「逆襲のシャア」って名作扱いだけど、ストーリー意味不明で駄作だよな?
1 名無しさん 2022/06/25(土) 11:46:29.92 ID:C/Sc0ONx0●
7 名無しさん 2022/06/25(土) 11:48:12.98 ID:3nae+Dzm0
8 名無しさん 2022/06/25(土) 11:49:00.54 ID:mnnfb7iO0
ストーリーは微妙
9 名無しさん 2022/06/25(土) 11:49:36.44 ID:K6Xf6F+UM
キャラが支離滅裂
10 名無しさん 2022/06/25(土) 11:49:49.09 ID:IWTJVsId0
少ない中に必要最低限の情報は語られてるし
富野作品の中でもかなり完成度が高いし
ガンダムあんまり知らない人に見せてもウケが良かった
187 名無しさん 2022/06/25(土) 13:35:34.67 ID:uRwKRZs30
>>10
ガンダムあまり知らなくても評価してくれるのは、戦闘シーンのおかげでは。
(初見のときの、自分もそうだった
11 名無しさん 2022/06/25(土) 11:50:13.63 ID:cW0CujNe0
12 名無しさん 2022/06/25(土) 11:51:30.30 ID:W4zNupPO0
なんか互いにぶった切った話し方で会話が成立してない
13 名無しさん 2022/06/25(土) 11:51:40.33 ID:+5qKbmy40
14 名無しさん 2022/06/25(土) 11:52:40.49 ID:nTXRMP1U0
重要な部分カットしすぎなんだよ
15 名無しさん 2022/06/25(土) 11:52:54.46 ID:CjIE6Pjy0
16 名無しさん 2022/06/25(土) 11:53:03.31 ID:IWTJVsId0
17 名無しさん 2022/06/25(土) 11:53:04.42 ID:K6Xf6F+UM
18 名無しさん 2022/06/25(土) 11:53:10.14 ID:rpG8AINb0
めでたしめでたし
19 名無しさん 2022/06/25(土) 11:53:18.79 ID:ZICwVySZ0
これも0083も
20 名無しさん 2022/06/25(土) 11:54:21.11 ID:IWTJVsId0
かっこよくない
37 名無しさん 2022/06/25(土) 11:58:26.49 ID:ZICwVySZ0
>>20
サイサリスもガーベラもノイエ・ジールもかっこええやん
21 名無しさん 2022/06/25(土) 11:54:28.04 ID:uz5LW0n10
22 名無しさん 2022/06/25(土) 11:54:30.41 ID:NDGVBs//d
ちゃんちゃん
23 名無しさん 2022/06/25(土) 11:55:04.86 ID:dH2Erso+0
なんだよこのセリフ
30 名無しさん 2022/06/25(土) 11:56:22.93 ID:IWTJVsId0
>>23
シャアの問いかけに何も答えられず
「貴様をやってからそうさせてもらう」なんて返すわけだから
そうも言われよう
25 名無しさん 2022/06/25(土) 11:55:17.52 ID:cW0CujNe0
(戦闘シーンによって一部の「神回」があったとしても)
33 名無しさん 2022/06/25(土) 11:57:18.74 ID:nTXRMP1U0
>>25
13話ぐらいなら大丈夫だろ
実質的に2時間増えるぐらいだし
26 名無しさん 2022/06/25(土) 11:55:40.76 ID:pcG1jLEm0
サラとカツの二番煎じなんだけど
193 名無しさん 2022/06/25(土) 13:42:29.02 ID:uRwKRZs30
>>26
富野ってなんであんなに痛い女と、それにひかれるア○男の話が好きなんや?
42 名無しさん 2022/06/25(土) 12:00:11.05 ID:bnvEMUKK0
43 名無しさん 2022/06/25(土) 12:00:43.93 ID:wKOKUsOpM
46 名無しさん 2022/06/25(土) 12:01:24.39 ID:dpgjhpnJ0
47 名無しさん 2022/06/25(土) 12:01:35.33 ID:dH2Erso+0
北爪の絵が魅力無さすぎ
宇都宮の歌唱力がジャイアンリサイタル
まじ酷い
50 名無しさん 2022/06/25(土) 12:03:15.38 ID:NDGVBs//d
51 名無しさん 2022/06/25(土) 12:03:18.98 ID:QMFK6nBk0
結局最後に残ったものはダイジェストまがいの代物で毎度受け手がついていけないんだろう
53 名無しさん 2022/06/25(土) 12:03:30.45 ID:W56qz7id0
ちょっとその気になって振舞ってみるものの
自分の身の丈に合わずウンザリしていて
自分の理解して抱きとめてくれたはずと勝手に思っている
かつて崇拝していた少女の幻影にすがり続けてるだけの小男が
寂しいからライバルにかまってほしかっただけ
そんな情けない本音を隠すように
環境保護を名目に地球政府に戦争を仕掛けるお話
ラストはライバルと心中してうやむやになる
54 名無しさん 2022/06/25(土) 12:03:55.24 ID:pkwt9Eb/a
サザビー発進😡
63 名無しさん 2022/06/25(土) 12:06:48.02 ID:pcG1jLEm0
66 名無しさん 2022/06/25(土) 12:07:08.02 ID:4ucP7lMkd
原作者の限界やろうね
69 名無しさん 2022/06/25(土) 12:07:30.63 ID:1pFlvgct0
今は色々補完されてるみたいだけど
70 名無しさん 2022/06/25(土) 12:08:03.32 ID:dH2Erso+0
んで当然のように落とされてて笑う
74 名無しさん 2022/06/25(土) 12:09:24.38 ID:XjwD4OT6a
75 名無しさん 2022/06/25(土) 12:10:04.76 ID:XKtMw4700
76 名無しさん 2022/06/25(土) 12:10:18.10 ID:gYUAl920p
83 名無しさん 2022/06/25(土) 12:13:09.33 ID:DNTOfYbKa
86 名無しさん 2022/06/25(土) 12:15:29.84 ID:tEvHPca70
納得出来ないだけやろw
88 名無しさん 2022/06/25(土) 12:16:27.25 ID:pkwt9Eb/a
92 名無しさん 2022/06/25(土) 12:17:30.60 ID:du4K2eM30
93 名無しさん 2022/06/25(土) 12:17:48.82 ID:W56qz7id0
全体像についても大きな枠はあっても細部はつめられてないから
雑な印象を受けるのは否めない特にVガンダムはそう
でもしっかりした大きな枠の戦争状況をストーリーのバックグラウンドに
用意できる作家がアニメ業界にはほとんどいなかった
非富野ガンダムのいかにもオタクが用意しましたって設定の
戦争ゴッコのガンダムよりはずっとよい
ハサウェイは細部をつめて作ってるからその辺好感触だわ
96 名無しさん 2022/06/25(土) 12:19:01.58 ID:G+IXC2m20
2人とも変な人なのに