/04/02(日) 01:24:54.76 ID:8/RLhgdu0
>>35
そうなんちょうどこれから島やから
不安やな
40 名無しさん 2023/04/02(日) 01:25:32.15 ID:B8hFb+7Vd
クラウザーは気合い入ってたけど
そういうとこも原作リスペクトと言える
44 名無しさん 2023/04/02(日) 01:27:05.96 ID:gDvgFdss0
48 名無しさん 2023/04/02(日) 01:28:11.40 ID:JFhOQ30dM
ただの絶叫系に成り下がった
50 名無しさん 2023/04/02(日) 01:29:05.55 ID:q/pcM+Hi0
52 名無しさん 2023/04/02(日) 01:29:30.37 ID:nnft3VNb0
57 名無しさん 2023/04/02(日) 01:30:09.37 ID:zcTUKB0j0
進んではガッチマンで復習して二週目に活かすで
58 名無しさん 2023/04/02(日) 01:30:18.55 ID:q/pcM+Hi0
59 名無しさん 2023/04/02(日) 01:30:42.68 ID:dKwdj0Fta
60 名無しさん 2023/04/02(日) 01:30:50.90 ID:OSN+HWk20
63 名無しさん 2023/04/02(日) 01:31:04.85 ID:rYOY9dDn0
いつのまにかいなくなってたけど
65 名無しさん 2023/04/02(日) 01:32:21.64 ID:B8hFb+7Vd
>>63
右腕のことか?
一体は液体窒素で倒せるけど、もう一体はなんか消えたな
原作ではサラザールに取り込まれるんやけど
68 名無しさん 2023/04/02(日) 01:33:27.03 ID:q/pcM+Hi0
>>63
サラザールの執事や
赤い方は液体窒素のあいつやで
もう一体はRE4では消えてたけどオリジナルやとサラザールが究極体になるときに一緒に取り込まれてたから今回もそんな感じやろ
78 名無しさん 2023/04/02(日) 01:36:05.74 ID:FrCIcLQt0
>>63
赤服は液体窒素ある所の中ボス
青服はクリーチャー名まであって出てきてないから多分エイダ編で出る
66 名無しさん 2023/04/02(日) 01:32:30.89 ID:dKwdj0Fta
4からは人が強すぎて怖くないんだよな
67 名無しさん 2023/04/02(日) 01:32:36.81 ID:9X1QlmqYa
74 名無しさん 2023/04/02(日) 01:34:57.69 ID:zcTUKB0j0
>>67
めっちゃ気持ちいいのに真似してもワイがやると全然ダメや😭
70 名無しさん 2023/04/02(日) 01:34:00.48 ID:VQfWNPA90
村人を蹴りで吹き飛ばしたいんやワイは
75 名無しさん 2023/04/02(日) 01:35:30.22 ID:dKwdj0Fta
>>70
弱くなったんや
足撃って蹴り入れるゲー厶じゃなくなったんやな
71 名無しさん 2023/04/02(日) 01:34:15.62 ID:q/pcM+Hi0
72 名無しさん 2023/04/02(日) 01:34:54.86 ID:Pl8wH9pGd
79 名無しさん 2023/04/02(日) 01:36:36.56 ID:b79/Kv2Y0
82 名無しさん 2023/04/02(日) 01:37:35.02 ID:w8wji8ft0
RE5もう作り出してんのか気になったわ
83 名無しさん 2023/04/02(日) 01:37:59.69 ID:b79/Kv2Y0
なお
87 名無しさん 2023/04/02(日) 01:39:08.42 ID:q/pcM+Hi0
>>83
オリジナルPRO5週してトロコンもしてるけどスタンダードでいったワイ、正解☺
敵が固いんじゃあー
84 名無しさん 2023/04/02(日) 01:38:29.38 ID:pOLylkiJ0
85 名無しさん 2023/04/02(日) 01:38:51.93 ID:yAige8mn0
97 名無しさん 2023/04/02(日) 01:44:31.22 ID:q/pcM+Hi0
>>85
PS3版はベロニカも付いてるからまじでお得よな
88 名無しさん 2023/04/02(日) 01:39:13.94 ID:5cMFSzciM
89 名無しさん 2023/04/02(日) 01:39:21.96 ID:PTBq7Ijwa
90 名無しさん 2023/04/02(日) 01:39:51.12 ID:ngVLka3i0
91 名無しさん 2023/04/02(日) 01:40:19.24 ID:rYOY9dDn0
エイダちゃんは峰不二子みたいやな
93 名無しさん 2023/04/02(日) 01:42:09.61 ID:q/pcM+Hi0
95 名無しさん 2023/04/02(日) 01:43:31.47 ID:dUqW1GNpM
101 名無しさん 2023/04/02(日) 01:46:06.71 ID:9X1QlmqYa
>>95
ちゃんとワイは一度クリアしてから見てるで
射撃がAまでしか取れんからコツを見てる
まあガッチマンはマウスでワイはスティックの違いはある
98 名無しさん 2023/04/02(日) 01:44:53.78 ID:GKH0kdRFd
もう既にその2人もやってるのかも知れんが
104 名無しさん 2023/04/02(日) 01:46:35.72 ID:rYOY9dDn0
>>98
牛沢やってるで
99 名無しさん 2023/04/02(日) 01:45:10.07 ID:S6e6Ha62p
金玉がドクドクするで?
100 名無しさん 2023/04/02(日) 01:45:12.57 ID:sxr60iFh0
9はまだ何にもすすんでないんやろか
106 名無しさん 2023/04/02(日) 01:47:49.17 ID:A0tM2iJQ0
普通の攻略動画が見たいんじゃなくて苦悩しながらプレイしてる姿が見たかったのにア○やろこいつ
110 名無しさん 2023/04/02(日) 01:50:58.26 ID:zcTUKB0j0
>>106
ガッチマンの動画って基本そういうもんやろ
ワイは全部クリアしてから見るか自分が進んだとこまでしか見ないようにしとる
112 名無しさん 2023/04/02(日) 01:51:11.92 ID:9X1QlmqYa
>>106
元々そういう配信スタイルやからしゃーない
107 名無しさん 2023/04/02(日) 01:48:07.58 ID:k7Y6EOvF0
108 名無しさん 2023/04/02(日) 01:48:44.52 ID:20RqbhMI0
ハニガン意味深やったのもなんか気になるんやが
111 名無しさん 2023/04/02(日) 01:51:07.82 ID:VlxYIgQw0
113 名無しさん 2023/04/02(日) 01:51:33.26 ID:ESRTN2wh0
114 名無しさん 2023/04/02(日) 01:51:57.79 ID:3iJHVHOo0
115 名無しさん 2023/04/02(日) 01:52:07.63 ID:DXFh0FmW0
116 名無しさん 2023/04/02(日) 01:52:44.55 ID:QVj1D79d0
118 名無しさん 2023/04/02(日) 01:53:43.99 ID:yAige8mn0
ビビリすぎてこころん歩きしてるような配信者見るのが楽しい
119 名無しさん 2023/04/02(日) 01:55:04.52 ID:fJeWnho10
120 名無しさん 2023/04/02(日) 01:55:12.60 ID:qnZanmAL0
122 名無しさん 2023/04/02(日) 01:57:09.46 ID:8I2dGeIQ0
123 名無しさん 2023/04/02(日) 01:57:12.65 ID:ERbqLOvz0
125 名無しさん 2023/04/02(日) 01:57:42.77 ID:8DZW7zDb0
126 名無しさん 2023/04/02(日) 01:58:28.84 ID:ryeiLheWM
127 名無しさん 2023/04/02(日) 01:59:00.84 ID:lcyVsPT60
128 名無しさん 2023/04/02(日) 01:59:42.92 ID:1Ql2WBrs0
132 名無しさん 2023/04/02(日) 02:01:38.02 ID:67UGb29Z0
134 名無しさん 2023/04/02(日) 02:03:04.20 ID:wJ5NifM1d
136 名無しさん 2023/04/02(日) 02:03:42.82 ID:wJ5NifM1d
137 名無しさん 2023/04/02(日) 02:03:52.12 ID:k78rHdKS0
ディスカッション
ナイフの耐久はパリィに使ったら減る、耐久無くなった状態のパリィで折れる 普通に刺してる分には耐久が減っても攻撃力が落ちるだけで折れない こういう調整だったら文句なかったのに
RE4ネガキャンしてる奴ほどエアプか懐古厨なのモロバレで草も生えんわ 6、リベ2、RE3くらいやで明確なゴミは
単純にプレステのコントローラーで照準合わすのむずく感じたな 射的は諦めたしリヘナラのシビアな判定には正直イラついた。逆に言えば不満点それくらいやけど
古城のアシュリーパートが一番ホラーしてた 敵は倒せないけど灯りを翳すと停止するギミックは別のゲームに使えそう
弾薬足りなくなるんやがパリィとかいうの全然使ってないせいやろか?
バイオの怖いってうわーダメージ受けるかと思ったわ、こわい~って要素だけだろ