ワンピース、島の間にある世界情勢だけはマジで面白い
5 名無しさん 2022/09/16(金) 22:26:38.72 ID:93r0ACX/0
8 名無しさん 2022/09/16(金) 22:27:57.82 ID:jik3r7pep
10 名無しさん 2022/09/16(金) 22:29:17.79 ID:EploHINz0
11 名無しさん 2022/09/16(金) 22:29:37.27 ID:fnBvebtO0
13 名無しさん 2022/09/16(金) 22:30:13.58 ID:e53uxlEGM
新章はいると麦わらの一味ばかりになってしまう
14 名無しさん 2022/09/16(金) 22:30:46.12 ID:qD1wMOYDp
読者「ワノ国終わったら100倍面白い」
悲しいなぁ
15 名無しさん 2022/09/16(金) 22:31:43.19 ID:sW+fp8wUd
17 名無しさん 2022/09/16(金) 22:31:59.35 ID:9bfsssxE0
ロジャーとかラフテルとか出てきたし
18 名無しさん 2022/09/16(金) 22:32:14.59 ID:SWQjYeZsa
22 名無しさん 2022/09/16(金) 22:34:30.65 ID:Jsxgubzs0
ワノ国終わらせてくれた尾田先生には感謝しかない
26 名無しさん 2022/09/16(金) 22:35:50.48 ID:mjLLroly0
27 名無しさん 2022/09/16(金) 22:36:18.19 ID:wLyia49J0
29 名無しさん 2022/09/16(金) 22:37:07.84 ID:YxsHrgY9p
30 名無しさん 2022/09/16(金) 22:37:17.00 ID:NhvugpDo0
もう終わりも近いよ
33 名無しさん 2022/09/16(金) 22:38:17.23 ID:oS9hKvcea
34 名無しさん 2022/09/16(金) 22:38:47.72 ID:jQuZqxSzp
こいつらいらんだろ
40 名無しさん 2022/09/16(金) 22:40:02.60 ID:4PALEHvo0
41 名無しさん 2022/09/16(金) 22:40:22.80 ID:8K+XQvIJp
黒炭に候!!!!wwwwwww
42 名無しさん 2022/09/16(金) 22:40:30.37 ID:Md37aIUf0
44 名無しさん 2022/09/16(金) 22:41:21.76 ID:71AhIx7ap
登場人物多すぎて何より一人一人のバトルが薄っぺらい
キャラデザも基本キ○い
好きなエピソードロジャーの過去くらいやな
45 名無しさん 2022/09/16(金) 22:41:39.35 ID:CS6s3Y0+0
来週もヤバそうやし
46 名無しさん 2022/09/16(金) 22:41:44.95 ID:Ppc7cABy0
47 名無しさん 2022/09/16(金) 22:41:47.97 ID:5mY1Rxzfp
ワノ国面白いでしょ?ってめっちゃノってた尾田くんが滑り散らかした方が辛い
50 名無しさん 2022/09/16(金) 22:42:33.39 ID:TelQF+Ch0
51 名無しさん 2022/09/16(金) 22:43:08.23 ID:RuvkeTDzM
53 名無しさん 2022/09/16(金) 22:43:09.20 ID:CS6s3Y0+0
結果的にも何もしてないし
54 名無しさん 2022/09/16(金) 22:43:35.10 ID:u+gCwsC1p
56 名無しさん 2022/09/16(金) 22:43:45.81 ID:x/INRsb20
効いてるのか効いてないのか全くわからないバトルはつまらん
57 名無しさん 2022/09/16(金) 22:44:13.94 ID:ER11S+Jla
59 名無しさん 2022/09/16(金) 22:44:48.92 ID:rYhrDS4LM
カン十郎とかホーキンスとか一回ボコられたらもう話終わるまで倒れとけよ
64 名無しさん 2022/09/16(金) 22:45:37.90 ID:7+T2NlAP0
また長編に入ったらグダるんかな
73 名無しさん 2022/09/16(金) 22:47:52.01 ID:h7bGDiOv0
>>64
最終章が本当なら長編と世界情勢がリンクしてくるはずだけど
それでつまんなかったらもう終わりやろ
66 名無しさん 2022/09/16(金) 22:46:18.27 ID:XDGKuyu+0
は連載時盛り上がってたぞ
その後に飛び六法とか大幹部やり出したのがアカン
戦闘はルフィゾロサンジ以外いらん
90 名無しさん 2022/09/16(金) 22:50:43.36 ID:u8/PmsL10
>>66
そのルフィゾロサンジ戦も拍子抜けで終わったのがマズ過ぎた
かけた話数自体は多いのに
67 名無しさん 2022/09/16(金) 22:46:24.52 ID:BDaE9R+w0
ココだけ昔のワンピースのテンポなんよ
68 名無しさん 2022/09/16(金) 22:46:49.12 ID:sEDw6dKVp
これ好きなやついないやろwwwwwwwww
69 名無しさん 2022/09/16(金) 22:46:55.06 ID:Vqeu7CNq0
後は俺が倒すからお前ら降りろ!!ドン!!
これで勝ってれば良かったのにまさかここからまた負けて最終的に神だから!!ドン!!で終わるなんて思わなかったよ
70 名無しさん 2022/09/16(金) 22:47:11.06 ID:93r0ACX/0
80 名無しさん 2022/09/16(金) 22:48:59.24 ID:vV1bvTCD0
>>70
ついでにボスの強さアピのためにルフィが2,3回のされるのが定番化してるのもだるいわ
最後に勝つのわかりきってるんやから1度目の対戦で倒してええのに
71 名無しさん 2022/09/16(金) 22:47:22.70 ID:QPIGi/dFp
74 名無しさん 2022/09/16(金) 22:48:11.72 ID:kPtPhX6pp
結構酷いオチ
92 名無しさん 2022/09/16(金) 22:51:28.02 ID:50RuWHdqM
>>74
差別とは安堵定期
75 名無しさん 2022/09/16(金) 22:48:24.61 ID:gS4BIz0F0
85 名無しさん 2022/09/16(金) 22:49:43.10 ID:+CXLMaMN0
87 名無しさん 2022/09/16(金) 22:49:56.63 ID:haYv6HDlp
ひたすら滑り倒していった長編
99 名無しさん 2022/09/16(金) 22:52:47.65 ID:k+PnxEbm0
>>87
やりたい事やれたんやろか?
なんかぶっこんでみたけど消化せずみたいな要素多すぎてとっ散らかってたわ
88 名無しさん 2022/09/16(金) 22:50:29.62 ID:bthNSsCl0
89 名無しさん 2022/09/16(金) 22:50:39.51 ID:pBVyTZ8up
93 名無しさん 2022/09/16(金) 22:51:38.51 ID:fnBvebtO0
96 名無しさん 2022/09/16(金) 22:52:06.53 ID:fUUVJICR0
100 名無しさん 2022/09/16(金) 22:52:58.11 ID:UhwhJVZc0
101 名無しさん 2022/09/16(金) 22:52:59.14 ID:+E4/a5du0
ワイ「またまたw」
ワイ「マジやんけ」
106 名無しさん 2022/09/16(金) 22:53:39.12 ID:YSuJFuxcM
110 名無しさん 2022/09/16(金) 22:54:40.59 ID:2FJW4aZIM
>>106
解明されるまでが楽しいならええやん
週刊誌はそれが正解や
122 名無しさん 2022/09/16(金) 22:57:14.54 ID:JUaagQRP0
>>106
めっちゃ練ったであろうワの国がこんな滑り散らかしたからなあてんのか
121 名無しさん 2022/09/16(金) 22:56:53.80 ID:YSuJFuxcM
129 名無しさん 2022/09/16(金) 22:58:43.58 ID:p8JoqS5x0
>>121
易々と使える力じゃないんだろ
最後に使ってから40年以上経ってるし
128 名無しさん 2022/09/16(金) 22:58:10.60 ID:2FJW4aZIM
ロジャーと白髭が一戦交えたから興奮しただけで、おでんが絡むから素直に楽しめない
対照的にクロスギルドは過去の人気キャラで構成されて、海軍に懸賞金をつける発想がまず面白い
セラフィムの存在も七武海撤廃の理由付けになっていて今のとこワノ国後は楽しめてる
132 名無しさん 2022/09/16(金) 22:59:03.77 ID:L39EYpQQp
最近おもろすぎる
134 名無しさん 2022/09/16(金) 22:59:20.93 ID:J+DuzIBs0
135 名無しさん 2022/09/16(金) 22:59:23.21 ID:h+5LBxLYd
今まで政府がやりたいように伏せられてたってことは、モルガンズが不世出のスーパージャーナリストなんやろうけど
138 名無しさん 2022/09/16(金) 22:59:42.04 ID:2FJW4aZIM
過去の人気キャラ使ってストーリー動かすだけで面白くなるんだし
146 名無しさん 2022/09/16(金) 23:01:41.27 ID:L39EYpQQp
>>138
これ
最近魅力的なキャラも全然いないんだしさヤマトカタクリくらいちゃう
154 名無しさん 2022/09/16(金) 23:03:47.69 ID:+HfJ1fH70
>>138
赤鞘、カイドウ海賊団、ワの国の住人
1人残らず魅力ないの凄いわ
144 名無しさん 2022/09/16(金) 23:01:20.58 ID:/7Fz1nEq0
新しい島入ったら島に起きた悲しい過去…と無理やり全員の見せ場作るのに1年半はストーリー進まなくなるんやぞ
145 名無しさん 2022/09/16(金) 23:01:20.49 ID:gfTdWZ3e0
147 名無しさん 2022/09/16(金) 23:02:00.08 ID:fnBvebtO0
>>145
今の所この通りやな
149 名無しさん 2022/09/16(金) 23:02:54.48 ID:L39EYpQQp
278 名無しさん 2022/09/16(金) 23:20:49.06 ID:AVaZjS+r0
>>149
導入よりはマシになってたやろ
150 名無しさん 2022/09/16(金) 23:02:55.08 ID:xq8ZOO3V0
鬼ヶ島上陸してからダラダラ戦闘してばっかでつまらん
163 名無しさん 2022/09/16(金) 23:04:37.01 ID:u8/PmsL10
>>150
四皇同盟とか過去最高レベルで盛り上がったな
それがあんな結果でほんま
165 名無しさん 2022/09/16(金) 23:05:22.84 ID:wAyTNr/lp
>>150
尾田くん「ニカ面白いでしょー?」
162 名無しさん 2022/09/16(金) 23:04:34.08 ID:NMeChwY40
世界情勢だけやってれば面白い
168 名無しさん 2022/09/16(金) 23:05:47.91 ID:7q+mQiIc0
171 名無しさん 2022/09/16(金) 23:06:01.57 ID:uB7/WZAZM
ワノ国で株上がったのマルコぐらいやし、マルコ1人の魅力でワノ国登場キャラクター全員を打ち負かしてるのがな
188 名無しさん 2022/09/16(金) 23:07:40.00 ID:wrPdqn11p
190 名無しさん 2022/09/16(金) 23:07:47.61 ID:wAyTNr/lp
191 名無しさん 2022/09/16(金) 23:07:48.23 ID:Hybl5840d
192 名無しさん 2022/09/16(金) 23:08:10.61 ID:zagqeL7gp
>>191
家が半分の伏線は良かったなー
214 名無しさん 2022/09/16(金) 23:11:40.11 ID:4DzL23eA0
>>191
今こんな等身で描かないよな
ウソップがちゃんと青年に見えるわ
201 名無しさん 2022/09/16(金) 23:09:16.42 ID:4WcOHe0j0
215 名無しさん 2022/09/16(金) 23:11:41.23 ID:vTQG35TZd
>>201
ワイは結構面白かったで
今までで面白くなかったの魚人くらいや
よく言われてるデビバは大した長さ無いから一気だと特に何も感じない
205 名無しさん 2022/09/16(金) 23:09:39.84 ID:WnrLYjnJ0
209 名無しさん 2022/09/16(金) 23:10:23.60 ID:xmev0PfBa
217 名無しさん 2022/09/16(金) 23:12:00.99 ID:WnrLYjnJ0
>>209
ワイはアニメ見てないんやが、アニメやとべべんはちゃんと太鼓でなく三味線の音になってるんか?
211 名無しさん 2022/09/16(金) 23:11:24.71 ID:y+L/PnStM
誰も興味ねえっての
218 名無しさん 2022/09/16(金) 23:12:08.59 ID:YtgEiC/n0
この流れ良いよな
219 名無しさん 2022/09/16(金) 23:12:10.02 ID:4PALEHvo0
ペル←お前生きてたんかい!
コニスの父←お前生きてたんかい
Mr.2←お前生きてたんかい!
ローラの父←お前生きてたんかい!
毎回これやからな
わざわざ感動シーンを作って興醒めさせる
991 名無しさん 2022/09/17(土) 00:18:36.67 ID:ZT6Q4buo0
>>219
は?ローラの父生きてたんか?
220 名無しさん 2022/09/16(金) 23:12:20.28 ID:jexgBIRNM
デンジロウみたいのが敵に化けてたのも個人的に好きやけど
222 名無しさん 2022/09/16(金) 23:12:44.97 ID:ctE6QsOvp
258 名無しさん 2022/09/16(金) 23:18:44.37 ID:S0GDjm4J0
262 名無しさん 2022/09/16(金) 23:19:28.16 ID:XouPmALD0
273 名無しさん 2022/09/16(金) 23:20:21.17 ID:ctE6QsOvp
>>262
王直は黒ひげにやられてたことが発覚したw
286 名無しさん 2022/09/16(金) 23:21:46.52 ID:Htn9E0dhp
他は○ミ
292 名無しさん 2022/09/16(金) 23:22:46.34 ID:4TFhVJip0
293 名無しさん 2022/09/16(金) 23:22:50.09 ID:GPcf2yg8a
強さとしての絶望感じゃなくてまだこいつと戦うんかってがっくりくるだけやろ
324 名無しさん 2022/09/16(金) 23:25:31.99 ID:LCS6bTkq0
>>293
うわっ!この攻撃やべえ!
からあっさり復活は本当よくないわ
294 名無しさん 2022/09/16(金) 23:22:59.59 ID:OJ8BE74Hd
↑
○亡
↑
生存(笑)
いや○んどけよ…
尾田くん、見損なったぞ
323 名無しさん 2022/09/16(金) 23:25:14.98 ID:Ce8Vt8dX0
>>294
○亡ラインが漫画から読み取るの難しすぎて、ちゃんと明言されないと○んだことに気づけん
325 名無しさん 2022/09/16(金) 23:25:36.12 ID:4PALEHvo0
>>294
○んだり○ななかったりするからダメージがわからない世界なんだよな
まさに尾田のさじ加減というか
超人的な能力を持ってるやつらの集まりだからこそ、そこの基準を明確に示して欲しかった
343 名無しさん 2022/09/16(金) 23:27:34.75 ID:zCrXvOTC0
>>294
オロチとカンジューローはなんであんな伸ばしたんや
火の化け物召喚の下りもごちゃごちゃするだけやし
296 名無しさん 2022/09/16(金) 23:23:13.35 ID:tvYYxA6sa
299 名無しさん 2022/09/16(金) 23:23:28.76 ID:jvkMoIbwM
307 名無しさん 2022/09/16(金) 23:24:03.81 ID:tW8KoH2Xd
急に過去編とかに入るからマジで何がおこっとるんか分からんし
内容が頭に入って来んねんな
313 名無しさん 2022/09/16(金) 23:24:38.74 ID:8ycnQzzTp
314 名無しさん 2022/09/16(金) 23:24:39.43 ID:s0XNFwrQr
ワイが懐古厨なだけかもしれんが
335 名無しさん 2022/09/16(金) 23:26:51.94 ID:4DzL23eA0
>>314
ルフィゾロナミいない回の物足りなさな
他は船で見張りしてた良いわ
315 名無しさん 2022/09/16(金) 23:24:39.50 ID:EsaPQfVQ0
327 名無しさん 2022/09/16(金) 23:25:38.65 ID:dgSsyMfv0
329 名無しさん 2022/09/16(金) 23:25:56.70 ID:3oJ09IfV0
348 名無しさん 2022/09/16(金) 23:27:55.92 ID:MbfoAQHE0
内藤あたりはヨイショでごまかしてただろうけど
351 名無しさん 2022/09/16(金) 23:28:08.37 ID:FDJ/ir8T0
363 名無しさん 2022/09/16(金) 23:29:16.50 ID:JByfnxXb0
>>351
ブラコンやぞ
353 名無しさん 2022/09/16(金) 23:28:17.07 ID:wWYsdIx30
ジンベエはそもそも会話に入る事すらないが
355 名無しさん 2022/09/16(金) 23:28:30.32 ID:RuvkeTDzM
腕がごつくなるのはまぁええけど髪型ほんまに許せん
似合ってたのに
387 名無しさん 2022/09/16(金) 23:31:37.68 ID:s0XNFwrQr
>>355
タイムスキップ前のフランキー兄貴かっこよすぎですよ神
二年後もキャラは変わらず良いんやけどビジュアルがどうしてもね
369 名無しさん 2022/09/16(金) 23:29:43.39 ID:ndD5QIO0p
特に月曜になったとき
381 名無しさん 2022/09/16(金) 23:30:56.23 ID:LCS6bTkq0
>>369
みんな話進んでねえな…とかおもしろくねえな…っての感じてるんだろうな
389 名無しさん 2022/09/16(金) 23:31:47.82 ID:LlueY0Lg0
>>369
ワノ国もおもんないけどニカルフィあたりから勢いは出てきたからな
ニカ自体は賛否あるが
371 名無しさん 2022/09/16(金) 23:29:51.32 ID:wWYsdIx30
好きだったらワノ国もっと格好よく描くやろ
わざとキ○イの一杯出してるとしか思えなかった
396 名無しさん 2022/09/16(金) 23:32:19.17 ID:bGObWED10
>>371
そもそも2年後でまともなキャラデザやったのパンクハザードと鬼ヶ島くらいやぞ
マム一家だけ変なデザインでも世界観のお陰で中和されてたけど
373 名無しさん 2022/09/16(金) 23:29:58.80 ID:MbfoAQHE0
内藤はこれ見て何も言わなかった
378 名無しさん 2022/09/16(金) 23:30:27.02 ID:h+5LBxLYd
379 名無しさん 2022/09/16(金) 23:30:28.42 ID:HWB7RPZ90
388 名無しさん 2022/09/16(金) 23:31:41.90 ID:a6xSf5Sxp
>>379
古代兵器ウラヌスの正体はウルージやで
380 名無しさん 2022/09/16(金) 23:30:51.14 ID:Za9fVLGxd
大人モモ(イケメン)登場
緑牛登場&能力公開
シャンクス登場
プルトン登場
ルフィ、バギーが新四皇
今は乗船はしないがヤマト仲間、モモ仲間兼ルフィの弟
ミホーク、クロコダイルがなりゆきでバギーの部下扱い
七武海の現在の懸賞金公開
クロスギルドによる海軍狩り
世界中の国で革命の渦が広がる
ハンコックの本気(黒ひげ幹部、中将を瞬○)
新型パシフィスタのセラフィム登場
英雄コビー誘拐
イム様登場&能力公開
ルフィが夢の果てを語る
ボニーがサニー号に乗船
やばすぎて草
398 名無しさん 2022/09/16(金) 23:32:27.82 ID:0AZJlDRw0
>>380
あのさ
おまえらがニカとかいってるのはなんやねん
ギャグか何かか?
404 名無しさん 2022/09/16(金) 23:32:51.93 ID:LCS6bTkq0
>>380
逆にいうとそんな短い話数でアレもコレもやってちゃんと拾ってないとも言えるわけで…
なんか話の構成が極端すぎる気がするというか
405 名無しさん 2022/09/16(金) 23:32:57.79 ID:j2vRZn2Z0
>>380
しかも10話くらいだからな。なんで長々と百獣海賊団と戦ってたんや
429 名無しさん 2022/09/16(金) 23:34:40.78 ID:fnBvebtO0
>>380
これを数週でやってワノ国単行本15冊ぐらいやってんの頭おかしいよな
421 名無しさん 2022/09/16(金) 23:34:00.81 ID:RTZex34N0
ワイの方が面白くできる
438 名無しさん 2022/09/16(金) 23:35:55.86 ID:hNNi0jYea
>>421
お前いざ担当になったとして何百億稼いでるクリエイターの作品にああしろこうしろって口出しできるんか
439 名無しさん 2022/09/16(金) 23:36:17.64 ID:eGkCSQg20
>>421
これはガチ
尾田君と現編集はワンピース持て余してるわ
この世界用意してくれたら誰でも面白い漫画描ける
466 名無しさん 2022/09/16(金) 23:38:02.59 ID:mYOnTTxbd
>>421
尾田くん「アイデア出したな?辞めてもらおうか?」
426 名無しさん 2022/09/16(金) 23:34:27.44 ID:fTKIWHjQ0
昔のルフィはもっとドライだったみたいな意見あるけどナミ編くらいで他は割と今と変わらん
511 名無しさん 2022/09/16(金) 23:42:22.44 ID:0+ugEaSar
ゴムの匙加減って絶妙やったんやなって
518 名無しさん 2022/09/16(金) 23:42:56.20 ID:p8JoqS5x0
529 名無しさん 2022/09/16(金) 23:43:33.90 ID:Kj9BQhRsa
海軍本部のやつらとか普通に知ってそうやろ
546 名無しさん 2022/09/16(金) 23:44:55.56 ID:LlueY0Lg0
>>529
でも到達方法が全員○ぬか生きるかの方と、仲間全て失い1人到達するみたいなサバイバルルートみたいな難易度やし
やはりほとんど知らないんじゃね
532 名無しさん 2022/09/16(金) 23:43:48.26 ID:rojNg2rnM
クロスギルド
セラフィムルナーリア
イム様
直近の10話ぐらいでワノ国全編より濃い
541 名無しさん 2022/09/16(金) 23:44:35.06 ID:4PALEHvo0
アラバスタの評価が高いのは基本的にみんな真面目にやってたからなんだよな
553 名無しさん 2022/09/16(金) 23:45:27.00 ID:kqjYKUXT0
>>541
ルフィのふざけがないカタクリ戦が2年後ベストバウト候補なのも納得やな
566 名無しさん 2022/09/16(金) 23:45:50.12 ID:cX7BMTnep
>>541
水ルフィ()
569 名無しさん 2022/09/16(金) 23:46:00.82 ID:gU1tLULW0
>>541
流桜まではカッコ良かったやろ
585 名無しさん 2022/09/16(金) 23:47:07.39 ID:M84862fAd
>>541
ルフィとか昔から敵にはふざけてるのかとブチギレられる戦いしてるやんけ
543 名無しさん 2022/09/16(金) 23:44:41.29 ID:0IwoefyDd
545 名無しさん 2022/09/16(金) 23:44:53.46 ID:PCXVj+sj0
554 名無しさん 2022/09/16(金) 23:45:28.61 ID:cX7BMTnep
>>545
今回もロギアだから生きてるやろな
556 名無しさん 2022/09/16(金) 23:45:33.90 ID:KOPJ9fpwa
魚人島→地上を求めてる
あっ、そういうこと……
559 名無しさん 2022/09/16(金) 23:45:37.12 ID:0+ugEaSar
泡ひとつ割れたら終わりとか怖過ぎるやろ
命の保証はありませんみたいな紙にサインさせられそう
578 名無しさん 2022/09/16(金) 23:46:40.37 ID:dgSsyMfv0
>>559
これから滅ぼすから問題ないぞ
584 名無しさん 2022/09/16(金) 23:47:01.41 ID:cJ7WwKFK0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663334698/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません