:今日の人気記事:

スポンサーリンク

三国時代「魏呉蜀のうち勝ったのは晋でーすw」←これが糞扱いされてるけど

225 名無しさん 2022/11/06(日) 13:51:24.27 ID:rp7bQsSI0

司馬懿って長生き?

227 名無しさん 2022/11/06(日) 13:51:40.42 ID:2a/zboor0

実質的に魏なんじゃない?

235 名無しさん 2022/11/06(日) 13:52:43.86 ID:1ER1IDBG0

つーか普って実質魏やろ?

236 名無しさん 2022/11/06(日) 13:53:13.13 ID:2a/zboor0

五個十六国時代というよく分からん時代になるのは悲しい

237 名無しさん 2022/11/06(日) 13:53:33.71 ID:f2QesN890

14の統率値
司馬懿99曹操98劉備76孫権76

254 名無しさん 2022/11/06(日) 13:55:34.20 ID:EVzyVCDN0
>>237
これでも劉備は脱兎とかいう神個性のおかげで兵站切りおじさんとして
何ならシリーズで一番活躍する


258 名無しさん 2022/11/06(日) 13:56:32.80 ID:eQgKKdjS0
>>237
野戦最強との呼び声もある孫堅はどんなもんやろか


239 名無しさん 2022/11/06(日) 13:54:01.47 ID:Y9q2fR8ip

鄧艾の作戦て兵站まるっきり無視でインパール作戦並のア○ア○戦術にしか見えないんだけどなんで有能扱いされてるんや

249 名無しさん 2022/11/06(日) 13:54:57.25 ID:LQyYFj5A0
>>239
そら結果よ


253 名無しさん 2022/11/06(日) 13:55:33.08 ID:+W9SAQPB0
>>239
そら成功してるからよ
堅実に徹して何も成し遂げない無能しかいない前時代の三国志見てたら当然やん


241 名無しさん 2022/11/06(日) 13:54:04.92 ID:l6cxlmDH0

無駄に長引いた結果その後ぐっちゃぐちゃの戦乱に即突入するのがね

242 名無しさん 2022/11/06(日) 13:54:11.28 ID:rVJYhUHXa

中国の歴史小説読んでると、”気”が出てくることあるのが嫌だわ
夫を探す途中で”気”が立ち上がっているところに向かうと、そこにはやはり夫の姿が!晴れて再開!みたいな

まあ小説に文句言っても仕方ないのだろうけど


262 名無しさん 2022/11/06(日) 13:57:18.96 ID:Kt6+dlra0
>>242
金庸の小説を読むと気が平常運転になるからへーきへーき
それより裏切り、横恋慕しまくりの展開に頭が付いて行かなくなる


271 名無しさん 2022/11/06(日) 13:59:10.66 ID:EVzyVCDN0
>>242
項羽と劉邦でも劉邦に雲気が立ち上ってて范増が仕える主君間違えたと後悔するシーンあるな
始皇帝も雲気見て簒奪者がこの地方にいると思って捜索するし、雲気めっちゃ大事


272 名無しさん 2022/11/06(日) 13:59:21.42 ID:kPbPRqZ90
>>242
中国人は”気”の存在を古来より信じてて
例えば漢代のお墓からよく出てくる画像ハクによく西王母が出てくるけど
両肩から”気”がビヨーンとサイヤ人みたいな感じで噴出してる様子が描かれてたり
現代でも高い建物は気の流れを阻んでるって苦情を言うたりするらしいし
三国志演義でも張角はほんまの妖術遣いで劉備たちはそれを無効かする儀式とかしてるし


246 名無しさん 2022/11/06(日) 13:54:38.86 ID:cEhq2jXw0

東晋とかいう家臣のバランス感覚だけで維持できてた奇跡の国

248 名無しさん 2022/11/06(日) 13:54:56.07 ID:GtBUjyZt0

司馬道子男
司馬茂英女

255 名無しさん 2022/11/06(日) 13:55:42.30 ID:Vn+/mJ2H0

武侠モノとかいう日本人にはあんまり響かないジャンル

260 名無しさん 2022/11/06(日) 13:56:40.68 ID:o47/BYro0

なんで統一前後から司馬炎ってああなってまったん?
元々アレな人やっただけなんやろか

263 名無しさん 2022/11/06(日) 13:57:42.48 ID:FvOVhcyUd

馬超さんて史実だと鳴り物入りで入蜀してから活躍しまくりなん?

266 名無しさん 2022/11/06(日) 13:58:20.65 ID:LQyYFj5A0
>>263
電通の上級国民枠社員みたいな感じや


276 名無しさん 2022/11/06(日) 13:59:36.85 ID:eQgKKdjS0
>>263
割とマジで扱いに困ってる
ひな壇に座ってるイジりづらい大物芸能人ポジション


278 名無しさん 2022/11/06(日) 14:00:13.80 ID:GB1lR2VD0
>>263
存在が西の備え


264 名無しさん 2022/11/06(日) 13:57:55.14 ID:MYImRCF1a

曹植が李白出てくるまで詩の世界では神クラスだったってほんまかいね

265 名無しさん 2022/11/06(日) 13:57:56.74 ID:Vn+/mJ2H0

董卓銭とかもあったしあの頃貨幣不足やろ?
規模に比べて鉱山少ない魏ってどうしてたんや
食べ物と布じゃ限界あるやろ

270 名無しさん 2022/11/06(日) 13:59:06.60 ID:2a/zboor0

蜀って日本でいうと四国?

274 名無しさん 2022/11/06(日) 13:59:26.09 ID:GB1lR2VD0

?融とか張魯って異質よな

275 名無しさん 2022/11/06(日) 13:59:28.86 ID:3NXP79gQ0

五胡十六国や南北朝で三国志の登場人物の子孫や一族が出てくると少し嬉しくなる

282 名無しさん 2022/11/06(日) 14:01:43.65 ID:93I+cyX60

馬謖だって勝ってたら名将扱いされてたやろうし結局はどれだけハイリスクな作戦でも勝ったら名将やろ

303 名無しさん 2022/11/06(日) 14:05:44.79 ID:o47/BYro0
>>282
姜維が北伐成功させてたら三国時代に幕を引いた最強の名将になってたやろしなあ
結果が大事やな


286 名無しさん 2022/11/06(日) 14:02:35.81 ID:Vn+/mJ2H0

曹操に家族○されたから敵対して挙兵した→分かる
家族が曹操の元に居るのに挙兵したからみんな○された→ん?

292 名無しさん 2022/11/06(日) 14:03:49.29 ID:vIsL5LNC0
>>286
アレまさに演義マジックやね
結果は同じなのに時系列変えるだけで話がドラマチックになる


288 名無しさん 2022/11/06(日) 14:03:06.47 ID:gj9IpOyK0

曹操一族○されてて草

289 名無しさん 2022/11/06(日) 14:03:18.64 ID:FormL5ZEM

前漢滅亡~後漢成立までの漫画ってある?

298 名無しさん 2022/11/06(日) 14:04:52.13 ID:Kt6+dlra0
>>289
無いんじゃないかな
小説でも宮城谷くらいしか長編を書いていないかも


299 名無しさん 2022/11/06(日) 14:05:01.91 ID:V0jrF94Yr

光武帝って当時のネットのノリに我慢できるなら割とマジでやる夫光武帝が1番わかりやすいような

300 名無しさん 2022/11/06(日) 14:05:03.10 ID:X+EUQ32Cd

だから俺はいつもKOEIに三国志に八王の乱~五胡十六国シナリオも入れろと言ってるんだ😡

308 名無しさん 2022/11/06(日) 14:06:30.21 ID:vIsL5LNC0
>>300
それで劉禅とか蜀の残党かき集めて暴れるとかなら楽しいかもしれんが


317 名無しさん 2022/11/06(日) 14:08:13.09 ID:3NXP79gQ0
>>300
実現したら司馬倫がどんな能力値なのかちょっと気になる


302 名無しさん 2022/11/06(日) 14:05:40.50 ID:k4KHrI840

魏延も長安攻略できたのかなあ

306 名無しさん 2022/11/06(日) 14:06:20.39 ID:V0jrF94Yr
>>302
無理だし仮に攻略できても維持できんやろ・・・


310 名無しさん 2022/11/06(日) 14:06:59.52 ID:GB1lR2VD0
>>302
無理定期


311 名無しさん 2022/11/06(日) 14:07:07.70 ID:vIsL5LNC0
>>302
裴松之松「無理だぞ」


335 名無しさん 2022/11/06(日) 14:11:32.67 ID:SgRIPlAXr
>>302
攻略できるわけないし仮にもし幸運にも長安を落とせたとしてもそれを維持できるわけがない
諸葛亮はそれがわかってたから結局はデモンストレーションのため(蜀漢の存在意義を内外に知らしめて国威発揚するため)に形だけの外征をやったんよ


312 名無しさん 2022/11/06(日) 14:07:39.03 ID:krnS7hMsd

乗っ取り簒奪は歴史的にみても汚名残るからしゃーないわな

315 名無しさん 2022/11/06(日) 14:08:06.64 ID:64VZx0T50

中華統一したところが後の時代くっそショボいの抜きにしても
3国成立した時点ですでに消化試合入ってるしストーリーを引っ張て来た主要人物がどんどんいなくなるしで
看板倒れ感すごいわほんま

318 名無しさん 2022/11/06(日) 14:08:33.74 ID:h/F+O4/ea

山西商人「んほぉ~!この軍神たまんねぇ~!」

324 名無しさん 2022/11/06(日) 14:09:24.72 ID:gg9JqSyf0

一騎当千を見たクリエイターが、三国志の登場人物の男性キャラを女体化してハーレムにしてしまえ!と思い付いてガチのマジでエロゲにしてしまったんやから凄いわ

325 名無しさん 2022/11/06(日) 14:09:37.65 ID:pqWS/tpsa

五胡十六国の主人公がいないとこうなってしまう感
やっぱ隋末を終わらせた李世民と5代10国終わらせた柴栄趙匡胤は英雄だわ

343 名無しさん 2022/11/06(日) 14:13:04.96 ID:MDDMuETvd
>>325
石虎「そこで当職の出番ってわけだw」


351 名無しさん 2022/11/06(日) 14:13:58.44 ID:3NXP79gQ0
>>325
禅譲したら元皇帝は○されるのがデフォになってた時代にちゃんと保護した趙匡胤すげえわ


327 名無しさん 2022/11/06(日) 14:09:46.83 ID:E/ojFYr70

アカン劉備○んだ辺りからキャラ少なすぎや…せや!
オリジナルキャラ入れたろ。の精神

329 名無しさん 2022/11/06(日) 14:10:31.96 ID:JaGp4KEK0

司馬氏って曹一族よりも有能だったの?

333 名無しさん 2022/11/06(日) 14:11:22.44 ID:ZG2Mes+VM

例えば日本で項羽と劉邦どちらが好き?で人気投票やっても6対4くらいで項羽なんかな?

356 名無しさん 2022/11/06(日) 14:14:52.95 ID:o47/BYro0
>>333
人物だけで言えば項羽やないの
かっこいいしあこがれるけど下では働きたくない的な評価になりそうやが


362 名無しさん 2022/11/06(日) 14:16:15.28 ID:f2QesN890
>>333
戦国武将に例えると
項羽が上杉謙信
劉邦は武田信玄??


337 名無しさん 2022/11/06(日) 14:11:51.55 ID:gjCXuY3l0

ゲームの低能力武将の常連て曹豹とかか

338 名無しさん 2022/11/06(日) 14:12:19.78 ID:5w+pySLF0

曹操、曹丕、曹叡までの司馬懿は
ガチで魏を支えたしのう
簒奪しても時効だわ

339 名無しさん 2022/11/06(日) 14:12:28.81 ID:f2QesN890

中国でも女体化三国志とかあんの?

341 名無しさん 2022/11/06(日) 14:12:39.34 ID:sAjXQ6Hn0

信長と同じで三国志も劉備追ってれば大概の事にストーリーがくっ付いてくるんだからええよな
とっつきやすさが最重要や

346 名無しさん 2022/11/06(日) 14:13:36.41 ID:93I+cyX60

北宋の発達ぶりも考慮すると趙匡胤って歴代でもトップクラスの太祖ちゃう?

490 名無しさん 2022/11/06(日) 14:38:20.81 ID:xUM/u5yHa
>>346
燕雲十六州がね


350 名無しさん 2022/11/06(日) 14:13:52.56 ID:bMi2gIbfa

光栄三国志はもっと司馬炎のステ下げたらええのに

357 名無しさん 2022/11/06(日) 14:15:13.09 ID:M/hNQDC3r

三国志で愛された政治家って誰なん?
皇甫嵩とか田豫とかエピソード見てたら好きになってしまったわ

359 名無しさん 2022/11/06(日) 14:15:34.29 ID:JaGp4KEK0
>>357
孔明やろ


405 名無しさん 2022/11/06(日) 14:24:52.97 ID:sm/2BAsn0
>>357
袁紹
内政は普通に有能やった


419 名無しさん 2022/11/06(日) 14:27:40.29 ID:tPVA/v8sM
>>357
孔明は派閥関係なく尊敬されてたし上は皇帝から下は民草まで嘆き悲しんだ
なお李邈


364 名無しさん 2022/11/06(日) 14:17:04.36 ID:Bf6EKJ66M

苻堅はなんでまけたんや?
100万位の軍隊動員したのに

368 名無しさん 2022/11/06(日) 14:17:39.42 ID:HaMNmgzK0
>>364
今川義元みたいなもん


500 名無しさん 2022/11/06(日) 14:39:39.75 ID:xUM/u5yHa
>>364
捕虜が負けたーと叫んだから


365 名無しさん 2022/11/06(日) 14:17:27.75 ID:rthpTPDy0

三国志の魏より南北朝の北魏の方が国としては面白いよな

366 名無しさん 2022/11/06(日) 14:17:29.13 ID:Ia7ETBYM0

三国志とか詳しくないけどどこから入るんや
「これは奴の罠なのだ!」とかいうコマの漫画か?

371 名無しさん 2022/11/06(日) 14:18:39.76 ID:LQyYFj5A0
>>366
SWEET三国志
三国志艶義

選べ


372 名無しさん 2022/11/06(日) 14:18:49.98 ID:Bf6EKJ66M
>>366
東晋から


374 名無しさん 2022/11/06(日) 14:20:15.75 ID:X8cZpmqO0
>>366
とりあえず蒼天航路や
アニメもあるぞ


421 名無しさん 2022/11/06(日) 14:27:45.48 ID:BqkLGVFTa
>>366
SWEET三国志は短くてギャグで読みやすいけど要所をしっかり抑えてる
野球要素もある


369 名無しさん 2022/11/06(日) 14:18:06.87 ID:/WV4sagx0

司馬家が魏を簒奪したってよく言われてるけど司馬懿は曹操がトップで有能な人材がア○ほど揃ってた頃の黄金時代に入ってきた人間やからな
それを曹丕曹叡とかの代で内部ガッタガタになった挙げ句に有能すぎるから警戒なんていう待遇されたらキレるやろ…と俺は思う

375 名無しさん 2022/11/06(日) 14:20:18.66 ID:ZA0NIKie0

漢民族は血筋じゃなくて文化圏まとめや
ほぼDNA一緒だけど宗教違うだけで回族少数民族になったりする

388 名無しさん 2022/11/06(日) 14:22:16.59 ID:o47/BYrop
>>375
○○民族なんて全部そうやんな
血統なんて島国の日本ですら混ざり合ってるしそれで区分するのは不可能や


401 名無しさん 2022/11/06(日) 14:24:32.66 ID:vIsL5LNC0
>>375
トルコ人とギリシャ人なんかそうやろ
イスラム教なら前者ギリシャ人なら後者とビザンツ→オスマンから分裂したわけやし


438 名無しさん 2022/11/06(日) 14:29:34.79 ID:Ecv+UE4EM
>>375
近代では回族だけが文化圏まとめで漢民族は血筋やで
海南島の回族はチャンパ人で青海の回族はチベット語喋るけど漢族はどこ行っても漢語喋る
もちろん三国志の時代にはそんな概念無かったけどな


376 名無しさん 2022/11/06(日) 14:20:20.89 ID:6iNJubLfa

劉邦って無能やないにしろ部下が最強過ぎて評価がむずい

383 名無しさん 2022/11/06(日) 14:21:42.46 ID:/G+CxtjnM
>>376
全く後ろ盾ない木っ端から身をおこし皇帝やぞ
対抗できんのなんて朱元璋くらいやろ


509 名無しさん 2022/11/06(日) 14:40:48.57 ID:xUM/u5yHa
>>376
十万人の将軍やぞかなり有能


523 名無しさん 2022/11/06(日) 14:42:55.15 ID:GB1lR2VD0
>>376
方面軍項羽が史上最強レベルすぎただけで劉邦も将の将だから


379 名無しさん 2022/11/06(日) 14:20:41.70 ID:kNu/Fz4e0

劉邦って他の中国史で見ても異質よな
他の成り上がりは朱元璋にせよ石勒にせよ野心に溢れた才能マンみたいな感じで日本の秀吉とかも同じ
劉邦はカリスマ全振りの神輿型の成り上がりとかいう意味不明な存在

381 名無しさん 2022/11/06(日) 14:21:23.37 ID:ZA0NIKie0

アニメさopの出だし良かったのに何でだあんなパンク声主題かなんよ

385 名無しさん 2022/11/06(日) 14:21:56.05 ID:rthpTPDy0

劉邦に超有能家臣揃えたのにやっと騙し討で勝てる項羽て相当ヤバイよな

386 名無しさん 2022/11/06(日) 14:22:08.12 ID:z9NY9RFr0

曹丕って頑張ったよな?

397 名無しさん 2022/11/06(日) 14:23:56.60 ID:LQyYFj5A0
>>386
軍事方面がね・・・


406 名無しさん 2022/11/06(日) 14:24:58.44 ID:vIsL5LNC0
>>386
性格がね…


430 名無しさん 2022/11/06(日) 14:28:46.69 ID:ZA0NIKie0
>>386
劉禅より酷い


392 名無しさん 2022/11/06(日) 14:22:44.47 ID:cEhq2jXw0

劉邦は咸陽レース勝者やからな

396 名無しさん 2022/11/06(日) 14:23:39.04 ID:d/jXZpK1H

劉邦はスタートアップガチャリセマラした説濃厚

398 名無しさん 2022/11/06(日) 14:24:21.63 ID:NXfJoIPg0

巨人阪神中日の争いでヤクルトが優勝したようなもんか

399 名無しさん 2022/11/06(日) 14:24:22.67 ID:n3RLavsJp

時の河は続いていくんやで

402 名無しさん 2022/11/06(日) 14:24:43.85 ID:3NXP79gQ0

劉邦「矢を受けて大怪我したわ○にそうや」
張良「兵が不安そうにしてるので陣中を見回ってください」
劉邦「ええ…」

404 名無しさん 2022/11/06(日) 14:24:51.03 ID:Vn+/mJ2H0

劉邦さん都合よく近くに有能人材が揃いすぎているというなろう展開批判を封○してしまう

410 名無しさん 2022/11/06(日) 14:25:57.72 ID:6iNJubLfa

項羽が范増だけでも最後まで重用してたらどうなってたか

427 名無しさん 2022/11/06(日) 14:28:33.44 ID:la2Z4mje0
>>410
残ってる記録だと范増何やってんのかわかんないんよね
献策も度々失敗してるし


411 名無しさん 2022/11/06(日) 14:26:24.31 ID:zmdJ8rISa

晋三国統一

あっ(察し)


413 名無しさん 2022/11/06(日) 14:26:35.62 ID:ZA0NIKie0

武侠は先に忍者が世界に出たため無理やろうなと
会わせ技で悲恋怪談で行けば良いのに

437 名無しさん 2022/11/06(日) 14:29:25.82 ID:kPbPRqZ90
>>413
忍者は道具とか身体能力とかにプラスアルファで非現実的な技を使う感じやけど
武狭の武人はもう気でピョンピョン飛んだりするから
近代人には何が何やらわからへん
とはいえドラゴンボールは大丈夫やな
何が違うのか


415 名無しさん 2022/11/06(日) 14:26:49.11 ID:uGVeheh40

単に長いからだろ
曹操が○んでから60年くらいある
戦国時代の場合は秀吉が8年で統一させてすぐに関ヶ原で家康が勝利者にある
あとは消化試合の大坂の陣くらいしかないからな

422 名無しさん 2022/11/06(日) 14:27:51.87 ID:vIsL5LNC0
>>415
日本の南北朝時代も60年近くあるし長さはネックかなあ
逃げ若もどこまで描くんやろうか


417 名無しさん 2022/11/06(日) 14:27:33.68 ID:lQduuQBcd

こいつらとモンゴル民族ってどっちのが強い?

420 名無しさん 2022/11/06(日) 14:27:41.47 ID:1kbB6vMqM

一時期は左将軍 宜城亭侯 徐州余牧の劉玄徳(宿無し)とかいう無茶苦茶な男

431 名無しさん 2022/11/06(日) 14:28:55.70 ID:XoidKLSGd

三国志の物語ってやっぱり元を辿ると何進が地方の諸侯招き入れなかったらこんな事にならんかったんかね

452 名無しさん 2022/11/06(日) 14:32:24.47 ID:LQyYFj5A0
>>431
あの案出したの袁紹やけどな


436 名無しさん 2022/11/06(日) 14:29:22.45 ID:gg9JqSyf0

位に関しては無知やからふわふわしてるんやけど左将軍って地味に位高いんやろ?

441 名無しさん 2022/11/06(日) 14:31:05.65 ID:6dL1ev7jd

いまだに丞相と相国ってどっちが偉いのかよう分からんわ
wikiだとどっちも日本でいう総理大臣って書いてあるし

449 名無しさん 2022/11/06(日) 14:31:53.37 ID:vIsL5LNC0
>>441
相国は丞相の中でも限られた奴にしか与えられないとかやなかったか


445 名無しさん 2022/11/06(日) 14:31:27.86 ID:dWNoBwm00

すまん、憤○ってなんなん?

450 名無しさん 2022/11/06(日) 14:32:00.09 ID:Wsm3X/fB0
>>445
ストレスや


455 名無しさん 2022/11/06(日) 14:32:43.69 ID:lPFa1AeUd
>>445
ブチ切れて口から血吹き出して○ぬことや
古代中国で一番メジャーな○因やで


463 名無しさん 2022/11/06(日) 14:34:06.91 ID:f2QesN890
>>445
レスバに負けて回線切って○ぬ


448 名無しさん 2022/11/06(日) 14:31:44.35 ID:hr6JYHM+0

陳舜臣の諸葛孔明が初三国志やけど
あれ割とファンタジー入ってるよな

457 名無しさん 2022/11/06(日) 14:32:56.10 ID:tZDo44HgM

日本三国とかいう漫画どう思う?
ワイはすこすこすこのすこ

458 名無しさん 2022/11/06(日) 14:33:16.38 ID:GB1lR2VD0

漢中盆地から関中に討って出た国士無双ってヤバすぎるでしょ
三国期とは比べ物にならない陸の孤島だろ

473 名無しさん 2022/11/06(日) 14:35:39.55 ID:uqVHn0zxM
>>458
項羽が重要視してなかったお陰やで


460 名無しさん 2022/11/06(日) 14:33:38.83 ID:Z4hzQbNA0

三国志「黄巾賊の乱では呂布董卓曹操袁紹といった英雄が活躍して〜」

後漢書「いやほぼ皇甫嵩が鎮圧したで」


503 名無しさん 2022/11/06(日) 14:40:02.95 ID:40++yLz50
>>460
後漢末期の二代巨頭なのになぜか皇甫嵩より冷遇されている朱儁
小者な人物に描いた吉川英治のせいだけど


533 名無しさん 2022/11/06(日) 14:44:10.98 ID:vIsL5LNC0
>>460
どうなんやろうな
三国志の方が後漢書より成立古いけど
大人の都合によるしがらみもあるんやろうけどさ


461 名無しさん 2022/11/06(日) 14:33:39.51 ID:/G+CxtjnM

スタート時に中国史でも5本に入る内政のスペシャリストの簫何がいたのはチート過ぎる

465 名無しさん 2022/11/06(日) 14:34:38.55 ID:ZA0NIKie0

三好六角全盛期から下克上やからな
三好も下克上本元やけど

466 名無しさん 2022/11/06(日) 14:34:48.71 ID:yW6Mkpnid

古代の○因なんて戦○と病○と憤○しかないで

467 名無しさん 2022/11/06(日) 14:35:04.39 ID:pqWS/tpsa

劉邦おじさんは一回り二回りも年齢離れてる若者相手に何度も負けた挙句最後はだまし討で勝って嬉しいの?

481 名無しさん 2022/11/06(日) 14:37:32.07 ID:6iNJubLfa
>>467
「あーたのしw嫌がらせとして部下にあいつの祖国の歌歌わせたろ!w 」


469 名無しさん 2022/11/06(日) 14:35:09.92 ID:NPBEdoBO0

馬超はよー長安落とせたよな

470 名無しさん 2022/11/06(日) 14:35:17.08 ID:hNZ6keAza

献帝ってやっぱり帝位を献上したことから後の世で呼ばれるようになった名前なの?

472 名無しさん 2022/11/06(日) 14:35:34.04 ID:LiAGFxuhd

蒼天航路の馬超気狂いすぎないか?

504 名無しさん 2022/11/06(日) 14:40:06.68 ID:+ycxb1fRr
>>472
「少年のとき董卓に美意識を抱いてしまった哀しきテ○リスト」だから
新たに何かを築くにはそれ以前の遺物(漢)を徹底的に破壊しつくさなくてはならないという呪縛
その呪いから解放してくれたのが劉備


474 名無しさん 2022/11/06(日) 14:36:25.60 ID:49qSViTV0


あったけぇファミリーや😭

三国時代「魏呉蜀のうち勝ったのは晋でーすw」←これが糞扱いされてるけど\n_1


489 名無しさん 2022/11/06(日) 14:38:13.94 ID:kPbPRqZ90
>>474
白人がおって草


477 名無しさん 2022/11/06(日) 14:37:13.63 ID:Nk/KCayRd

そういやなんで「匹夫」って単語日本では流行らんかったんやろな
三国志だとだいたい相手罵倒する時に匹夫言うてるのに日本の戦国時代だと全然言わん

497 名無しさん 2022/11/06(日) 14:38:47.93 ID:vIsL5LNC0
>>477
チー牛があるから


510 名無しさん 2022/11/06(日) 14:41:05.12 ID:DBBAuujO0
>>477
徳川家康「匹夫の剣」


515 名無しさん 2022/11/06(日) 14:41:49.99 ID:KPrg+uJ6M
>>477
び、びっぷ


479 名無しさん 2022/11/06(日) 14:37:26.38 ID:uqVHn0zxM

アラフィフの飲んだくれオヤジが数年で皇帝なんてまんまなろう

480 名無しさん 2022/11/06(日) 14:37:29.82 ID:kPbPRqZ90

何気にこの時代に興った五斗米道が
後世中国人の民族宗教である道教に成長していったのも
歴史的に重要やけど
日本では邪教扱いしかされてへんで草

482 名無しさん 2022/11/06(日) 14:37:34.65 ID:rthpTPDy0

こうみたら三国志の連中後継者問題でやらかしすぎやろ
劉備劉禅が1番平和な移行ちゃうんか

486 名無しさん 2022/11/06(日) 14:37:52.98 ID:Vn+/mJ2H0

後漢終わらせたのって真面目な忠臣面してる王允だよね

547 名無しさん 2022/11/06(日) 14:47:16.03 ID:mnc5YFS+0
>>486
あいつは演義と史実で別人すぎてびびるで


492 名無しさん 2022/11/06(日) 14:38:28.19 ID:dWNoBwm00

戦国時代だと今川と北条の過小評価感エグいよな

伊達より有能なのに、、、


494 名無しさん 2022/11/06(日) 14:38:31.80 ID:y1uLYmRQ0

蛮族と呼ばれていた匈奴が中原を制するとその匈奴達が今度は北方の鮮卑族を蛮族呼ばわりして話の通じない未開土人と恐れるのが面白い

495 名無しさん 2022/11/06(日) 14:38:33.51 ID:85OwtF990

袁紹は普通に皇帝も劉虞に取っ替えよってしてたからな

498 名無しさん 2022/11/06(日) 14:39:23.04 ID:pUNQr6KO0

戦国時代も信長以前は全く知られてない定期
享徳の乱とか誰が知ってるねん

502 名無しさん 2022/11/06(日) 14:39:58.59 ID:Rmx7JVuv0
>>498
も、毛利元就…


511 名無しさん 2022/11/06(日) 14:41:06.78 ID:VJRy7AAca
>>498
川中島とかご存知ない?


516 名無しさん 2022/11/06(日) 14:41:51.53 ID:y1uLYmRQ0
>>498
享徳の乱人気キャラ総選挙は盛り上がったんやが?


537 名無しさん 2022/11/06(日) 14:45:21.43 ID:X8cZpmqO0
>>498
尼子が京極と仲良くしてて
京極政経のマッゴの吉童子丸に家督譲った途端なぜか吉童子丸が行方不明になって
尼子がそのまま出雲の支配者になったのは知ってるぞ


506 名無しさん 2022/11/06(日) 14:40:20.02 ID:yMC+wZUd0

HIPのYOU

513 名無しさん 2022/11/06(日) 14:41:41.47

蜀劉備→劉禅<魏へ降伏して滅亡>
呉孫権→孫亮→孫休→孫皓<晋へ降伏して滅亡>
魏曹丕→曹叡→曹芳→曹髦→曹奐<司馬炎へ禅譲して滅亡>

うーんこれは三国時代ですわ


514 名無しさん 2022/11/06(日) 14:41:43.61 ID:H2RHCpiy0

晋三国志にしろよ

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667707213/