スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】 日本さん、EV(電気自動車)分野で完全に出遅れる

adsense

1 名無しさん 2022/06/07(火) 01:48:30.02 ID:RTstdlvJ0

EV販売台数ランキング(2022 1Q)

1位テスラ
2位比亜迪
3位上汽通用五菱汽車
4位BMW
5位フォルクスワーゲン
6位メルセデス
7位上海汽車
8位現代
9位奇瑞汽車
10位起亜
11位ボルボ
12位広州汽車
13位アウディ
14位長安汽車
15位東風汽車
16位長城汽車
17位小鵬汽車
18位プジョー
19位吉利汽車
20位理想汽車


2 名無しさん 2022/06/07(火) 01:49:04.37 ID:RTstdlvJ0

どうすんのこれ

3 名無しさん 2022/06/07(火) 01:49:08.37 ID:SdbxhSnb0

まじ?

4 名無しさん 2022/06/07(火) 01:49:14.90 ID:RTstdlvJ0

ヤバすぎる

5 名無しさん 2022/06/07(火) 01:49:23.18 ID:iDfgkpmK0

なんで汽車売ってんねん

6 名無しさん 2022/06/07(火) 01:49:25.81 ID:RTstdlvJ0

トヨタ!日産!どこにいるんだ!

8 名無しさん 2022/06/07(火) 01:49:57.97 ID:RTstdlvJ0

最後に残った砦・自動車産業でも負けるんか……?

9 名無しさん 2022/06/07(火) 01:50:11.26 ID:gFVHGmvsd

国「電気足りないンゴオオオォォォ!」

国民「原発禁止な!」


11 名無しさん 2022/06/07(火) 01:50:42.39 ID:RTstdlvJ0

お前らがリーフもっと買わんから

12 名無しさん 2022/06/07(火) 01:50:53.59 ID:ON9BaEIi0

はい日本は衰退します

13 名無しさん 2022/06/07(火) 01:50:58.55 ID:EDRggJHS0

先に手を出したのに主導権を握れない日産、無能すぎるだろ…

14 名無しさん 2022/06/07(火) 01:51:20.35 ID:ON9BaEIi0

トヨタ、無能だった

15 名無しさん 2022/06/07(火) 01:51:23.80 ID:RTstdlvJ0

ええんか……

16 名無しさん 2022/06/07(火) 01:51:44.11 ID:mqP0V4+Jp

EV自体がもうオワコンになり始めてるのが草

17 名無しさん 2022/06/07(火) 01:52:13.85 ID:RTstdlvJ0

アメリカ!中国!ドイツ!あと韓国!

日本、嘘だよな……?


18 名無しさん 2022/06/07(火) 01:53:07.19 ID:5FYdA1Aa0

これまじかよ

20 名無しさん 2022/06/07(火) 01:53:39.35 ID:RTstdlvJ0

米中「EVええやん!買ったろ!」

日本人「EV?よくわかんない…こわ…」

ええんか……


21 名無しさん 2022/06/07(火) 01:53:45.57 ID:a7ypXM8Wp

日本車に勝つためにHVも排除してたEUがもうEVから手を引き始めてガソリン車では市場にすら乗り込めなかった中韓メーカーがEV全力になって引くに引けなくなってるヤバい状況

22 名無しさん 2022/06/07(火) 01:54:29.87 ID:FSJBfn5yd

日本にはカーボンニュートラルがあるから。。。

24 名無しさん 2022/06/07(火) 01:55:08.72 ID:AMkNO9D4p

メリケンは全然EVなんて買ってないよw

26 名無しさん 2022/06/07(火) 01:55:45.11 ID:CTf3whDh0

BIG3って終わってんだな

27 名無しさん 2022/06/07(火) 01:56:11.28 ID:Bh/U3ExI0

ほぼ父さんの会社で草

28 名無しさん 2022/06/07(火) 01:56:31.42 ID:e6kQXxEqd

イギリスのcarwowってYouTube見てるけど電気自動車の紹介と検証が増えてきた
日本では販売してないメーカーや車種が注目されてるようだ

29 名無しさん 2022/06/07(火) 01:56:42.95 ID:14CRPZ350

ニキらが乗ってる自慢のEVカーを貼ってくれ

30 名無しさん 2022/06/07(火) 01:56:45.73 ID:lAk83+Qt0

アリアはわりと良さそうじゃね?

32 名無しさん 2022/06/07(火) 01:58:30.16 ID:pKdtaHpgd

EVはまだ流行らねーよ
あと20年は待つ

33 名無しさん 2022/06/07(火) 01:59:26.09 ID:usdC0kQTp

ガソリン車では技術で全くかなわないからEVというハナから破綻してる車を必○に作ってるのが中韓

34 名無しさん 2022/06/07(火) 01:59:31.28 ID:p7X0G+O+d

なんとか汽車ってメーカー全部わからんわ
これ無知なんかな

35 名無しさん 2022/06/07(火) 01:59:53.89 ID:k7tO/MuIM

テスラはもうトヨタ車の利益額抜いてるからなw

36 名無しさん 2022/06/07(火) 02:00:23.54 ID:k7tO/MuIM

トヨタ社なw
トヨタはテスラに完全に負けた

38 名無しさん 2022/06/07(火) 02:00:47.75 ID:rG29fPGHp

テスラは軽くドア凹んだだけで修理費が100万超えるボッタクリだからなw

40 名無しさん 2022/06/07(火) 02:00:51.26 ID:88PJLOQWd

ほんだのばいくも落ち気味やな

45 名無しさん 2022/06/07(火) 02:05:40.20 ID:2PoQX8oI0

リスク取りたくないからな

46 名無しさん 2022/06/07(火) 02:06:38.39 ID:n8VQukuip

どう考えてもEVなんて世界に普及しないの分かりきってるのに舵切ったア○たちがすでに後悔してるっていうのに

47 名無しさん 2022/06/07(火) 02:06:39.37 ID:kjg3JbJ80

トヨタが消えたら日本に何が残るの?

52 名無しさん 2022/06/07(火) 02:10:44.41 ID:gULvts720

なおトヨタさん、日本政府から補助金を引っ張って水素カーを国内でのみ売る模様

54 名無しさん 2022/06/07(火) 02:11:37.60 ID:JE0wTqUs0

日本だけ水素じゃいかんの?
EVとか電力不足やろ

56 名無しさん 2022/06/07(火) 02:12:05.89 ID:nu2H/aKF0

父さん強すぎて草

59 名無しさん 2022/06/07(火) 02:13:03.24 ID:yJpinMWo0

テスラそろそろまずいやろ
発展途上国まで普及するのはEVじゃ不可能やぞ

61 名無しさん 2022/06/07(火) 02:13:16.10 ID:62WWXPCB0

急速充電が遅すぎないか?

63 名無しさん 2022/06/07(火) 02:13:47.67 ID:uBMeWtwa0

かなしい

65 名無しさん 2022/06/07(火) 02:13:57.44 ID:gdnaE6F30

水素カー、完成したとして補助金アリでも2000万くらいやろな

66 名無しさん 2022/06/07(火) 02:14:11.25 ID:RPhu2Vx80

生産ラインは持ってるから
製造請負として残るしかない

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654534110/