スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】火垂るの墓を見たアメリカ人、真実に気づいてしまう

adsense

1 名無しさん 2022/07/04(月) 22:43:42.99 ID:udegjQdN0

かなしい

【悲報】火垂るの墓を見たアメリカ人、真実に気づいてしまう\n_1

【悲報】火垂るの墓を見たアメリカ人、真実に気づいてしまう\n_2


3 名無しさん 2022/07/04(月) 22:44:49.97 ID:cSMFPEf80

それがテーマやからな
当たり前の感想やで

5 名無しさん 2022/07/04(月) 22:45:12.09 ID:DwhV4ppi0

厳しい世界で生きてる人はそういう感想になるわな

56 名無しさん 2022/07/04(月) 22:53:37.55 ID:2L0oNEcS0


>>5
ナマポ貰ってそう
普通の人間の意見やぞ


61 名無しさん 2022/07/04(月) 22:54:04.34 ID:2V3wESbH0


>>5
ニートかな?


6 名無しさん 2022/07/04(月) 22:45:36.92 ID:3EQZv9er0

何で清太は働かなかったか説明あったっけ?

7 名無しさん 2022/07/04(月) 22:45:58.65 ID:sr3F8nCC0


>>6
金はあったからな


18 名無しさん 2022/07/04(月) 22:48:24.94 ID:evN2596Ga


>>6
海軍将校のボンボンやから


73 名無しさん 2022/07/04(月) 22:55:51.39 ID:NOMtONaM0


>>6
プライド
あいつの家ガチの上流階級やから自分が働く発想がなかった


8 名無しさん 2022/07/04(月) 22:46:23.65 ID:+6rjVQV/0

つまり原爆のおかげで多くのアメリカ人と日本人が救われたってこと?

14 名無しさん 2022/07/04(月) 22:47:10.16 ID:lK80sRgMa


>>8
日本政府とアメリカ政府は儲かったやろな


9 名無しさん 2022/07/04(月) 22:46:40.79 ID:qQEwOlJId

観る年齢によるやろ
大人になるとバ○アの見方も変わるけど

10 名無しさん 2022/07/04(月) 22:46:42.37 ID:sr3F8nCC0

反抗期のにいちゃん家出したら普通のひとなら探すよね
あのバ○アは2人の若者を見○しにしたんだよ

12 名無しさん 2022/07/04(月) 22:47:03.09 ID:rE7SRCsJ0

海軍て繋がりが凄かったらしいからどう転んでも生活面では○にようがなかったんだってな

303 名無しさん 2022/07/04(月) 23:33:59.52 ID:H7e8sBHJ0


>>12
その話ハヤオのコメが秀逸でムカつくんだよ😄


13 名無しさん 2022/07/04(月) 22:47:06.74 ID:VvfYcRNVM

黒人がそれをいうのか

16 名無しさん 2022/07/04(月) 22:47:33.70 ID:dCL59jEL0

目の前の問題と向き合い立ち向かうことを怠った弱い人間の末路を描いた作品だからな

17 名無しさん 2022/07/04(月) 22:47:43.13 ID:Tw87pVEx0

東京にも核の炎が必要だったのでは?

20 名無しさん 2022/07/04(月) 22:48:32.36 ID:VNn/Rrow0

ワイの中学校の担任が放映翌日にずっと言ってたな
今だと問題発言になるんかな?

21 名無しさん 2022/07/04(月) 22:49:05.50 ID:KKfgOUmYM

原爆落とさなきゃ良かったんじゃね?

22 名無しさん 2022/07/04(月) 22:49:09.30 ID:kdTfcCwg0

なんであんな書き方したんやろなぁ

23 名無しさん 2022/07/04(月) 22:49:29.67 ID:uysvRzXb0

それを議論するための映画って本人も言ってたやろ

24 名無しさん 2022/07/04(月) 22:49:34.78 ID:xBASeLti0

アメリカ人が日本人を人体実験した。

25 名無しさん 2022/07/04(月) 22:49:38.94 ID:GX1XQ1xM0

じゃあどうしてそうしなかったのかからスタートするやつやん?

26 名無しさん 2022/07/04(月) 22:49:40.20 ID:0JPcORQ80

清太があれで超絶美化された原作者なの草

34 名無しさん 2022/07/04(月) 22:50:42.52 ID:lK80sRgMa


>>26
作者は節子見捨てておばんの娘に勃起しとったってマジなん?


27 名無しさん 2022/07/04(月) 22:49:41.58 ID:+6rjVQV/0

スラムにいる黒人の子供は何故物乞いや窃盗をするんだい?
彼らが働かない理由を聞かせてくれよブラザー

29 名無しさん 2022/07/04(月) 22:49:44.98 ID:zuhPf2Iqd

清太何歳やっけ

30 名無しさん 2022/07/04(月) 22:50:10.71 ID:ItuQJg8wa

まぁ大人視点で見ると「働け」ってなるよな

31 名無しさん 2022/07/04(月) 22:50:11.45 ID:YBe4rNDO0

高畑勲が言うには皆が清太を責めるような時代になったら終わりなんやと

214 名無しさん 2022/07/04(月) 23:17:57.59 ID:H3y0JK7O0


>>31
まさに今の日本やな


32 名無しさん 2022/07/04(月) 22:50:24.55 ID:wmqMgXx00

もしもしゲンが清太の立場だったら余裕で生き残れた説すき

33 名無しさん 2022/07/04(月) 22:50:39.98 ID:F08mhpa00

自分の家ノ前に核爆弾落とされても同じ事言えるのかね

131 名無しさん 2022/07/04(月) 23:06:33.10 ID:kRvi2seKM


>>33
火垂るの墓は原爆やないやろ


35 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:02.29 ID:HeDd7F5o0

再放送の度に清太の株が下がるんだよな

37 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:16.25 ID:wmqMgXx00


>>35
最近やらんな


36 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:09.89 ID:a8xRb+OSa

金ローでやらなくなったな

39 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:22.67 ID:n0SFhgJm0

アメリカひじき…

40 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:25.14 ID:YZCBR5TY0

ガキの頃見て全く同じこと思ったわ

41 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:28.60 ID:Qwpje1/u0

14の子供に厳しすぎやわな
農家でもないあのおばちゃんも実際は暇やろうし

42 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:46.84 ID:9KyaozBu0

母ちゃんの形見の着物渡したんだぞ
それであの扱いってことは母ちゃんが軽く見られてるってことなんだよ
まだ子供の清太には耐えられないだろ

49 名無しさん 2022/07/04(月) 22:52:44.33 ID:nPgO2QYK0


>>42
形見の着物だろうと働かないのは無しだろ


43 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:52.52 ID:Em7hxqS9p

海軍将校の子息が野垂れ○ぬことは互助の精神からありえないっていう考証があるんや
生き残った同期が絶対に飢えさすようなことはしないんやってさ

44 名無しさん 2022/07/04(月) 22:51:55.15 ID:mT0/NRr90

米帝のスパイやからしゃーない

【悲報】火垂るの墓を見たアメリカ人、真実に気づいてしまう\n_1


45 名無しさん 2022/07/04(月) 22:52:08.11 ID:NGIqDLDQ0

清太のモデルって原作者やけど
実際には妹の粉ミルク盗み飲みしてたとか聞いて草生えたわ

67 名無しさん 2022/07/04(月) 22:55:05.47 ID:Qwpje1/u0


>>45
原作のまんまなら合点がいくんやが
如何せん清太を無垢な少年に描いてしもたからな


47 名無しさん 2022/07/04(月) 22:52:18.06 ID:qQEwOlJId

これトトロと同時上映だったのほんま草
子供トラウマになるやろ

52 名無しさん 2022/07/04(月) 22:53:01.61 ID:wmqMgXx00


>>47
トトロ○神説が生まれたの半分火垂るの墓のせいやろ


62 名無しさん 2022/07/04(月) 22:54:09.59 ID:2L0oNEcS0


>>47


65 名無しさん 2022/07/04(月) 22:54:35.28 ID:c/57/6Hg0


>>47
高畑勲とかいう駿のお荷物
駿が稼いで高畑が全部使うジブリの縮図


53 名無しさん 2022/07/04(月) 22:53:08.46 ID:uHbnQTy1p

焦げてんじゃん
爆撃されたか?

57 名無しさん 2022/07/04(月) 22:53:39.63 ID:C9ENpG0F0

スイカのシーンヤベエよな

58 名無しさん 2022/07/04(月) 22:53:39.82 ID:b2XTGsij0

原爆関係ないやろ
神戸やぞ

60 名無しさん 2022/07/04(月) 22:54:01.61 ID:C9ENpG0F0

焼夷弾を原爆と勘違いしてるんやろ

63 名無しさん 2022/07/04(月) 22:54:19.35 ID:ltWTrOZ8M

↑清太の建前
↓清太の本音

66 名無しさん 2022/07/04(月) 22:54:47.78 ID:Q47zyO2p0

清太「だって監督に働くなって言われたし」

69 名無しさん 2022/07/04(月) 22:55:24.20 ID:uuzCFRR80

アメリカ人は自分達が酷いことしたっていう現実から逃げたいんや

71 名無しさん 2022/07/04(月) 22:55:25.70 ID:EwKJ6OLf0

監督の思想と裏腹にアメ公のガキが爆撃の下で何が起きてるかを思い知らされて祖父以上の世代を非難するようになる最高のプロパガンダ映画

72 名無しさん 2022/07/04(月) 22:55:46.18 ID:eX6saiLep

そりゃ働きたくねぇわな

74 名無しさん 2022/07/04(月) 22:55:58.94 ID:B7o3EU/BM

原作久々に読みたくなったじゃないか

75 名無しさん 2022/07/04(月) 22:56:06.70 ID:+wIXzTk9a

今の小学生もこの映画見たことあるんやろか

76 名無しさん 2022/07/04(月) 22:56:14.26 ID:+6rjVQV/0

火垂るの墓原作勢って1%もおらんやろ
あれみて原作みたろってならんしな
ワイも知らん

77 名無しさん 2022/07/04(月) 22:56:18.01 ID:ZT9YMh6N0

所見で気付けるのすごいやん
でも清太を庇ってた頃の日本のほうが豊かやったんやよな
日本は貧しくなって清太のバッシングも激しくなった
どっちが幸せやったんやろか

78 名無しさん 2022/07/04(月) 22:56:25.47 ID:SU0qnf8d0

もうあんま覚えとらんわ
清太って結局○んだんやっけ

91 名無しさん 2022/07/04(月) 22:57:32.71 ID:NOMtONaM0


>>78
オープニングの駅の柱の影で野垂れ○んで幽霊になってる


92 名無しさん 2022/07/04(月) 22:57:55.50 ID:KfA4OxC50


>>78
初っ端から○んでた雑魚や


80 名無しさん 2022/07/04(月) 22:56:45.60 ID:brGgux1S0

せいたの声優は未だに消息不明な模様