スポンサーリンク

:今日の人気記事:

馬鹿「エルデンリングはゼルダ超えた傑作オープンワールド!」←ただのステージクリア型で草

adsense

100 名無しさん 2022/04/14(木) 12:36:01.91 ID:NBfh3/XT0

最初からラスボス行けるからなんなん?

110 名無しさん 2022/04/14(木) 12:37:06.69 ID:btLuAp3/M


>>100
開発者に順序を押し付けられるやらされ感満載の冒険ではなく
ユーザーが各々能動的かつノンリニアな探索を楽しむことができる


102 名無しさん 2022/04/14(木) 12:36:23.18 ID:9Ct10FUn0

実は限りなく一本道なんだよな
多くのプレイヤーが同じような順序で攻略していってる

103 名無しさん 2022/04/14(木) 12:36:23.97 ID:bw/6DA9Od

エルデンリングはクリアだけなら15分、トロコンでも6時間ちょいの歴史的オープンワールドやぞ

108 名無しさん 2022/04/14(木) 12:36:57.80 ID:9oDUHV2qM

マリオデでムーン回収ってなんや?
ルーン回収の間違いか?

109 名無しさん 2022/04/14(木) 12:37:03.16 ID:ahr3AuL3M

こんなにNPCイベ回収面倒いのに最初からラスボス行ける自由度があったらマジでヤバいだろ

111 名無しさん 2022/04/14(木) 12:37:07.82 ID:c9zQx3nLr

ゼルダとか色んなルート使ってもどこでも行けたのにエルデンはそういうの一切無いからなぁ…
本当に馬は速度アップ用だけ
わざわざ気流ジャンプ用意するくらいエリアの繋がりも適当

136 名無しさん 2022/04/14(木) 12:40:13.40 ID:bw/6DA9Od


>>111
武器カチャカチャするだけで色んなとこ行ける神ゲーだが?


121 名無しさん 2022/04/14(木) 12:38:34.28 ID:T3D0jMXyp

グリッチ使え

123 名無しさん 2022/04/14(木) 12:38:53.74 ID:B2kHPG6t0

任天堂おじさんがゼルダ持ち上げてるけど一番のオープンワールドゲームってマインクラフトだよね?

140 名無しさん 2022/04/14(木) 12:40:31.33 ID:MhXo64O4a


>>123
ゼルダガイジってマイクラの回路の自由度とか見たら発狂しそうやな


145 名無しさん 2022/04/14(木) 12:41:17.88 ID:0G21Mm200


>>123
サンドボックスゲーはほんま頭破裂する衝撃与えられたわ


124 名無しさん 2022/04/14(木) 12:38:58.00 ID:v/EMYkTbr

LNCの選択式が地味に自由度高そうな気がするわ
少なくとも3回は遊べるしNに進むのが難しかったりする

126 名無しさん 2022/04/14(木) 12:39:02.91 ID:yiJ3xz7GM

面白かったのはエルデンリングやわ

127 名無しさん 2022/04/14(木) 12:39:08.36 ID:IeR6RpMG0

使うと武器が壊れる時点でエルデンリングの足元にも及ばない

128 名無しさん 2022/04/14(木) 12:39:10.08 ID:cP2KVyPE0

ゼルダって実質マーカー追っかけゲーやろ
エルデンみたいな自由な探索は草できない

130 名無しさん 2022/04/14(木) 12:39:39.03 ID:643K1adX0

バグありで火の巨人倒さずにファルムアズラまではいけるけどバグはどうなんやって思ったがブレワイでラスボス最速楽しんでるような層もバグで高速移動してるしどっちもどっちか

132 名無しさん 2022/04/14(木) 12:39:49.49 ID:YU3DEQXF0


ゼルダスタイルのアイコン追っかけの古臭いオープンワールドからようやく進化したのがエルデン

141 名無しさん 2022/04/14(木) 12:40:45.73 ID:C1D0p2vG0


>>132
アイコン追っかけるだけなのがエルデンリングや


151 名無しさん 2022/04/14(木) 12:41:44.45 ID:B707P3bO0


>>132
これやな
○んだ目で祠マラソンするだけだから一本道と変わらんよね
最後まで発見に満ちてるエルデンの探索を見習ってほしいわ


134 名無しさん 2022/04/14(木) 12:40:07.59 ID:NiZGbYxZH

それより学校のPCで見てるからもう落ちなければ

135 名無しさん 2022/04/14(木) 12:40:11.14 ID:MpufMejgM

エルデンリングは最初からオープンワールドやなくてオープンフィールドやって言ってるんだよなあ

138 名無しさん 2022/04/14(木) 12:40:21.15 ID:/va/qOI30

あー過剰なゼルダ擁護派って昔で言う任豚か
PS5ぶっつぶれたから戦える相手探してるんやな

139 名無しさん 2022/04/14(木) 12:40:27.15 ID:dQvy4vARp

王都侵入路っていくつある?

144 名無しさん 2022/04/14(木) 12:41:17.67 ID:WF5kdWY40

スカイリムやと前提クエストクリアせな入れんダンジョンわらわらあるやろ
OWだからをしばき棒にするのは主語がでかすぎやせんか

146 名無しさん 2022/04/14(木) 12:41:20.43 ID:aov1zyrN0

ブレワイはパラセールを取らないとクリア出来ないが

147 名無しさん 2022/04/14(木) 12:41:33.96 ID:fZqVqiv50

いや普通にエルデンリングの方がおもろかったやろ
ゼルダは勿論伝説のゲームやけど5年前やで
そこは譲っても、ゼルダがあの時代において圧倒的におもろいゲームでオープンワールドの先駆者やったってことは崩れんでしょ

149 名無しさん 2022/04/14(木) 12:41:41.55 ID:ll7Z/Otg0

早々に話すネタ尽きてゼルダを貶さなきゃスレも伸ばせないって時点で決着ついてるじゃん
もはや原神と一緒の扱いじゃん。信者がこれではエルデンもかわいそうだわ。これはこれで面白いのに

150 名無しさん 2022/04/14(木) 12:41:42.44 ID:btLuAp3/M

エルデンリング実績コンプリートしてるガチ勢なので
理詰めで批評してるワイに脳○の反論や煽りは通用せんでw

154 名無しさん 2022/04/14(木) 12:42:30.36 ID:NGI7X2kh0

探索と戦闘はエルデンの勝ち

雰囲気はブレワイの勝ち

両方やったけどこれで結論出たわ


164 名無しさん 2022/04/14(木) 12:43:04.73 ID:0XWP1zna0


>>154
これ


167 名無しさん 2022/04/14(木) 12:43:31.35 ID:fZqVqiv50


>>154
これやな
ただ雰囲気については全く種類の違う二つやから、好みの問題やろうけど


169 名無しさん 2022/04/14(木) 12:43:49.80 ID:LoHFBLAL0


>>154
真逆やな
ゼルダは戦闘も探索も面白かったけどエルデンリングは全然駄目


158 名無しさん 2022/04/14(木) 12:42:41.58 ID:OOqAueKH0

マップに段差つけてはいここ通れませーん遠回りしてくださーいって今どきこんなことして恥ずかしくならんのか

202 名無しさん 2022/04/14(木) 12:46:00.38 ID:NBfh3/XT0


>>158
言うほど平坦マップ遊びたいか?


161 名無しさん 2022/04/14(木) 12:42:45.84 ID:9oDUHV2qM

さてはこいつ任豚の皮を被ったフロム信者やな

163 名無しさん 2022/04/14(木) 12:42:56.61 ID:n76on0vYM

ほなまとめるで
ゼルダもエルデンリングもワイの飯の種になるいいゲームや

165 名無しさん 2022/04/14(木) 12:43:26.84 ID:VOW59Jm10

エルデンリングが面白くてもエルデン信者が凄いわけやないしブレワイが面白くてもブレワイ信者が凄いわけやないで

せめて”自分”で誇ろうな


200 名無しさん 2022/04/14(木) 12:45:55.39 ID:WuylUfjL0


>>165
ほんこれ
せっかく “広大でシームレスなマップを移動的制限が無しで自由に探索できる” 現実というオープンワールドにいるのにやってることは狭い空間でゼルダ上げやからな


170 名無しさん 2022/04/14(木) 12:44:02.64 ID:hZeTw29z0

ゼルダの探索がつまらないのは行動に対するメリットが少ないからだわ
エルデンは探索すると必ず新しいロケーションや新しいアイテムが見つかる
ブレワイはそのへんほとんど変化ないからね

179 名無しさん 2022/04/14(木) 12:44:51.53 ID:lBBfcmy+0


>>170
コログと祠しかないからな
エルデンリングは見たことないボスとロケーションが待ち受けてるだけでワクワクするのに
使い回しはともかく


183 名無しさん 2022/04/14(木) 12:44:58.38 ID:VVT0P1ah0


>>170
無造作に祠とコログ配置してるだけやもんなぁ
ほんまエルデンの計算され尽くしたマップ設計を見習ってほしいわ


175 名無しさん 2022/04/14(木) 12:44:28.45 ID:ctsi+7/fp

ゼルダは順番関係ないとかいうけどそりゃストーリーないんだから当たり前やろ
普通のゲームはストーリーラインがあるからな

196 名無しさん 2022/04/14(木) 12:45:37.60 ID:btLuAp3/M


>>175
アイテムの説明欄に開発者目線の雑な注釈散りばめて舞台設定散りばめるだけのエルデンリングと違って
ゼルダはノンリニアな探索と噛み合うようストーリーの語りかたちゃんとしてますけど