スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

『ベヨネッタ』声優が怒りの暴露「ギャラが安過ぎる」

adsense

74 名無しさん 2022/10/16(日) 12:52:28.06 ID:tj4VLfsx0

別にこんなの日本語音声英語字幕で出せばええやろ

76 名無しさん 2022/10/16(日) 12:52:33.96 ID:qve3RERY0

1と2のときのギャラはどうやったんやろうな

77 名無しさん 2022/10/16(日) 12:52:48.32 ID:Mrq8FF5C0

神谷英樹がめちゃくちゃにされてて草

79 名無しさん 2022/10/16(日) 12:52:53.52 ID:sUB0NmOn0

ウィッチャー3の山路さんとかいくら貰ったんやろう

81 名無しさん 2022/10/16(日) 12:53:25.47 ID:VlrGJf8j0

相場いくらなん
それがわからんとなんとも言えん

96 名無しさん 2022/10/16(日) 12:55:32.05 ID:T2RThfA50
>>81
まあ20万から30万ってとこやろ
外人価格やから60万
破格の条件なのに文句言ってるだけや


82 名無しさん 2022/10/16(日) 12:53:31.22 ID:vTAd3K0R0

神谷に突撃するの辞めろよ
別にこいつのせいじゃないんだから

84 名無しさん 2022/10/16(日) 12:54:02.49 ID:PUcQ/bVDd
>>82
神谷に突撃したら確実に反応もらえるからしゃーない


85 名無しさん 2022/10/16(日) 12:54:22.77 ID:+cC5kwKQ0

声質はそんなに変わらんけどセクシーさがちょっと減ったな

87 名無しさん 2022/10/16(日) 12:54:32.27 ID:QL5kh8bm0

実際安いんか?
エロ同人ゲー作っとる奴とかいるやろうし、ワード数によるやろうけどどうなんや?

95 名無しさん 2022/10/16(日) 12:55:28.95 ID:V2n8Rq7l0
>>87
キャリアとワード数によるな


88 名無しさん 2022/10/16(日) 12:54:47.16 ID:QnueK4hx0

納期を守らなかったり、社内対立があって社員が辞めたり
そしてこれ、散々だなプラチナ

89 名無しさん 2022/10/16(日) 12:54:54.70 ID:dBF6RSc80

とりあえず神谷燃やしとくのはヨシ!

94 名無しさん 2022/10/16(日) 12:55:28.69 ID:sQfClSBa0

実際日本の声優の労働環境はヤバいやろ
特にオーディション関連

223 名無しさん 2022/10/16(日) 13:08:15.57 ID:SUcqaDpN0
>>94
えげつない下層はいるけど声優がタレント化した事で皮肉にも稼げる仕事にはなってきてるよね
名の知れた声優が稼げてないみたいな事は相当減ったんじゃないか


98 名無しさん 2022/10/16(日) 12:55:46.73 ID:YPxShJuea

声優なんて身ひとつで出来るんだから安くて当たり前
他の仕事は材料費機材費かかってくるの理解してるんだろうか

99 名無しさん 2022/10/16(日) 12:55:47.81 ID:3FQJAgkF0

神谷に突撃っていうから神谷明かと思ったやんけ

106 名無しさん 2022/10/16(日) 12:56:34.58 ID:89rY9IAo0
>>99
バイオ2やDMC1作った人や


100 名無しさん 2022/10/16(日) 12:55:50.03 ID:CqIX2eMz0

業界最下位の雑魚だからしゃーない

『ベヨネッタ』声優が怒りの暴露「ギャラが安過ぎる」\n_1


102 名無しさん 2022/10/16(日) 12:56:19.51 ID:2MVzmw+cd
>>100
ソニーSIEはブラック労働で炎上してたやん


111 名無しさん 2022/10/16(日) 12:57:13.36 ID:Dz+U+ov50
>>100
アクブリ以下の雑魚で草


169 名無しさん 2022/10/16(日) 13:03:27.33 ID:IkI0poiB0
>>100
テンセントって知らんのやがどういうゲーム出しとるんや?


270 名無しさん 2022/10/16(日) 13:11:57.83 ID:4T1eKGPqd
>>100
これ任天堂の利益の半分しかないのやばいよな
なんならソニーはアクティビィジョンと利益変わらんし
それをマイクロソフトが手に入れちゃうし


103 名無しさん 2022/10/16(日) 12:56:19.83 ID:SvZbeh/ip

16時間なら3日か長くても5日くらいやろ
十分だろ

104 名無しさん 2022/10/16(日) 12:56:22.76 ID:VlrGJf8j0

自分から降板して発狂してるんか
あっちはそういうのが普通なんかな

107 名無しさん 2022/10/16(日) 12:56:41.31 ID:4Y+e9b2V0

神谷は事実じゃないって言ってるが
じゃあ○んとはいくらかなのかを言わないな
事実なんだろうな

110 名無しさん 2022/10/16(日) 12:57:13.41 ID:2MVzmw+cd
>>107
神谷は「そもそもこいつ雇ってないぞ」って言ってね?


173 名無しさん 2022/10/16(日) 13:03:38.88 ID:0nH66Js9a
>>107
というか1や2の時はどうだったんだやろ


108 名無しさん 2022/10/16(日) 12:57:11.26 ID:Q1G9FcVr0

声優って独立するやつ多い印象あるからまあ給料は低いんだろうなとは思う

122 名無しさん 2022/10/16(日) 12:58:59.98 ID:V2n8Rq7l0
>>108
アニメで露出を広げてゲームでわんさか稼ぐのがセオリーや
稼いどる人はめちゃくちゃ稼いどるで


109 名無しさん 2022/10/16(日) 12:57:11.76 ID:UTuX114Aa

あいつらいつもギャラで揉めて降板してるからしゃーない

112 名無しさん 2022/10/16(日) 12:57:20.69 ID:xL0l3O4Z0

大作オープンワールドゲーの主人公みたいにクッッッッソ分厚い台本で何日間も収録されたなら分かるけどベヨネッタて結構短そうやん

114 名無しさん 2022/10/16(日) 12:57:51.81 ID:FRAU4Twc0

いやノベルゲーでもないのに高すぎんだろ
一日で終わるぞ
あ○かよ

117 名無しさん 2022/10/16(日) 12:58:22.33 ID:dmhWGTX7a

自分がギャラの安さにキレて降板するのは勝手やけどゲームのファンに

119 名無しさん 2022/10/16(日) 12:58:54.19 ID:QL5kh8bm0
>>117
それは思った
買うなは酷いやろ


120 名無しさん 2022/10/16(日) 12:58:56.34 ID:2MVzmw+cd
>>117
しかも新作出る直前で暴れてんの営業妨害すぎて草生える


134 名無しさん 2022/10/16(日) 13:00:16.58 ID:TQOxuUHw0
>>117
ここまでいっちゃうと今後のオファーに響くよな


118 名無しさん 2022/10/16(日) 12:58:28.41 ID:+PALiRfB0

日本で60万やったらどの声優でも使えるやろ

123 名無しさん 2022/10/16(日) 12:59:07.86 ID:TTs/RF0l0

4000ドルが約60万円とか終わりだよ

124 名無しさん 2022/10/16(日) 12:59:11.47 ID:VlrGJf8j0

もう字幕でええやん

125 名無しさん 2022/10/16(日) 12:59:12.46 ID:U4e2Z73v0

ゲームなんていかに人件費安くして儲けるかなんだから安くて当然や
嫌なら他の業界で稼げばいい

126 名無しさん 2022/10/16(日) 12:59:22.19 ID:GuEz1zBC0

たった一日冷暖房効いた環境で台本通り声出すだけで四十万もらえるのに「安すぎる」とか生意気ほざいてんちゃうぞボケ

127 名無しさん 2022/10/16(日) 12:59:23.24 ID:T711JL4Id

こいつは超有名人なん?
二流の○ミなら調子乗りすぎだろ

128 名無しさん 2022/10/16(日) 12:59:29.74 ID:Fno0/9fB0

60万てあっちの物価だと日本人の印象より安いんだろうな

144 名無しさん 2022/10/16(日) 13:01:16.25 ID:BsE7i4+kd
>>128
いやアメリカで一人暮らしなら平均10万から15万で生活が相場だから60万とか普通に大金だろ


129 名無しさん 2022/10/16(日) 12:59:47.74 ID:hrT64CzKd

こいつのせいで日本ゲームの海外吹き替えはもうやめようって流れになったらええのにな

130 名無しさん 2022/10/16(日) 12:59:57.72 ID:3D/ImeDbd

スマブラの英語ボイスはこの人なんか?

132 名無しさん 2022/10/16(日) 13:00:01.77 ID:b/kuUvlm0

キャラは誰担当なん

137 名無しさん 2022/10/16(日) 13:00:33.19 ID:Mrq8FF5C0

貧困日本人の感覚で語るなよ🤣

140 名無しさん 2022/10/16(日) 13:00:44.04 ID:gMyZ04At0

だからソニーに負けたんやで

143 名無しさん 2022/10/16(日) 13:01:09.15 ID:ZYN1sSK80
>>140
ソニーが任天堂に負けてて草


141 名無しさん 2022/10/16(日) 13:00:44.33 ID:jAjb0bTma

ほな日本の声優オンリーで英語字幕だけ表示させとけばええな

142 名無しさん 2022/10/16(日) 13:00:52.65 ID:BYN0a+SC0

海外の声優てほとんど同じ人がやってそう

150 名無しさん 2022/10/16(日) 13:01:56.42 ID:TFsc1/sz0
>>142
いうて日本も同じやつしか名前見ないやろ


145 名無しさん 2022/10/16(日) 13:01:17.23 ID:NnFsXq4ia

あんな脱がされて60万じゃキレるわな

147 名無しさん 2022/10/16(日) 13:01:43.07 ID:Dps9umL90

日本だと50万くらいやからその感覚でいったらそうなるわ
向こうの平均年収600万やからな

153 名無しさん 2022/10/16(日) 13:02:17.70 ID:6Uh9MLSza
>>147
ゲーム1本なら十分すぎて草


155 名無しさん 2022/10/16(日) 13:02:26.05 ID:APRGPGyZ0
>>147
所得自体が違うから日本の倍は出さないといかんね


164 名無しさん 2022/10/16(日) 13:02:55.65 ID:CyAc2z3J0
>>147
たった数日でそれ貰えるんやから大金やろ


149 名無しさん 2022/10/16(日) 13:01:46.20 ID:cdrRzZUsa

円とかいう○ミ通貨をドルにしたらめちゃくちゃ安くなって草

151 名無しさん 2022/10/16(日) 13:02:04.25 ID:GrnbC41Sp

こんな真似されたら何処も使おうと思わんのが分からんのかね
干されちまえよこのアマ

197 名無しさん 2022/10/16(日) 13:05:20.62 ID:a7yrdi2u0
>>151
ハリウッドやとあるあるやろこんなん