【朗報】アニメ「チェンソーマン」で学んだ事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 名無しさん 2023/03/05(日) 12:44:27.78 ID:XAZxJSRz0
2 名無しさん 2023/03/05(日) 12:44:39.32 ID:XAZxJSRz0
3 名無しさん 2023/03/05(日) 12:44:57.58 ID:V8FdKjF/r
4 名無しさん 2023/03/05(日) 12:45:15.81 ID:2uM9jDikr
チェンソーマンのBGMなんか微妙やった
11 名無しさん 2023/03/05(日) 12:46:13.89 ID:C6Y95K8Ia
>>4
ドラゴンボール改でもせやったからな
5 名無しさん 2023/03/05(日) 12:45:26.02 ID:bDwGd3iv0
6 名無しさん 2023/03/05(日) 12:45:40.74 ID:qlhMu3JL0
7 名無しさん 2023/03/05(日) 12:45:44.07 ID:O3YMxguR0
8 名無しさん 2023/03/05(日) 12:45:47.60 ID:WLFYXTrm0
ましてジャンプの次世代看板枠を
9 名無しさん 2023/03/05(日) 12:45:59.53 ID:K9S5Lur10
10 名無しさん 2023/03/05(日) 12:46:06.99 ID:NciMJSW+M
12 名無しさん 2023/03/05(日) 12:46:25.29 ID:pjJq4MM40
13 名無しさん 2023/03/05(日) 12:46:44.28 ID:AOsW3TjJM
14 名無しさん 2023/03/05(日) 12:47:00.50 ID:QG80PsN50
これが間違いだった模様
18 名無しさん 2023/03/05(日) 12:47:19.37 ID:5nxMWRgZ0
>>14
これ
159 名無しさん 2023/03/05(日) 13:02:27.58 ID:JcF61AVs0
>>14
らきすたは実際監督変わってもとくに変わらなかったし
15 名無しさん 2023/03/05(日) 12:47:05.81 ID:89BMvZrXp
16 名無しさん 2023/03/05(日) 12:47:15.10 ID:auZn4st+d
17 名無しさん 2023/03/05(日) 12:47:17.84 ID:uP1StT/G0
19 名無しさん 2023/03/05(日) 12:47:30.47 ID:O3YMxguR0
20 名無しさん 2023/03/05(日) 12:47:32.80 ID:TIp1SkuUa
21 名無しさん 2023/03/05(日) 12:48:14.96 ID:CfPtVqtfM
23 名無しさん 2023/03/05(日) 12:48:37.78 ID:4jQMfxUx0
24 名無しさん 2023/03/05(日) 12:48:38.48 ID:wwY9fBc70
25 名無しさん 2023/03/05(日) 12:48:39.33 ID:NKLvMYrJ0
30 名無しさん 2023/03/05(日) 12:49:34.71 ID:XAZxJSRz0
>>25
つまんねチェー牛
26 名無しさん 2023/03/05(日) 12:48:45.13 ID:DNWEfKVMp
27 名無しさん 2023/03/05(日) 12:48:49.97 ID:mbg/l2pC0
49 名無しさん 2023/03/05(日) 12:51:54.08 ID:FPgJIdw10
>>27
早売り民によるとフィギュア発売らしい
28 名無しさん 2023/03/05(日) 12:49:17.76 ID:1vJHBk6Ir
声優こそちゃんと選ぶべき
38 名無しさん 2023/03/05(日) 12:50:31.16 ID:4jQMfxUx0
>>28
声優は一回ナナマルサンバツ見ると気にならなくなるぞ
ショック療法にナナマルサンバツはホントおすすめ
29 名無しさん 2023/03/05(日) 12:49:29.13 ID:alPlvX2D0
チェンソーマンって
31 名無しさん 2023/03/05(日) 12:49:36.08 ID:3kjiF+lTd
32 名無しさん 2023/03/05(日) 12:49:37.74 ID:NpRZ/04xa
34 名無しさん 2023/03/05(日) 12:49:51.02 ID:O3YMxguR0
一般に広く受け入れられる作風じゃないし萌え豚も婦女子もつくと思えなかったから金払う層いなくね?って
それでもここまで熱気が高いなら売れるんだろうなと思ってた
35 名無しさん 2023/03/05(日) 12:49:55.47 ID:NIl7Mqfer
37 名無しさん 2023/03/05(日) 12:50:20.15 ID:TIp1SkuUa
原作がつまらないだけだよ
57 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:48.70 ID:X018SPjWd
>>37
何もかもが面白くないだけで終わるのになんで各地でゲリラ戦を展開しとるんやろな
138 名無しさん 2023/03/05(日) 13:00:41.90 ID:3nBYsMRh0
>>37
違うぞ
そもそもつまらなかったら原作も売れてないはずやしファンもおらんぞ
39 名無しさん 2023/03/05(日) 12:50:38.72 ID:wcJxQZnY0
あれなかったら回想のぶつ切りでもっとダレてた
77 名無しさん 2023/03/05(日) 12:54:35.11 ID:95O/HBoP0
>>39
イノタケが鬼のようにチェックとダメ出ししててらしいな
40 名無しさん 2023/03/05(日) 12:50:46.29 ID:NNqte5BP0
かなり気合い入ってたよふかしのうたがリコリコに完全に食われてたのと一緒や
41 名無しさん 2023/03/05(日) 12:50:54.74 ID:mbg/l2pC0
もう完走できる気がしないわ
64 名無しさん 2023/03/05(日) 12:53:16.86 ID:F5gc8e/NM
>>41
ドラゴンツイートで1スレは完走する力あるけどだいぶ衰えたな
66 名無しさん 2023/03/05(日) 12:53:30.17 ID:O3YMxguR0
>>41
昨日のドラゴンスレは完走したんやけどな
やっぱドラゴンいないとチェンソーはあかんわ
42 名無しさん 2023/03/05(日) 12:51:00.03 ID:rhnmz0n1a
43 名無しさん 2023/03/05(日) 12:51:11.02 ID:fu93BNoSa
初見全振りの作品だったな
45 名無しさん 2023/03/05(日) 12:51:29.35 ID:lMO8ijbw0
46 名無しさん 2023/03/05(日) 12:51:39.39 ID:7EYZBsf90
それは声優のせいじゃなくて音響の問題だし
映画とかもそうやけどハードルあげていいことないってとこちゃうか
51 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:21.25 ID:K9S5Lur10
>>46
あと声優は演技矯正されたんだよなあ・・・
47 名無しさん 2023/03/05(日) 12:51:43.84 ID:K9S5Lur10
これでジャンプも安泰やね
48 名無しさん 2023/03/05(日) 12:51:53.89 ID:VRUktBEq0
50 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:11.88 ID:NNqte5BP0
ピーチボーイリバーサイドで検索してみな?
61 名無しさん 2023/03/05(日) 12:53:09.58 ID:CWW4TmJo0
>>50
順番バラバラにする意味はなんだったんや🤔
52 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:27.36 ID:nIZ0bq3rp
53 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:29.01 ID:vwq2bZzOp
これ他のアーティスト普通にリリースした方が売れたからこの手法今後何年か使わせてくれんだろ
54 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:41.06 ID:zu4gupP/0
何か来たところで期待も出来ない
56 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:48.46 ID:alPlvX2D0
67 名無しさん 2023/03/05(日) 12:53:42.77 ID:FPgJIdw10
>>56
この人にとってはこれから先自分の名刺がチェンソーマンの主役になるんやで
可哀想
58 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:51.78 ID:VaIUDZiU0
59 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:54.02 ID:X7wjlkJT0
69 名無しさん 2023/03/05(日) 12:53:59.81 ID:F5gc8e/NM
>>59
一日前が新海誠の誕生日
60 名無しさん 2023/03/05(日) 12:52:55.54 ID:ZoPoBWTX0
多分今期放送してたら覇権だったやろ
65 名無しさん 2023/03/05(日) 12:53:17.15 ID:F00mouFLp
70 名無しさん 2023/03/05(日) 12:54:00.96 ID:95O/HBoP0
73 名無しさん 2023/03/05(日) 12:54:16.53 ID:28/SgSEq0
74 名無しさん 2023/03/05(日) 12:54:20.37 ID:1OBYZFRpH
もはや原作が足かせになってるレベルやったし
84 名無しさん 2023/03/05(日) 12:55:09.95 ID:K9S5Lur10
>>74
MAPPAは普通に力あるからなあ
ここ数年の作品だけでコケたのこれだけやろ
75 名無しさん 2023/03/05(日) 12:54:21.23 ID:K9S5Lur10
76 名無しさん 2023/03/05(日) 12:54:23.76 ID:SNx+zyIgr
BGMだけでここまで作品変わるんやなって
鬼滅とか劇伴の使い方凄かったし
99 名無しさん 2023/03/05(日) 12:56:58.51 ID:XAZxJSRz0
>>76
鬼滅は19話の劇伴の使い方痺れたわ
あれほんま凄いよな鳥肌立つし
後は猗窩座のBGMとか
78 名無しさん 2023/03/05(日) 12:54:39.19 ID:alPlvX2D0
80 名無しさん 2023/03/05(日) 12:54:44.54 ID:NNghYBKC0
82 名無しさん 2023/03/05(日) 12:55:00.05 ID:XKmYFn1DM
おにまい強いから1735より絶対売れるし
89 名無しさん 2023/03/05(日) 12:55:38.88 ID:ZoPoBWTX0
>>82
おにまいには勝てるやろ
今期マジで酷いわ
83 名無しさん 2023/03/05(日) 12:55:03.21 ID:+25Vr8HH0
109 名無しさん 2023/03/05(日) 12:57:51.24 ID:0m6zYt5x0
>>83
藤本タツキの芸術性売りにしてたのに1735枚のせいで潰されたよな
芸術なんてそれに価値を見出して金出してくれる人がいて初めて成立するものなのに
金出してくれる人がいない芸術なんてただの誰にも理解されないオ○ニーでしかない
85 名無しさん 2023/03/05(日) 12:55:12.60 ID:KJntVgm70
86 名無しさん 2023/03/05(日) 12:55:17.20 ID:alPlvX2D0
87 名無しさん 2023/03/05(日) 12:55:28.65 ID:Qe0iPFUca
90 名無しさん 2023/03/05(日) 12:55:41.46 ID:xi7sOQV9a
有能音楽家なのに…
117 名無しさん 2023/03/05(日) 12:58:44.89 ID:9Pi7gjpV0
>>90
劇伴は正直どんなアニメよりも蔑ろにされてる
223 名無しさん 2023/03/05(日) 13:07:50.05 ID:jpHEPqASM
>>90
写実的な感じにした結果かなり変わった手触りになってるからな
中山監督からは「実写的な感じにしたい」という話を聞いていたので、音楽においてもその方向性に従おうとしました。そういう意味でも、かなり変わった手触りのものになっていると思います。
91 名無しさん 2023/03/05(日) 12:56:05.88 ID:yGqw67pxp
92 名無しさん 2023/03/05(日) 12:56:09.81 ID:cPg6DLzZ0
93 名無しさん 2023/03/05(日) 12:56:11.61 ID:jaLzdoCl0
マキマさんとか最後まで違和感バリバリでホンマ酷かった
95 名無しさん 2023/03/05(日) 12:56:37.21 ID:/Nt/xUHq0
97 名無しさん 2023/03/05(日) 12:56:55.74 ID:j/W+AW4f0
この監督終わりやろ
98 名無しさん 2023/03/05(日) 12:56:57.36 ID:js/7GcMJ0
100 名無しさん 2023/03/05(日) 12:57:03.69 ID:lqsgMMV50
ディスカッション
チェンソーとかサカモトもそうやけど今の漫画は絵がかっこいいだけでおもしろみがない 鳥山明の絵をもっと勉強すべきやわ
個人的にはドラゴンのセンスのなさがトップレベルに出てるのはアキVSサムライのところ
パワーの声優が恵体だから演技指導ビビった説ほんま好き やっぱ恵体って神だわ