スポンサーリンク

【速報】ゼットンさん、地球に向けて1兆度の炎を放出する準備を開始。終わりだよこの星

adsense

1 名無しさん 2022/06/03(金) 11:45:07.11 ID:W4s03KUPa

人間は○ぬしかないんや

2 名無しさん 2022/06/03(金) 11:45:49.71 ID:5b5NjQlhd

USBを用意するんや

3 名無しさん 2022/06/03(金) 11:46:39.66 ID:BrH+fzSO0

あれ何でわざわざ地球から見える位置にセットしたの
もっと遠い場所に置いても問題ないやん

60 名無しさん 2022/06/03(金) 12:13:45.68 ID:23dqDdeta


>>3
地球からポイっと放り投げたからやろ
わざわざ遠くまで投げる理由ないやん


4 名無しさん 2022/06/03(金) 11:46:46.31 ID:fTloUDD50

1兆度て宇宙ヤバいんやないの

7 名無しさん 2022/06/03(金) 11:47:51.76 ID:UiSs1GRI0


>>4
窓ガラスが割れるだけやで


5 名無しさん 2022/06/03(金) 11:46:54.71 ID:ILmVt0X/0

適当に設定した数値すぎて草生える

6 名無しさん 2022/06/03(金) 11:47:47.38 ID:snLw7da20

準備段階で終わりそう

8 名無しさん 2022/06/03(金) 11:47:53.72 ID:VKn1A2r30

ひぇ…

【速報】ゼットンさん、地球に向けて1兆度の炎を放出する準備を開始。終わりだよこの星\n_1

【速報】ゼットンさん、地球に向けて1兆度の炎を放出する準備を開始。終わりだよこの星\n_2


10 名無しさん 2022/06/03(金) 11:48:45.50 ID:d+24qkmg0

ほんの一瞬だけごく小さな一兆度の火花だよ

11 名無しさん 2022/06/03(金) 11:48:45.71 ID:t6i6IDz90

一兆度はまあ自己申請やからな

37 名無しさん 2022/06/03(金) 12:04:45.09 ID:g9fuM9kta


>>11
電流爆破デスマッチみたいだな


12 名無しさん 2022/06/03(金) 11:49:10.95 ID:GwsVZ4O20

銀河がヤバい

13 名無しさん 2022/06/03(金) 11:50:18.61 ID:d1btkoG60

ウルトラマンがいるやろ

14 名無しさん 2022/06/03(金) 11:50:25.82 ID:QLuyfu1Ld

人間って5兆度までいったんじゃなかった?

15 名無しさん 2022/06/03(金) 11:50:33.64 ID:ILmVt0X/0

温度を上昇させると途中でプラズマに電離するからそこまで上げられないんじゃなかったけ?

16 名無しさん 2022/06/03(金) 11:51:03.72 ID:tQ95yu700

βカプセル二度押しでセーフの精神

18 名無しさん 2022/06/03(金) 11:51:29.96 ID:UGqzn0Lna

あれ実温どれくらいなんやろ
トリビアの泉とかで調べてくれんかな

19 名無しさん 2022/06/03(金) 11:52:37.90 ID:lv10EU3g0

それはどの程度の質量なの?
供給され続けるの?
今地球上で何度まで観測されてるか知ってる?
低学歴が

20 名無しさん 2022/06/03(金) 11:53:11.02 ID:Fwk+nR5Pa

イキってたのにミサイル一発で片づく雑魚

21 名無しさん 2022/06/03(金) 11:53:12.30 ID:8fxn7Ms70

ゼットンって見た目も声も設定も不気味で完成されすぎだよな

24 名無しさん 2022/06/03(金) 11:54:32.62 ID:UiSs1GRI0


>>21
なお後年デ○った模様


22 名無しさん 2022/06/03(金) 11:53:45.27 ID:FzchCQmpr

あの大きなガラスが割れるんだから凄い力だよ

23 名無しさん 2022/06/03(金) 11:53:52.54 ID:BjtRBf1E0

キャラクターわかってるな

25 名無しさん 2022/06/03(金) 11:56:16.98 ID:8CdRN8p2r

フィ-ヨ-フィ-ヨ-フィ-ヨ-フィ-ヨ-
ピrrrrrr
フィ-ヨ-フィ-ヨ-フィ-ヨ-フィ-ヨ-
ゼットン…

26 名無しさん 2022/06/03(金) 11:57:33.93 ID:ILmVt0X/0

観測史上最も熱い恒星でも25万度らしい

33 名無しさん 2022/06/03(金) 12:01:31.48 ID:apukYM/Ya


>>26
ショッボ
宇宙作った奴低学歴のガイジやろ
ワイなら9999999999億°Cにするが


27 名無しさん 2022/06/03(金) 11:58:14.15 ID:9s2OQVGn0

ぜっとん

28 名無しさん 2022/06/03(金) 11:58:33.46 ID:MT5aTsJAa

あれ火球作ってる間でも被害ヤバいやろ

29 名無しさん 2022/06/03(金) 11:59:04.17 ID:z9a02sy7M

そもそもどうやって計測したんや?

30 名無しさん 2022/06/03(金) 11:59:30.67 ID:Yls6bKf1d

ゼットン「1兆度(嘘だよ♥ホントは1億度だよ♥)」

31 名無しさん 2022/06/03(金) 11:59:31.68 ID:BjtRBf1E0

1兆度(自己申告)

35 名無しさん 2022/06/03(金) 12:03:37.31 ID:AFbZ1K8I0

ゼットン星人とかいう知名度薄すぎおじさん

36 名無しさん 2022/06/03(金) 12:04:02.97 ID:MT5aTsJAa


>>35
ケムール人のパチモン


38 名無しさん 2022/06/03(金) 12:05:10.98 ID:sGzQvqBja

かわいい、ぬいぐるみにありそう

【速報】ゼットンさん、地球に向けて1兆度の炎を放出する準備を開始。終わりだよこの星\n_1


71 名無しさん 2022/06/03(金) 12:17:38.79 ID:MCGNuUrZM


>>38
わいのウルトラハリケーンで秒○やな


77 名無しさん 2022/06/03(金) 12:23:02.39 ID:lAVjiTWvd


>>38
マンコやん


39 名無しさん 2022/06/03(金) 12:05:42.31 ID:8CdRN8p2r

角折ったら悲しみそうで可愛い

41 名無しさん 2022/06/03(金) 12:06:07.55 ID:4bYjWqDHa

そういや原作のゼットンはどうやって倒したんや

42 名無しさん 2022/06/03(金) 12:06:40.60 ID:uqzUSlRha


>>41
化学兵器


43 名無しさん 2022/06/03(金) 12:06:40.83 ID:sGzQvqBja


>>41
ペンシルロケットで○んだ


44 名無しさん 2022/06/03(金) 12:06:48.03 ID:0Yyl3c9Q0

500キロカ○リーパンチみたいなもんやろ

45 名無しさん 2022/06/03(金) 12:07:06.15 ID:ILmVt0X/0

ウルトラマンが倒れるって当時の子供たちにとってはショッキングだったんだろう?

47 名無しさん 2022/06/03(金) 12:08:43.35 ID:KUTmLVu/d


>>45
絶対負けるはずがなかったし


46 名無しさん 2022/06/03(金) 12:07:06.30 ID:qasvzz9ld

ワイルドアームズとかいう生身の人間が一兆度に耐えるゲーム

48 名無しさん 2022/06/03(金) 12:09:21.64 ID:4q+nKvGVp

メフィラス(あかん逃げよ)

49 名無しさん 2022/06/03(金) 12:10:02.31 ID:vo0cijRF0

1兆度言うても分子1個だけかもしれんし・・・・

52 名無しさん 2022/06/03(金) 12:10:41.52 ID:dVdoILOKd


>>49
なおさらやばいやろ


50 名無しさん 2022/06/03(金) 12:10:04.02 ID:PGgFxpzl0

宇宙の総エネルギーは100兆度から1000兆度らしいで

51 名無しさん 2022/06/03(金) 12:10:39.32 ID:AyXDfI8Na

鳴き声がゼットンなのダサくない?

59 名無しさん 2022/06/03(金) 12:13:32.65 ID:WwYCkWAt0


>>51
あいさつしてくれるええ奴やん


53 名無しさん 2022/06/03(金) 12:11:21.43 ID:BZEhpUvtr

そらメフィラスもドン引きして逃げるわな

54 名無しさん 2022/06/03(金) 12:12:05.68 ID:sGzQvqBja

何でシンウルトラマンの世界の光の国はゼットンなんか持ってたんや?

58 名無しさん 2022/06/03(金) 12:13:21.12 ID:zH3JfoO4a


>>54
抑止力やろ


62 名無しさん 2022/06/03(金) 12:14:17.16 ID:EUmMVPSI0


>>54
そら「こいつら消しといた方がええな」って判断した星をお手軽に消滅させるためやろ
バルサンみたいなもんや


55 名無しさん 2022/06/03(金) 12:12:12.97 ID:8OOJEpvv0

ポポーポポポ

57 名無しさん 2022/06/03(金) 12:12:55.31 ID:WMkmTiCGd

あの見た目と性能と鳴き声で肩書き宇宙恐竜なのなんなん?

61 名無しさん 2022/06/03(金) 12:14:09.03 ID:R5OsF151M

1兆度ものエネルギーはどこから持ってくるんだ

63 名無しさん 2022/06/03(金) 12:14:26.72 ID:2D4DYDrTa

世界中の超天才の知恵を結集するぞ!

ベータカプセル2回押せば解決や!
ほなあとはウルトラマンがんばって!

なんだいこれは?


67 名無しさん 2022/06/03(金) 12:16:07.68 ID:WwYCkWAt0


>>63
ウルトラマンが自分でやると言ったんだぞ。
田村班長は反対したぞ!


64 名無しさん 2022/06/03(金) 12:14:36.57 ID:WYVcARMFd

ULTRAMANのedで出てきた時は感動したわ

65 名無しさん 2022/06/03(金) 12:14:41.05 ID:7i8Dl6rX0

あのゼットン あんな見た目してていつもの鳴き声出すのギャグだろ

68 名無しさん 2022/06/03(金) 12:16:40.89 ID:ut1oyV8l0

一兆度の火球いうてもどんぐらいの大きさと密度かわからんし
星一個分やったらそりゃ太陽系おわるけど分子数個やったらなんともないやろ

69 名無しさん 2022/06/03(金) 12:17:26.99 ID:WYVcARMFd

我のはご唱和しとけ😎

70 名無しさん 2022/06/03(金) 12:17:34.87 ID:ILmVt0X/0

核融合でもそんなエネルギー出ないからな