ワイ「灼眼のシャナのアニメ見るンゴ」
1 名無しさん 2023/03/12(日) 17:02:41.85 ID:4aoNhJ2u0
なんやねんこれ
2 名無しさん 2023/03/12(日) 17:03:06.22 ID:4aoNhJ2u0
せっかく意味わからんなりに1期見たんやから
3 名無しさん 2023/03/12(日) 17:04:05.12 ID:b3DtLKeOa
3期からわからん
5 名無しさん 2023/03/12(日) 17:04:44.14 ID:4aoNhJ2u0
>>3
いや分かるような分からんようなーて感じで見てたわ
4 名無しさん 2023/03/12(日) 17:04:22.69 ID:lLv3lTq7d
6 名無しさん 2023/03/12(日) 17:05:09.62 ID:9Oj7kLNw0
31 名無しさん 2023/03/12(日) 17:13:14.80 ID:FeysHDwid
>>6
なんだかんだでシャナのアニオリはワイも好きやわ
原作読んでヘカテーが全然違くてビビった
7 名無しさん 2023/03/12(日) 17:05:42.14 ID:4aoNhJ2u0
正直原作とか読みたくないんやがシャナが可愛いかだけやろこのアニメ
8 名無しさん 2023/03/12(日) 17:06:39.94 ID:8W/t04Z70
9 名無しさん 2023/03/12(日) 17:07:27.87 ID:qJgt81s40
理解すれば3期が1番面白いけど
10 名無しさん 2023/03/12(日) 17:07:28.61 ID:yMao3ZCU0
27 名無しさん 2023/03/12(日) 17:12:14.79 ID:kykl/g/g0
>>10
20年前といってもいいぐらい古いアニメだよ、1期の放送2005年だぞ
シャナでいとうのいぢのキャラデザが注目されて
その後に放送されたハルヒが爆発的ヒット
いとうのいぢが天下とった時代
11 名無しさん 2023/03/12(日) 17:07:33.90 ID:4aoNhJ2u0
特に序盤は 平井さんの存在が消えたりするところはダークで良かったで
12 名無しさん 2023/03/12(日) 17:07:44.00 ID:6T3+JBLq0
13 名無しさん 2023/03/12(日) 17:07:50.29 ID:A6IOH5LB0
14 名無しさん 2023/03/12(日) 17:07:52.42 ID:YyMGVzuc0
15 名無しさん 2023/03/12(日) 17:08:06.40 ID:6z2FxQ540
1期2期はめっちゃ面白かったんやがな
16 名無しさん 2023/03/12(日) 17:08:06.99 ID:lzPOgBfGp
むしろ3期は先に原作見ないとあかん
18 名無しさん 2023/03/12(日) 17:08:34.21 ID:4aoNhJ2u0
でもルイズの方が可愛いしゼロ魔の方が面白いンゴねぇ…
19 名無しさん 2023/03/12(日) 17:09:10.63 ID:XW3PKk+s0
20 名無しさん 2023/03/12(日) 17:09:24.05 ID:qJgt81s40
22 名無しさん 2023/03/12(日) 17:09:42.96 ID:4aoNhJ2u0
灼眼のシャナってひょっとして面白くないんやないのか
28 名無しさん 2023/03/12(日) 17:12:23.11 ID:qJgt81s40
>>22
3期から新しく登場するキャラだけで1.2期に出てくるキャラの総数遥かに超えてる倍以上は居るしかも全員名前何個も持ってる能力にも名前ついてる武器にも名前ついてる
23 名無しさん 2023/03/12(日) 17:09:47.77 ID:7t/9awcg0
24 名無しさん 2023/03/12(日) 17:10:09.08 ID:BkRH2YaNa
25 名無しさん 2023/03/12(日) 17:11:29.58 ID:4aoNhJ2u0
ユウジってあれどのへん好きになったらええの
26 名無しさん 2023/03/12(日) 17:12:11.01 ID:YyMGVzuc0
>>25
ユウジはラスボスで実は敵やぞ
29 名無しさん 2023/03/12(日) 17:12:34.06 ID:RiSxFFH7p
36 名無しさん 2023/03/12(日) 17:14:10.15 ID:rQrO0jcA0
>>29
ラスボスやぞ
30 名無しさん 2023/03/12(日) 17:12:46.85 ID:yHiMK5PXd
当時は強いヒロインに守られる主人公が流行ってたから
なんも戦闘できんユウジを無理矢理ageててイライラしたわ(なお最後
ゼロ魔はちゃんと主人公活躍するからすこ
34 名無しさん 2023/03/12(日) 17:14:04.74 ID:4aoNhJ2u0
>>30
結局フレイムへイズとかいうやつらしか活躍せんやんか
これから変わんのかも知らんけど
守られる主人公とかそんなんではいかんよ
35 名無しさん 2023/03/12(日) 17:14:05.73 ID:FeysHDwid
>>30
確かに戦闘能力ない主人公ホンマに減ったわね
32 名無しさん 2023/03/12(日) 17:13:54.15 ID:qJgt81s40
48 名無しさん 2023/03/12(日) 17:17:10.89 ID:A6IOH5LB0
>>32
リメイクしてほしいわ
シャナもやけど当時のJC作画とキャラデザワイ的には微妙で好きじゃなかった
あのキャラデザがええんやってやつ多そうやが
33 名無しさん 2023/03/12(日) 17:13:57.67 ID:sLNmEQsxa
37 名無しさん 2023/03/12(日) 17:14:44.73 ID:L9wEnEZ3p
38 名無しさん 2023/03/12(日) 17:14:50.66 ID:qv0AUpxi0
41 名無しさん 2023/03/12(日) 17:15:23.91 ID:+rL9b5pYd
42 名無しさん 2023/03/12(日) 17:15:33.89 ID:vwgMfLzs0
44 名無しさん 2023/03/12(日) 17:15:59.89 ID:YyMGVzuc0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678608161/
ディスカッション
新世界編を早くまとめて売り出せ
最終決戦mvpが魚という事実
シャナ地味にOVAの出来ええんよな