スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】チェンソーマンさん、MAPPAに破壊される

adsense

1 名無しさん 2022/10/12(水) 11:56:27.64 ID:T+6CLK+pd

脳壊れたよワイ

2 名無しさん 2022/10/12(水) 11:56:43.95 ID:T+6CLK+pd

呪術がよかったから期待してたのに

3 名無しさん 2022/10/12(水) 11:56:48.97 ID:T+6CLK+pd

どうしてこうなった?

4 名無しさん 2022/10/12(水) 11:57:37.31 ID:tUDJC4Ws0

OPあたりはむっちゃウキウキで見てたわ
途中から真顔や

5 名無しさん 2022/10/12(水) 11:57:44.02 ID:IDUPts12d

進撃の巨人見てたら期待できんのわかってたやろ

10 名無しさん 2022/10/12(水) 11:58:56.14 ID:jGG3HguMd
>>5
なお信者は社運かけてるから、製作委員会なしだからと言い否定してた模様


6 名無しさん 2022/10/12(水) 11:58:01.21 ID:cVvj3brE0

ED毎回変えまーすとか本編に関係ないとこに力入れてる時点で嫌な予感してた

11 名無しさん 2022/10/12(水) 11:58:59.73 ID:zbjbwhcqa
>>6
これって信者的に嬉しいのかな?


12 名無しさん 2022/10/12(水) 11:59:17.94 ID:jGG3HguMd
>>6
ed毎回かえまーーす!(映像なしでーーす)

草なんよ


41 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:24.13 ID:s52a6mVI0
>>6
ニンジャスレイヤー思い出すわ


357 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:34.75 ID:/4773Roq0
>>6
はい


7 名無しさん 2022/10/12(水) 11:58:30.61 ID:T+6CLK+pd

MAPPAのパ○リオ○ニー誰得なん?

【悲報】チェンソーマンさん、MAPPAに破壊される\n_1

【悲報】チェンソーマンさん、MAPPAに破壊される\n_2

【悲報】チェンソーマンさん、MAPPAに破壊される\n_3

【悲報】チェンソーマンさん、MAPPAに破壊される\n_4


9 名無しさん 2022/10/12(水) 11:58:51.71 ID:+fumiylT0
>>7
これもうリコリス・リコイルやろ


15 名無しさん 2022/10/12(水) 11:59:49.85 ID:/Biyh8j60
>>7
三枚目の会議室ってアタックオブザキラートマトか?ずいぶんマニアックなとこから持ってきたな


16 名無しさん 2022/10/12(水) 11:59:53.69 ID:sGXPODTqM
>>7
ノーカントリーとパルプフィクションしかわかんねえわ貞子ぽいのはなんとなく察するけど


17 名無しさん 2022/10/12(水) 11:59:56.72 ID:is/rgDRCd
>>7
なんかのっぺりしててキャラが浮いとるな


20 名無しさん 2022/10/12(水) 12:00:06.52 ID:A5k+K2I20
>>7
4枚目の上の映画なんや?


8 名無しさん 2022/10/12(水) 11:58:32.37 ID:4cZECg2b0

世間がMAPPAを過大評価し過ぎやねん
MAPPAなんてこの程度の実力やで

18 名無しさん 2022/10/12(水) 12:00:06.05 ID:gySBNrBN0
>>8
これ
何故かufoと双璧をなすかのように扱われてるが


88 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:42.05 ID:5prTd6AW0
>>8
それでも社の威信をかけてるまで言われたら期待するやろ
実際東映も力入れます宣言したあとのワートリは覚醒してたし


152 名無しさん 2022/10/12(水) 12:08:35.90 ID:s6rzsOxw0
>>8
これ&これ


13 名無しさん 2022/10/12(水) 11:59:30.11 ID:GD5xCf4VM

配信とか海外評ガーで売上が見えにくいもんで持ち上げるしか無くなっていくんやろな

14 名無しさん 2022/10/12(水) 11:59:46.98 ID:YCi1z5oWa

1クールでサムライソードまでやるとかやばいやろ
絶対カットする部分出てくるやん

25 名無しさん 2022/10/12(水) 12:01:01.57 ID:is/rgDRCd
>>14
1話の時点で既にセリフカットとシーンカットあるし2話からもバサバサカットされていくでー


26 名無しさん 2022/10/12(水) 12:01:03.84 ID:a3ySdlpAa
>>14
12話で5巻は普通のアニメやで
鬼滅とかがゆっくりペース過ぎるだけ


19 名無しさん 2022/10/12(水) 12:00:06.36 ID:3KXF01N/0

マキマの声優微妙やな。低い声出そうと頑張ってるけど萌え声が隠せてないし

21 名無しさん 2022/10/12(水) 12:00:10.15 ID:Kpe1LZTS0

ブルーロックの方が作画良いな

27 名無しさん 2022/10/12(水) 12:01:13.22 ID:28bj7Fepa

信者さん涙目で草生える

28 名無しさん 2022/10/12(水) 12:01:18.02 ID:Iexo9JAEa

アマプラのランキングでスパイファミリーに勝ててないやん

51 名無しさん 2022/10/12(水) 12:03:29.34 ID:K4m4lq220
>>28
配信でスパイに勝てんのはずっと言われてたやろ


30 名無しさん 2022/10/12(水) 12:01:39.66 ID:ZdOXmCM6d

チェンソーマン原作1話に対してアニメ1話(CG多用)

ブリーチ原作5話に対してアニメ1話(作画めっちゃ綺麗)

テンポの勉強した方がええんちゃうのMAPPAくん


45 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:45.37 ID:8kXin24a0
>>30
BLEACHの原作1話分なんて極限まで薄めてるから比較にならん


50 名無しさん 2022/10/12(水) 12:03:21.79 ID:ENzKWCb/H
>>30
ブリーチは元が薄めまくりカルピスやし


77 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:02.60 ID:PtNXWJf7p
>>30
テンポよりも演出の勉強した方がええやろ


381 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:34.62 ID:1SsgNmO/0
>>30
多分リアルタイムで読んでないんやろけどブリーチの千年編なんか極限まで薄めたカルピスなんやからそらそうやろ


33 名無しさん 2022/10/12(水) 12:01:50.30 ID:Kuscwb/W0

デンジが素人でマキマがアニメ声っておかしいよなどっちかに寄せろよ

75 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:58.60 ID:zbjbwhcqa
>>33
デンジに合わせるなら宮本侑芽諸星すみれ黒沢ともよあたりのアニメ演技してない声優の方が良かったかも


34 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:16.81 ID:5ye3TEIW0

スパイダーバースみたいなごちゃごちゃしてる感じがよかったな
なんか思ったより普通だった

35 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:17.54 ID:myjDzNsp0

こう言っちゃなんだけどタツキがやりたいこと既に諫山が全部やってるよな、

映画的な表現もサブカルチックな作風も漫画におけるスプラッターも文学的要素も批評家ウケも

ぜーんぶ年下の諫山がやってるんよ


37 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:22.63 ID:9joBqXab0

今のテンポじゃサムライソード○して終わりになりそう
せめてレゼのとこまでいけよ

38 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:23.05 ID:O4BriZG30

PVの作画どこいったのよ

40 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:24.14 ID:3i8aDzAya

大して期待してなかったスパイファミリーとブリーチが意外に面白かった

46 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:52.10 ID:4lpL3Vv9H

フランス試写の評判微妙だったからハードル下がってたけどその下を潜ってきたからな
終わりや

47 名無しさん 2022/10/12(水) 12:02:53.06 ID:DWXUXccp0

ドロヘドロとなぜ差がついたか・・・

52 名無しさん 2022/10/12(水) 12:03:33.57 ID:F5+/dKFq0

これ見て思ったけど今後バトル漫画のアニメ化はufoかボンズ以外禁止で
クオリティ低いとこがアニメ化すると貴重な原作がもったいないわ

69 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:30.72 ID:3i8aDzAya
>>52
進撃の会社とハイキューの会社は?


78 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:07.02 ID:OT+ddDmJd
>>52
ぴえろ「わいが担うで」


56 名無しさん 2022/10/12(水) 12:03:48.11 ID:1bRD3LcW0

ただ映画トレスするだけって浅いわ

58 名無しさん 2022/10/12(水) 12:03:53.25 ID:getW4wc50

エンディング12曲とかやるならまずバトルシーンどうにかしてほしかった

60 名無しさん 2022/10/12(水) 12:03:59.18 ID:uITvw1f5M

デンジの叫び声ほんまあかんかったわ、漫画のが迫力あり過ぎた

61 名無しさん 2022/10/12(水) 12:03:59.46 ID:yqNYdZ97a

制作委員会なしをアピールしてた分本当のMAPPAの実力が明らかになったね
まあ進撃の時で大体察してたやろうけど

62 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:04.37 ID:8XZBfPpV0

ハッピーで埋めつくして🌚

63 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:10.75 ID:Kpe1LZTS0

誰も言わないから言っていい?

そもそも原作漫画が持ち上げられ過ぎてた可能性あるだろ…

ほんとにMAPPAだけのせいなんか?


83 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:19.84 ID:YCi1z5oWa
>>63
そんなもん承知の上やけど流石に無駄なとこに力入れ過ぎ


90 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:43.70 ID:myjDzNsp0
>>63
少なくとも1話に関しては原作の時点でなんのインパ○トもなかったよ
まぁ連載前から画力凄い超新星が本誌連載だー!みたいに言われてたけど


64 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:16.33 ID:oOeXvxkxM

ちゃんと手描きにするだけで全く評価変わってたろうにな
オタクの3Dアレルギーなめすぎでしょ

65 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:16.66 ID:+snswV2t0

ED映像なくてまさかソニーの宣伝タイムなん?って思ったら悲しくなってきた

66 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:19.15 ID:tCAmBrVK0

こんなに金かけてアーティストも宣伝も豪華で売れなかったら、まるで原作に魅力がないみたいじゃないですか!😭
絶対転けちゃいけない!

67 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:20.46 ID:3KXF01N/0

ボンズとチェンソーマンは相性よさそうや
今からボンズに作ってもらおう

72 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:49.59 ID:JVIzJCDnd
>>67
ボンズ「ヒロアカがあるでダイジョブッス」


70 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:36.90 ID:F9q+b29y0

原作もPVも全く情報入れずに見たから普通に面白そうだと思ったけど何が不満なん?

98 名無しさん 2022/10/12(水) 12:06:05.37 ID:O4BriZG30
>>70
じゃ原作とPV見てくればわかるんじゃね


106 名無しさん 2022/10/12(水) 12:06:31.53 ID:a3ySdlpAa
>>70
批判点は大きく2つで
戦闘がCGと演出により漫画より劣化してること
主人公が初変身するときのセリフがカットされて改変されてること

まぁ声優がとかもあるけど大きくはこの2つや
あくまで原作との比較だからアニメしか見てないならそんなもんかで済むんやないか


71 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:46.75 ID:vYeFqPeDd

歌でゴリ押しをワンピースで覚えたから多分売れる
初手のvaundyの曲は微妙やったな

73 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:56.04 ID:w6b5TsoPr

言うほどチェンソーマンだけか?

76 名無しさん 2022/10/12(水) 12:04:58.49 ID:QpMvlzJ60

血塗れの表現できない所がチェンソーマンをアニメ化するなよ

【悲報】チェンソーマンさん、MAPPAに破壊される\n_1


85 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:31.62 ID:OT+ddDmJd
>>76
チープすぎて草


117 名無しさん 2022/10/12(水) 12:06:59.89 ID:g3cv2g4z0
>>76
しょっぼ
まだ見てないけどもうええわ


132 名無しさん 2022/10/12(水) 12:07:46.08 ID:myjDzNsp0
>>76
ケンガンアシュラかな?


161 名無しさん 2022/10/12(水) 12:09:02.50 ID:f7BtTb7s0
>>76
チープすぎでしょ
これでok出したとか監督が無能なんか


193 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:08.91 ID:/gX6gDpA0
>>76
ひど


79 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:13.93 ID:+snswV2t0

だめだすげーむかついてきた
こんなもん褒めてる奴らが羨ましい

82 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:18.43 ID:AgG7G//Ed

ブリーチはBS付き
チェンソーマンはBSなし

この時点でわかってたんよ


84 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:29.60 ID:n87zPhlbd

うるさい!社運賭けてるんやぞ😡

103 名無しさん 2022/10/12(水) 12:06:24.28 ID:YCi1z5oWa
>>84
失敗したらチェンソーマンのせいにするんかなぁ😢


86 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:37.74 ID:J7shvU5Nd

もうTwitterだとあのシーンの元ネタは〜って話しかしてなくて草
ポプテピピックと変わらんやんけw

89 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:42.96 ID:eJrhNsxAd

ed映像楽しみやったのに

91 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:43.91 ID:Vd142ZwV0

チェンソーマンやなくてCGマンとして見ればそこそこいけるんちゃう?

95 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:52.60 ID:Lupergpl0

まあ100点ではないにしても70点くらいはあったやろ
作画はいいしとりあえず楽しもうや

96 名無しさん 2022/10/12(水) 12:05:53.29 ID:pahypkut0

BLEACHに完敗定期

97 名無しさん 2022/10/12(水) 12:06:03.82 ID:8kXin24a0

今期ジャンプアニメ集中させすぎよな。
ヒロアカなんGで空気ですやん。

162 名無しさん 2022/10/12(水) 12:09:02.55 ID:eJrhNsxAd
>>97
ヒロアカ今期が最後の輝きやのにな
1月からなんもないんやしこんな集中させず
ずらせば良かったのにとは本当に思う


100 名無しさん 2022/10/12(水) 12:06:07.11 ID:byyzJOD/a

まだ声がどうとか言うとる奴はシンプルに損してるよな
変わらんのやから慣れろよ

101 名無しさん 2022/10/12(水) 12:06:08.05 ID:lELYMYRia

制作がちょっと意識高そうだよなこのアニメ

167 名無しさん 2022/10/12(水) 12:09:04.89 ID:nSDy6h6ta
>>101
信者も意識高い系だしお似合いじゃん