コナンって画質良くなってからつまらなくなった
1 名無しさん 2023/03/18(土) 19:11:56.34 ID:Zi50zDLw0
2 名無しさん 2023/03/18(土) 19:12:51.71 ID:E1WL5fig0
3 名無しさん 2023/03/18(土) 19:13:35.16 ID:Zi50zDLw0
>>2
アニメやと400〜600の間からつまらん
4 名無しさん 2023/03/18(土) 19:13:57.88 ID:metRhKtga
6 名無しさん 2023/03/18(土) 19:14:35.66 ID:Zi50zDLw0
>>4
やばいって綺麗てこと?画質のせいで面白さ半減してる気が
5 名無しさん 2023/03/18(土) 19:14:06.20 ID:uUobl3tq0
一切成長しないのにガラケーからスマホに変わってるし
11 名無しさん 2023/03/18(土) 19:17:35.49 ID:dYT4/3V7a
7 名無しさん 2023/03/18(土) 19:15:36.96 ID:L6Wl89OJ0
9 名無しさん 2023/03/18(土) 19:16:24.12 ID:Zi50zDLw0
>>7
画質が良すぎると見る気もなくなるわ。話もつまらんのか
12 名無しさん 2023/03/18(土) 19:18:27.17 ID:PPSa9cuw0
13 名無しさん 2023/03/18(土) 19:18:52.42 ID:Zi50zDLw0
>>12
綺麗ならいいわけではないんよ
14 名無しさん 2023/03/18(土) 19:19:52.06 ID:cwUmmTcb0
15 名無しさん 2023/03/18(土) 19:20:30.84 ID:L6Wl89OJ0
19 名無しさん 2023/03/18(土) 19:21:34.21 ID:Zi50zDLw0
>>15
それがいいのよな
16 名無しさん 2023/03/18(土) 19:20:33.64 ID:iCxmXKg10
17 名無しさん 2023/03/18(土) 19:20:56.17 ID:PHgAXhD20
1クール2クールの深夜アニメならクオリティ重視してもずっとやってる長期アニメはそういう方向に流れやすいとか
18 名無しさん 2023/03/18(土) 19:21:07.19 ID:st+faAYy0
シンフォニー号事件とか神やな
20 名無しさん 2023/03/18(土) 19:21:34.55 ID:PPSa9cuw0
緊張感なくなったのはあるんやろね
21 名無しさん 2023/03/18(土) 19:22:05.13 ID:bLP+OGvT0
横顔の鼻尖りすぎやろ
22 名無しさん 2023/03/18(土) 19:22:33.52 ID:Zi50zDLw0
25 名無しさん 2023/03/18(土) 19:23:57.82 ID:4ZQp8BZl0
>>22
キャラデザとみながの頃の作画持ち上げる奴って
何も知らないって言ってるようなもんだぞ
23 名無しさん 2023/03/18(土) 19:22:50.50 ID:r12pAwMOa
24 名無しさん 2023/03/18(土) 19:23:06.65 ID:Zi50zDLw0
>>23
たしかに
27 名無しさん 2023/03/18(土) 19:25:18.68 ID:u1iQHvjH0
29 名無しさん 2023/03/18(土) 19:25:54.85 ID:Zi50zDLw0
>>27
で、その間お前なにみてんの?
28 名無しさん 2023/03/18(土) 19:25:24.51 ID:st+faAYy0
30 名無しさん 2023/03/18(土) 19:26:55.62 ID:L6Wl89OJ0
短編はとっくの昔からつまらんし
本筋も核心には迫らない程度に組織と関係ある新キャラ出して話進まないのをしのぎ続けてる
31 名無しさん 2023/03/18(土) 19:27:19.90 ID:RUOpu3g60
32 名無しさん 2023/03/18(土) 19:27:43.93 ID:U5kEFElN0
原作も最早萌え豚向け
33 名無しさん 2023/03/18(土) 19:27:55.01 ID:P7XBZlqv0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679134316/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません