ドラクエ8が賛否分かれる理由
1 名無しさん 2022/06/29(水) 08:15:45.39 ID:e8Ts4CVC0
2 名無しさん 2022/06/29(水) 08:16:09.68 ID:e8Ts4CVC0
音楽が特に
3 名無しさん 2022/06/29(水) 08:16:56.73 ID:tvmzKzQJ0
4 名無しさん 2022/06/29(水) 08:17:01.06 ID:pKKlJY6Td
6 名無しさん 2022/06/29(水) 08:17:32.69 ID:Rk1qxnmU0
>>4
最新版でゼシカエンド追加ぞ
7 名無しさん 2022/06/29(水) 08:17:33.70 ID:YfCwhQRG0
ブーメランに振るだろあんなん
8 名無しさん 2022/06/29(水) 08:18:44.01 ID:IqjVw8AM0
11 名無しさん 2022/06/29(水) 08:19:40.66 ID:nQ4XTYIJ0
13 名無しさん 2022/06/29(水) 08:20:40.74 ID:l6hlbdHc0
14 名無しさん 2022/06/29(水) 08:20:42.06 ID:Dvc6Vubzp
正直7より暗いイメージある
15 名無しさん 2022/06/29(水) 08:20:56.50 ID:JsjcSLXCd
17 名無しさん 2022/06/29(水) 08:21:31.60 ID:k8SIG9ru0
24 名無しさん 2022/06/29(水) 08:25:09.91 ID:+ZRU8K4Y0
>>17
使えるだろ?エアプかよ
18 名無しさん 2022/06/29(水) 08:22:30.84 ID:cMsWy2ty0
21 名無しさん 2022/06/29(水) 08:23:13.78 ID:tuxI15S9d
22 名無しさん 2022/06/29(水) 08:24:23.06 ID:aF6aF0JU0
四人横並びの棒立ちで間抜けな戦闘終了ア○ヅラ&レベルアップ
ただのアイテムコンプゲーなのにコンプすらさせないガバ使用
タンバリン2つ作ると大泥棒の鎌できないやりこみ拒否
口笛要因のヤンガス先頭にするとえんえんキ○イチビデ○を見せ続けられる苦行
44 名無しさん 2022/06/29(水) 08:31:20.66 ID:erkq+yeid
>>22
口笛とタンバリンはしなきゃ良いだけな
23 名無しさん 2022/06/29(水) 08:24:52.37 ID:+ZRU8K4Y0
25 名無しさん 2022/06/29(水) 08:25:33.71 ID:FGjTe0jIM
26 名無しさん 2022/06/29(水) 08:25:50.49 ID:HkmyloyGd
28 名無しさん 2022/06/29(水) 08:25:59.45 ID:ww0bS+yZp
32 名無しさん 2022/06/29(水) 08:27:01.49 ID:EUCZ7eXs0
33 名無しさん 2022/06/29(水) 08:27:08.84 ID:xhnVCJjDM
35 名無しさん 2022/06/29(水) 08:27:32.40 ID:A7TaJpnqp
36 名無しさん 2022/06/29(水) 08:27:52.69 ID:3tIy80wV0
試しならもっと手加減せぇや
39 名無しさん 2022/06/29(水) 08:28:12.29 ID:GSVFpheAd
40 名無しさん 2022/06/29(水) 08:28:35.12 ID:ObASs1glM
ゼシカendはそこまでだったし姫が……
46 名無しさん 2022/06/29(水) 08:31:24.44 ID:c1cHTVlrd
47 名無しさん 2022/06/29(水) 08:32:15.91 ID:mtRNHtsSd
51 名無しさん 2022/06/29(水) 08:33:28.09 ID:t/djxW4m0
7が漁師のせがれだから余計そう感じる
56 名無しさん 2022/06/29(水) 08:34:23.59 ID:3tIy80wV0
>>51
漁師は托卵されただけで海賊の息子やぞ
52 名無しさん 2022/06/29(水) 08:33:37.94 ID:ObASs1glM
ff10やった後だったのが良くない
ドラクエは3と7が好き
53 名無しさん 2022/06/29(水) 08:33:55.28 ID:e8Ts4CVC0
54 名無しさん 2022/06/29(水) 08:34:16.38 ID:Pzv/xlqR0
作り手に経験値が足りてない気がしたわ
55 名無しさん 2022/06/29(水) 08:34:23.36 ID:iBsVzS2Y0
57 名無しさん 2022/06/29(水) 08:34:34.94 ID:keNWzGTGd
全然盛り上がってないしな
63 名無しさん 2022/06/29(水) 08:37:19.47 ID:YfCwhQRG0
>>57
最近ウオーキング始めてそういやドラクエウオークあったなと思ってリセマラしてたけど誇張なしでマジで800連くらい回しても竜神王の剣出なくて笑ったわ
やばすぎやろあのガチャ
60 名無しさん 2022/06/29(水) 08:36:34.70 ID:qK79MvjX0
62 名無しさん 2022/06/29(水) 08:37:18.81 ID:rkLyyzeW0
64 名無しさん 2022/06/29(水) 08:37:56.75 ID:JK77Helbd
スキル上げとかレベル上げも割としょっ○くて苦行だった
FF10もそうだけどPS2の頃のドラクエとかFFは総じて稼ぎがダルすぎんだよ
PS1の頃はその辺もうちょっとぬるかったやん
ストーリーもサクサク行けたし、ドラクエ7はクレージュという救済場所あったし
68 名無しさん 2022/06/29(水) 08:38:46.79 ID:0PLEQGOG0
PS2版は錬金釜がめんどいのはわかるけど
71 名無しさん 2022/06/29(水) 08:39:10.98 ID:e8Ts4CVC0
76 名無しさん 2022/06/29(水) 08:40:00.47 ID:fZN0TEQG0
78 名無しさん 2022/06/29(水) 08:40:32.69 ID:c87vnizu0
79 名無しさん 2022/06/29(水) 08:40:37.57 ID:dzOiGa6Q0
81 名無しさん 2022/06/29(水) 08:40:52.33 ID:5/W21ATG0
フィールドの広さに対して移動速度が貧弱すぎる
85 名無しさん 2022/06/29(水) 08:41:32.26 ID:luR4UWn80
88 名無しさん 2022/06/29(水) 08:41:57.31 ID:3tIy80wV0
>>85
ウィズとかやないんからそりゃおるやろ
91 名無しさん 2022/06/29(水) 08:42:16.70 ID:ObASs1glM
>>85
寧ろドラクエナンバリングってストーリー以外の何が優れてるんや?
86 名無しさん 2022/06/29(水) 08:41:55.30 ID:FGjTe0jIM
87 名無しさん 2022/06/29(水) 08:41:56.85 ID:X+wGZprF0
PS2のゲームでもFF10と並んでトップ3くらいに入るやろ
92 名無しさん 2022/06/29(水) 08:42:35.29 ID:3tIy80wV0
>>87
ないわ10と比べやたら数段下やわ
89 名無しさん 2022/06/29(水) 08:42:05.31 ID:yl2QVVTj0
99 名無しさん 2022/06/29(水) 08:43:32.51 ID:wJNfPjTfd
>>89
枯れちゃったんだぁー
90 名無しさん 2022/06/29(水) 08:42:12.89 ID:0PLEQGOG0
96 名無しさん 2022/06/29(水) 08:43:21.11 ID:FGjTe0jIM
>>90
昔過ぎて記憶が曖昧なんや
103 名無しさん 2022/06/29(水) 08:44:19.91 ID:ObASs1glM
>>90
リメイク版とかの差もあるで
dq5とか3バージョンぐらいあるから食い違いが起こる
94 名無しさん 2022/06/29(水) 08:42:47.57 ID:taaXHpum0
97 名無しさん 2022/06/29(水) 08:43:22.94 ID:JK77Helbd
しかも終盤とか裏ダンジョンの雑魚敵もやたらと強くて面倒くさかったし
チーム呼びで吹き飛ぶくらいの設定にしとけや
7はつるぎの舞で一瞬で消し去る事が出来てたやん
4〜6にしても戦う連打、賢者の石使うでええし
100 名無しさん 2022/06/29(水) 08:43:47.21 ID:I7L2mewQ0