スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【ガンダム】ジムとボール、実は最強機体だった

adsense

1 名無しさん 2022/07/04(月) 01:49:27.17 ID:Sae6L0mb0

一年戦争後にも組み合わせが多く見られたジム&ボール。
一年戦争の初期は、モビルスーツを主力兵器に据えたジオン軍に対して劣勢に立たされていた地球連邦軍。
しかし、最終的には立場を逆転し、地球連邦軍は一年戦争に勝利しました。
そんな地球連邦軍を勝利に導いたのは、RX-78-2ガンダムをベースにした量産型モビルスーツ、RGM-79ジムと
同時運用された戦闘用ポッドRB-79ボールの存在があったからとも言われています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cdf3f77bf114d18f594b7e5af12a849b5f42a1ec?page=1


2 名無しさん 2022/07/04(月) 01:50:15.93 ID:aj5vOV6H0

でもジム隊に配属されたら遺書書くよね

30 名無しさん 2022/07/04(月) 02:15:09.45 ID:CMaxH/wmr


>>2
戦争行く時点で書かされるって文化もあるで


3 名無しさん 2022/07/04(月) 01:50:55.50 ID:Sae6L0mb0

一年戦争において、モビルスーツの量産化でジオン公国軍に遅れをとっていた地球連邦軍が、
試作型モビルスーツ RX-78 ガンダムをもとに開発し、主力兵器として量産化したのが、RGM-79 ジムです。

ジムはガンダムほど高出力ではありませんが、ビーム兵器の運用が可能なジェネレーターを持ち、
大幅な改造をせずとも、一部のパーツを変更することで多くのバリエーション機に発展させるだけの拡張性の高さも持っていました。
つまり、ジムはザクIIを越える基本性能や発展性を持っており、さらにザクIIと並んで主力機として活躍することになる
リック・ドムにも劣らない機体であったことは間違い無いでしょう。

地球からジオン公国軍の主力部隊を撤退させることに成功した、反攻作戦「オデッサ作戦」に続いて、
地球連邦軍は宇宙での本格的な攻勢に出ます。それが、再編した宇宙艦隊と量産された主力モビルスーツ・ジムを主戦力に据えることで、
ジオン公国の要衝のひとつである宇宙要塞ソロモンを攻略する「チェンバロ作戦」です。この作戦にジムと一緒に運用することを前提に
支援用として配備されたのが、宇宙用の作業ポッドを戦闘用に改良したモビルポッドRB-79ボールでした。


4 名無しさん 2022/07/04(月) 01:51:40.25 ID:IcFJaDjgd

ジムジャグラー定期

5 名無しさん 2022/07/04(月) 01:52:56.70 ID:SCvtm9rY0

素のジムでもリックドム並のスペックらしいやん

6 名無しさん 2022/07/04(月) 01:52:57.23 ID:gWLEjqaj0

でっかい角はえたのもおるしな

7 名無しさん 2022/07/04(月) 01:52:59.13 ID:ZVgJ0L/4H

GMコマンドあたりで装甲以外ガンダムと同等じゃないんか

8 名無しさん 2022/07/04(月) 01:53:30.64 ID:XGeRBF9E0

ジムとボールが凄いんじゃなくて「数」が凄かったのでは

11 名無しさん 2022/07/04(月) 01:56:42.40 ID:dF3ZNPbfd


>>8
ジムは単体で見てもかなり強いMSだよ
そこにジムの数ドン!ついでに支援射撃出来るボールをジムの2倍3倍の数ドン!して蹂躙したって話


9 名無しさん 2022/07/04(月) 01:54:19.61 ID:RU7LJw3G0

勝つまで投入し続けただけで性能自体はそこまで凄くない

10 名無しさん 2022/07/04(月) 01:54:32.86 ID:arlkp71z0

地上はデプロックとフライマンタ、宇宙はTINコッドを盾にしてサラミスとセイバーフィッシュでゴリ押せば余裕なんだが

12 名無しさん 2022/07/04(月) 01:57:33.70 ID:1wFhm+8J0

よく知らんけどジェネリックガンダムってくらい性能差そんなでもないんじゃなかった?

13 名無しさん 2022/07/04(月) 01:59:25.81 ID:oODdT+Tc0

せやかてアニメだと主力以外なんて何機おっても一緒やん

14 名無しさん 2022/07/04(月) 01:59:27.93 ID:j1BShUpoM

一般兵同士の戦いだとライフルよりスプレーガンの方が明らか強いよな

15 名無しさん 2022/07/04(月) 02:00:16.54 ID:tPjDimsD0

ガンダムは実質戦艦の主砲振り回せるのと操縦してるやつが超人だから強かっただけや

17 名無しさん 2022/07/04(月) 02:01:26.63 ID:X4UQdMOjd

スプレーガンがよく分からないんだけど威力低い代わりに弾数と連射力高いの?威力下げてるからビーム兵器のくせに当たっても一撃で撃破とかは無理なの?

18 名無しさん 2022/07/04(月) 02:06:22.84 ID:j1BShUpoM


>>17
ライフルより射程と威力は劣るけど拡散するから適正距離での当てやすさがダンチあと燃費が良い


19 名無しさん 2022/07/04(月) 02:06:48.35 ID:dF3ZNPbfd


>>17
大体合ってるけど後射程が短め
威力は近距離だと十分だけどゲルググ辺りから対ビームコーティングをやりだしたからそれ相手には火力不足


20 名無しさん 2022/07/04(月) 02:07:28.30 ID:5Wlwhrig0

ヅダに追い付けないポンコツが何だって?

21 名無しさん 2022/07/04(月) 02:08:07.77 ID:e1lqEZwOr

ジムってジオンのMSだとどのくらいの強さ?
宇宙ならリックドムくらい?地上ならグフくらいか?

25 名無しさん 2022/07/04(月) 02:10:37.59 ID:dF3ZNPbfd


>>21
ドムリックドム辺りが妥当じゃね
地上だとドムとは得手不得手が別って感じ
グフは普通に負けてる


22 名無しさん 2022/07/04(月) 02:08:46.42 ID:dF3ZNPbfd

ちなみにビームスプレーガンって名前だから拡散して当てやすいって思ってる人が多いけど別に拡散はしない
見た目がスプレーガンっぽいからビームスプレーガンって名前がついただけで実際はただの小さくて弱めのビームライフル

23 名無しさん 2022/07/04(月) 02:09:11.82 ID:+wmjnC/8d

イッチに貼られてるジムさんパワード並にゴツイやん😯

26 名無しさん 2022/07/04(月) 02:11:11.06 ID:UKUDpN6/0

リアル路線で考えるんだったら宇宙で戦闘するような兵器は球体に近い方がいろいろと効率よさそうな気がする
地上以上に全方位をカバーしないとアカンし

27 名無しさん 2022/07/04(月) 02:11:55.65 ID:Agc1SxFSd

中距離遠距離支援機体とは聞こえがええが被弾したら高確率で○亡確定するボールに乗らされてるパイロットの事を考えるとね

29 名無しさん 2022/07/04(月) 02:15:02.78 ID:q0+4FpSX0

ボールの扱い考えるとパイロットに問題あったとはいえちゃんと核融合炉持たせて母艦との運用を考慮してたオッゴって優しさに溢れてるよな

34 名無しさん 2022/07/04(月) 02:21:11.26 ID:0MdqmUlaa


>>29
マシンガンとバズーカの両方いけるからボールより扱いやすいやろうな


36 名無しさん 2022/07/04(月) 02:23:59.54 ID:dF3ZNPbfd


>>29
実際当時のボールとオッゴどっち乗りますか?と聞かれたらほぼ全員がボールを選ぶやろうけどな


41 名無しさん 2022/07/04(月) 02:29:45.86 ID:fZ/Q5viGp


>>29
オッゴ君は支援じゃなくて割と前線はらされるのがツラい


31 名無しさん 2022/07/04(月) 02:15:29.15 ID:aWx5Lq/I0

パブリクとかいうボールどころじゃない真の棺桶

35 名無しさん 2022/07/04(月) 02:22:53.69 ID:SCvtm9rY0

ジムのバリエーションがやたら多いのは政府が軍需企業の共済措置で余剰パーツ全部買い取って無理やり使ってたからとかいう後付設定すき

37 名無しさん 2022/07/04(月) 02:25:17.62 ID:UKUDpN6/0

こういう量産機よりワンオフ機のほうが活躍するアニメで量産機のカタログスペックを誇っても無駄や
量産機の活躍をいい感じで描くのってかなり難易度高そう

45 名無しさん 2022/07/04(月) 02:33:48.45 ID:dF3ZNPbfd


>>37
そこはもうアニメだとやられたシーン集めただけでしたで結論出てるからな


62 名無しさん 2022/07/04(月) 02:46:28.91 ID:n5xQHLyL0


>>37
訓練機体で無双してカラーリングが違うから敵にワンオフのエースやと勘違いされていた作品あった気がするわ
ガンダムやないけど


38 名無しさん 2022/07/04(月) 02:26:00.15 ID:UKUDpN6/0

ビームスプレーガン←まずこの名前が弱そうなのがよくない

39 名無しさん 2022/07/04(月) 02:28:26.78 ID:X4UQdMOjd

ジャブローでRX78のビームライフル装備して出てきたやつはただの作画ミスなのか出力上げてあるエース機なのか

40 名無しさん 2022/07/04(月) 02:28:59.24 ID:0ghFBeYi0

ビームショットガンとかだったら強キャラになりすぎるだろ

43 名無しさん 2022/07/04(月) 02:31:34.71 ID:aGh9QGLO0

ジムってそこそこ高スペックでビーム兵器持ってたから普通に強かったらしいやん

44 名無しさん 2022/07/04(月) 02:32:49.18 ID:UKUDpN6/0


>>43
設定上はともかく画面での印象がね……


46 名無しさん 2022/07/04(月) 02:34:36.35 ID:9esta7xV0

カタログスペック出るならジオングにRX78で相討ちとか
いくらアムロが最強でも有り得へんで

52 名無しさん 2022/07/04(月) 02:40:36.17 ID:KzLiMu8fp


>>46
パイロットが初乗りのνに負けちゃう人だししゃーない


58 名無しさん 2022/07/04(月) 02:42:32.13 ID:dF3ZNPbfd


>>46
終盤のアムロとシャアのパイロット能力の差って割とシャレになってないレベルだからなんとも


48 名無しさん 2022/07/04(月) 02:36:21.03 ID:p5aLngYt0

ジオンもビームライフルの完成待たずにスプレーガン並の武器作れば良かったのに

49 名無しさん 2022/07/04(月) 02:37:11.04 ID:CHD5X2k90

ガンダムに爆弾付けに行けよりマシ

51 名無しさん 2022/07/04(月) 02:39:20.18 ID:sI/0u4750

ジムはまだ分かるがボールは作業用からの転用なんだからやっぱ○ミやん

54 名無しさん 2022/07/04(月) 02:41:33.45 ID:hHTgFnX30

ジムのバリエーションって全部後付け設定ちゃうの?

55 名無しさん 2022/07/04(月) 02:41:45.75 ID:ygIzFtZbd

初代ガンダムVSで使ってて楽しかったのがボールかガンタンクで砲台役

57 名無しさん 2022/07/04(月) 02:42:21.75 ID:58dT81DM0

なんかハイボール飲みたくなってきたわ

61 名無しさん 2022/07/04(月) 02:45:50.33 ID:UKUDpN6/0

というかガンダムのあらゆる要素の8割くらいが後付けな気がする

64 名無しさん 2022/07/04(月) 02:47:15.60 ID:e1lqEZwOr

なんでもかんでも一年戦争の話を後付けるからゴチャゴチャになるんよ
個人的には08MS小隊関係の設定の雑さは認め難い

67 名無しさん 2022/07/04(月) 02:49:24.82 ID:DWtn9t/T0

ジムって何話から登場?

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656866967/