スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

三国時代「魏呉蜀のうち勝ったのは晋でーすw」←これが糞扱いされてるけど

adsense

109 名無しさん 2022/11/06(日) 13:29:24.99 ID:HFeZzOLmd

禅定放伐とかいう誰も放伐を使わないガバガバ概念
みんな強制禅定からの即粛清&族滅しか使わない

129 名無しさん 2022/11/06(日) 13:32:41.83 ID:YcJs66Gp0
>>109
趙匡胤「ちゃんと先帝の一族大事にしたぞ」


110 名無しさん 2022/11/06(日) 13:29:39.27 ID:AchGjneed

ワイ中国の歴史わからんのやけど明になるまで戦乱アンド戦乱やったをやか?

121 名無しさん 2022/11/06(日) 13:31:29.74 ID:GgckQVaEd
>>110
あと定期的に北方民族に国を乗っ取られる
北の方が軍事は強いけど南の方が温暖で安定してるから


118 名無しさん 2022/11/06(日) 13:30:30.58 ID:ROEPBHzOa

蜀滅亡からを詳しく描けとる作品ってどれがお薦めや?

123 名無しさん 2022/11/06(日) 13:31:42.42 ID:0XL9LWGI0

全部の三国志スレがパパスに乗っ取られてた時代からは考えられない程普通に語れてんな

130 名無しさん 2022/11/06(日) 13:32:55.36 ID:kuHBo7h70
>>123
ドラクエスレが立つと三国志が反抗してるまであるぞ


143 名無しさん 2022/11/06(日) 13:35:16.23 ID:TNiiNZHVM
>>123
ドラクエじゃないけど孫堅が悲惨


124 名無しさん 2022/11/06(日) 13:31:46.53 ID:6iNJubLfa

ほなら今の中国でも劉家って名家っぽい感じなんか?🤔

125 名無しさん 2022/11/06(日) 13:31:50.96 ID:MYImRCF1a

司馬懿主役の軍師連盟は面白かったな

126 名無しさん 2022/11/06(日) 13:31:52.28 ID:UtDxJxf60

宦官は政治を腐敗させるけど宦官の特性上国は長持ちするよな

127 名無しさん 2022/11/06(日) 13:32:25.41 ID:11gK1JZV0

身内で固めれば長持ちすると思ったのに

141 名無しさん 2022/11/06(日) 13:34:42.63 ID:GgckQVaEd

最近は劉備のジッジの代までは漢王室から年金貰ってたのがほぼ確実になったから
「劉備は出自不明のただの平民が子沢山の劉勝の末裔を騙ってた」って言う今まで定説のように語られてたストーリーは否定されつつある

158 名無しさん 2022/11/06(日) 13:37:24.08 ID:93I+cyX60
>>141
なんであっちはあの時代の研究がしっかり進むんや?
卑弥呼以降の日本の記録も掘り起こされてほしい


171 名無しさん 2022/11/06(日) 13:39:53.50 ID:EVzyVCDN0
>>141
よく劉備Disで正史派に使われてた文言だけど結構ひっくり返っちゃったよな
蜀漢としたのもあながち正当性がなかった訳じゃなかった


199 名無しさん 2022/11/06(日) 13:45:42.24 ID:/WV4sagx0
>>141
これマジ?こいつ一応正当性あったんやな
というか記録残ってるのすごすぎんか


352 名無しさん 2022/11/06(日) 14:13:59.44 ID:JaGp4KEK0
>>141
つまり弱者が一発逆転目指すなろう系ではなく血筋最強がチート使って無双路線か


367 名無しさん 2022/11/06(日) 14:17:29.70 ID:X8cZpmqO0
>>141
秀吉のパッパがカバネ持ちの上級百姓やったとか程度の眉唾ではなく
マジで実際に劉一族やったん?


144 名無しさん 2022/11/06(日) 13:35:27.02 ID:7GoAeIihM

劉備が○んで第一部完
孔明が○んで第二部完
あとは蛇足

146 名無しさん 2022/11/06(日) 13:35:39.52 ID:6iNJubLfa

最近は周瑜で盛り上がってたぞ

149 名無しさん 2022/11/06(日) 13:35:53.89 ID:oe8xGNbI0
>>146
逮捕されてたな


155 名無しさん 2022/11/06(日) 13:36:52.05 ID:zCUFK6nR0
>>146
ただのカード窃盗かと思ったらなんか結構手の込んだことやってたみたいやな
さすが周瑜や


152 名無しさん 2022/11/06(日) 13:36:36.09 ID:/bcX2tch0

歴代王朝だと清のシステムが一番欠点潰しまくってて優れてるな
まぁ歴史に学べるから当然っちゃ当然なんやけど。そら300年持つわ

161 名無しさん 2022/11/06(日) 13:38:07.36 ID:oe8xGNbI0
>>152
征服王朝のわりにようやっとる


168 名無しさん 2022/11/06(日) 13:39:41.83 ID:yIrO5uaHM
>>152
太子密建のせいか皇帝が有能無能か置いといて皆勤勉なのが強い
無能皇帝揃いの明朝が300年弱持ったほうが不思議や


153 名無しさん 2022/11/06(日) 13:36:44.51 ID:4yxLkgfe0

晋の統一は光秀がそのまま天下とって終わった感じか?

154 名無しさん 2022/11/06(日) 13:36:46.33 ID:kCAg4K6l0

五胡十六国時代って野蛮野蛮言われるけどそれだけなわけないよな
まぁ正直北魏によって仏教振興が進んだぐらいしか知らんのやが
文化面で何かないんか?

173 名無しさん 2022/11/06(日) 13:39:57.31 ID:HaMNmgzK0
>>154
落書きみたいな絵が残ってたりはする


193 名無しさん 2022/11/06(日) 13:44:33.93 ID:vIsL5LNC0
>>154

こう言う書道が盛んな時代や


408 名無しさん 2022/11/06(日) 14:25:42.89 ID:xUM/u5yHa
>>154
六朝文化が花開いてるで


157 名無しさん 2022/11/06(日) 13:37:04.84 ID:QbObqPZ40

三国志から中国史入ると異民族を舐めるよな
三国志の時代大人しすぎやろ

170 名無しさん 2022/11/06(日) 13:39:50.59 ID:kCAg4K6l0
>>157
まぁ五胡十六国時代の異民族も異民族って言うか言うなれば長く日本在住してた外国人が暴れ出したもんやし異民族の脅威って観点とはまた違うやろ


178 名無しさん 2022/11/06(日) 13:41:13.80 ID:kPbPRqZ90
>>157
実は兵士として戦ってたけどそれぐらいやな
中国のすぐ北は匈奴やけどその北の鮮卑がつよなって脅威やったから背後の魏と友好関係を築いてたから地味やったんやな
つまり北方遊牧民同士で争ってて中国と戦うてる場合やなかった


160 名無しさん 2022/11/06(日) 13:38:06.64 ID:3KfBBGt30

劉備が○んだ後なんかもうどうでもいいが
孔明で完全に話としてはお終いや
その後なんかなんやかんや司馬一族が天下取ったでって一文でええわ

162 名無しさん 2022/11/06(日) 13:38:13.65 ID:gIq7IowK0

それもそうやな

163 名無しさん 2022/11/06(日) 13:38:41.89 ID:oe8xGNbI0

人間天下取ると慢心してまうんかな

165 名無しさん 2022/11/06(日) 13:39:02.83 ID:WUlSvWD2d

八王の乱は八王以外でも司馬○がばんばん出てくるから余計分かりにくい

166 名無しさん 2022/11/06(日) 13:39:06.71 ID:OCDXXEf+a

倭人伝には書かれてないけど
邪馬台国が取引先を公孫氏から魏に乗り換えたのはいつくらいなんやろか

167 名無しさん 2022/11/06(日) 13:39:08.28 ID:lkjsxJaW0

斯波さんからいつの間にか独立してる朝倉
同じく斯波さんの家老だった織田に滅ばされる
織田と朝倉の対立ってサラって流されるけど歴史的背景なんか凄くジメジメしてるよな

169 名無しさん 2022/11/06(日) 13:39:49.11 ID:40++yLz50

創価学会が作った三国志アニメが意外と出来が良くて草

204 名無しさん 2022/11/06(日) 13:46:36.72 ID:E/ojFYr70
>>169
曹操が渡哲也なんだよな


259 名無しさん 2022/11/06(日) 13:56:34.71 ID:SgRIPlAXr
>>169
そもそも横山光輝の漫画三国志だってあれ創価学会製みたいなもんだしな
連載して単行本出してた出版社が創価学会系の出版社の潮出版社という
まあ編集部は漫画の素人達だからあんま口出ししないでくれて自由に描けたらしいけど
ある意味創価が日本の三国志普及の一翼を担ったとも言えなくもない
一番の貢献者は吉川英治だろうけど


176 名無しさん 2022/11/06(日) 13:41:01.82 ID:gjCXuY3l0

日本も三国志とかキングダム時代くらいの大昔のマンガ書けねえのか

180 名無しさん 2022/11/06(日) 13:41:44.50 ID:ZPvcezxc0
>>176
ひ・・・火の鳥・・・


181 名無しさん 2022/11/06(日) 13:41:51.51 ID:OCDXXEf+a
>>176
安彦良和が出雲神話ベースの漫画描いとるやろ


183 名無しさん 2022/11/06(日) 13:42:05.78 ID:40++yLz50
>>176
邪馬台国がどこにあったかすらわからないのに描けないよね


240 名無しさん 2022/11/06(日) 13:54:03.23 ID:i3mQvO7V0
>>176
どんぐりうめええええ
をどうやって作品にするんや😡


177 名無しさん 2022/11/06(日) 13:41:13.02 ID:bpmUzM120

三国志の終盤マジでどうでもいい扱いよな

186 名無しさん 2022/11/06(日) 13:42:55.60 ID:0VYOtPN10

今三國無双4やっとるけど武将のデザインはこの頃のがええな

188 名無しさん 2022/11/06(日) 13:43:27.39 ID:54owFdj50

1ページにソードマスターヤマトみたいに○んだ奴をまとめた蒼天航路よ

190 名無しさん 2022/11/06(日) 13:44:04.65 ID:BKJSOK10p

中国国内に敵抱えながら北方異民族ボコしてるの見るとやっぱ曹操ってすげーわ

194 名無しさん 2022/11/06(日) 13:45:05.53 ID:+W9SAQPB0
>>190
その時は異民族が強くなかった時代やしな
後漢には割と従順だったから


198 名無しさん 2022/11/06(日) 13:45:41.26 ID:kPbPRqZ90
>>190
あの孫子に注釈(魏武注という)をつけて現在の形にした(中国の古典は注釈がないと何が言いたいのかわからない)
のが曹操やし詩人としても凄かったらしいから大したもんやで


191 名無しさん 2022/11/06(日) 13:44:20.06 ID:eQgKKdjS0

八王の乱←はえ~格好いい名前…さぞ有能な八人の王が争ったんやろなあ…

192 名無しさん 2022/11/06(日) 13:44:33.88 ID:d/jXZpK1H

官吏が記録を残せてなきゃ新事実もなかなか発掘されん、出土する遺物から推測するしかない
日本の古代史が謎だらけなのは文化の遅れや

200 名無しさん 2022/11/06(日) 13:45:43.16 ID:93I+cyX60
>>192
大化の改新で偶然燃えてしまった書物がどこかの古墳の中に埋まってたりせえへんのやろか?


196 名無しさん 2022/11/06(日) 13:45:24.05 ID:Kt6+dlra0

司馬懿が簒奪して建国したならそこまで虚しくはならんけど
代替わりした後だからな

197 名無しさん 2022/11/06(日) 13:45:29.36 ID:ZPvcezxc0

曹操は中華統一を差しおいて時間かけて北の異民族対策ずっとしてたから
実は漢のためにずっと働いてた忠臣だったのではって説もあるからな

205 名無しさん 2022/11/06(日) 13:47:03.93 ID:+W9SAQPB0
>>197
頻繁に呉に攻め込んで毎回赤壁や濡須でボコられてるやん
謎の言い訳するのやめーや


206 名無しさん 2022/11/06(日) 13:47:12.63 ID:RUZBR6y8a

官渡の戦いが前半の山場
横光三国志がこれを丸っとカットしてるのに名作扱いされてる理由

215 名無しさん 2022/11/06(日) 13:49:13.98 ID:6iNJubLfa
>>206
ワイは横山三国志合わんかったなぁ
蒼天航路はおもろかった


207 名無しさん 2022/11/06(日) 13:47:27.28 ID:HaMNmgzK0

よくよく思い出したら五胡十六国時代に謝霊運いたな
ドンパチやってる華北の方では文化なんて育たなさそう

208 名無しさん 2022/11/06(日) 13:47:37.86 ID:93I+cyX60

三国志って曹操だけ能力設定おかしすぎるやろ

210 名無しさん 2022/11/06(日) 13:48:19.30 ID:oe8xGNbI0
>>208
実際能力がおかしいし


213 名無しさん 2022/11/06(日) 13:48:53.82 ID:UZkbzE+Ud
>>208
劉秀や朱元璋ならわかるが曹操とか統一できなかった雑魚やん


209 名無しさん 2022/11/06(日) 13:47:51.50 ID:GtBUjyZt0

晋時代から存在するNTR概念…羊献容ちゃん🥰

219 名無しさん 2022/11/06(日) 13:49:47.51 ID:d/jXZpK1H
>>209
異民族のおっさんに買い取られて絶望の凌辱展開かと思いきや純愛路線に舵を切る模様


231 名無しさん 2022/11/06(日) 13:52:02.48 ID:HaMNmgzK0
>>209
劉曜と真実の愛を見つけた純愛ハッピーエンドや😊


211 名無しさん 2022/11/06(日) 13:48:20.13 ID:E4HmuJy5a

三国志間伸びしすぎやろ
登場人物老衰で○んどるやんけ

228 名無しさん 2022/11/06(日) 13:51:46.23 ID:EVzyVCDN0
>>211
もっとダラダラ分裂状態続ける時代だらけやで
2世代目には決着つくのも三国志のエンタメ性があっていいとこ


212 名無しさん 2022/11/06(日) 13:48:29.39 ID:Ko9uUjmpM

信長が○んで秀吉家康の継投も虚しいっちゃ虚しいんだけど
信長配下で一番の出世頭の秀吉が(一応は)信長の敵を取る形で天下取って
それを引き継いだのが江戸300年の太平を築いた家康やからまあ綺麗っちゃ綺麗よな

218 名無しさん 2022/11/06(日) 13:49:32.93 ID:3NXP79gQ0

曹爽がまともだったら魏はもうちょい長持ちしてたんやろか

230 名無しさん 2022/11/06(日) 13:51:55.94 ID:LQyYFj5A0
>>218
クーデター起こされるまで有利やったんやからさっさと○しとけばよかったんだよな
そうすりゃ魏も少しは長持ちしたやろ


220 名無しさん 2022/11/06(日) 13:49:53.62 ID:fCLwu/iC0

晋がもうちょい続いてれば晋書倭人伝も出来て日本史がもう少し詳しくなってたかもしれないな。

222 名無しさん 2022/11/06(日) 13:50:15.21 ID:OIHXon+E0

晋ってまた魏に戻ってない?