チェンソーマンのオワコン化、ルックバックが全ての元凶だったwwww
320 名無しさん 2023/02/18(土) 17:22:38.26 ID:zSqil7y6a
暇ならチェンソーマンに協力した方がええやろ
422 名無しさん 2023/02/18(土) 17:34:18.83 ID:TwsXLdusa
>>320
最近でた浦安記念号のチャンピオンで浜岡にお祝いメッセージ送っとったで
322 名無しさん 2023/02/18(土) 17:23:00.46 ID:rjRLXtLh0
324 名無しさん 2023/02/18(土) 17:23:06.97 ID:/h+tJt9ra
327 名無しさん 2023/02/18(土) 17:23:39.97 ID:WsTV2Vkk0
343 名無しさん 2023/02/18(土) 17:25:05.83 ID:hi+5wdFja
>>327
一挙放送は埋め尽くされへんくてスレ落ちたんわ笑ったわ
329 名無しさん 2023/02/18(土) 17:23:50.04 ID:lW1HuLXF0
334 名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:17.17 ID:X5dfeOff0
336 名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:27.75 ID:uusHKHiB0
まあ女向けなんやろな
337 名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:33.90 ID:2g5MlON50
そんなんお前らが百合豚くらいこだわり強めで繊細なお客さんだからやろ
350 名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:19.13 ID:rjRLXtLh0
>>337
ワイは監督変えて再アニメ化の署名されとる作品なんてこれとけもフレくらいしか知らんけどなそうなってくるとファンの暴走というより作品、制作側に問題点があるように思えるんやが
353 名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:32.92 ID:k0rBoD4KM
>>337
監督の拘りが沢山入ってんだわ
信者じゃなくて
355 名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:48.27 ID:RR+R3L//M
>>337
チェンソーマンを見た数百万という人間の内円盤買った2000人以外は百合豚だった…?
339 名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:46.37 ID:xI4Ljulc0
チェンソーよりも売れそうな怪獣が怖くて怖くて仕方がないんやろ
341 名無しさん 2023/02/18(土) 17:24:56.03 ID:nZ/Nab930
342 名無しさん 2023/02/18(土) 17:25:04.87 ID:rCZ5AinN0
344 名無しさん 2023/02/18(土) 17:25:14.78 ID:mvCQtdUya
強いて言うならマキシマムザホルモン
428 名無しさん 2023/02/18(土) 17:34:52.82 ID:ihbssMdV0
>>344
マキシマムザホルモン…🤔
345 名無しさん 2023/02/18(土) 17:25:48.02 ID:gaQL8qWjH
尾田が映画当たって手のひら返されてたけど
タツキは2部も○ミでアニメも○ミだからもう無理やね
347 名無しさん 2023/02/18(土) 17:25:57.62 ID:TBBm8iGpp
357 名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:54.85 ID:hi+5wdFja
>>347
呪術の金で助かってるからな
348 名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:07.39 ID:CoBl4SQeM
351 名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:21.27 ID:t78GNtS00






360 名無しさん 2023/02/18(土) 17:27:16.77 ID:x90rOhuY0
>>351
草
365 名無しさん 2023/02/18(土) 17:28:01.89 ID:0MnsurfjM
>>351
藤本タツキとか中山ドラゴンにすら負けてるのに諫山創に勝てるわけ無いやろ
352 名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:29.35 ID:juC8wUB+p

382 名無しさん 2023/02/18(土) 17:30:16.36 ID:hi+5wdFja
>>352
鳥の足の角度どうなってんねんこれ
464 名無しさん 2023/02/18(土) 17:37:36.10 ID:iTQoAuME0
>>352
これうまくないんか?
476 名無しさん 2023/02/18(土) 17:38:40.66 ID:EPfghWzE0
>>352
ドラゴンボールかどうかは知らんが普通にええやん
356 名無しさん 2023/02/18(土) 17:26:50.28 ID:DQx+rlRHM
いや作者が背景描いてるんちゃうんかい
368 名無しさん 2023/02/18(土) 17:28:38.86 ID:k0rBoD4KM
>>356
なんGって無知すぎるやろ…
背景はアシスタントやぞ
キャラが作家や
背景もやりたがる作家居るけど週刊連載じゃ超人しか無理や
358 名無しさん 2023/02/18(土) 17:27:07.29 ID:d8VCTKRfa
363 名無しさん 2023/02/18(土) 17:27:28.91 ID:mxcw8zku0
372 名無しさん 2023/02/18(土) 17:29:14.87 ID:x59orDqT0
あれじゃ女票とれんやろ
373 名無しさん 2023/02/18(土) 17:29:22.00 ID:EtY7oi270
383 名無しさん 2023/02/18(土) 17:30:23.58 ID:rCZ5AinN0
なんか異常やな
399 名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:02.66 ID:x59orDqT0
>>383
別作品が原因ってのは異常やな
385 名無しさん 2023/02/18(土) 17:30:40.06 ID:8Uz2urxAd
タツキばかり言われるのは私怨やろ
397 名無しさん 2023/02/18(土) 17:31:59.42 ID:CR4pcDlH0
>>385
つーても、背景ラフと構図は岸本やからセンスは本物やろ
タツキはどういう工程なのか知らんけど
410 名無しさん 2023/02/18(土) 17:33:12.21 ID:x90rOhuY0
>>385
別にナルトは絵を信者が異常に褒めてないやろ
429 名無しさん 2023/02/18(土) 17:34:59.13 ID:Q3wqwHMZM
>>385
描こうと思えば描けるけどスケジュールの都合で描かないのと
描こうとしても描けない上にアシ抜けた途端手抜きになるのが一緒なんか
386 名無しさん 2023/02/18(土) 17:30:43.27 ID:oSQKEp1a0
389 名無しさん 2023/02/18(土) 17:31:02.40 ID:sq5fcmON0
396 名無しさん 2023/02/18(土) 17:31:53.77 ID:R/2xnXESp
>>389
漫画もアニメも映画も売れてるんやから言い訳できんやろ
398 名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:01.73 ID:stMlbFNUa
>>389
チェンソーマンの方が好きだけど流石に二部よりは呪術の方が面白い
406 名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:41.73 ID:Rpyjfmmpp
>>389
そう思うワイらが少数派ってことやろ
414 名無しさん 2023/02/18(土) 17:33:30.30 ID:Q3wqwHMZM
>>389
出たっ!チェーさんの呪術コンプ!
390 名無しさん 2023/02/18(土) 17:31:17.93 ID:UeGc1tBz0
393 名無しさん 2023/02/18(土) 17:31:46.75 ID:o6Bd1TQ+0
400 名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:04.80 ID:ovXLN1OYp
402 名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:25.12 ID:n7mH0Xhda
404 名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:34.82 ID:Vq7mofoa0
中身の面白さやなくて推してイキれるかマウントとれるか大事にしとるからなその手のは
405 名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:36.14 ID:WUH9vvUw0
430 名無しさん 2023/02/18(土) 17:35:00.90 ID:2g+G/m0h0
>>405
漫画が上手いってたまに見るわ
ドラフト評の野球が上手いに通ずるものがある
443 名無しさん 2023/02/18(土) 17:36:15.96 ID:BjqlmFvIa
>>405
サムライ8みたいな本物を見ちゃったら普通に売れてるエンタメ漫画は全部漫画が上手く見えるぞ
477 名無しさん 2023/02/18(土) 17:38:42.94 ID:ZkOxxpUH0
>>405
構成の巧拙ってのは実際あるやろ
漫画がうまい作品ってやつの典型例がワンピースとか鬼滅の刃やな
408 名無しさん 2023/02/18(土) 17:32:52.03 ID:vb64O8aZ0
ヨネゲンが原作を読み込まなければこんなことにならなかった
スラムダンの赤木みたいに仕事できるやつ能力の高いやつがいればチームが盛り上がるわけではないって典型やね
俺たちは人間なので合理的だからうまくいくわけではないんさ
412 名無しさん 2023/02/18(土) 17:33:22.11 ID:OyrzgV2p0
アニメーター目指したのが間違いで漫画家目指してたら天下獲ってた
415 名無しさん 2023/02/18(土) 17:33:34.62 ID:hu6BL8MW0
まんが道とかアオイホノオとかのが好き
423 名無しさん 2023/02/18(土) 17:34:20.69 ID:x90rOhuY0
>>415
ルックバックが流行る日本に失望して筆折っただけだろ
416 名無しさん 2023/02/18(土) 17:33:47.13 ID:X5dfeOff0
417 名無しさん 2023/02/18(土) 17:33:47.70 ID:E4eCGt610
420 名無しさん 2023/02/18(土) 17:34:05.15 ID:MOkUYdz40
421 名無しさん 2023/02/18(土) 17:34:06.51 ID:+rWybLVF0
ワイは読み切りやと普通に読んでくれくらいしかすきやない
425 名無しさん 2023/02/18(土) 17:34:37.10 ID:IRYyQzpZM
タツキの絵に関してはキャラデザ以外褒めるところないしなぁ
コマ割りで見せる一辺倒なのは、動いた描写がコマ内でできないからだし
435 名無しさん 2023/02/18(土) 17:35:39.58 ID:BagLAyZH0
436 名無しさん 2023/02/18(土) 17:35:40.18 ID:stMlbFNUa
438 名無しさん 2023/02/18(土) 17:35:58.60 ID:ygmM35OZ0
映画大好きみたいだし
444 名無しさん 2023/02/18(土) 17:36:21.30 ID:Z9X1QdMj0
どう考えてもドラゴンの自己顕示欲が全ての元凶やろ
449 名無しさん 2023/02/18(土) 17:36:36.14 ID:CJEZpdf40
パワー可愛いコベニ可愛いマキマ可愛いばっかやん
今もナユタ可愛いしか言ってへんし
451 名無しさん 2023/02/18(土) 17:36:38.64 ID:pgKERs2S0
あと今やってる二部はおもんない
456 名無しさん 2023/02/18(土) 17:37:03.66 ID:9T0Y70Zyp
478 名無しさん 2023/02/18(土) 17:38:44.13 ID:x59orDqT0
>>456
ドロヘドロのアニメCG多用しててもおもろかったのにな
どうして差が出たのか
462 名無しさん 2023/02/18(土) 17:37:32.67 ID:xfBBZwONp
チェンソー2部もやん
471 名無しさん 2023/02/18(土) 17:38:25.10 ID:SYBCyUJ40
474 名無しさん 2023/02/18(土) 17:38:31.28 ID:xI4Ljulc0
あそこは一発狙いの出オチ漫画しか流行らんからな
475 名無しさん 2023/02/18(土) 17:38:35.25 ID:+rWybLVF0
てかチェマンが漫画で受けたのってあのテンポ感なのに更新も遅いわ話も進まんわでそりゃおもんないわな
479 名無しさん 2023/02/18(土) 17:38:51.68 ID:eSx2cQZup
483 名無しさん 2023/02/18(土) 17:39:39.47 ID:qu68i1vO0
485 名無しさん 2023/02/18(土) 17:39:42.85 ID:X5dfeOff0
絵も話もだめなのは出れないから、絵だけかけるやつだけが恥を書くことになるんだろうな
488 名無しさん 2023/02/18(土) 17:40:03.55 ID:+rWybLVF0
490 名無しさん 2023/02/18(土) 17:40:33.62 ID:gT1i4Sig0
491 名無しさん 2023/02/18(土) 17:40:56.59 ID:+rWybLVF0
493 名無しさん 2023/02/18(土) 17:41:11.28 ID:CJEZpdf40
501 名無しさん 2023/02/18(土) 17:42:01.05 ID:xI4Ljulc0
奇人設定は無理があるわ
502 名無しさん 2023/02/18(土) 17:42:02.71 ID:HxXc2zRt0
家族○した鬼に復讐するというど真ん中ストレートを剛速球で投げ切った
ど真ん中のシナリオだけに分かりやすいし貶されもしやすい
チェンソーはそのままの作者の芸風を分かってる暖かいファンでもない
アニメになってから知ったような層には通じないだろうし
どの道まともにアニメ化されてもそんなにウケてないだろう
509 名無しさん 2023/02/18(土) 17:42:35.12 ID:hu6BL8MW0
イラストの上手さとは明らかに脳ミソの使い方が違う
511 名無しさん 2023/02/18(土) 17:43:26.04 ID:+PnsjmI7M
ルックバックだけのせいにすんな
516 名無しさん 2023/02/18(土) 17:44:09.85 ID:lDC0WudB0
518 名無しさん 2023/02/18(土) 17:44:34.62 ID:k0rBoD4KM
>>516
そら無難くらいじゃヒットしないやろ
522 名無しさん 2023/02/18(土) 17:45:18.73 ID:ioaLszJ50
>>516
元の漫画がね
523 名無しさん 2023/02/18(土) 17:45:25.75 ID:x59orDqT0
>>516
ファン多いし5千枚位は売れてたんかな
528 名無しさん 2023/02/18(土) 17:45:56.42 ID:+PnsjmI7M
>>516
そらそうよ
大体スパイが一期も初週は1万越えてないしな
チェンソーマンじゃ無理
535 名無しさん 2023/02/18(土) 17:47:04.46 ID:TXZNfG6f0
>>516
ちびっ子皆がデンジの真似して町中キックバック流れて女は全員アキに群がってるはずだったんや
チェー牛の中では
521 名無しさん 2023/02/18(土) 17:45:03.61 ID:pnqyANkpM
ルックバックは雰囲気だけだったし
その後のながやまこはるまで天才ムーブ扱いするのは宗教染みてて無理だったわ
破壊したドラゴンにはある意味感謝
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676705731/