「鬼滅の刃」←こいつが10年後20年後にも内容を語られている可能性
1 名無しさん 2022/02/02(水) 11:04:01.81 ID:cvw5tv2Oa0202
352 名無しさん 2022/02/02(水) 11:37:32.92 ID:nZR6tXMJr0202
>>1
どーでもいいスレ
まあヤベーモン👹が改憲に成功したら
なかったことにされるだろうな
2 名無しさん 2022/02/02(水) 11:04:23.05 ID:qu4geCHy00202
3 名無しさん 2022/02/02(水) 11:04:36.36 ID:xuUMc1pSa0202
今ですらもう語られとらん
4 名無しさん 2022/02/02(水) 11:04:53.03 ID:KnEHwkH200202
5 名無しさん 2022/02/02(水) 11:05:00.26 ID:IgmTO2S400202
24 名無しさん 2022/02/02(水) 11:11:04.10 ID:8E7M+COFd0202
>>5
ドラゴンボールがそこそこという風潮
228 名無しさん 2022/02/02(水) 11:29:50.02 ID:4G8r+guS00202
>>5
ジャンプ代表定期
6 名無しさん 2022/02/02(水) 11:05:45.50 ID:o/1YN28C00202
7 名無しさん 2022/02/02(水) 11:06:18.78 ID:aOCbTIs600202
ジジイババアが今の作品と比較して「昔はよかった今はクソ」って言うときに使われる
8 名無しさん 2022/02/02(水) 11:06:37.26 ID:ZPIAOOBSd0202
22 名無しさん 2022/02/02(水) 11:10:34.70 ID:j8tLWOnj00202
>>8
再放送されまくってるし20年立っても消えてない
ジブリ枠である限り安泰だろうな
30 名無しさん 2022/02/02(水) 11:12:18.14 ID:jy6eFAK300202
>>8
放送されると盛り上がるで
紅の豚でさえレスバしてたぞ
9 名無しさん 2022/02/02(水) 11:07:01.26 ID:fMK2DuU000202
10 名無しさん 2022/02/02(水) 11:07:35.48 ID:hCB2oJsc00202
11 名無しさん 2022/02/02(水) 11:07:48.30 ID:inJ83wpc00202
ワンピナルト鰤が語られてるのはクソ長い巻数とそれだけのガバガバ展開あってこそやし
16 名無しさん 2022/02/02(水) 11:08:46.07 ID:cvw5tv2Oa0202
>>11
27巻のハガレンは結構語られてるぞ
12 名無しさん 2022/02/02(水) 11:08:18.10 ID:qu4geCHy00202
13 名無しさん 2022/02/02(水) 11:08:20.70 ID:3WGy1TAd00202
18 名無しさん 2022/02/02(水) 11:09:09.50 ID:cvw5tv2Oa0202
>>13
だってめちゃくちゃ面白いもんヒカ碁は
14 名無しさん 2022/02/02(水) 11:08:21.72 ID:WQRRvZEId0202
15 名無しさん 2022/02/02(水) 11:08:37.51 ID:9WE+1Vfo00202
思い出話で少し出る程度や
17 名無しさん 2022/02/02(水) 11:08:48.32 ID:TD3Tc2H4d0202
20 名無しさん 2022/02/02(水) 11:09:54.15 ID:ywTZtrDv00202
内容はガバガバ過ぎて無理やろ
21 名無しさん 2022/02/02(水) 11:10:34.60 ID:mHoc9Gyy00202
23 名無しさん 2022/02/02(水) 11:10:51.10 ID:tEAyFkVTM0202
25 名無しさん 2022/02/02(水) 11:11:21.36 ID:ffYkgzX100202
34 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:03.15 ID:inJ83wpc00202
>>25
ボルトってナルト知らんガキが見て面白いんかな
主人公の父親の知らんおっさんが戦ってるだけやん
39 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:36.10 ID:4KGpTLN7d0202
>>25
ボルトもワンピもおっさんしか見てへんぞ
26 名無しさん 2022/02/02(水) 11:11:29.78 ID:elOgFb3+r0202
27 名無しさん 2022/02/02(水) 11:11:47.34 ID:JqKLaDwXa0202
28 名無しさん 2022/02/02(水) 11:11:55.09 ID:gQC4LvPRM0202
44 名無しさん 2022/02/02(水) 11:14:14.08 ID:elOgFb3+r0202
>>28
進撃は海外で語られそうやけどな
29 名無しさん 2022/02/02(水) 11:12:08.90 ID:d9bmoCCe00202
31 名無しさん 2022/02/02(水) 11:12:43.05 ID:LgZoejK000202
そもそも映画にしろ漫画にしろ鬼滅が売上の最高点叩き出したから無視して語れんわ
32 名無しさん 2022/02/02(水) 11:12:51.54 ID:V1pKgoDqa0202
33 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:01.06 ID:yeLZsQBF00202
ジャンプ最終話から一切音沙汰無しだったらもう語られてないよ
56 名無しさん 2022/02/02(水) 11:15:55.31 ID:IgmTO2S400202
>>33
BLEACHやGANTZが語られてるのは何なんやろ
GANTZのスピンオフとか誰も読んでないやろ
35 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:20.41 ID:dW/BIHOE00202
売上は勿論前提ではあるけども語られる作品はジャンプ漫画やと圧倒的にスラダンとヒカルの碁の印象やわ
45 名無しさん 2022/02/02(水) 11:14:16.64 ID:4KGpTLN7d0202
>>35
ヒカ碁語られてることとか全然見たことないわ
そんなんよりブリーチNARUTOのほうが100倍スレたってる
36 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:23.19 ID:dZaHToKcM0202
42 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:54.13 ID:KDAQiV0L00202
>>36
ワイどっちもめっちゃ好きなんやが😡
65 名無しさん 2022/02/02(水) 11:17:06.19 ID:j8tLWOnj00202
>>36
作られたというか売上は事実だと思う
でも同じ奴が何回も行って支えることが善とされる風潮ができたことが大きい
プペ信者モドキがいっぱいいる
116 名無しさん 2022/02/02(水) 11:22:41.37 ID:SEwmW7f7d0202
>>36
それ2つとも電通絡んでないで
ジブリとかは電通とズブズブやけど
37 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:26.45 ID:Cjoa1Kv6d0202
48 名無しさん 2022/02/02(水) 11:14:33.76 ID:gxCK122600202
>>37
これスピンオフやったんか
38 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:28.01 ID:elOgFb3+r0202
勝てない奴には寿命勝ちするために逃げ回る
でもまた同じような奴が出てくることもビビってあまり活動しなくなり、配下にやらせる
40 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:36.38 ID:KDAQiV0L00202
41 名無しさん 2022/02/02(水) 11:13:46.25 ID:cvw5tv2Oa0202
52 名無しさん 2022/02/02(水) 11:15:04.90 ID:4KGpTLN7d0202
>>41
戸愚呂の部分だけやん
43 名無しさん 2022/02/02(水) 11:14:07.59 ID:hwPfXfwW00202
49 名無しさん 2022/02/02(水) 11:14:39.86 ID:elOgFb3+r0202
>>43
もう今は鬼滅しか作ってないんか?
46 名無しさん 2022/02/02(水) 11:14:22.58 ID:wBhLigIcM0202
47 名無しさん 2022/02/02(水) 11:14:29.25 ID:yKnhcBWPa0202
54 名無しさん 2022/02/02(水) 11:15:48.76 ID:U0sRdFAsM0202
57 名無しさん 2022/02/02(水) 11:16:00.85 ID:gk9+/mA1M0202
58 名無しさん 2022/02/02(水) 11:16:01.83 ID:sSxIGpcS00202
59 名無しさん 2022/02/02(水) 11:16:12.95 ID:4lpeLyBm00202
67 名無しさん 2022/02/02(水) 11:17:17.43 ID:IgmTO2S400202
>>59
鬼滅もワンピースもドラゴンボールも設定は大したことないから売り上げとはあんま関係ない
61 名無しさん 2022/02/02(水) 11:16:32.57 ID:o/zvB2tnr0202
62 名無しさん 2022/02/02(水) 11:16:43.65 ID:DQk0hdpz00202
63 名無しさん 2022/02/02(水) 11:16:55.11 ID:aZ5efOWQ00202
64 名無しさん 2022/02/02(水) 11:16:58.24 ID:MtHKQCBE00202
同じ話題でいつもレスバしてるやんけ
70 名無しさん 2022/02/02(水) 11:17:35.98 ID:cvw5tv2Oa0202
>>64
むしろドラゴンボールとかNARUTOとか語り尽くしたからこそ同じ話題しか出なくなってるだろ
72 名無しさん 2022/02/02(水) 11:17:52.46 ID:4KGpTLN7d0202
>>64
ブリーチスレは同じ画像に同じレス書き込むだけのスレと化してるし
NARUTOスレもキャラいじりするスレだからな
74 名無しさん 2022/02/02(水) 11:18:01.93 ID:Y4zxMC0od0202
>>64
100ワニ
68 名無しさん 2022/02/02(水) 11:17:18.94 ID:aZ5efOWQ00202
69 名無しさん 2022/02/02(水) 11:17:32.20 ID:C7g/0zGq00202
71 名無しさん 2022/02/02(水) 11:17:51.22 ID:ywTZtrDv00202
73 名無しさん 2022/02/02(水) 11:17:59.81 ID:4o+ix8QWd0202
83 名無しさん 2022/02/02(水) 11:18:52.71 ID:cvw5tv2Oa0202
>>73
たまごっちみたいに「昔こんなブームあったよなー」って懐古されるだけの枠になるだろうな
75 名無しさん 2022/02/02(水) 11:18:19.04 ID:wBhLigIcM0202