スポンサーリンク

:今日の人気記事:

ガンダムおじさんA「ファーストから見ろ」ガンダムおじさんB「劇場版3部作見ろ」

adsense

1 名無しさん 2022/06/03(金) 15:20:40.24 ID:ecJHSHjP0

ワイ「宇宙世紀なんてゾルタン様の解説で充分」

2 名無しさん 2022/06/03(金) 15:21:40.26 ID:QMXmZvisd

ワイ「ポケ戦だけみろ」

3 名無しさん 2022/06/03(金) 15:22:06.01 ID:ecJHSHjP0

気になったアナザー見てガンダム好きになってからポケ戦と08見たらええ

4 名無しさん 2022/06/03(金) 15:22:09.67 ID:WFyDiuJi0

流れだいたい同じのSEEDでいいわ
それですら古いのに

7 名無しさん 2022/06/03(金) 15:23:22.50 ID:ecJHSHjP0


>>4
SEEDも今の若い子にはきついんや
機体はかっこええけど同じ絵いっぱいでてくるから


25 名無しさん 2022/06/03(金) 15:31:17.42 ID:0Yyl3c9Q0


>>4
当時のCGが絶望的にきつい
1stのしょぼい作画のがまだマシ


5 名無しさん 2022/06/03(金) 15:22:33.59 ID:1DI1HcjLM

ワイ「ビルドファイターズだけ見ろ」

9 名無しさん 2022/06/03(金) 15:24:16.37 ID:ecJHSHjP0


>>5
ビルドファイターズあれガンプラ好きにしかささらんやろ


6 名無しさん 2022/06/03(金) 15:23:06.59 ID:Sesb0skPp

ワイ「0083、ポケ戦、08小隊は見ろ」

8 名無しさん 2022/06/03(金) 15:24:13.58 ID:ZRqGyR8z0

ポケ戦だけはガチ
話数少ないし

10 名無しさん 2022/06/03(金) 15:24:35.92 ID:jdrIqMg10

絶対お前ら話題にするのはファーストやん
ファースト見ないと会話すらできない

11 名無しさん 2022/06/03(金) 15:24:39.30 ID:rK1ALhGFa

0083見よう

12 名無しさん 2022/06/03(金) 15:26:12.08 ID:ecJHSHjP0

UCか00が初心者にはオススメや
ちなオリジンもええで
なんでか評価低いけど

14 名無しさん 2022/06/03(金) 15:27:03.17 ID:WrMVr2t1a


>>12
ucはいかんでしょ
あれラーゼフォンやん


37 名無しさん 2022/06/03(金) 15:35:13.51 ID:Q36J5Z7od


>>12
ダブルオークソつまんなかったわ


15 名無しさん 2022/06/03(金) 15:27:15.05 ID:ecJHSHjP0

AGEはおすすめできんがGレコはおすすめできるで
頭の凝り固まったおっさんじゃなければ楽しめる

24 名無しさん 2022/06/03(金) 15:30:58.31 ID:dZgbS8md0


>>15
メモリーオブエデンだけでええわな


68 名無しさん 2022/06/03(金) 15:51:37.41 ID:PoyfTxfO0


>>15
AGEはフリット編が○ぬほどつまらなかった
全体を通してみると必要なのは分かるがそれでもくっそつまらんかった


16 名無しさん 2022/06/03(金) 15:27:36.32 ID:LU1BLUPP0

アムロシャアについて語れないやつは話は入れないし劇場三部作だろ

18 名無しさん 2022/06/03(金) 15:27:57.36 ID:WI2NIZs+0

劇場版三部作と逆襲のシャアだけで十分だろ

19 名無しさん 2022/06/03(金) 15:28:52.68 ID:dZgbS8md0

「Zガンダム見ろ」で「新約でええか?」って聞かれたらNOや

21 名無しさん 2022/06/03(金) 15:29:20.88 ID:ecJHSHjP0

そもそもアムロとシャアの物語は絵が古すぎて無理
Zの劇場版はぎりぎり見れた

26 名無しさん 2022/06/03(金) 15:31:29.14 ID:O7jO5WUId

ワイ「f91とVとクロボン見ろ」

27 名無しさん 2022/06/03(金) 15:31:55.60 ID:p0BdRUAxa

天才ワイ「気になったやつから見ればええ」

28 名無しさん 2022/06/03(金) 15:31:59.57 ID:HzZ424+Yd

一作ならめぐりあい宇宙がいいんじゃないの
よくできてるよあれ

30 名無しさん 2022/06/03(金) 15:32:20.74 ID:BfD/n6ULa

有能ワイ「Vか種か00から見ろ。気になったら宇宙世紀から見ろ」

31 名無しさん 2022/06/03(金) 15:32:29.97 ID:yhfeRHN7a

Gガン見ろよ

32 名無しさん 2022/06/03(金) 15:33:11.40 ID:5jyNrWHda

∀でええやろ←これ

33 名無しさん 2022/06/03(金) 15:33:29.86 ID:ecJHSHjP0

ちなワイは去年ハサウェイから入ったくそ新参者や

36 名無しさん 2022/06/03(金) 15:35:01.04 ID:gmwqplBtp

SDガンダムも見ろ

38 名無しさん 2022/06/03(金) 15:35:40.90 ID:KbsAAwvb0

ガンおじは言うことバラバラだからなあ、そろそろ癌おじになる年齢か

39 名無しさん 2022/06/03(金) 15:35:45.12 ID:9WrIUDCvp

ポケ戦はパトレイバーっぽいだけであんまりおもしろくない

41 名無しさん 2022/06/03(金) 15:36:57.44 ID:3VzWOyt+0

ラーゼフォンってそんなに有名か?

42 名無しさん 2022/06/03(金) 15:37:25.60 ID:ecJHSHjP0


>>41
おっさんの間では有名らしい


43 名無しさん 2022/06/03(金) 15:37:40.24 ID:kHURChrHa

∀勧めてくる奴とは縁切ってええぞ

44 名無しさん 2022/06/03(金) 15:37:49.49 ID:AFbZ1K8I0

有能「ZZは飛ばせ」

45 名無しさん 2022/06/03(金) 15:37:51.76 ID:cnXJMUcXa

ワイは何が何でもV見ろって言うわ

46 名無しさん 2022/06/03(金) 15:38:19.51 ID:biK+dM380

4クールとか今のキッズには無理やろ

47 名無しさん 2022/06/03(金) 15:38:47.87 ID:ecJHSHjP0


>>46
なんだかんだ見れたで


49 名無しさん 2022/06/03(金) 15:39:10.06 ID:jse2wnBL0

真面目に言うならその人がアニメをどれくらい見てるかとかでも変わっちゃうしそうやなくても一作品だけでガンダムとはどう言う作品なのかを的確に伝えることのできる作品なんてわいは答えられない

50 名無しさん 2022/06/03(金) 15:40:42.40 ID:E7DNDRGFa

アニメ版クロスボーンガンダムな

ガンダムおじさんA「ファーストから見ろ」ガンダムおじさんB「劇場版3部作見ろ」\n_1


52 名無しさん 2022/06/03(金) 15:42:38.12 ID:2lUbDxnVd

ラーゼフォンはエヴァの影に隠れ気味やけど、ええアニメやぞ
ブルーフレンドとか泣ける

54 名無しさん 2022/06/03(金) 15:45:28.98 ID:pmMZe01Ep

igloo好きだけど人に勧めづらいわ

55 名無しさん 2022/06/03(金) 15:46:48.30 ID:IP6RcS5b0

今時初代進めるやつとか地雷やろ

59 名無しさん 2022/06/03(金) 15:47:42.75 ID:OikST1D8d

ガンプラはガンダムじゃねぇわ

60 名無しさん 2022/06/03(金) 15:48:10.05 ID:GBGDCQmea

トワイライトアクシズ

61 名無しさん 2022/06/03(金) 15:48:31.22 ID:BR3Npa3bp

もしかしてガンダムって意外と打率低い?

73 名無しさん 2022/06/03(金) 15:55:33.17 ID:g9x+nb2e0


>>61
かなり低いよな
結局最初のやつだけじゃね


63 名無しさん 2022/06/03(金) 15:49:58.66 ID:PoyfTxfO0

ファーストは絵が古いけど我慢して見ろ
Zも暗いけど我慢して見ろ
ZZは前半ギャグ調で見ててイライラするけど我慢して見ろ

64 名無しさん 2022/06/03(金) 15:50:58.06 ID:ecJHSHjP0


>>63
でもその我慢しなくてもゾルタンが3分で解説してくれてるよね


65 名無しさん 2022/06/03(金) 15:51:23.93 ID:nh1FGTe+a

UCでいいよね

66 名無しさん 2022/06/03(金) 15:51:31.39 ID:ZRqGyR8z0

ファーストは劇場版でもええか?

74 名無しさん 2022/06/03(金) 15:55:38.98 ID:ecJHSHjP0


>>66
>>65
ええよ


70 名無しさん 2022/06/03(金) 15:52:48.67 ID:GN8Qk12Y0

旧ザクに墜とされたガンダムシリーズの面汚しがいるらしい

ガンダムRX-78シリーズ

1号機・俗に言うプロトタイプガンダム
2号機・アムロが乗った奴
3号機・俗に言うG3
4号機・メガビームライフル試験機
5号機・4の兄弟機ガトリング仕様
6号機・通称マドロック、ホバー&砲戦仕様
7号機・ゲームの主役機、重装FA形態有り
8号機・現在設定画のみ


71 名無しさん 2022/06/03(金) 15:53:25.46 ID:lpJJJI1Qp

確かに若い奴に宇宙世紀初めから見ろって言ってるやつはやばい
見やすいUC鉄血辺りからガンダムに入ればいい

72 名無しさん 2022/06/03(金) 15:54:35.92 ID:Nk34dXE9a

ガンダムなんか見ないほうがええやろ

75 名無しさん 2022/06/03(金) 15:55:53.51 ID:fVNVSgTHa

ガンダムより面白いロボアニメなら他にもあるしな
グレンラガンとかガオガイガー辺りでいいんじゃないか

80 名無しさん 2022/06/03(金) 15:57:20.66 ID:ecJHSHjP0


>>75
ワイはファフナーエウレカマクロスを推すで


76 名無しさん 2022/06/03(金) 15:55:55.14 ID:xXug3Nwqp

等身大ガンダムのイベント行くと大体アムロがガンダムパイロットの矜持みたいなの語ってくれるからそこからナラティブとか見ると楽しめる

77 名無しさん 2022/06/03(金) 15:56:31.17 ID:ecJHSHjP0

Hi-νって映像化されとるん?

78 名無しさん 2022/06/03(金) 15:56:36.49 ID:MYd1auyv0

ワイの先輩は30バンチ事件の真相はとか語り出して周りひいてたわ

79 名無しさん 2022/06/03(金) 15:56:44.85 ID:KOxDxMVVd

劇場だけだとククルスドアン見れないやん

81 名無しさん 2022/06/03(金) 15:57:34.01 ID:lKC9rInh0


>>79
三部作見た後一緒にククルスドアン見に行くんや