スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

バンダイ「あかんガンダムSEED大失敗や…筆の早いスタッフに次のガンダム頼も」→結果

adsense

79 名無しさん 2022/04/19(火) 22:31:32.16 ID:P9x/jiPC0

20年経った今もSEEDの商品化は途絶えることはない模様

80 名無しさん 2022/04/19(火) 22:31:38.48 ID:1VXirVaf0

よくしらん近所のガキも狙い撃つぜぇ!って叫んでたわ

83 名無しさん 2022/04/19(火) 22:33:32.28 ID:cQlxm0Uv0

みんな初めにハマったシリーズが好きなんだろう
AGEにすら信者がいてビビった

89 名無しさん 2022/04/19(火) 22:35:21.86 ID:vHiA16Zv0


>>83
あれリアタイで全部見たやつ凄えわ
鉄血の100倍キツい


86 名無しさん 2022/04/19(火) 22:34:09.75 ID:RSD63WhY0

遅い奴がSeedを作り早い奴が00を作る
皮肉なもんやな

87 名無しさん 2022/04/19(火) 22:34:16.80 ID:P9x/jiPC0

ダブルオーってそのままやとクソダサいよな
オーライザーありきやわ

88 名無しさん 2022/04/19(火) 22:34:20.81 ID:foM/X6s+M

ワイコードギアスの現場で働いてたけど制作スタジオがコンビニの居抜きで改装したクッソ小さいスタジオやった
一度犬連れた浮浪者が勝手に入ってきたけど富野由悠季やったわ

90 名無しさん 2022/04/19(火) 22:35:26.09 ID:G4ekCrda0


>>88


93 名無しさん 2022/04/19(火) 22:35:39.95 ID:P9x/jiPC0


>>88
コードギアスに富野関係なくね?


94 名無しさん 2022/04/19(火) 22:35:47.48 ID:39Eq2p3t0


>>88


92 名無しさん 2022/04/19(火) 22:35:39.79 ID:T69wEpPt0

まともなアナザーガンダム00以降なくね
BFくらいか?

99 名無しさん 2022/04/19(火) 22:36:56.57 ID:G4ekCrda0


>>92
BFはガンプラアニメと言うカテゴリーやから実質00までやね


100 名無しさん 2022/04/19(火) 22:37:18.98 ID:3Y8m69ye0

ガンダムのカードゲームが00のあたりで終わったよな?

158 名無しさん 2022/04/19(火) 22:50:53.92 ID:BTQCR9q80


>>100
国力00って独自カテゴリでガンダムウォーに武力介入してしばらく環境荒したけど
トドメさしたのはUEの正体が火星国家ヴェイガンで
ゼダスのパイロットが魔少年だって漏らしたのじゃないのか?


101 名無しさん 2022/04/19(火) 22:37:22.27 ID:P9x/jiPC0

コードギアスは最初から2期決まってたやろ
1期の範囲やと色々投げっぱなしすぎや

103 名無しさん 2022/04/19(火) 22:38:26.96 ID:by116Ed80


>>101
まあ一期で終わりだと意味不明過ぎるもんな


104 名無しさん 2022/04/19(火) 22:38:52.60 ID:BFdcHGLo0

鉄血はドルトコロニーとイオク周り除けば全然見れるで

105 名無しさん 2022/04/19(火) 22:39:05.63 ID:DOdLR4330

SEEDから継続のファンばかりで新規キッズが全然入らなかったって公式で嘆かれてた00
それでキッズ層獲得を求めた結果ageの失態に繋がるという

108 名無しさん 2022/04/19(火) 22:40:07.93 ID:G4ekCrda0


>>105
いずれにせよSEEDが戦犯であることに違いは無いな


129 名無しさん 2022/04/19(火) 22:45:37.81 ID:W/HNLQKv0


>>105
なんかあれちょいちょい電童っぽいシーンあったよな
あれ見るなら素直に電童見た方がええけど


107 名無しさん 2022/04/19(火) 22:39:50.80 ID:M5voCOcPp

AGEGレコ鉄血で育ったキッズに申し訳ないと思わないの?

109 名無しさん 2022/04/19(火) 22:40:44.57 ID:by116Ed80


>>107
Gレコはキッズ見ない


112 名無しさん 2022/04/19(火) 22:41:17.87 ID:vHiA16Zv0


>>107
無印BFという名作があるからセーフ


110 名無しさん 2022/04/19(火) 22:40:51.71 ID:mGDswZVK0

ターンAで壊滅の危機に陥ったのを救ったのがSEEDなんだよなぁ

111 名無しさん 2022/04/19(火) 22:41:10.50 ID:3Y8m69ye0

ハガレンブラッドプラスキッズは?

113 名無しさん 2022/04/19(火) 22:41:24.25 ID:db/Jujnd0

OOはなける

114 名無しさん 2022/04/19(火) 22:41:36.16 ID:G4ekCrda0

まぁぶっちゃけるとワイはSEED信者で00アンチなんやけどな
正味突っ込まれてる通り00は琴線に触れんかったわ
ワイの中だと酷評されてるDESTINYの方が00よりも上や

123 名無しさん 2022/04/19(火) 22:44:32.51 ID:cQlxm0Uv0


>>114
俺も毎週00叩いてたわwww


130 名無しさん 2022/04/19(火) 22:45:38.39 ID:trAr540/0


>>114
流石にちょっと引くわ


115 名無しさん 2022/04/19(火) 22:41:47.49 ID:P9x/jiPC0

SEEDって今現在ガンダムの歴史の丁度中間辺りなんよな…

116 名無しさん 2022/04/19(火) 22:41:49.02 ID:LWKoRph50

おっちゃんやん

117 名無しさん 2022/04/19(火) 22:42:47.83 ID:aJv5fvzHa

俺がガンダムだ!がイミフだけどカッコいい

118 名無しさん 2022/04/19(火) 22:42:58.55 ID:6HMczQok0

種のMSデザインに対し種死のMSデザインのパチもんくささは何なのか

122 名無しさん 2022/04/19(火) 22:44:29.27 ID:trAr540/0


>>118
割とまんまやからな
ムラサメはΖやし名前忘れたけどハンブラビまんまみたいな奴もおるし


141 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:42.15 ID:by116Ed80


>>118
フリーダムとプロヴィデンスは人気だけどストフリとレジェンドはなんか評判悪いよな


119 名無しさん 2022/04/19(火) 22:43:24.10 ID:cQlxm0Uv0

ギアスはR2めちゃくちゃ叩かれてクソアニメ扱いだったのに、新作映画で何となく名作扱いされてるから笑ったわ
めちゃくちゃ無理矢理なハッピーエンドだったけど、ファンはあれを待ってたんだろうな

121 名無しさん 2022/04/19(火) 22:44:08.66 ID:G4ekCrda0

ちなワイはSEEDの前身とも言える電童からリアルタイムで見てる筋入りの福田アニメファンや

157 名無しさん 2022/04/19(火) 22:50:34.98 ID:o0c38uLga


>>121
扱い酷いって言われてたシンとカガリの声優は電童から引っ張ってきたから最初の頃は監督のお気に入りって噂されてた模様
鈴村なんか電童でスバルを男にしたっていう噂から夫妻は鈴村を主役にしたかったって言われてたくらいらしい


124 名無しさん 2022/04/19(火) 22:44:36.93 ID:X1qFiyV20

女の子もガンプラやろうって宣伝してたのこの頃だっけ

128 名無しさん 2022/04/19(火) 22:45:29.57 ID:cQlxm0Uv0


>>124
上戸彩がCMでガンプラ作ってたんやで


144 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:59.23 ID:W/HNLQKv0


>>124
現代では百合に挟まる種シリーズみたいな漫画が描かれとる


125 名無しさん 2022/04/19(火) 22:45:22.03 ID:juDTxRH70

こないだ種死実況で
種シリーズ派使いまわしたせいで結構鮮明に戦闘シーン覚えてるけど
00はあまり覚えてないわって書いたら
種死アンチで00信者に粘着されてまじうざかったわ
やっぱガヲタはクソ

137 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:01.75 ID:LWKoRph50


>>125
鏡見ろ


138 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:02.14 ID:d3SgRRvQ0


>>125
褒めると貶すをまとめてやるからあかんのや


142 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:49.39 ID:G4ekCrda0


>>125
00信者のマウントってウザいよな
こいつらがいる限りガンダムシリーズ全体を好むことは不可能


126 名無しさん 2022/04/19(火) 22:45:24.27 ID:T69wEpPt0

でもAGEはイナイレダンボール戦記当てた日野が関わるからキッズ人気取り戻せるかもって思ったやろ

127 名無しさん 2022/04/19(火) 22:45:27.59 ID:qb0ISdv40

seedあんだけ円盤売って失敗なんか

131 名無しさん 2022/04/19(火) 22:46:24.69 ID:7CjNAxtv0

00の戦闘作画が15年も前とか信じられんやろ

132 名無しさん 2022/04/19(火) 22:46:29.41 ID:k0yAPLOo0

実際は種シリーズがガンダムの最盛期で00から斜陽になってたやろが

133 名無しさん 2022/04/19(火) 22:46:37.25 ID:G4ekCrda0

ガンダムシリーズはSEEDの最終決戦以上の答えをずっと提示できてない
ワイの中でガンダムはSEEDの50話をもってして終了したと思ってる

クルーゼという人間の悪意の塊に対して
それでも守りたい世界があるんだと提示したキラの台詞が究極の答えや


134 名無しさん 2022/04/19(火) 22:46:38.97 ID:3M/fOtQQa

ディスティニーがね…

135 名無しさん 2022/04/19(火) 22:46:39.12 ID:aJv5fvzHa

EUの死にそうで死なないパイロットの名前なんだっけ

139 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:21.67 ID:cQlxm0Uv0


>>135
不死身のコーラーサワーじゃね


136 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:00.23 ID:QdDoweBt0

でも種が平成ガンダムの最高傑作なのは紛れもない事実やろ

145 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:59.59 ID:9KEqwhHYp


>>136
平成最高傑作はユニコーンや


140 名無しさん 2022/04/19(火) 22:47:28.54 ID:CbuLyU95d

なんJのボリューム層

147 名無しさん 2022/04/19(火) 22:48:19.35 ID:Zkmlrnys0

SEEDは女の子にも見てもらおうって感じだったけど
00は更に振り切って腐女子歓迎!!!ってとこまでいったからな
当時ガンダムに限らずそういうコンテンツが増えてたとは思うが

148 名無しさん 2022/04/19(火) 22:48:33.47 ID:LWKoRph50

電車好きと変わらんよな
チー牛しかいない

171 名無しさん 2022/04/19(火) 22:53:27.79 ID:G4ekCrda0


>>148
電車じゃなくて電童


149 名無しさん 2022/04/19(火) 22:48:36.42 ID:juDTxRH70

ワイはわざわざ種死実況で種死叩きながら
実況するやつの気がしれんわ
アンチなのに貴重な時間使って見るとかもうファンだろ
ワイは種死も好きだから見るけどな😜

167 名無しさん 2022/04/19(火) 22:52:53.91 ID:G4ekCrda0


>>149
そもそもDESTINYに対する批判ってほとんどがいちゃもんやからな
シンと議長サイドが徹底して悪として描かれてるのに主人公から降板したとか意味不明や


150 名無しさん 2022/04/19(火) 22:48:45.48 ID:7CjNAxtv0

あげのストーリーと作画やMSのギミックが究極的にかみ合ってない
ストーリー的にやりたいことはわかるんやがな
あと尺が足りてない

151 名無しさん 2022/04/19(火) 22:49:12.83 ID:CbuLyU95d

カービィとか好きそう

152 名無しさん 2022/04/19(火) 22:49:32.05 ID:nOyUTVRI0

これが人の夢!人の望み!人の業!
他者より強く!他者より先へ!他者より上へ!

153 名無しさん 2022/04/19(火) 22:49:36.26 ID:yCe6OdbA0

でもバンダイ的にはSEEDはキット作れば作っただけ売れるから成功なんだよね…
逆にOOは人気の割に立体物売れてないらしいな
人気イマイチなのにプラモは売れるWとは反対や

155 名無しさん 2022/04/19(火) 22:50:12.61 ID:7CjNAxtv0


>>153
でもカオスガンダム50円だったよね


154 名無しさん 2022/04/19(火) 22:49:57.11 ID:ujQWhxvD0

平井絵はファフナーでおかしくなった

179 名無しさん 2022/04/19(火) 22:54:32.57 ID:G4ekCrda0


>>154
ワイリマスターで新規に書き下ろされた平井絵嫌いなんやけど


156 名無しさん 2022/04/19(火) 22:50:17.81 ID:G4ekCrda0

当時の考察サイトとか調べてたら
クルーゼの行動にはDプランを実現させたいデュランダルが大きく加担してたとか
アスランの父上がフリーダムとジャスティスに拘ったのは本来ジェネシス防衛用MSだからとか
おもしろい考察が多かったわ

159 名無しさん 2022/04/19(火) 22:51:04.68 ID:juDTxRH70

別に00も良かったけど話が固有名詞多すぎてむずかったわ
ガンダムのデザインはカッコいいけど
ビルドシリーズやガンオンでトランザムが強くて萎えた

162 名無しさん 2022/04/19(火) 22:52:05.45 ID:vHiA16Zv0

ガンダム00キットのなんとも言えん出来なんなんやろな
AGEの気合いの入りっぷり凄かったけど

164 名無しさん 2022/04/19(火) 22:52:34.61 ID:X1qFiyV20

ガキの頃ユニコーンドリルファイナルアタックの真似よくやったわ

174 名無しさん 2022/04/19(火) 22:53:40.63 ID:3M/fOtQQa


>>164
電童続編はよ


165 名無しさん 2022/04/19(火) 22:52:35.56 ID:CQAz498G0

seed一番の大成功定期
辛気くせえヲタ爺コンテンツを大衆化したのがseedとseedd

168 名無しさん 2022/04/19(火) 22:53:00.94 ID:LWKoRph50


>>165
発達障害感すごい


166 名無しさん 2022/04/19(火) 22:52:37.89 ID:SqMq5sMW0

ガンダム作品で一番好きなのビルドファイターズ無印なんやけどイカンのか?

184 名無しさん 2022/04/19(火) 22:55:11.06 ID:G4ekCrda0


>>166
しいて言えばガンプラアニメだからガンダム作品とはちょっと違うやろ


169 名無しさん 2022/04/19(火) 22:53:18.56 ID:7CjNAxtv0

まあ種死って種おわってからの準備期間はハガレンの1年だけだったこと考えると現場の政策人じゃなくてそのスケジュールでやらせたことが失敗の原因だと思うわ
4クールアニメの準備期間それだけってかなりきついやろ

172 名無しさん 2022/04/19(火) 22:53:29.76 ID:Zkmlrnys0

デスティニーはさぁ
4クールやった後に準備期間ほぼ一年でまた4クールってのが無茶だったんよ
嫁がどうとか言って嫁に全責任押し付けられてるけどそんなレベルの話じゃないやろ
終盤に向けてやたら裸が増えたのってたぶんちょっとでも作画の手間省くためだろうし
嫁関係なくスケジュールカツカツだったと思うわ

173 名無しさん 2022/04/19(火) 22:53:33.51 ID:u6bjdDjGp

00はガンダムが無双してる辺りまではおもろいけどモブMSがガンダムと同等に戦い出してからは微妙だわ