スポンサーリンク

:今日の人気記事:

ウィッチャー3とかいうプレイしてると凄く疲れるゲーム

adsense

1 名無しさん 2022/06/03(金) 11:23:37.03 ID:flDGLHG8a

面白いけどこれ30分もしないうちに疲れるわ
画面酔いしてんのか?ゲラルトの動きの慣性なんかキ○いわ

2 名無しさん 2022/06/03(金) 11:25:04.24 ID:9W6I+ffAa

ゲーム向いてなさそう

5 名無しさん 2022/06/03(金) 11:25:51.67 ID:flDGLHG8a


>>2
他のアクションゲームは好きなんやけどな…
ウィッチャー3も世界観とかゲラルト面白くて好きやけど1日30糞が限界や


3 名無しさん 2022/06/03(金) 11:25:05.24 ID:jXOKmxbpa

疲れた時はグウェント

4 名無しさん 2022/06/03(金) 11:25:46.09 ID:9W6I+ffAa

ウィッチャー3楽しめないとか可哀想…
ドラクエみたいなア○でも出来る簡単なゲームだけしてな…うん…無理すんなよ

7 名無しさん 2022/06/03(金) 11:26:46.76 ID:SjmdlZLbH


>>4
ウィッチャーファンってこういうキ○イやつ多すぎやろ


35 名無しさん 2022/06/03(金) 11:37:05.15 ID:n2DHhX24d


>>4
そりゃ朝の四時からなんJやってるスーパーニートさんと比べりゃみんなゲーム下手やろな


9 名無しさん 2022/06/03(金) 11:27:57.46 ID:jeUAqwwD0

月曜に買って丁度昨日グリフィン倒したところだ

16 名無しさん 2022/06/03(金) 11:30:23.42 ID:flDGLHG8a


>>9
そこめっちゃ楽しかったわ!グリフィンの調査してる時ほんまウィッチャーになった感じで楽しかった


19 名無しさん 2022/06/03(金) 11:31:26.37 ID:tWQ9n2ojr


>>9
そこがピークまである


11 名無しさん 2022/06/03(金) 11:28:51.25 ID:GwL4yOGv0

switchでやれば

14 名無しさん 2022/06/03(金) 11:30:12.22 ID:ovPCt3Fn0

はよ60フレームになってくれへんかな

17 名無しさん 2022/06/03(金) 11:31:02.18 ID:WGd5ClUgr

薬の使い方わからずに投げたゲーム

20 名無しさん 2022/06/03(金) 11:31:43.97 ID:VgXJEg1X0

アクションつまらなすぎて途中で積んでる

24 名無しさん 2022/06/03(金) 11:33:48.73 ID:MY1nRSnu0

落下ダメージどうにかしてほしかったのと○んでからのロードの長さどうにかならなかったんか
海落ちてから30分ぐらい登れる場所探して漂ったりもしたわ

89 名無しさん 2022/06/03(金) 12:05:08.77 ID:Z3cPmaUja


>>24
わかる
まだ戦闘はしゃーないかなって気持ちにはなるけどあれだけはほんまクソ


25 名無しさん 2022/06/03(金) 11:34:18.44 ID:4ovh68Uy0

今調べたらps4だとウィッチャー3のフレームレートって30fpsが上限なのか
pcでやってたから60が当たり前かと思ってたわ

29 名無しさん 2022/06/03(金) 11:35:49.19 ID:xFqcaTqU0

<<5
30分ぐらい経ってからだんだん感覚に慣れてくるんじゃね
ゲーム開始してしばらくは余り派手な行動せずにゆっくり動いて順応された方がいい

36 名無しさん 2022/06/03(金) 11:38:01.82 ID:flDGLHG8a


>>29
サンガツ!試してみるわ!
>>31
なるほど!とりあえずいつ発売か調べてみる!
今年中に出そうならそれまでワイも寝かせとこうかな


32 名無しさん 2022/06/03(金) 11:36:56.37 ID:c/+z4nk3d

グウェントめっちゃ面白い

39 名無しさん 2022/06/03(金) 11:39:09.11 ID:FYm6GcFu0


>>32
面白いけどある程度揃ってくると手札回すだけになって作業感強くなったわ


48 名無しさん 2022/06/03(金) 11:41:43.89 ID:SRwHD/C2d


>>32
グウェントが面白く感じるくらい本編がつまらんだけやない?
グウェントのゲーム性低すぎやし


33 名無しさん 2022/06/03(金) 11:36:57.39 ID:2+siASbt0

おもろいけどヴェレンジメジメしすぎて気が滅入るわ
年中梅雨やんけ

34 名無しさん 2022/06/03(金) 11:36:57.57 ID:mRi66t/60

年末の次世代版待てよ情弱

38 名無しさん 2022/06/03(金) 11:39:02.41 ID:Rcx5u/Eu0

ムービーと実際のバトルの落差が酷いからな
バトルの演出がしょぼすぎて

45 名無しさん 2022/06/03(金) 11:41:11.08 ID:HvcsJyVX0

ノヴィグラド行くころにはハマってる
序盤がね…

51 名無しさん 2022/06/03(金) 11:42:39.87 ID:flDGLHG8a


>>45
今チノ男爵のあたりや
赤ちゃん埋めたとこやけど男爵めっちゃ後悔しとるしなんか好きになってきたわ


46 名無しさん 2022/06/03(金) 11:41:35.04 ID:sOrQox5s0

たった一人で顔真っ赤にして暴れる牛がいると聞いてきました

47 名無しさん 2022/06/03(金) 11:41:36.93 ID:6Dy4EstZM

1番おもろいのがトゥサンやから長いでこっからも

49 名無しさん 2022/06/03(金) 11:41:54.60 ID:N8+bo1fN0

PC版やればええやろ

53 名無しさん 2022/06/03(金) 11:43:37.48 ID:flDGLHG8a


>>49
PC持ってないんやすまんな…規制ないらしいからやってみたいんやけどなPSの方はなんか白い布あるし


58 名無しさん 2022/06/03(金) 11:46:19.70 ID:inYD6utO0

PC版だとセ○クスそのまま見れるしPCやろうや

61 名無しさん 2022/06/03(金) 11:47:15.07 ID:D7xVELge0

無理してゲームやるとか苦行だもんな

64 名無しさん 2022/06/03(金) 11:49:35.94 ID:URhDmzwv0

言うほど戦闘面白くないし、ストーリーの良さがあんまりわからん
グウェントとか乗馬レースのサブゲームは面白かった

65 名無しさん 2022/06/03(金) 11:49:37.32 ID:UGqzn0Lna

血まみれ男爵で1回プレイヤーの体力尽きるで

66 名無しさん 2022/06/03(金) 11:50:22.79 ID:M3TO25uha

今から始めるならやっぱ1から始めたほうがいいよな?

68 名無しさん 2022/06/03(金) 11:51:00.61 ID:KTMadUo7d

次世代版出るならマップをワンボタンで出せるようにして欲しいわ
あとマップからすぐワープさせて?♡

69 名無しさん 2022/06/03(金) 11:51:29.97 ID:BtLm4NgXM

グウェントが一番楽しいゲーム

70 名無しさん 2022/06/03(金) 11:51:31.91 ID:849sWgmod

ワイルドハントが全然強そうじゃないのに
なんか苦戦してるストーリーが嫌だった

119 名無しさん 2022/06/03(金) 12:17:35.74 ID:sNkpvrHxd


>>70
そもそもワイルドハントについてほとんど描かれないしな
男爵とかサブストーリーを無理やりメインに持ってきただけやし
話が継ぎ接ぎでレベルが低い


72 名無しさん 2022/06/03(金) 11:52:10.82 ID:RaWaS9240

ウィッチャー3みたいなゲームが持て囃されてる時点でゲーム業界におっさんの居場所はないんやなって
そりゃみんなソシャゲに逃げるわ

73 名無しさん 2022/06/03(金) 11:53:08.12 ID:J4ruVFtG0

次世代版ほんまに出るんか?

76 名無しさん 2022/06/03(金) 11:54:57.06 ID:KTMadUo7d


>>73
今年出るらしいで
ただ日本はアプグレに金かかるけどな
多分1000円とかちゃう?


75 名無しさん 2022/06/03(金) 11:54:02.41 ID:xFqcaTqU0

ウィッチャーのドラマシリーズがめちゃくちゃ面白いのでゲームする前に見たほうがテンション上がる

77 名無しさん 2022/06/03(金) 11:55:15.91 ID:vUusOZkx0

ウィッチャー3大好きマンなのにゲームに関しての質問レスには一切触れてくれないの何

78 名無しさん 2022/06/03(金) 11:55:43.14 ID:N4BkP1ic0

7年前のゲームやぞ

80 名無しさん 2022/06/03(金) 11:56:20.02 ID:GwsVZ4O20

4は出ないんか?

82 名無しさん 2022/06/03(金) 11:57:30.76 ID:FYm6GcFu0


>>80
4かどうかわからんが新作は作るみたいやで
出るの何年後になるかわからんけど


81 名無しさん 2022/06/03(金) 11:56:40.14 ID:ZZLRfvRFM

海外特有の言い回しでストーリーが分かりづらい

86 名無しさん 2022/06/03(金) 12:01:56.71 ID:K69EUFMn0

JRPGが目指してたけど挫折した姿やからな

91 名無しさん 2022/06/03(金) 12:05:59.79 ID:1mzLwM+/M


>>86
日本にウィッチャーに匹敵するような原作あるか?


88 名無しさん 2022/06/03(金) 12:04:25.40 ID:Rb5JPpulM

弱々しいアニメRPGの主人公よりゲラルトの方がかっこええよな
こういう見た目のゲーム増えてほしいわ

92 名無しさん 2022/06/03(金) 12:06:35.56 ID:Z3cPmaUja


>>88
有識オタク様いわくおじさん好むやつは少数派でなよなよ主人公かかわいい主人公じゃないと売れないらしいから…


94 名無しさん 2022/06/03(金) 12:08:35.45 ID:5SJAtbfya

ウィッチャー3を今初見プレイしてもなんもおもろないやろ
当時の基準で凄かったっていうだけや
スカイリムみたいなもん

95 名無しさん 2022/06/03(金) 12:09:23.63 ID:mzMGr0vEa

面白かったけど盛り上がりはなかったわ
淡々と進行していったなって

97 名無しさん 2022/06/03(金) 12:09:42.53 ID:Z3cPmaUja


>>95
最後の方はまあ盛り上がったやろ


96 名無しさん 2022/06/03(金) 12:09:37.84 ID:5p7EnM0Y0

森の貴婦人の雰囲気ほんま好きやわ

99 名無しさん 2022/06/03(金) 12:10:45.40 ID:qHvj0GPw0

序盤はいまいち楽しさわからんから2回くらい積んだわ

102 名無しさん 2022/06/03(金) 12:11:41.12 ID:k3ILsCDG0

俺も30分ぐらいやって止めたからわからんでもない

103 名無しさん 2022/06/03(金) 12:11:57.34 ID:9tTRjE+kd

ゲラルトかっこええけど自分で操作するにはキャラ濃すぎるわ
スカイリム程度の主張でええ
まあ原作ありきのゲームに言うことやないけど

109 名無しさん 2022/06/03(金) 12:13:55.47 ID:KBV4hy/BM


>>103
でも最後プレイヤーにウインクするシーンは最高だよね


104 名無しさん 2022/06/03(金) 12:12:07.21 ID:g9XyIvEbM

オープンワールドであの膝の弱さは無理があるでしょw

105 名無しさん 2022/06/03(金) 12:12:42.05 ID:VC5S0sO10

ウィッチャー信者はアンダーテール信者に似てるものを感じる

113 名無しさん 2022/06/03(金) 12:15:12.94 ID:whPknX/5M


>>105
アンダーテールってアンチはよう見かけるけど信者は見たことないわ


107 名無しさん 2022/06/03(金) 12:13:20.47 ID:/SSa52c90

ワイはハマらんかったわ
なんやろなどうしても戦闘苦手や

108 名無しさん 2022/06/03(金) 12:13:46.49 ID:5p7EnM0Y0

ゲラルトやシリもええけど全く関係ない別のウィッチャーの話も見たかったわ

111 名無しさん 2022/06/03(金) 12:14:30.55 ID:TqJLBjtY0

ブレワイの方がいい
任天堂以外は○ミやね🤗

112 名無しさん 2022/06/03(金) 12:14:32.74 ID:lASRrkyM0

昔は世界観の濃い作り込まれたゲーム大好きだったけど
年取ったのかそういうのしんどい
もう何年もゲームしてない🤡