スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】チェンソーマンさん、MAPPAに破壊される

adsense

192 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:07.40 ID:a3ySdlpAa

映画のオマージュを入れることで何を表現したいんや?

207 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:44.15 ID:E6ZTg9/XM
>>192
タツキが映画マニアだから入れただけやろ?


208 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:45.95 ID:lgM1pH470
>>192
俺たち藤本タツキをわかってるぞw感


232 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:45.51 ID:mq1o7Xn8d
>>192
タツキと監督の「ぼく映画に詳しいんですよ?」アピール


194 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:12.95 ID:Z6mJx1tD0

ブリーチはポエムまで入ってて笑ったわ
原作好きやないとやらんやろあれ

199 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:26.98 ID:5Zh6zLWZd

CGもやけど声優の声と演技がこれじゃない感強すぎ

200 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:31.88 ID:G3uUxHfP0

edが毎週変わるって宣伝しといて映像無しは流石に草

203 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:37.57 ID:Y8Cs/mwSp

アニメそんな見ないけどワンパンマンのジェノスとサイタマが戦うシーンくらいのスピード感あればよかったのにゾンビ倒す時

205 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:42.31 ID:2P6B6KXca

いつまでやるんやお前ら

212 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:57.05 ID:I6U7OjGu0

原作もいうほどか?

213 名無しさん 2022/10/12(水) 12:10:58.47 ID:5ye3TEIW0

作画はきれいだと思った
目新しさがないだけで

214 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:02.81 ID:7aq/rrQOr

ずっと声優だけ叩いてるやつの必○見たらチェンソーやってる間BSのよく分からんアニメ実況してたくせにチェンソー終わった瞬間チェンソースレ来て声優叩き出してて草
何がファン目線だよこいつが1番ただの声豚じゃねーか

233 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:48.52 ID:94cssQgw0
>>214


246 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:21.32 ID:WzpeGX9YM
>>214
見てすらないの草


248 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:23.88 ID:Ryfb9/lA0
>>214
???
声豚も何もファンだって言ってるやん
大丈夫?


255 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:38.65 ID:h/Q5jB7Ed
>>214
きっしょ


267 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:16.93 ID:/x5Ehwpg0
>>214
なんならマキマに興味ないよなこいつ


222 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:23.16 ID:+snswV2t0

ベルセルク一期を楽しく見てたワイですらなんか腹立ってくるんやがこのCG

244 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:15.52 ID:xZ/DcfKi0
>>222
蒼き鋼のアルペジオは?


224 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:32.12 ID:coXpW4wP0

いい年してアニメの話とか恥ずかしくないの

226 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:37.56 ID:3kROXL5qM

MAPPAって進撃の巨人で評価落としてたやん

227 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:40.22 ID:QpMvlzJ60

もしかしたら昨日見たのはチェンソーマンじゃなくてちいかわだったかもしれん

238 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:05.64 ID:gySBNrBN0
>>227


243 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:15.06 ID:jJVcu/3c0
>>227


249 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:24.98 ID:mq1o7Xn8d
>>227
チェンソー音が安っぽいよな
髭剃りみたいな音してたわ


274 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:31.31 ID:sUOfPOOZ0
>>227
どっかで指摘されてたけど裸に頭チェンソーって色付いたらほんま汚く見えるな


908 名無しさん 2022/10/12(水) 12:38:57.78 ID:gks7on/Ap
>>227
モーター音ってこれ電気式のチェンソーなんか?


231 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:43.77 ID:2P6B6KXca

なおツイート数70万いく模様w
鬼滅超えたな

235 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:50.56 ID:IU22RkqP0

貞子vsかやこトレンド入ってたのそれか

236 名無しさん 2022/10/12(水) 12:11:52.28 ID:eJrhNsxAd

てかMAPPAが本気出したチェンソーがこれなら
ジョジョ7部とか終わったようなもんやろ

どうやっても映像○ミになる


240 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:06.76 ID:r5wFgSdM0

正直ドロヘドロのCGですらキツいのに

242 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:10.85 ID:jHxgF6IY0

キ○オタ特有の映画と洋楽へのコンプレックス何なんやろな

252 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:30.75 ID:+snswV2t0

誰だか知らねえやつのキャリアのために踏み台となった感じが嫌すぎるわ
原作読まねえでアニメつくんなよ

253 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:32.10 ID:co2QYVnsa

どちらかと言えばBLEACHに刺された感じだな

254 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:36.99 ID:JnLnQUje0

タツキタツキ言われまくってけものフレンズの方のたつきに軽い風評被害行ってるのちょっと笑った

287 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:15.46 ID:8pM2rYFbp
>>254
あっちのたつきも真偽不明のネタで信者扇動して大暴れしたから大概やほ


256 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:41.60 ID:l/WXWR1bd

作画ストーリーどれも呪術以下

257 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:45.92 ID:n1ZrHNUcd

なんか前評判は良くなかったけど米津の曲なかなか良かったわ
EDの曲はやっぱりひでえけど

258 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:48.45 ID:ScjlXdXu0


283 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:54.62 ID:x7w+m6nna
>>258
お前はアニメ見てないで描けよ


260 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:51.81 ID:I6U7OjGu0

でも戦闘シーン作画の所見抜けなかったよね?

261 名無しさん 2022/10/12(水) 12:12:57.58 ID:++gWIvoAd

MAPPAも牙狼のアニメは良かったで

265 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:11.56 ID:P/1o0GWf0

開幕のドアに手かける所の映像からcgで、ん?ってなったやつ居そう

293 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:28.64 ID:2P6B6KXca
>>265
変な主観視点進撃でも多用してたやん


266 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:12.51 ID:o/SissCsa

覇権じゃなかったのかよ

268 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:18.77 ID:gBTiGFdGa

でも東京卍のアニメよりマシな出来なんでしょ

269 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:22.10 ID:D7yMNNfFp

制作は視聴者が映画好きだと勘違いしてる
映画好きのタツキのことが好きなだけなのに

320 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:50.28 ID:xZ/DcfKi0
>>269
映画のオマージュやれば「オマージュに気づく自分かっこいい!」って思うやろなあ
という狙いなんかね


350 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:20.65 ID:E6ZTg9/XM
>>269
そもそもチェンソーマンと映画って切っても切れない関係なんだから映画のオマージュしたのはそれも含めてだろ


272 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:26.64 ID:yqNYdZ97a

MAPPAほど無能な働き者って言葉が似合うのはおらんな
こいつの厄介なのはパッと見は小綺麗だからMAPPAを絶賛する層がマジョリティなところ

289 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:20.28 ID:nrRpeTuGa
>>272
演出が○ミなのほんまつらい
進撃もそれが嫌だった


277 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:38.72 ID:9aURZB370

デンジの声優結構良かったな、5分視聴したらもうデンジの声になったわ

278 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:40.13 ID:/7SBLDwDp

週替わりED絶対いらんわ今のうちに言っとくわ

279 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:43.62 ID:VH2viK9FM

原作○ミ○ズで終わったブリーチ持ち上げるてるやつなんなん?🤔

281 名無しさん 2022/10/12(水) 12:13:52.29 ID:+2xq39kz0

デンジの声優微妙すぎて新海誠映画見てるみたいやった

284 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:00.90 ID:yImpjIPma

まあ原作もゾンビ戦はワンパンやしそんな盛ってもなって気もするわ
コウモリとサムライソード戦だけガチってくれたらええわ

303 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:53.24 ID:a3ySdlpAa
>>284
盛るっていうか原作を再現する気すらないのがあかんやろ


286 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:08.18 ID:R5aBwjlua

こんくらいだと思ってたから特にショックもないわ

294 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:31.54 ID:q98g1P+S0

水星の魔女持ち上げてこれ叩く世間の感性が理解できない

295 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:31.71 ID:cs85+PXq0

お前らまだチェンソーマンとか言ってんのか……
今季のアニメは水星の魔女とBLEACHやぞ

331 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:27.32 ID:YVE4tLgs0
>>295
ワイBLEACHルキア編しか見てないから着いていけないの辛いわ


296 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:31.73 ID:DdiKvGn20

このシーンみたときうっわエグって思ったのにアニメやと
ゾンビ「」グサグサ
デンジ「ぐぁああああー!!!」
ゾンビ「」グサグサ
デンジ「ああああー!!!」
ゾンビ「」グサグサ
デンジ「ああああー!!!」
で「めっちゃ生きてるやん」って思ったわ

338 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:48.99 ID:9utP6Gy10
>>296
同じこと思ったわ
現実だったらうああああって呻くこともできんだろうな


341 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:56.12 ID:0rQuyWder
>>296
まぁこんだけ叩き切られてたら背骨普通に叩き折られて即○よな普通は


298 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:35.62 ID:Af1AQpA9d

正直マキマの声なかなか良くなかったか?
公開映像の時は○ぬほど叩かれたのに

299 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:40.07 ID:9ChP99lf0

パ○りじゃなくてオマージュなのはわかるけど
クリエイター側が他の事もできる実力がある中であえてそれやってるっていう引き出しを感じないのが残念

301 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:42.77 ID:8swodANar

大物漫画家も苦言

319 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:46.31 ID:+snswV2t0
>>301
わかってるンゴねえ…


363 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:58.73 ID:t+oJP7pjr
>>301
こいつショタ出ないのに興味あるんか


570 名無しさん 2022/10/12(水) 12:25:02.09 ID:iHjo+MIr0
>>301
アニメ会社当たった上で原作もアニメも両方いいな、と思える作品作ってるやつはいいよな


302 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:45.65 ID:tUDJC4Ws0

ワイ含め信者がキレてるのはわかるんやが原作読んでなければ特に細かいとこ気にならずに見れたんかな

314 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:26.22 ID:ENzKWCb/H
>>302
原作読んでも気にならんで


304 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:55.50 ID:I6U7OjGu0

進撃は話おもろかったから手のひら返しされてたやん
チェーンソーは…

305 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:55.62 ID:Ud1Ga3/b0

MAPPAというよりSONYやろめちゃくちゃにしたの
全然声馴染まんわ

364 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:59.77 ID:9aURZB370
>>305
ワイは5分でデンジなったから人それぞれやな、逆にBLEACHみたらフリーザさまとかワッカとかノゴロー出てきて集中出来んかったわ


306 名無しさん 2022/10/12(水) 12:14:58.01 ID:kxe5NVjf0

そんなひどかったんか
MAPPAの時点で期待したらあかん

310 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:15.75 ID:di4gU22LM

タツキ…どうして😭

311 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:17.71 ID:ygAgwypOM

ジャンプ「鬼滅!呪術!SPY!ワイはついに分かっちまったで”金掛ければ成功する”そうやな…?😏」

チェンソーマン「ぶーん笑」

ジャンプ「まだ弾あるし…」

マッシュル

ジャンプ「🤯」

もうこれ脳みそボロボロだろ


351 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:23.74 ID:PMM56eDj0
>>311
マッシュル「ジャンプを立て直すぞ!よいな!」
アンデラ「しっ」
ロボ子「ゴキゴキ」
あやトラ「フーッ」
夜桜「嘉様…」


312 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:21.03 ID:VdhrpyDz0

戦闘シーン以外はよかったやろ
戦闘シーン以外は

328 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:15.92 ID:E6ZTg9/XM
>>312
全体的に微妙だったわ
良かったのOPとマキマぐらいだろ


315 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:38.50 ID:ygh/k68Fr

漫画ってやっぱ読む人の想像力を活発化させるからアニメなんかよりよっぽど派手に動くよな
それをアニメ化すること自体がおこがましい行為なんやないか?

317 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:39.51 ID:1YURhQRqd

外人「ガンダム?興味ないねw」

艦これ、なろう以下とかさあ
必○に持ち上げてたなんG民どうすんのこれ


352 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:30.65 ID:71wrF4BP0
>>317
所詮国内人気だけじゃ知れてんだよね

若年層はガンダムって名前に付いた時点で「俺たちに向けたアニメじゃない」って思って観ないらしいから

国内のおっさんおばさんだけが盛り上がってる


586 名無しさん 2022/10/12(水) 12:25:42.13 ID:cDZeMNxw0
>>317
農民
評価低いなあ


628 名無しさん 2022/10/12(水) 12:27:18.89 ID:iHjo+MIr0
>>317
艦これなんてすでに沈没してる舟だろ
海底からほんのちょっぴり浮いてまた沈んでいくだけの沈没船やぞ


321 名無しさん 2022/10/12(水) 12:15:53.87 ID:B4WIMPVFd

70万ツイートされていまだにバズってるのに?

324 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:04.49 ID:piHvDMhO0

チェンソーが覇権取ると信じて疑わなかったのにアニメ見て終わったと確信したわ。水星とBLEACHで良さそうやね(ガッカリ)

326 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:09.76 ID:AgG7G//Ed

分割3クールくらいか?
もし本当にMAPPAの単独なら15億円くらいだぞ
中途半端な成功じゃ許されない金額

344 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:01.59 ID:YCi1z5oWa
>>326
サムライソードまでが5巻やから2クールで全部終わらせる気がする


327 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:09.88 ID:yqNYdZ97a

進撃の時に叩かれてたロトスコープも早速使ってて草生えたわ
写実的な演出とか言ってるけどお前らに演出のセンスがないから逃げてるだけやん

359 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:38.70 ID:ca2npJNXd
>>327
なんでアニメにわざわざ写実描写混ぜ込むんやろな
進撃とか砂煙が砂煙すぎて見づらかったわ


329 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:18.20 ID:9aURZB370

BLEACHの声優って前のアニメから変わってないん?

330 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:22.96 ID:s6rzsOxw0

事前情報で叩かれてた声優が特に何も言われてない辺りガチで内容が微妙だったんやなって

347 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:08.84 ID:/x5Ehwpg0
>>330
○ぬほど叩かれてた割に声優はそこそこやったわ
特にマキマ


370 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:13.10 ID:1g4aZNvr0
>>330
声優に関しては特に文句ないし
叫び声が言われてるくらいで


387 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:50.88 ID:nrRpeTuGa
>>330
マキマさんは思ったより違和感なかったわ思ったよりやけど
声優で言ったらデンジがほんまにひどかったけどそれ以上にシンプルに内容にガッカリしたからな


336 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:42.54 ID:pKDJ49up0

MAPPAは進撃もアレやったしな

340 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:53.79 ID:cVvj3brE0

BGMもコレジャナイ

342 名無しさん 2022/10/12(水) 12:16:57.85 ID:slfq+jnJ0

原作もテンポが面白かっただけの作品だしな
映像化してもねぇ

343 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:00.32 ID:700HTptp0

ガンダムは普通につまらんかったわ
百合だからウケてるらしいがキャラも可愛くないし本当に理解できない
プロローグならまだしも1話が褒められてるみたいだし

383 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:39.32 ID:71wrF4BP0
>>343
リコリコは女の子かわいいと思ったけど

ぶっちゃけ水星微妙だよな
百合やるならもっと突き抜けて可愛くするべきだった


346 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:07.22 ID:RUJpHPO7d

opのオマージュといいED変える(映像無し)といい誰が特すんの?それ見て視聴者が嬉しくなると思ってんのか?

348 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:09.65 ID:Bd2OI6iMp

ここの台詞改変したのが1番意味不明や

394 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:04.01 ID:+snswV2t0
>>348
ああーかっこえ
やっぱ原作や


437 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:37.91 ID:kJVbCUJs0
>>348
ここのデンジの顔とか見て思うけどやっぱ
カロ藤糹屯──だよなモデル


470 名無しさん 2022/10/12(水) 12:21:51.50 ID:GuxQ7tgK0
>>348
アニメだと何て言ってたっけ?


349 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:17.40 ID:8kXin24a0

MAPPA呪術廻戦は評判良かったやん

368 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:08.55 ID:a3ySdlpAa
>>349
呪術はCG丸出し人間に戦闘させてないからな


354 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:32.49 ID:ht9BxsfXM

別にたいした漫画じゃないんだからええやん

355 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:32.61 ID:+wVzWmLW0

これじゃ裸の王様じゃねーかwwww

356 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:32.84 ID:700HTptp0

ゾンビ出てくるシーン全部安っぽくて笑ったわ

361 名無しさん 2022/10/12(水) 12:17:47.83 ID:cMAo+2W60

完全出資だからコケたらMAPPA潰れるぞ
よかったなおまえら

409 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:47.70 ID:700HTptp0
>>361
こんだけ話題なら配信サービスに映像売れて回収余裕やろ
有名作とったもん勝ちや


373 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:17.70 ID:1xJvHZfP0

呪術二期もメカ丸とかマコラがCGになるんか

378 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:28.92 ID:lALO9vm/a

なんG民が叩いてるってことは大成功間違いなしやな

380 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:33.13 ID:I6U7OjGu0

ガンダムは作画でロボがバリバリ動くのになぁ

386 名無しさん 2022/10/12(水) 12:18:44.14 ID:piHvDMhO0

世間は絶賛とか言うてるけどCGに関しては苦言の方が多い定期

393 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:02.78 ID:NHLQOqeXa

そもそもMAPPAが持ち上げられてるのが謎や
人気原作選んでやってるばっかりでじゃあアニメのクオリティ良かったですかと言えば違うし

396 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:11.91 ID:OtiImip2r

やたらTwitterでラブライバーがマキマ擁護しとるんやが何でなん?

408 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:43.11 ID:a3ySdlpAa
>>396
そりゃそいつの他の代表作がラブライブくらいしかないからや


397 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:14.35 ID:nhEkagsCd

呪術0のクオリティで12話やってくれるのかと思ったら進撃の巨人が出てきた

398 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:17.05 ID:4+RPjiWLd

すまん
知らんけど才能と雰囲気全振りの漫画なんか?
カジュアルな感じやと読んでもええんやが

446 名無しさん 2022/10/12(水) 12:21:06.82 ID:iI8Si8DjM
>>398
めちゃめちゃカジュアル
ファスト映画みたいなもん


480 名無しさん 2022/10/12(水) 12:22:19.79 ID:+snswV2t0
>>398
勢いで読んで面白かった!ってなる漫画や
深く考える奴らは普通に読んでくれ


404 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:32.78 ID:3DnAt5fDp

製作委員会方式じゃないから他とは気合いが違うとか言ってたやつどうしたんだよ
製作委員会方式のブリーチにボロ負けやん

441 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:48.18 ID:AgG7G//Ed
>>404
単独出資いうことは自分ところだけの意見で作るんやぞ
MAPPAにまともなPおるんかね

製作委員会方式だと経験豊富なPも多数絡むからいい点もある


405 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:34.79 ID:2TshrDbup



431 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:30.95 ID:nhEkagsCd
>>405
やめてクレメンス…


503 名無しさん 2022/10/12(水) 12:23:07.00 ID:yqNYdZ97a
>>405
なにもするな…!黄猿🔫


407 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:39.49 ID:x7w+m6nna

原作通りの声とか作画とかはなかなか無理やろな
メイドインアビスみたいに作る側すら虜にできる作品やないと
ジャンプ作品は基本的におっさんには響かんのやろな

410 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:52.42 ID:Cliqk/n20

信者もまさかBLEACHと比べてあーだこーだ言われるとは夢にも思ってなかったやろ
この時点で想定を大分下回ってないか

430 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:28.17 ID:ENzKWCb/H
>>410
そんなん気にするのブリーチオジサンくらいやし


412 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:53.68 ID:RUJpHPO7d

普通1話に力入れるよなー…
1話がこの出来ならこれ以降の戦闘シーンはもう…😭

413 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:54.28 ID:4+RPjiWLd

進撃は30周年記念とかで講談社が金積んでWITに再アニメ化してもらうとかはありそう
進撃作ってたWITの監督Twitterで最後まで作りたかったって苦言してファイナル放送時毎週嘆きのツイートしてたからな

433 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:36.88 ID:RUJpHPO7d
>>413
これマジ?じゃあなんで捨てたんや 金にならんから?


414 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:54.59 ID:dC3xuK3BM

まあMAPPAは威信かけるとまで言ったわけだしな
この場合アニメ化がよく出来てる程度で褒められるわけないわな
ガチの傑作になる以外許されんやろ

415 名無しさん 2022/10/12(水) 12:19:57.35 ID:JxESxDtw0

敗因はMAPPAのせいでも原作のせいでもねえよ
チェンソー+裸の男っていう絵面がカラーになったらドカタのおっちゃんにしか見えなくてなんか汚くて萎えるっていうだけや
漫画の白黒だからなんかかっこよかっただけや

432 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:33.23 ID:hMFDR4JVd
>>415
草やけどこれはマジである


443 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:58.71 ID:Mbeyviqhd
>>415
わかる
色ありで動いてるとなんかすげえ陳腐に見えてしまう


451 名無しさん 2022/10/12(水) 12:21:12.10 ID:3KXF01N/0
>>415
w


455 名無しさん 2022/10/12(水) 12:21:24.13 ID:JxESxDtw0
>>415
これじゃドカタマンやん


462 名無しさん 2022/10/12(水) 12:21:34.23 ID:XPSq+3hV0
>>415
草だけどその通りやわ


419 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:01.67 ID:uOCiyU4F0

1話で信者キレ気味やからこの先やばいで

448 名無しさん 2022/10/12(水) 12:21:09.91 ID:PMM56eDj0
>>419
やっぱ信者も文句垂れてんじゃん


484 名無しさん 2022/10/12(水) 12:22:30.92 ID:1bRD3LcW0
>>419
絶賛しかないって聞いたけど


506 名無しさん 2022/10/12(水) 12:23:10.25 ID:+2xq39kz0
>>419
終盤にマキマさんに盗聴されてたのがわかるシーンあるのに😥


519 名無しさん 2022/10/12(水) 12:23:35.91 ID:1g4aZNvr0
>>419
ここのセリフカットは原作ファンからしたらありえないし叩かれるのは妥当


421 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:07.29 ID:W1VpjpoPa

チェンソーがこれならSBRとかアニメ化無理やな

436 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:37.85 ID:cMAo+2W60
>>421
うんちCGアニメになるな🥺


422 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:10.57 ID:1bRD3LcW0

1話でこれ
作画クオリティはまだ下があるしセンスは身に付くものじゃないからこれ以上は期待できない

426 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:18.77 ID:tUDJC4Ws0

期待の新人やなあ

491 名無しさん 2022/10/12(水) 12:22:44.86 ID:tCAmBrVK0
>>426
安倍晋三


427 名無しさん 2022/10/12(水) 12:20:19.80 ID:/x5Ehwpg0

安価ミスったわ