機動戦士Zガンダム、連邦の対立構造が複雑すぎる
1 名無しさん 2023/01/02(月) 21:39:45.16 ID:faFn/0k70

『機動戦士Ζガンダム』のガンプラ「MG ゼータガンダム Ver.Ka」が展示!『機動戦士ガンダムSEED』の「MGSD フリーダムガンダム」も!
5 名無しさん 2023/01/02(月) 21:41:09.47 ID:j+k9g4Ir0
その理解でも別によくないか
7 名無しさん 2023/01/02(月) 21:41:40.72 ID:r1y8QB5/0
俺がZの内容を完全に理解したのは半年くらい前だ
10 名無しさん 2023/01/02(月) 21:42:38.05 ID:3GAEfUd50
16 名無しさん 2023/01/02(月) 21:43:24.66 ID:9y9s3GdrM
当時のガキが一回見ただけで相関図わかるわけねえよなアレ
22 名無しさん 2023/01/02(月) 21:44:31.24 ID:wp1H/F7D0
27 名無しさん 2023/01/02(月) 21:45:35.55 ID:r0Xj92Ht0
32 名無しさん 2023/01/02(月) 21:46:23.72 ID:zBxuCYJs0
最初は宇宙人対地球人の図式も後半になればもう滅茶苦茶
36 名無しさん 2023/01/02(月) 21:46:38.25 ID:Dz5aOIa50
44 名無しさん 2023/01/02(月) 21:47:52.56 ID:LsaIZECRd
46 名無しさん 2023/01/02(月) 21:47:58.73 ID:EfSPhsHi0
48 名無しさん 2023/01/02(月) 21:48:34.04 ID:NDr0HzMa0
55 名無しさん 2023/01/02(月) 21:49:30.87 ID:WsQ8SRvR0
Zガンダムと白いMK-IIは連邦
百式は格好良いので多分超強い
こんな風に観てたな
60 名無しさん 2023/01/02(月) 21:50:43.05 ID:gfDl/g0q0
あの構図から派生していってわけわからん事になっていった。OVAとか入れたらまじでやばい
61 名無しさん 2023/01/02(月) 21:51:05.31 ID:4kd1qgGf0
これはぜんぜんだめ
グレミートととか小物過ぎる
62 名無しさん 2023/01/02(月) 21:51:13.45 ID:xAREFNpw0
マーク2も好きだがZは別格だった
66 名無しさん 2023/01/02(月) 21:51:39.82 ID:0C1XHH/Q0
112 名無しさん 2023/01/02(月) 21:57:36.27 ID:fBxuAlzP0
>>66
Z全話見て劇場版Zも見たけどZZ見る気にならん
130 名無しさん 2023/01/02(月) 22:02:25.67 ID:8GEQg2Kxr
>>66
劇場版見てからTV版の最終回だけ改めて見る
これが一番早い
次にフォウとロザミアが絡む回を探して見る
フォウの再登場回二話は絵が最高に美麗だしな
興が乗ったらサラが絡む回も探して見る
これでだいたい万全
67 名無しさん 2023/01/02(月) 21:51:46.16 ID:JJSL3bdt0
・終盤になんか敵が内ゲバ始めてその隙に決戦しかける
富野アニメのプロットは全部これ
ストーリーには期待せず一話一話のセリフのキレを楽しむのが正しい楽しみ方
71 名無しさん 2023/01/02(月) 21:52:12.39 ID:wUTjRxeP0
地球連邦傍流派
後半出てくるジオンの残党
たったこれだけじゃん
72 名無しさん 2023/01/02(月) 21:52:43.13 ID:jd1jmsKP0
86 名無しさん 2023/01/02(月) 21:54:10.84 ID:r0Xj92Ht0
>>72
アナハイムがジオニックの技術者を雇って
ジオンの技術を使って量産化した
とかいう設定
ジオンが滅亡したからジオニックの技術者が溢れた
75 名無しさん 2023/01/02(月) 21:53:04.58 ID:V+zopdx20
78 名無しさん 2023/01/02(月) 21:53:26.28 ID:qQmXZnxW0
80 名無しさん 2023/01/02(月) 21:53:31.22 ID:HAHyDyE70
ウォンさんもスポンサー側のよくわからん大人たちの一人だし
82 名無しさん 2023/01/02(月) 21:53:37.36 ID:mVaBN/jVd
83 名無しさん 2023/01/02(月) 21:53:38.64 ID:Van0Harb0
30番地…?
アクシズ…?
91 名無しさん 2023/01/02(月) 21:54:54.29 ID:iFKXfE6/0
エゥーゴ←わかる
連邦軍の主流派←こいつらなにしてんの???????
この疑問が残ったまま話進んでずっとモヤモヤする
なんで内乱を黙ってみてん???????
118 名無しさん 2023/01/02(月) 21:59:34.85 ID:AYJgxKfC0
>>91
自分達が消耗しないから
エゥーゴとティターンズが宇宙で軍事衝突してて地球は連邦政府が支配できてるなら勝ち残った方だけ最後にやっつけたら月もコロニーも全部連邦の元に戻るやろ?
逆襲のシャアでクェスのお父さんがシャアと会談して宇宙ではご自由にっていう了解を与えたのも同じ考えから
127 名無しさん 2023/01/02(月) 22:01:48.83 ID:o+s2FKzQd
>>91
その前にユニコーンでポット出てきた大統領、大統領なんて一年戦争やグリプス戦役で全く出てこないけどユニコーンでは連邦設立時からいて議会無視して憲章独力で書き換えてそいつに効力持たせられる独裁的な権力持ってるっていう
94 名無しさん 2023/01/02(月) 21:55:00.20 ID:6YPh879X0
ダカールの辺りとかでジャミトフとブレック、シャア同じ議場にいて混乱した記憶がある
97 名無しさん 2023/01/02(月) 21:55:31.38 ID:NfjZ7GEV0
キャピタルガード
トワサンガ
アメリア軍
ジット団
ドレット軍
が入り乱れるGレコよりは
111 名無しさん 2023/01/02(月) 21:57:13.56 ID:iFKXfE6/0
>>97
Gレコはしかもそれに加えて、他陣営に簡単に寝返りすぎ
なんでこいついんの???みたいなのが多い
102 名無しさん 2023/01/02(月) 21:56:09.01 ID:S+I9Ylos0
107 名無しさん 2023/01/02(月) 21:56:43.63 ID:WsQ8SRvR0
あれモヤモヤする
109 名無しさん 2023/01/02(月) 21:56:51.96 ID:OvluSlJt0
仲間の恨みはあるけど一応連邦なんだし
114 名無しさん 2023/01/02(月) 21:57:48.53 ID:F5Gwo16a0
119 名無しさん 2023/01/02(月) 21:59:52.53 ID:ZmV8Uly70
120 名無しさん 2023/01/02(月) 21:59:57.37 ID:WcqoiGxrp
ってストーリーなんだから試聴する上で作中の世界情勢なんか理解する必要はない
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672663185/