俺ガイルの雪ノ下陽乃さん、千葉大学程度でイキってしまうwww
1 名無しさん 2022/03/26(土) 16:02:37.08 ID:ckDcmOrPd
2 名無しさん 2022/03/26(土) 16:02:48.99 ID:KrEnKk5h0
この作品、とことん主人公の外部やら他者やらを無能やクズとして書き、矮小化して否定しまくるんですね
でも主人公自身は実は善・正義・有能として書く、いわゆる俺TUEEEハーレムラノベの代表格
そんな主人公をヒロインもリア充君も褒めまくり、持ち上げまくります
そして作品のテーマとして「人間関係とは?」みたいなことについて考察をしてるようなんですが、
驚くべきことに、結局主人公の結論は、
「自分の周りの何も言葉を交わさなくても分かってると思い合えるほんのわずかな『本物』だけいればいい」
ほんと笑っちゃうし意味わかんないんですけど、主人公が本当にこう言ってるんですよ
ただ他人から逃げて、疑って、見下し、限りなく都合よく接してくれる人間だけを求めてるだけの主人公
そんなコミュ障の馬鹿に本物認定される奴こそいい迷惑だわ
恐ろしく閉鎖的で選民思想的な考えです
しかもこの主人公は、そんな理想の関係を作り上げるために努力とか何もしないのです
話しかけない、誘わない。いつも向こうから誘ってもらって「やれやれ」みたいな糞みたいな態度で遊びに行く
自分の周りの関係が失われそうになっても維持する努力もしない
普通、周りの人間関係を作って深めるために努力するのが人間でしょう?
この主人公はそんなことしないんですよ
周りのリア充連中とかに心の中で「そんなにせものの友達関係とか欺瞞だ」とかグチグチ言ってたら、そのリア充たちが勝手に相談に来てくれるのです
そして彼らリア充の悩みを上から目線で分析して解決してやるという、ご都合展開によってのみ話が進むのです
どこまで甘ったれた非現実的な妄想なんだと思いますよ
その結果として今やってるのはただのよくあるハーレムラノベ的などっちのヒロインを選ぶのみたいな話だし
よくもまあこの程度の事をこんな意味ありげに大ゲサに引っ張れるなと思いますね
作品の結論そのものが幼稚で不快な近年まれにみる最悪のラノベだと思います
89 名無しさん 2022/03/26(土) 16:25:15.15 ID:UPup4kPv0
>>2
これほんとすき
273 名無しさん 2022/03/26(土) 16:53:23.75 ID:DpsonjMcp
>>2
なろうやん
274 名無しさん 2022/03/26(土) 16:53:47.00 ID:fZQZVIpI0
>>2
僕のわがままを受け止めて!って赤ちゃんみたい
3 名無しさん 2022/03/26(土) 16:03:00.94 ID:V5jghjW/0
4 名無しさん 2022/03/26(土) 16:03:18.24 ID:3P7s01w4M
5 名無しさん 2022/03/26(土) 16:03:21.22 ID:ckDcmOrPd
6 名無しさん 2022/03/26(土) 16:03:30.02 ID:VRXyLPa90
7 名無しさん 2022/03/26(土) 16:04:20.42 ID:wzOOlbg90
8 名無しさん 2022/03/26(土) 16:05:05.76 ID:ZoJfgVjJd
9 名無しさん 2022/03/26(土) 16:06:06.33 ID:P6YfVdA80
10 名無しさん 2022/03/26(土) 16:06:53.98 ID:WZ54RZb50
11 名無しさん 2022/03/26(土) 16:07:10.20 ID:kb+sgpKgd
22 名無しさん 2022/03/26(土) 16:10:09.56 ID:NpVbgzfEM
>>11
別にそうでもないけどな
理二とどっこいや
12 名無しさん 2022/03/26(土) 16:07:17.83 ID:20aTdIfKM
13 名無しさん 2022/03/26(土) 16:07:34.71 ID:qcj4ZpAJ0
14 名無しさん 2022/03/26(土) 16:07:43.33 ID:l51N/jtPd
ほんま酷いわ
15 名無しさん 2022/03/26(土) 16:07:46.91 ID:ZoJfgVjJd
16 名無しさん 2022/03/26(土) 16:07:57.95 ID:pCE3OgvQr
17 名無しさん 2022/03/26(土) 16:09:15.86 ID:XQqQmz490
18 名無しさん 2022/03/26(土) 16:09:17.38 ID:fGmoj217p
スタイル良いです
これだけで全てが許される
19 名無しさん 2022/03/26(土) 16:09:21.28 ID:MLEtoui60
20 名無しさん 2022/03/26(土) 16:09:32.24 ID:SrrZcL0cp
まぁ1巻から最終巻まで全部読んじゃったけど
21 名無しさん 2022/03/26(土) 16:09:55.82 ID:8GBGcobA0
23 名無しさん 2022/03/26(土) 16:10:17.72 ID:91jdMkga0
24 名無しさん 2022/03/26(土) 16:10:20.24 ID:2TMJf1m2d
親の勧めにより地元の大学へ
27 名無しさん 2022/03/26(土) 16:12:09.55 ID:ahUb71yU0
>>24
心にtehuくん飼ってそう
25 名無しさん 2022/03/26(土) 16:11:47.46 ID:CJDCDq6V0
美人で胸がデカくて実務能力があるのが売り
26 名無しさん 2022/03/26(土) 16:11:51.09 ID:zV2xPJRd0
45 名無しさん 2022/03/26(土) 16:16:19.04 ID:CJDCDq6V0
>>26
人の関係に文句付けてくる割に自分はアレやしな
ボスっていうには勝って得られるものがある訳ちゃうし
本編では嫌な印象しか残らんわな
ゲームのルートはまあ好き
28 名無しさん 2022/03/26(土) 16:12:14.05 ID:/rbt4wfB0
東大行けたとか言うくらいなら飛び級千葉大設定にしとけばよかったのに
29 名無しさん 2022/03/26(土) 16:12:24.10 ID:dVgZ3ibDd
31 名無しさん 2022/03/26(土) 16:12:55.40 ID:yMgFX2iB0
32 名無しさん 2022/03/26(土) 16:13:01.55 ID:XBopigRq0
37 名無しさん 2022/03/26(土) 16:13:45.35 ID:pCE3OgvQr
>>32
最初に会ったから
52 名無しさん 2022/03/26(土) 16:17:48.20 ID:CJDCDq6V0
>>32
主人公が毒舌、もっと面倒、フラグへし折りマンやカラ
66 名無しさん 2022/03/26(土) 16:20:45.90 ID:ZOwQjXdb0
>>32
由比ヶ浜が水でこいつは油
八幡も油だからそもそも混ざりようがなかっただけや
33 名無しさん 2022/03/26(土) 16:13:12.93 ID:TW/Qseyy0
34 名無しさん 2022/03/26(土) 16:13:18.09 ID:i8DZX3wPa
千葉の医学部かなり名門だし
35 名無しさん 2022/03/26(土) 16:13:39.68 ID:CJDCDq6V0
何回も卒業した学校にやってくる姉はちょっと・・・
結局ガチでこいつ引っ?き回しただけでなんもええことしてないんよな
65 名無しさん 2022/03/26(土) 16:20:29.92 ID:slsxQ0pd0
>>35
これやな
38 名無しさん 2022/03/26(土) 16:13:54.16 ID:pkLe2bW5p
39 名無しさん 2022/03/26(土) 16:13:56.53 ID:V5jghjW/0
72 名無しさん 2022/03/26(土) 16:22:23.59 ID:slsxQ0pd0
>>39
上っ面の友達はおるんやろ
で、自分はそいつらのコト好きじゃなくて退屈してる
ショボい人間関係に絶望してる中で、見下してた存在の妹がなんか頑張ろうとしてるから、嫉妬して邪魔してるだけや
41 名無しさん 2022/03/26(土) 16:14:35.20 ID:0OlXWTlr0
千葉大理系です、東大行けたけど親に止められたんで千葉大です←ありえない
42 名無しさん 2022/03/26(土) 16:14:59.68 ID:KYPsHlIs0
現実やったらドン引きやんけ
62 名無しさん 2022/03/26(土) 16:19:48.91 ID:CJDCDq6V0
>>42
家庭ならまだしも学校内まで何回も押しかけてくるからな
しかも友達にまでちょっかいかける
しかもやってること中途半端でイマイチ何がしたいのかわからん
43 名無しさん 2022/03/26(土) 16:15:26.87 ID:LEvnT2Qxd
千葉大より明確に上って旧帝大ぐらいしかないやん
なんJ民は旧帝大ばっかなんか?
48 名無しさん 2022/03/26(土) 16:17:06.56 ID:SmDZ32oN0
>>43
MARCHとかニッコマのカスが舐めてるだけやろ
44 名無しさん 2022/03/26(土) 16:15:31.52 ID:BQOALNW2d
46 名無しさん 2022/03/26(土) 16:16:21.21 ID:/SL52ykb0
47 名無しさん 2022/03/26(土) 16:16:32.07 ID:QphZrRYzr
ワイくん並の経歴になってるやろこいつ
67 名無しさん 2022/03/26(土) 16:21:10.33 ID:CJDCDq6V0
>>47
まあぶっちゃけ八幡のキャラで半分以上保ってる作品やろからな
主人公無双ではないけど主人公ありきの作品
82 名無しさん 2022/03/26(土) 16:23:58.64 ID:slsxQ0pd0
>>47
>>50
「MAXコーヒーがすき」「たまに噛む」て特長だけ入れてれば何でも八幡になるからな
5年後くらい先でも八幡いろんなアニメとクロスしてハーレム作ってそう
49 名無しさん 2022/03/26(土) 16:17:34.72 ID:dOnPCl8H0
50 名無しさん 2022/03/26(土) 16:17:38.76 ID:7D0msdoXr
51 名無しさん 2022/03/26(土) 16:17:47.70 ID:3jupHj0Qd
医学部はそれくらい価値あるんや
54 名無しさん 2022/03/26(土) 16:18:23.65 ID:eafGuBcdM
>>51
後期ならそうやけど前期は別に…
56 名無しさん 2022/03/26(土) 16:18:41.96 ID:0OlXWTlr0
>>51
時期によるわ
千葉大医=東大一般の時代も普通にあるってか今もうそうなってきたんちゃうかな
53 名無しさん 2022/03/26(土) 16:17:49.00 ID:AiuAIYZLF
55 名無しさん 2022/03/26(土) 16:18:26.53 ID:vrUZcEWsd
確かに比企谷とかからしたら怖いわな
毎回来てイキってんだから
57 名無しさん 2022/03/26(土) 16:18:44.11 ID:71aivItN0
59 名無しさん 2022/03/26(土) 16:19:07.78 ID:pldvxb+zd
>>57
分かるわ
61 名無しさん 2022/03/26(土) 16:19:38.30 ID:0OlXWTlr0
>>57
そういう狭い世界のイキりだと思うと途端にヒロインもこいつも安っぽくなるやろ
63 名無しさん 2022/03/26(土) 16:19:55.50 ID:yMgFX2iB0
>>57
稲高の時点で微妙やろ
58 名無しさん 2022/03/26(土) 16:18:48.62 ID:gl1SOtxb0
あんだけイキってたくせに旧帝ですらないっていう
60 名無しさん 2022/03/26(土) 16:19:35.53 ID:/rbt4wfB0
別に東大だろうが千葉大だろうが関係なくキモい
64 名無しさん 2022/03/26(土) 16:20:15.33 ID:C9ol4WYmd
わたモテ 渋幕 偏差値76
69 名無しさん 2022/03/26(土) 16:21:25.52 ID:/rbt4wfB0
>>64
CLANNADは筑駒やしな
73 名無しさん 2022/03/26(土) 16:22:33.43 ID:0OlXWTlr0
79 名無しさん 2022/03/26(土) 16:23:36.05 ID:n4+dkQXY0
>>64
渋幕の隣の大学はキチガイ飲みコールで有名になったアレだな