スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】ダクソシリーズの面白さランキング、ついに出揃うwww

adsense

1 名無しさん 2022/04/08(金) 13:45:09.66 ID:ti8gXEEn0

ソウルシリーズSteamの評価

ダクソ
非常に好評 (1,324件中87%件)

ダクソ2
やや好評 (821件中72%件)

ダクソ3
非常に好評 (3,024件中88%件)

エルデン
非常に好評 (142,267件中92%件)

1位エルデン
2位ダクソ3
3位無印
4位ウンチ


2 名無しさん 2022/04/08(金) 13:45:22.20 ID:ti8gXEEn0

これが客観的、世界的な評価や

5 名無しさん 2022/04/08(金) 13:45:46.63 ID:ti8gXEEn0

納得感あるな

7 名無しさん 2022/04/08(金) 13:46:04.47 ID:ti8gXEEn0

金を出したプレイヤー限定の評価はやっぱ参考になるわ

8 名無しさん 2022/04/08(金) 13:46:04.90 ID:uBOyT5H/0

イッチ、ブラボまだロード中なん?

10 名無しさん 2022/04/08(金) 13:46:43.54 ID:ti8gXEEn0

一つだけ明らかに評価低いのがありますね…

12 名無しさん 2022/04/08(金) 13:47:01.98 ID:Ltbi9dl80

NPCイベの快適さは圧倒的に2
最下位はもちろんエルデン

13 名無しさん 2022/04/08(金) 13:47:15.71 ID:hxb/0rgfa


>>12
2ガイジ現実見ようなw


20 名無しさん 2022/04/08(金) 13:48:21.55 ID:ti8gXEEn0


>>12
2のNPCイベントが快適って意味不明
他と変わらんやん


14 名無しさん 2022/04/08(金) 13:47:16.25 ID:HDEIevhOM

セキロは?
シリーズじゃないけどよく比較されてるやん

15 名無しさん 2022/04/08(金) 13:47:31.04 ID:ti8gXEEn0


>>14
セキロは94%


16 名無しさん 2022/04/08(金) 13:47:49.04 ID:JMp7d10X0

毎日毎日同じスレ

19 名無しさん 2022/04/08(金) 13:48:19.60 ID:RwgyFdGC0

エルデン凄いやん

21 名無しさん 2022/04/08(金) 13:48:33.29 ID:ti8gXEEn0


>>19
そりゃ最高傑作やし


24 名無しさん 2022/04/08(金) 13:49:27.20 ID:ti8gXEEn0

ここまで差が出ると面白いよな

27 名無しさん 2022/04/08(金) 13:50:03.28 ID:n5RJ4z6C0

エルデンがぶっちぎりだわ正直

29 名無しさん 2022/04/08(金) 13:50:17.13 ID:cA6R8Tp8M

今の時代Steam以外のレビューはほんまエアプの自作自演だらけで信用できないよな

33 名無しさん 2022/04/08(金) 13:51:05.39 ID:ti8gXEEn0


>>29
やからプレイしないと評価できないスチームレビューはほんま参考になるわ


32 名無しさん 2022/04/08(金) 13:51:04.42 ID:mNdFrDf4a

セキロはRPGじゃないからな

37 名無しさん 2022/04/08(金) 13:53:43.07 ID:qTEcXYQ9p

はいブラボ

39 名無しさん 2022/04/08(金) 13:53:47.56 ID:hxb/0rgfa

2ってほんと○ミだよな

40 名無しさん 2022/04/08(金) 13:53:54.42 ID:V+jc0xcv0

正直エルデンはそこまででもなかったワイ
ブラボセキロが最強と改めて知る

51 名無しさん 2022/04/08(金) 13:56:44.00 ID:hxb/0rgfa


>>40
セキロは最強やけどブラボは駄作やろ


43 名無しさん 2022/04/08(金) 13:54:15.87 ID:L6Ht17vAd

2のNPCってルカティエルとなんかエロいねーちゃんしか覚えてねーわ
まあ3も微妙やったが
1のNPCの魅力がありすぎてな

46 名無しさん 2022/04/08(金) 13:55:42.92 ID:ti8gXEEn0


>>43
3は無印の焼き直しすぎて○ミだったわ
エルデン>>無印>>>3>>>2やな


44 名無しさん 2022/04/08(金) 13:54:55.92 ID:ti8gXEEn0

フロムも2を無かったことにしたそうやな

47 名無しさん 2022/04/08(金) 13:55:59.66 ID:Y0FIv55oM

そんな事よりマレニア倒す方法教えてくれや、今レベル120信魔やが140まで突っ込んでええか?

49 名無しさん 2022/04/08(金) 13:56:21.88 ID:ti8gXEEn0


>>47
ええで
今回レベル高めやから140でもマッチングするし


54 名無しさん 2022/04/08(金) 13:57:18.09 ID:Ltbi9dl80


>>47
下手くそやから血河とティシーでしか倒せんわあいつ


50 名無しさん 2022/04/08(金) 13:56:36.40 ID:WkF1NcDP0

2はスルメゲー

55 名無しさん 2022/04/08(金) 13:57:30.89 ID:ti8gXEEn0

2は3の中でもほぼ無かったことになってて草生えたわ

57 名無しさん 2022/04/08(金) 13:58:03.66 ID:A/+AlBbBM

フロムちゃんはそろそろACの新作だしてよ🥺

60 名無しさん 2022/04/08(金) 13:58:29.20 ID:iJUu6RPCa


>>57
だって君ら買わないじゃん


61 名無しさん 2022/04/08(金) 13:58:36.03 ID:US4dYb7L0

戦技はほとんど○んでるし武器も見た目だけのために集めてたわ

62 名無しさん 2022/04/08(金) 13:58:37.90 ID:fcWnr5aU0

拠点は2のマデューラが一番すき

68 名無しさん 2022/04/08(金) 14:00:41.92 ID:Ltbi9dl80


>>62
最序盤に豚に○されるまでがテンプレ


63 名無しさん 2022/04/08(金) 13:58:42.73 ID:HZ7g/l+Wd

デモンズはマップのショートカット作るのへたすぎ

70 名無しさん 2022/04/08(金) 14:01:14.57 ID:VLr8uT/qd

エルデンの各所にあるダンジョンが似通っててボスも手抜きに感じるのはオープンワールドの宿命なのかね

75 名無しさん 2022/04/08(金) 14:02:24.36 ID:ti8gXEEn0


>>70
むしろオープンワールドの中では種類多いくらいやからな
他のOWであんな敵の種類おらんし


73 名無しさん 2022/04/08(金) 14:02:21.43 ID:J9MnVIdM0

オープンワールド格付けできたで

SS GTA5 マインクラフト

S スカイリムRDR2ウィッチャー3 フォールアウト3

A FONV エルデン 原神 サブノーティカvalheim スパイダーマン FH57DTD ARK

B アサクリオデッセイ対馬FO4 アウターワイルドダイイングライトノーマンズスカイサイバーパンク

C HorizonFF15 BOTW ドラゴンズドグマファークライ5デイズゴーンデススト


74 名無しさん 2022/04/08(金) 14:02:24.28 ID:kY9gAbL3r

3は完成度こそシリーズで一番高かったけれど初代のストーリーを焼き直したようなもんやし挑戦もなくてつまらんかったわ
やっぱりブラボセキロデモンズは別な企業が関わってるだけあって奇跡の作品だったんやな

79 名無しさん 2022/04/08(金) 14:03:32.64 ID:5p6+BydC0

セキロの方が高いの信用できるな
でもエルデンより3の方が好きやわ

80 名無しさん 2022/04/08(金) 14:03:47.29 ID:ti8gXEEn0

エルデンは評価も売り上げも最高の大傑作なだけに
次の作品どう出るかやな

84 名無しさん 2022/04/08(金) 14:08:30.48 ID:DFYDwRbZ0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【悲報】ダクソシリーズの面白さランキング、ついに出揃うwww\n_1


92 名無しさん 2022/04/08(金) 14:12:57.48 ID:aL+iLdvv0

デモンズないやん

95 名無しさん 2022/04/08(金) 14:15:44.26 ID:eBJymFyV0

オープンワールドっていうとすぐに行動制限の話する奴おるけど
結局成長要素のあるゲームである以上地域による難易度は出るし
メインミッションがある以上導線はしっかり作らんといけないし
それを無視しても面白いゲームなんてなくないか

98 名無しさん 2022/04/08(金) 14:21:04.96 ID:5V1w73g+0

昼夜の概念も他のオープンワールドなら街の様子が変わったりだのあるところが
エルデンはそもそもNPCがいっぱいいる街とかないし夜になると出てくる敵がいるって程度で夜限定のボス倒しにわざわざ夜にしていかなきゃいけないだけの煩わしい要素になってるし
素材集めもルーン入手量アイテムとアイテム入手率アップのアイテムぐらいしか作ることなくて大して意味があったか疑問や

106 名無しさん 2022/04/08(金) 14:39:57.01 ID:1wkrbMKyd

初めて装備マラソンしたのが砂の魔術師やから2はなんだかんだ思い入れはあるで

108 名無しさん 2022/04/08(金) 14:42:06.70 ID:SejUHtECp

ワイ普通に2は好きやったけど何が評判よくないんや?

109 名無しさん 2022/04/08(金) 14:42:56.87 ID:aL+iLdvv0


>>108
打撃に弱いボスばっかりで両手に巨大棍棒持って全裸で駆け回るのが最適解なところ


参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649393109/