ワンピース、ルフィが強くなり過ぎて映画用の敵がいない・・・
1名無しさん3:33:12.38 ID:4bXmxX9
来年の映画どうするねん
3名無しさん3:33:56.66 ID:ag4DJ0aW0
エピソードオブコビーやぞ
4名無しさん23:34:35.33 ID:xKsCDS7I0
ロジャーの話しときゃええやろ
5名無しさん3:34:42.63 ID:JMuwz4YJ0
漫画本編でやる予定のストーリー一つくらい回してもええやろ
6名無しさん3:34:54.48 ID:MQs8UdfL0
今そんな強いんか
11名無しさん3:35:44.91 ID:4bXmxX9g0
>>6
四皇本人以外にはもう負けないレベル
61名無しさん3:44:59.51 ID:edPX8yds0
>>11
言うほどか?自傷しないカタクリともっかいタイマンしたら普通に負けるやろ
72名無しさん3:46:36.33 ID:4bXmxX9g0
>>61
未来視習得したからもう負けんやろ
7名無しさん3:35:23.79 ID:ZXMROhfd0
エピソードオブCP9
8名無しさん3:35:30.76 ID:cPsb1Lgq0
元ロジャー戦闘員の1人が闇堕ち映画
あまりにも凶悪すぎて四皇と呼ばれなくなった元四皇映画
革命軍浦幹部の1味映画
17名無しさん3:37:17.81 ID:4bXmxX9g0
>>8
戦闘員レベルじゃ話にならんやろもう
レイリーより強いやろ今のルフィ
22名無しさん3:38:24.16 ID:cPsb1Lgq0
>>17
それでも前半は一味やられてナミかロビンが攫われるから
172名無しさん3:55:00.17 ID:xCKCkSk80
>>8
黄猿、青雉、藤虎らの海軍大将レベルとドラゴンにはまだ勝てんやろ
10名無しさん3:35:35.01 ID:Usf78R2S0
エルバフとかまるまる映画に投げてええんちゃう?ウソップ準主役にでもして
12名無しさん3:35:51.52 ID:CPOewI6ap
エピソードオブヒグマやぞ
131名無しさん3:52:30.95 ID:MiBy7vMA0
>>12
56皇を倒すストーリーか
13名無しさん3:35:53.72 ID:9Rquo5o9d
ゾロ主人公にしたらええやん
15名無しさん3:36:36.24 ID:cPsb1Lgq0
>>13
もうやったぞ
14名無しさん3:35:58.74 ID:yDcTY02cp
ナルトのロードトゥニンジャみたいなことやればいいだろ
16名無しさん3:36:58.72 ID:/ZG2E7OMd
怪我するか相性悪いやつにしたらええやん
18名無しさん3:37:19.27 ID:GkwWUOuFM
ワンピの映画って過去にめちゃくちゃ強かった奴が何かしらのハンデ負ってるパターン多くない?
23名無しさん3:38:25.61 ID:4bXmxX9g0
>>18
シキとかゼファー相手やと今までやと弱体化なしやと勝ち目なかったからな。今なら二人とも余裕で勝てる
416名無しさん 00:13:28.02 ID:Qpivop8A0
>>18
シキは全盛期の足があった時の強さは本当に四皇レベルなんやろうな。Zも全盛期はフィジカルだけで三大将と同レベルだったし
19名無しさん3:37:43.65 ID:dmZKR/ML0
ロジャーとレイリーの話やればええんやで
26名無しさん3:39:18.51 ID:oDlRMW3R0
シキがロジャーと同等の戦力持ってるのに二年前の状態でやられてる時点でね…
34名無しさん3:40:37.00 ID:JIzDqbiY0
>>26
シキは今年出すレベルの相手やった
二年前に出すのは失敗
なんで勝てたんやあれ
49名無しさん3:43:18.05 ID:OsoLKlr50
>>34
20年隠居で衰えてて実戦からも離れてた
両脚欠損
天候上の不利
ルフィはビリーに乗って機動力確保
水に溺れさせたままで放っておかない舐めプ
33名無しさん3:40:27.78 ID:YkYysMhW0
このタイミングでシキと戦うべきやったな
36名無しさん3:41:19.37 ID:5TWvTO4f0
強さランキング作ってもすでに上の下くらいにつけてるからな
38名無しさん3:41:46.85 ID:MQs8UdfL0
バイオエネルやぞ
39名無しさん3:42:01.68 ID:pDC83u2q0
強さランク的にもすでに四皇の次グループだしな。無理やり下げようとするとカタクリとかが白ひげ超えてくるというわけのわからない状態になる
44名無しさん3:42:57.37 ID:DgKz+toT0
>>39
旧四皇とかでいけるんちゃうか
40名無しさん3:42:08.61 ID:gKvg+aj10
尾田っちまた映画監修するの?映画かかりっきりになってる時期は漫画のガバが大きくなるから嫌なんだけど
46名無しさん3:43:11.36 ID:4bXmxX9g0
>>40
尾田が監修しないと客が入らない
66名無しさん3:45:22.07 ID:Ex/npnxg0
>>40
東映とかいう無能集団がね…
47名無しさん3:43:12.05 ID:JMuwz4YJ0
エネル再登場しかないやろな
51名無しさん3:43:34.91 ID:5+8sgHnR0
エネルさんがアップしとるやろ
52名無しさん3:43:44.68 ID:5TWvTO4f0
【暫定ランク】
ランク内は左の方が強く、[]は同レベルとする。
SS+:カイドウ 全盛期白ひげ [ロジャー 全盛期ガープ]
SS:[シャンクス ビッグマム 黒ひげ]
SS-: 戦争編白ひげ [赤犬 全盛期センゴク]
S+:[ 青雉 黄猿 藤虎 ]マルコ ミホーク ガープ レイリー センゴク
S: [ルフィ サボ カタクリ ] [マゼラン シリュウ]
S-:(空席)
A+:[ドフラミンゴ ジャック クラッカー ジョズ]ウルージ
A :[ゾロ ロー ジンベエ] テゾーロ
A-:ゼファー エース エネル クロコダイル
B+:シキ [イワンコフ くま] ホーキンス ペロスペロー
B :バージェス オーブン ダイフク イチジ モリア
B-:ヴェルゴ スモーカー ニジ [サンジ ジャッジ]
56名無しさん3:44:11.85 ID:3BGqodBm0
>>52
マルコ…
77名無しさん3:47:02.90 ID:JIzDqbiY0
>>52
テゾーロもう一個上でええやろ
あとルッチはサボと同格ぐらいやろ今なら
88名無しさん3:48:33.02 ID:bbFK4ocw0
>>77
テゾーロはあの自分有利なフィールドでは強いだけやし
91名無しさん3:48:57.24 ID:B0v9sdlx0
>>52
マルコこんなに高くないやろ
138名無しさん3:53:06.57 ID:EwhD/YTs0
>>52
ドラゴンいねー
欠陥ランキング晒すなよ
155名無しさん3:54:08.67 ID:DgKz+toT0
>>138
さすがに強さ描写ゼロはキツいやろ。革命軍の戦力はサボ基準にするくらいしか測りようがないし
198名無しさん3:56:44.65 ID:f7bMpD4Ca
>>155
シャンクスも先頭描写ないやん
206名無しさん3:57:43.79 ID:/lTEcVy2a
>>198
ミホーク互角とかカイドウ止めたとか直接描写なくても強さの格示した描写はあるしなぁ
209名無しさん3:57:56.69 ID:Yb5AGMpEd
>>198
一応マグマパンチ止めたり白ひげと天を割ったりしてるからな。ドラゴンはせいぜいスモーカー掴んだくらいや
185名無しさん3:56:04.44 ID:f7bMpD4Ca
>>138
ドフラミンゴSでいいやろ
212名無しさん3:58:13.23 ID:JIzDqbiY0
>>185
ギアフォースに対応出来んかったのが痛い。能力だけならクソ強いで鳥かご大将でも壊さんとか強い
230名無しさん 00:00:00.18 ID:0NXPHL8cd000000
>>212
鳥かごの強度だせるならそれを戦闘にもガンガン使えばよかったのにと思う
54名無しさん3:43:52.59 ID:cMefT0yYd
レベル6から逃げた囚人でええやん
55名無しさん3:44:01.27 ID:bRL7IxT70
ベラミーの逆襲でええやろ
57名無しさん3:44:20.24 ID:+qmEVxNY0
明確な格上が四皇と大将しかいないもんな
64名無しさん3:45:18.84 ID:DgKz+toT0
>>57
ウィーブルみたいな新参七武海が強いとかでなんぼでもいけるで
59名無しさん3:44:28.44 ID:BXKSWlwB0
シキ倒すの早すぎたやろ
今ならルフィに倒されてもシキの株下がらんはず
74名無しさん23:46:40.90 ID:ky0AkuDw0
>>59
映画の設定もうちょい先のルフィみたいな系列不明にしとけば良かったな。二年前やっけあれ 無理ありすぎて草も映えない
60名無しさん3:44:40.14 ID:C4lHeTFe0
ロックス関連やな
カイドウビッグマムにシャッキーとか
世代なのか海賊団なのかわからんけど
102名無しさん23:50:09.43 ID:++DeXKbO0
>>60
映画の敵=昔に名を馳せた爺さんってパターンが続き過ぎてるから止めて欲しいな。ウルージやドレークみたいな若い世代と全面対決みたいなストーリーがいいな
114名無しさん3:51:00.61 ID:OsoLKlr50
>>102
実力とネームバリューの兼ね合いで爺さんが一番都合良いんだよね。年取ってる分色んなキャラとのドラマ盛り込めるし
156名無しさん3:54:22.68 ID:gKvg+aj10
>>114
尾田自身がおっさん爺さんが好きだから性癖ガンギマリで書けるってのも大きい
75名無しさん3:46:43.37 ID:IygYFktJa
シキに勝ったり前海軍大将に勝ったり映画はめちゃくちゃや
80名無しさん3:47:28.17 ID:OsoLKlr50
>>75
ゼットはルフィの根性認めて勝ちを譲ったみたいな側面もあったからなぁ
99名無しさん3:49:50.10 ID:JIzDqbiY0
>>75
ゼットはシャレにならんぐらい体ボロボロやったし肉弾戦タイプやし2年後ルフィならまあわかる。能力で戦うシキが二年前ルフィに負けるのはどう頑張ってもありえんで
92名無しさん3:48:59.73 ID:bsIVeqXqa
ねじまき島のラスボスってけっこう大物ちゃうかった?
98名無しさん3:49:44.34 ID:wcWt2v9XM
>>92
せいぜい懸賞金1000万ベリー前後のカスやぞ
113名無しさん3:50:55.48 ID:BXKSWlwB0
>>92
カチカチの実(笑)の雑魚やぞ
97名無しさん3:49:40.49 ID:zcsvtFCd0
あの時点で遥か格下のフォクシーに苦戦してたし変わり種の能力の敵出せばええんやない
105名無しさん3:50:20.35 ID:4bXmxX9g0
>>97
未来視があるからなあ
100名無しさん3:49:55.07 ID:jKktLCCDa
こんだけ強くなったルフィも恐らくタイマンじゃマゼランに勝てないという事実
108名無しさん3:50:27.70 ID:wkKpOm6s0
>>100
武装色でなんとかなりそう
109名無しさん3:50:36.45 ID:zznnHHi50
>>100
毒の抗体できてるぞ
123名無しさん3:51:40.15 ID:hcvz+Ezna
>>109
マゼランなら使ってない毒がどれか恐らく把握してるやろしベノムデーモン出せば流石にルフィには触れんやろ
110名無しさん3:50:41.80 ID:tqJhHlAZ0
空島とエネルの設定って映画でやっても良かったやろ。てかなんかあの話だけ外伝感ある
134名無しさん3:52:51.12 ID:02/0cIIHH
>>110
あの頃のジャンプ漫画はカルピス技術が確立されてなかったからな。インフレさせて行くにはああするしかなかったんや
154名無しさん3:54:07.26 ID:OsoLKlr50
>>110
始まった当時は外伝感あったけど、後から見ればあの島は古代兵器の在処を記したポーネグリフの眠る島やったし、空島の世界観が作中の謎とつながってくるって描写もエネルの扉絵連載で出てきたからな。あの話はバリバリの本筋のエピソード
117名無しさん3:51:17.26 ID:9kS5ig47a
もうコナンみたいに本編の一部として映画やれ
ガープセンゴク過去編とかやれ
119名無しさん3:51:23.21 ID:d28PB/3u0
闇堕ちしたコビーと戦ってほしい
136名無しさん3:52:55.47 ID:B0v9sdlx0
カメレオーネはUSJで消化したの無能
139名無しさん3:53:08.44 ID:NV6Gx+910
ビックマムのとこの本に封印されてた人物とかインペルダウンレベル6にいたやつやな
150名無しさん3:53:59.80 ID:mq7wMcvL0
ゴールドみたいに敵の有利な場所で戦えばええやろ
151名無しさん3:54:00.25 ID:nV6H4+Vg0
最近本編と関連付けて映画作るの多いけどわざわざ本編に結びつける必要ないわ。映画は映画でオリジナル作ってええんや
167名無しさん3:54:49.85 ID:1i9kvkLNa
>>151
それだと注目度下がるからそうなったんだろ
170名無しさん3:54:54.62 ID:yX05GJwOp
>>151
客「オリジナルなら観に行かなくてええか」
結果爆死
165名無しさん3:54:44.44 ID:TCoW3lLH0
2年の修行期間やれよ
176名無しさん3:55:27.46 ID:JMuwz4YJ0
>>165
それええやんな
173名無しさん3:55:00.41 ID:+s5MvbPP0
海のルーキーとの戦いにすると本編に差し支えるからな。やっぱり過去のロックスあたりを掘るほうがいいんだよ。本編に影響せず本編のストーリーを補完できるから
183名無しさん23:55:59.06 ID:i9q4Yby70
コナンも腐女子人気取り込んだら映画の興行収入爆上げしたからワンピースも腐女子人気取り込んだらええねん。シャンクスとミホークのホモ編とかやりゃ脳みそ腐ってる腐女子なんてなんぼでもお金落としよるわw
190名無しさん3:56:25.65 ID:wa2nR8mRa
そろそろ戦争編をフルリメイクで前後編とかで出来るんちゃうか?シリーズ初の複数構成に相応しい内容やろ
204名無しさん3:57:18.97 ID:yX05GJwOp
>>190
未だにおる震災不謹慎ガイジのせいで津波はダメらしい
193名無しさん3:56:41.07 ID:/lTEcVy2a
映画って本編と同時空なんか?それとも完全なパラレル?前者やときついな
205名無しさん3:57:28.88 ID:bbFK4ocw0
>>193
ストロングワールド以降は本編時空
それより前は時系列とかは合わせとるけど割とガバガバ
201名無しさん3:57:01.27 ID:s3lxtL1Ed
本編に出てこない青キジ組でええやろ
別に殺さず引き分けで終わらせりゃええやんけ
211名無しさん3:58:11.83 ID:QJah1PKx0
クソ雑魚白ひげの過去編でもやって名誉挽回したらどうや
231名無しさん 00:00:02.30 ID:ScpGUPz90
映画ってやたらナミ優遇するよな
239名無しさん 00:01:03.52 ID:8D5DH2hB0
シャンクスの腕食べた魚編でええやん
241名無しさん 00:01:13.77 ID:u3nfQrfd0
マゼランは遠隔攻撃ない奴に対して強すぎや触れんし緑牛って名前初めて出た時マゼランかと思ったわ大将でもいけるやろあいつ
271名無しさん 00:03:29.08 ID:ItfqCSwp0
>>241
レイジュにボコられる大将とか嫌やろ
単純な戦闘は覇気使えないし弱いだろうし
242名無しさん 00:01:14.63 ID:kN5IwaN90
メカエースでええやん。ベガバンクがエースの死体を回収してメカエースを作る!とかどうよ?めっちゃおもろそうやろ?
259名無しさん 00:02:44.64 ID:bdETc95R0
>>242
シャンクスが責任持って白ひげエースの遺体埋葬したから無理や
275名無しさん 00:03:48.07 ID:kN5IwaN90
>>259
シャンクスは繋がりあるから政府と
244名無しさん 00:01:19.98 ID:5xKiWrapa
ルフィがピンチになる=そいつ大将クラスか?になるから面倒よな。DBみたいに平和が訪れた後に新たな敵なら別にええけど
253名無しさん 00:02:16.06 ID:EX1Upjp9M
麦わら大船団 総船数約70隻 総員約5600人
プロデンス王国・革命軍・アマゾンリリー・カマバッカ王国・サクラ王国・アラバスタ王国・リュウグウ王国・タイヨウの海賊団・モコモ公国と協力関係
いつのまにか規模でかくなりすぎやろ
261名無しさん 00:02:59.82 ID:gS1XGOfn0
>>253
アラバスタ王国なんか味方でもチャカとペルしか戦力おらんぞ
276名無しさん 00:03:49.18 ID:EX1Upjp9M
>>261
カ、カルーがいるから…
306名無しさん 00:05:47.25 ID:bdETc95R0
>>276
古代兵器があるぞ
270名無しさん 00:03:25.72 ID:bdETc95R0
>>253
古代兵器2個持ちの恐怖
392名無しさん 00:11:30.28 ID:spP67rTtd
>>253
海賊王の副船長、スカイピアの住人、ウェザリアの老人達、天竜人をぶっ飛ばした時に解放した奴隷、ドリー、ブロギー、…etc
296名無しさん 00:05:06.39 ID:EX1Upjp9M
スピンオフ映画
暗殺に怯えるドフィ
302名無しさん 00:05:31.94 ID:X1gZFLIh0
ビッグマム編は後半酷すぎるわ。ビッグマムに捕まりそうなところを何回もミラクル起こした挙げ句ペドロとジンベエを犠牲にして、ルフィは何度も致命傷喰らいながらカタクリから謎の勝利を得るとかいろいろグダグダやった割にスッキリしなさ過ぎ
317名無しさん 00:07:02.77 ID:7VJcPbhRM
ワンピースってロジャー時代の方が明らかにレベル高そうだな
345名無しさん 00:08:36.05 ID:ZWMLopvt0
いっそルフィから離れて黒ひげ界隈の話を映画で補完すればいいよ、フィルムブラックとかいって
363名無しさん 00:09:47.73 ID:z5uBwPX7a
ロジャーと並びあった伝説の海賊 (昔の準四皇ポジ)シキ
5対1で負けた後相手がかなり不利な状況で勝利
元海軍大将 ゼファー
2敗後 年の差で勝利
テゾーロ
相手の地の利がある状態で1回負け、その後順当に勝ち
そんな持ち駒ないな
月から帰ってきた強化エネルぐらいしかなくね
369名無しさん 00:10:01.38 ID:e6D86zdRd
戦争編って今考えるとレベル低いわ。二年後のルフィにワンパンされるパシフィスタで引っ掻き回されるレベルやん。クラッカーが手叩いてるだけで大将以外死にそう
384名無しさん 00:10:50.57 ID:1NtcYOpW0
>>369
クラッカーとかいう個人軍隊
391名無しさん 00:11:26.50 ID:CSZO2SwT0
>>369
大盤振る舞いでバランスは崩れたな
白ひげ海賊団の弱さがやばいことになってしまった
401名無しさん 00:11:56.54 ID:9pkahP2F0
>>369
パシフィスタとか白ひげ傘下の海賊が潰してるで
406名無しさん 00:12:39.36 ID:8D5DH2hB0
>>369
白ひげ海賊団とかいう船長のワンマンチーム
427名無しさん 00:14:24.87 ID:XuwOYmOQd
>>369
戦闘に集中してる時のマルコには赤犬も青キジも黄猿もダメージ与えられてへんぞ
436名無しさん 00:14:54.22 ID:1tr1niL9M
>>427
効くよぃ
376名無しさん 00:10:28.18 ID:i5eZxT6hM
エピソードオブエース~頂上決戦~愛してくれて…ありがとう…!やぞ
381名無しさん 00:10:37.16 ID:rNhHprLhp
旧キャラ再登板じゃいかんのか?
クリークとかワポルとかエネルとか暇しとるやろ
390名無しさん 00:11:26.07 ID:xTPh1Khg0
>>381
ワポルは最近元気そうにしてたで
442名無しさん 00:15:32.08 ID:ez3PFZCw0
映画なんだしそれ用のとんでも実出して戦えばええんやからやりようはいくらでもあるわ。モリア形式の相手の強さコピー出来るコピコピの実とか作ればええやん
461名無しさん 00:16:37.43 ID:yOvSdopQp
ロジャー時代をやってほしい
ガープセンゴクロジャー白ひげシキとかで
468名無しさん 00:17:00.25 ID:8egbJyUs0
尾田がお友達の声優に配慮して一味終結させちゃうから色々制約が出るんだよなあ・・・普通にルフィ達でて来ない話でも稼げるだろうに
469名無しさん 00:17:03.75 ID:o0cPNpE4p
革命軍編とかどうや
サボとかコアラがどうやって仲間になったのか
478名無しさん 00:17:34.77 ID:979/RBK8a
毎回映画の時間軸ってどうなっとるんや?明言されとる?それともパラレル扱いなんか?
492名無しさん 00:18:23.39 ID:1NtcYOpW0
>>478
SWもZもゴールドも時期は明確だけど、原作と矛盾点があるからパラレル設定
493名無しさん 00:18:25.17 ID:yQ3cvesL0
ガイモンの野望ええやん
501名無しさん 00:19:00.76 ID:c+3q67hw0
そう考えると毎年劇場版作ってたドラゴンボールってすごいな。生き残ってたサイヤ人どれだけおんねん
【悲報】ワンピース、ルフィが強くなり過ぎて映画用の敵がいない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540132392/