「SCP」とかいうコンテンツ wwwwwwwwww
1 名無しさん 2023/02/16(木) 02:29:31.91 ID:qdkonXq10
2 名無しさん 2023/02/16(木) 02:29:48.96 ID:CMIMK2RS0
3 名無しさん 2023/02/16(木) 02:30:18.40 ID:aKA3gZOe0
4 名無しさん 2023/02/16(木) 02:30:33.11 ID:aKA3gZOe0
5 名無しさん 2023/02/16(木) 02:30:49.73 ID:aKA3gZOe0
7 名無しさん 2023/02/16(木) 02:30:56.59 ID:JChNQRBg0
8 名無しさん 2023/02/16(木) 02:30:59.22 ID:Vi1P2Pt10
47 名無しさん 2023/02/16(木) 03:00:45.43 ID:jPFjybiOa
>>8
あれほぼSCPやん階層は俺の考えた最強のフィールドだしエンティティとか溢れ返ってたり居住してる人間が5000万人?いたりもう怖さの欠片もない
9 名無しさん 2023/02/16(木) 02:31:53.93 ID:T63gFw3Sr
10 名無しさん 2023/02/16(木) 02:31:55.02 ID:hEGB/r2Q0
12 名無しさん 2023/02/16(木) 02:32:14.27 ID:dIPQer3b0
13 名無しさん 2023/02/16(木) 02:32:27.69 ID:Wce0V8ty0
14 名無しさん 2023/02/16(木) 02:32:29.67 ID:euddIcThM
16 名無しさん 2023/02/16(木) 02:35:00.20 ID:NM6j7OKr0
18 名無しさん 2023/02/16(木) 02:35:28.60 ID:VCn97/kWd
19 名無しさん 2023/02/16(木) 02:35:30.97 ID:cLvLXyju0
22 名無しさん 2023/02/16(木) 02:37:28.45 ID:JpXEfMyYM
>>19
○んだら無限増殖するおっさんとかな
20 名無しさん 2023/02/16(木) 02:36:16.38 ID:xneVhtAfa
21 名無しさん 2023/02/16(木) 02:36:18.70 ID:JpXEfMyYM
評価の高い記事だけ読んでりゃ
23 名無しさん 2023/02/16(木) 02:38:40.51 ID:W7Lhvdvh0
67 名無しさん 2023/02/16(木) 03:14:56.82 ID:xfjbBLHw0
>>23
その後に起こるのはか
○って概念をSCPにする発想が天才的やな
71 名無しさん 2023/02/16(木) 03:19:52.91 ID:L3ToichR0
>>23
あれ好き
24 名無しさん 2023/02/16(木) 02:39:13.80 ID:L/zu/wK1H
25 名無しさん 2023/02/16(木) 02:39:40.18 ID:XvBNve7L0
36 名無しさん 2023/02/16(木) 02:51:16.96 ID:JpXEfMyYM
>>25
どうしようも無い系は面白いの多いな
114 名無しさん 2023/02/16(木) 04:32:26.66 ID:LdJGMuCJ0
>>25
それすき
26 名無しさん 2023/02/16(木) 02:40:20.35 ID:qdkonXq10
映画やんけもう面白いんかこのオブジェクト?
31 名無しさん 2023/02/16(木) 02:45:47.27 ID:JpXEfMyYM
>>26
そいつは色々読んでから見るといい
動画になってるのは大抵傑作しかない
動画にもならん凡作の方が多い世界やし
28 名無しさん 2023/02/16(木) 02:43:38.70 ID:zKktarfw0
30 名無しさん 2023/02/16(木) 02:44:32.78 ID:tNQrxkncp
クリエイターでもない素人の拙文発表しあって楽しいか?
73 名無しさん 2023/02/16(木) 03:21:14.05 ID:XTFaeXoR0
>>30
報告書という設定は秀逸や思う
メタ視点として執筆ルールのおかげで複数作者の記事の文章表現とか語り口が似てても問題なくなる
洒落怖とかいわゆる怪談話は語り継いだとか他人から聞いたみたいな体を保ちつつ
これもうただの小説じゃんwって思われないようなリアル感というかナマ感を演出せなイカンくて大変やからな
32 名無しさん 2023/02/16(木) 02:45:59.81 ID:63vx0s2d0
33 名無しさん 2023/02/16(木) 02:49:57.88 ID:rmtlEQCJa
日本支部とは
37 名無しさん 2023/02/16(木) 02:52:17.09 ID:04p1i+O/0
>>33
あかしけやなげ緋色の鳥よくさはみねはみけをのばせ
35 名無しさん 2023/02/16(木) 02:51:00.00 ID:TQRkQCly0
38 名無しさん 2023/02/16(木) 02:52:34.97 ID:JpXEfMyYM
>>35
もうやり尽くされた感あるよな
小説みたいなやつ増えすぎ
読む気にもならん
40 名無しさん 2023/02/16(木) 02:53:15.28 ID:0Br6CWrQ0
41 名無しさん 2023/02/16(木) 02:53:25.79 ID:343HxrbQ0
55 名無しさん 2023/02/16(木) 03:07:10.07 ID:gM98dekQ0
>>41
マジでpixivの投稿R18ばっかで草
42 名無しさん 2023/02/16(木) 02:54:16.20 ID:lwBNQPb20
作者(ほら、ここで感動しろ!)
これほんと草枯れる
44 名無しさん 2023/02/16(木) 02:58:25.97 ID:JpXEfMyYM
>>42
登場人物の妙なキャラ付けマジでいらんよ
43 名無しさん 2023/02/16(木) 02:57:50.04 ID:P4z7cdPB0
45 名無しさん 2023/02/16(木) 03:00:26.39 ID:PWa0ICfT0
46 名無しさん 2023/02/16(木) 03:00:38.31 ID:cLvLXyju0
48 名無しさん 2023/02/16(木) 03:02:46.60 ID:6K1j6VUBa
49 名無しさん 2023/02/16(木) 03:03:28.49 ID:L3ToichR0
50 名無しさん 2023/02/16(木) 03:03:30.14 ID:Z/bM10qgM
普通の名前にしろ
53 名無しさん 2023/02/16(木) 03:06:53.41 ID:nTmgrUH+0
54 名無しさん 2023/02/16(木) 03:06:58.61 ID:cLvLXyju0
狙いすぎはよくない
58 名無しさん 2023/02/16(木) 03:09:00.43 ID:JpXEfMyYM
>>54
設定はいいのに作者の顔が透けてくるやつ
57 名無しさん 2023/02/16(木) 03:07:43.03 ID:iIUiN6FT0
59 名無しさん 2023/02/16(木) 03:09:19.22 ID:IufrIVEi0
カードキーレベル1入れたらカードキーレベル2になったり
87 名無しさん 2023/02/16(木) 03:33:49.08 ID:8G1RX8wy0
>>59
それでスーパーボール超強化したら天井突き破って二度と落ちてこないのすき
63 名無しさん 2023/02/16(木) 03:12:08.95 ID:xfjbBLHw0
なんであれが7000やねん
64 名無しさん 2023/02/16(木) 03:13:35.32 ID:JpXEfMyYM
>>63
格あったの5000までやろ
65 名無しさん 2023/02/16(木) 03:14:21.40 ID:dVsaLetR0
あれはほんまによくできてた
68 名無しさん 2023/02/16(木) 03:15:35.86 ID:NZcqgP1CH
72 名無しさん 2023/02/16(木) 03:19:53.57 ID:cLvLXyju0
でもどんでん返し系は最後まで読まなアカンから探すのが大変
77 名無しさん 2023/02/16(木) 03:23:52.32 ID:xfjbBLHw0
>>72
でもどんでん返しは外れないから好きや
SCP-5733とかJPだと2075-JPとかエエで
76 名無しさん 2023/02/16(木) 03:22:59.12 ID:y0pqkW570
78 名無しさん 2023/02/16(木) 03:24:03.91 ID:gM98dekQ0
「生命が寿命を迎えると○の他にあった4つの結末」がSCPにありそうでちょっとムラっときたで
84 名無しさん 2023/02/16(木) 03:29:10.79 ID:cLvLXyju0
>>78
ワイは子供の精神壊す星の光の方が気になったで
81 名無しさん 2023/02/16(木) 03:25:12.95 ID:MqZiJCIl0
こういうのでおもろいと思ったの巨頭オだけだわ
82 名無しさん 2023/02/16(木) 03:27:03.62 ID:lwBNQPb20
96 名無しさん 2023/02/16(木) 04:02:02.90 ID:xfjbBLHw0
>>82
読んだけどもう完全に小説やな
SCPとして見なかったらそれなりにおもろいで
83 名無しさん 2023/02/16(木) 03:27:31.20 ID:d7Z2W5XH0
雪島君葉ちゃんかわいそう
85 名無しさん 2023/02/16(木) 03:30:22.57 ID:d7Z2W5XH0
設定上この現実にもガチで影響を及ぼすかもしれないやつ
これ見た時作者天才やなって思った
86 名無しさん 2023/02/16(木) 03:31:58.20 ID:343HxrbQ0
88 名無しさん 2023/02/16(木) 03:35:11.82 ID:d7Z2W5XH0
忘れたわ誰か覚えとらんか
89 名無しさん 2023/02/16(木) 03:36:11.42 ID:xfjbBLHw0
>>88
背後から聞こえる声やろ
SCP-3812
94 名無しさん 2023/02/16(木) 03:47:12.44 ID:s3UEKRSX0
>>88
最強やんけ!
倒せるやつおらんやん
90 名無しさん 2023/02/16(木) 03:36:59.93 ID:cLvLXyju0
92 名無しさん 2023/02/16(木) 03:41:08.79 ID:O6zEAi9n0
その天井になにかすると現実の星空も同じ事が起きるから厳重に保護されてるSCPと
キライキライ星っていう地球を破壊する為に地球に向かって来てるSCPがあって
現実に干渉する星空の小屋SCPを使ってキライキライ星を壊そうって話あってたの好き
93 名無しさん 2023/02/16(木) 03:44:12.62 ID:DVpBKGxz0
97 名無しさん 2023/02/16(木) 04:02:58.53 ID:0wSv9Pz1M
調べてもよう分からん
107 名無しさん 2023/02/16(木) 04:20:13.61 ID:tuMPM6WO0
>>97
謎の財団が様々な怪奇現象、生物、物体を収容してる
収容物は外の全くない者から人類滅びるレベルの物までさまざま
こんな感じの設定で各々で投稿する小説サイト、引いてはミームがあると思えばいい
番号で探せるからファン同士は思い思いに番号で語り合う
110 名無しさん 2023/02/16(木) 04:23:06.90 ID:OG6ypaLkM
>>97
日本人で一番分かりやすいのは妖怪、怪談とか都市伝説や
河童とか口裂け女とか合わせ鏡で異次元とかそういうのの世界版
98 名無しさん 2023/02/16(木) 04:04:44.15 ID:u604Nss30
99 名無しさん 2023/02/16(木) 04:08:27.27 ID:+39RXzpsM
100 名無しさん 2023/02/16(木) 04:08:56.54 ID:+DL1Lm900
101 名無しさん 2023/02/16(木) 04:10:18.37 ID:cCzsn2ML0
102 名無しさん 2023/02/16(木) 04:12:15.21 ID:343HxrbQ0
103 名無しさん 2023/02/16(木) 04:13:13.39 ID:xBBeb9JVd
104 名無しさん 2023/02/16(木) 04:15:57.00 ID:6exeOsce0
105 名無しさん 2023/02/16(木) 04:16:54.51 ID:FDxeRBaAM
>>104
せやな
106 名無しさん 2023/02/16(木) 04:20:00.25 ID:fLZp6LbAd
ただの妄想と知った時はもうガッカリしたわ
108 名無しさん 2023/02/16(木) 04:20:43.26 ID:Wce0V8ty0
>>106
ガチで存在したら人類終わりやろ…
109 名無しさん 2023/02/16(木) 04:22:51.30 ID:nwHSO5DHM
111 名無しさん 2023/02/16(木) 04:26:05.09 ID:WUc7DoTxx
112 名無しさん 2023/02/16(木) 04:27:08.12 ID:s3UEKRSX0
>>111
なんてやつ?
113 名無しさん 2023/02/16(木) 04:29:25.46 ID:c05RauyW0
コズミックホラーだわなこれ
115 名無しさん 2023/02/16(木) 04:32:43.96 ID:L/zu/wK1H
116 名無しさん 2023/02/16(木) 04:32:50.69 ID:G8DmU/kR0
117 名無しさん 2023/02/16(木) 04:34:53.22 ID:cLvLXyju0
ディスカッション
本家が膨大すぎるから解説動画からリンク踏むことでしか読んでない
創作したSCPのナンバー被って喧嘩したりとかはないん?
要は妖怪やろ
コンテスト作品以外はネタ切れでつまらん コンテスト作品は複雑すぎてわからん もう4桁後半は諦めとる
最近ようつべで見つけたんやけどどない省ってシリーズええで 割と更新頻度高いし
バスケの試合のやつ好き
ひぐらしのなく頃にの原作版ってちょっとSCPっぽいんだよな