スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】ベジータさん、辛辣

adsense

1 名無しさん 2022/10/13(木) 10:14:44.25 ID:+aCJdBQA0

【悲報】ベジータさん、辛辣\n_1


2 名無しさん 2022/10/13(木) 10:15:35.10 ID:KpJrPR+T0

ぐう正論

3 名無しさん 2022/10/13(木) 10:15:51.70 ID:U6OCIFH40

しゃーない

6 名無しさん 2022/10/13(木) 10:17:21.37 ID:i2wR2mD5F

ネイルおらんかったらこいつワンパンで○されかねんかったやろ

7 名無しさん 2022/10/13(木) 10:18:21.53 ID:9nrenj6/0

クリリンも困惑してて草

8 名無しさん 2022/10/13(木) 10:19:01.27 ID:EFnX0OrI0

これでホンマにやられるからなこの緑

9 名無しさん 2022/10/13(木) 10:19:05.65 ID:AVI3OdGY0

ネイル見つけんかったら5秒くらいで界王星に戻っとるやろな

10 名無しさん 2022/10/13(木) 10:19:27.62 ID:VLKNkjE90

マジでかませだったの悲しい

15 名無しさん 2022/10/13(木) 10:20:14.13 ID:3qNiSdUha
>>10
かませってかあれは仕方ないやろ
カカロットの元気玉でも対抗不可能やねんから


11 名無しさん 2022/10/13(木) 10:19:38.69 ID:moxRGlRAp

ちゃんとおれたちがって言うのか

12 名無しさん 2022/10/13(木) 10:19:39.19 ID:uWTgHVsR0

神様と合体してからいけば完全体フリーザも余裕やったで

14 名無しさん 2022/10/13(木) 10:19:56.77 ID:ECP4nfYpp

クリリンも内心同じこと思ってそう

16 名無しさん 2022/10/13(木) 10:20:21.51 ID:fSVFE7rG0

でもメガフリーザ来た時気配を消しててさすがだって認めてたよね

20 名無しさん 2022/10/13(木) 10:21:11.21 ID:3qNiSdUha
>>16
何メガシンカしてんねん


18 名無しさん 2022/10/13(木) 10:21:04.19 ID:/SNyjrez0

合体した後、ネイルに人格乗っ取られてない?

19 名無しさん 2022/10/13(木) 10:21:09.30 ID:BC0mfX+0M

この頃の戦闘力ってどのぐらいだ
ネイルよりちょっと強いぐらいかな
10万はないよな?

21 名無しさん 2022/10/13(木) 10:22:03.33 ID:ZSwRvmd/0

一回○にかけて復活しただけで第2形態に手も足も出ない状態から最終形態にちょっと本気出させるくらいまで強くなったんやから
あと2回くらいクリリン腹ぶち抜いて貰えばベジータも勝てたやろ何一回で満足しとんねん

23 名無しさん 2022/10/13(木) 10:22:47.28 ID:3qNiSdUha
>>21
本気っていってもフリーザの最終形態の1%も出してないぞ


24 名無しさん 2022/10/13(木) 10:23:29.04 ID:db3LnbZg0
>>21
だって痛いやん


25 名無しさん 2022/10/13(木) 10:23:54.75 ID:wRgAd29Wa

ピッコロいないと第二形態に全滅するから
第三の時みたいにサービス精神出さないだろうし

28 名無しさん 2022/10/13(木) 10:25:14.85 ID:fSVFE7rG0

ピッコロのこと覚えてたの偉いな
みんな同じような顔なのに

32 名無しさん 2022/10/13(木) 10:26:59.37 ID:Z59ztxLXa

残ってたナメック星人みんな同化しちまえばよかったのに

34 名無しさん 2022/10/13(木) 10:27:51.69 ID:bZN980qBa

18号を人間に戻したり地球襲ってくるサイヤ人なんとかしたりはできないくせに不老不○にはできるのよくわからんわ

35 名無しさん 2022/10/13(木) 10:28:45.53 ID:ojslzFN50
>>34
神龍は「与える」ことは基本的に可能
「奪う」には対象者が雑魚やないとあかん


36 名無しさん 2022/10/13(木) 10:29:16.15 ID:l5OsUExs0

ドラゴンボールで悟空の体力回復させてベジータと悟空コンビでフリーザと戦う展開見たかったわ
なお復活のFはNGで

37 名無しさん 2022/10/13(木) 10:30:24.91 ID:lKyMWtaD0

ピッコロさん役に立つやん
ドラゴンボールが使えるようになる

41 名無しさん 2022/10/13(木) 10:31:24.39 ID:BC0mfX+0M

色々考察サイトまわってみたがこれしっくりきた

同化後のピッコロは、戦闘力100万以上のフリーザ第二形態と互角に戦っています。4万2千から100万以上には24倍はパワーアップする必要がありますが、ネイルはピッコロと同化前に「同化で戦闘力は数倍」と言っていますから、24倍は多すぎです。同時に「(神様と)ひとりになっていればフリーザに勝てた」とも言っています。

ネイルが戦ったフリーザは戦闘力53万の第一形態ですから、この時点のピッコロの戦闘力は7万程度。同化で8倍されて、56万というのが、ネイルの見積もりと想像します。


51 名無しさん 2022/10/13(木) 10:36:29.55 ID:535swJUua
>>41
100万以上と互角に戦える理屈になってるか?


54 名無しさん 2022/10/13(木) 10:38:14.00 ID:92WBI8jP0
>>41
56万なのに100万と互角に戦えてるのかと思ったけどあくまでネイルの見積もりか
そう考えたら20~30万くらいってことかピッコロ


43 名無しさん 2022/10/13(木) 10:31:47.85 ID:0gs6l/LA0

何言っとるんやこのMっぱげは
こいつが生き返らな地球のドラゴンボールが使えねえからなんだし
そもそもお前が地球で暴れなきゃ悟飯たちはナメック星に行くこともねーんだわ

44 名無しさん 2022/10/13(木) 10:32:56.96 ID:3qNiSdUha
>>43
それは少なくともベジータには関係ないやろ


46 名無しさん 2022/10/13(木) 10:34:20.05 ID:wW0r2mMj0
>>43
でもたまたまネイルを見つけたから多少強くなったけどあの時点でわざわざナメック星に行く必要はなかったやろ


47 名無しさん 2022/10/13(木) 10:35:13.28 ID:ha55N1zI0

ネイルと融合してなかったらガチで目も当てられなかったという事実

48 名無しさん 2022/10/13(木) 10:35:56.03 ID:BLl4cZtc0

ベジーを不○にしたとこでダメージは継続されるんだから瀕○状態やろ
デンデを生かしとく必要あるやん

52 名無しさん 2022/10/13(木) 10:36:41.99 ID:QT/gXb9G0

フン気に入らなければ追い出すからな

究極のパワーを手に入れたぞーーーwww

53 名無しさん 2022/10/13(木) 10:37:20.21 ID:U/Sgw/td0

鳥山は戦闘力なんか適当に考えてるのになんでファンは戦闘力であーだこーだ論争するの?

55 名無しさん 2022/10/13(木) 10:38:47.88 ID:EyoDsCoj0

外人が翻訳する時、ナメック星人がナメクジになるの草はえるわ

57 名無しさん 2022/10/13(木) 10:40:07.56 ID:zCVjr45pd

悟空の方が辛辣やぞ

【悲報】ベジータさん、辛辣\n_1


64 名無しさん 2022/10/13(木) 10:43:37.09 ID:btrAOz3K0
>>57
あえて全く同じセリフをそのまんまフォント変えて貼り直すことで一見コラ画像のように見せかけるのやめろ


77 名無しさん 2022/10/13(木) 10:51:31.71 ID:lKyMWtaD0
>>57
辛辣というか悟空はコミュニケーション能力が低い


58 名無しさん 2022/10/13(木) 10:40:44.74 ID:nQfU1+yw0

ナメック星人って巨大化でパワーアップできるって設定あったのにフリーザ編では誰もしなかったな
映画のスラッグはやってたけど

65 名無しさん 2022/10/13(木) 10:43:52.61 ID:0gs6l/LA0
>>58
大猿化と一緒で話の展開的に扱いにくいからしゃーない


67 名無しさん 2022/10/13(木) 10:45:20.11 ID:yyZI51kXa
>>58
巨大化できるやつ限られてるんちゃうか?
回復能力みたいに
ピッコロがやらなかったのは知らんフリーザ目の前でできる暇なかったんやろな


78 名無しさん 2022/10/13(木) 10:51:35.48 ID:p9Sz4TOp0
>>58
身体は大きくなるけどパワーは上がってないんや


61 名無しさん 2022/10/13(木) 10:42:00.62 ID:mvJta/Go0

悟空が412から1年界王星で修行して8000程度
ピッコロが修行したのはせいぜい数カ月界王星に来たとき戦闘力3000位だったとして50000あるか怪しい

62 名無しさん 2022/10/13(木) 10:42:56.40 ID:JoyBsNCK0

こいつらも潜在能力解放したらオレンジ色になるんかな

63 名無しさん 2022/10/13(木) 10:43:07.20 ID:bT0Uiqoba

おれたちってナッパの事も含んであげてるのやさC

66 名無しさん 2022/10/13(木) 10:44:35.99 ID:dX07m7Uj0

いやほんまこの判断おかしいよな
界王のところで一週間ほど修行した奴呼んで今までの苦労パーって

68 名無しさん 2022/10/13(木) 10:45:41.02 ID:LzL1vmog0

ナメック星人のなかでもネイルさん異様に強過ぎない?
だから最長老さまの護衛やってるんだろうけど、
他の戦闘タイプのナメック星人で3000とかその辺だったのに

70 名無しさん 2022/10/13(木) 10:47:19.00 ID:e4K+v6Sta
>>68
最初の村で戦ったナメック星人は戦闘タイプではないぞ?
ただの若者の農民や


71 名無しさん 2022/10/13(木) 10:47:57.35 ID:mvJta/Go0
>>68
ドドリアに○されたナメックは戦闘タイプじゃないぞ


69 名無しさん 2022/10/13(木) 10:46:20.44 ID:dX07m7Uj0

あいつら別に戦闘タイプちゃうやろ

72 名無しさん 2022/10/13(木) 10:48:58.45 ID:JoyBsNCK0

わちゃわちゃしてるけど
地球ではこいつらより遥かに強い人造人間作成中なんやろ?
ゲロの技術ヤバすぎるやろ

73 名無しさん 2022/10/13(木) 10:49:40.54 ID:0DGGPhlja

ざっくり1年ぐらいは界王のとこで修行してるやろ
数十万ぐらいは界王拳込みでいけるんちゃうの
それならええ勝負やろ

74 名無しさん 2022/10/13(木) 10:50:05.04 ID:e4K+v6Sta
>>73
そんなに時間経ってねえよ


75 名無しさん 2022/10/13(木) 10:51:02.19 ID:dX07m7Uj0

悟空がナメック星までもう少しの所で界王のとこついたんやぞ

82 名無しさん 2022/10/13(木) 10:55:55.02 ID:ZuFOLbPz0

本編だとベジータって割と最後までみんなとギクシャクしててあんま味方って感じじゃなかったよな
近年のひよりかたがキツいだけで

83 名無しさん 2022/10/13(木) 10:56:03.84 ID:tF2qMbbWp

ナメック星の農民でラディッツより強くてナッパとさほど変わらないってナメック星人センスありすぎだろ
何が戦闘民族サイヤ人だよ
ナメック星人の方がちゃんとやれば上だわ超エリートのベジータの何倍もあるネイルさんいるし

93 名無しさん 2022/10/13(木) 11:06:55.24 ID:PNbIjamDa
>>83
ナメック星人自体不思議な種族やからな


100 名無しさん 2022/10/13(木) 11:13:40.95 ID:thnriCjZ0
>>83
ジースに戦闘力60000もあるサイヤ人なんて聞いたことないって言われてたしな
しょぼいわサイヤ人


84 名無しさん 2022/10/13(木) 10:58:08.88 ID:L+kJA+oE0

ベジータさん、左側のフキダシに台詞を入れすぎている

【悲報】ベジータさん、辛辣\n_1


85 名無しさん 2022/10/13(木) 10:59:42.27 ID:5RXgxcJwa

ピッコロを生き返らせて地球のドラゴンボール復活させるためにみんな頑張ってるのに
生き返った途端相手の力量もわからず前線に飛び込んで行くのヤバない?
ガキながらにめっちゃア○やと思ったわ

87 名無しさん 2022/10/13(木) 11:02:50.38 ID:p9Sz4TOp0
>>85
界王様のところで2か月鍛えたら
宇宙一強くなった気がしたんやぞ


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665623684/