スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】バンダイナムコさん、超有能メーカーなのにゲーマーからの評価が低い・・・

adsense

1 名無しさん 2022/01/11(火) 16:27:00.77 ID:IahocQ7H0

パブリッシャーとしてもデベロッパーとしても有能なのに・・・

2 名無しさん 2022/01/11(火) 16:27:23.16 ID:3Ck+q+qY0

テイルズオブアライズおもしろいで

3 名無しさん 2022/01/11(火) 16:27:24.01 ID:IahocQ7H0

バンナムが発売元のゲーム
エルデンリングダークソウルシリーズテイルズオブアライズ等

バンナムが製作担当のゲーム
大乱闘スマッシュブラザーズポケモンスナップ等


5 名無しさん 2022/01/11(火) 16:27:58.57 ID:vBOMx9NC0

下請けガチャがね…

6 名無しさん 2022/01/11(火) 16:28:02.00 ID:vwTRZIG60

バンダイ部分がね

11 名無しさん 2022/01/11(火) 16:29:22.87 ID:ewYdUWXOd


>>6
足引っ張ってたのはナムコなんだよなぁ


7 名無しさん 2022/01/11(火) 16:28:08.78 ID:IahocQ7H0

「スマブラば」で検索しても出ない模様

【悲報】バンダイナムコさん、超有能メーカーなのにゲーマーからの評価が低い・・・\n_1


8 名無しさん 2022/01/11(火) 16:28:33.08 ID:IahocQ7H0

フロム系でもバンナム販売のダークソウル系列が1番売れてるのに・・・

9 名無しさん 2022/01/11(火) 16:28:41.22 ID:tWdSSfpH0

無料で遊べちまうからね

38 名無しさん 2022/01/11(火) 16:34:10.17 ID:Kj6FULeY0


外人も目を覚まして欲しいわ腹立つ
>>9
dlc連発ももう終わったんでえ


10 名無しさん 2022/01/11(火) 16:29:03.31 ID:nPDwfubdd

日本でDLC商法流行らせた大戦犯やからな

17 名無しさん 2022/01/11(火) 16:30:21.23 ID:ybcyd81/a


>>10
むしろ悪評量産して潰した側やろ


12 名無しさん 2022/01/11(火) 16:29:23.43 ID:qndtYRc3M

バンダイが版権独占して手抜きゲー連発するからやろ

13 名無しさん 2022/01/11(火) 16:29:50.36 ID:LCLdmb0q0

パブリッシャーって専属契約とかなんかな
真っ先に外資にボコられて奪われそうなもんやけど

14 名無しさん 2022/01/11(火) 16:29:58.32 ID:IahocQ7H0

バンナムがダークソウル系列の販売元なの知られてなさすぎじゃない?
ダクソの話する時バンナムのバの字も見かけないだろ

27 名無しさん 2022/01/11(火) 16:32:11.41 ID:x2SFW2c2a


>>14
エルデンの時は話題になっぞ
バンナムが絡んだせいで海外価格で買えないクソやって


15 名無しさん 2022/01/11(火) 16:30:09.96 ID:a/cssq+3M

任天堂のゲームだけ作ってろ

16 名無しさん 2022/01/11(火) 16:30:10.50 ID:7rLdF0mKd

スマブラて、桜井のとこが作ってんじゃないの?

18 名無しさん 2022/01/11(火) 16:30:27.75 ID:xEzyW+nE0

バンダイはクソゲーばっか作ってるゴミ
ナムコはおっさんがやたら好きなブランド

21 名無しさん 2022/01/11(火) 16:31:13.85 ID:IahocQ7H0


>>18
スマブラはバンナム製作なんだよなあ


202 名無しさん 2022/01/11(火) 17:05:01.27 ID:wxtiNbfx0


>>18
エスコンクソおもろいんやが😡


19 名無しさん 2022/01/11(火) 16:31:02.44 ID:GjsygeO70

ガチャゲー広めたクソ企業の一つだと認識してる

20 名無しさん 2022/01/11(火) 16:31:08.36 ID:NfJjak/j0

商標持ってるからって「ガシャ」って永遠に言い続けるのこの会社?

22 名無しさん 2022/01/11(火) 16:31:38.60 ID:PVCtaYYK0

ただの版権屋がエラそうにすんじゃねえよ

23 名無しさん 2022/01/11(火) 16:31:41.23 ID:DXiP7KrZ0

でかいトーセみたいなもんだな

24 名無しさん 2022/01/11(火) 16:31:43.55 ID:Ts2Q5YLy0

アライズで目が覚めてくれ!ちゃんと作り込めば評価されるんや!頼む!

32 名無しさん 2022/01/11(火) 16:32:47.21 ID:a/cssq+3M


>>24
隙あらばDLC勧めてくる時点で無理やろ


46 名無しさん 2022/01/11(火) 16:37:29.25 ID:YTI7qEpor


>>24
アライズグラとか操作感は評価されてるけどシナリオとゲームバランス褒めてるやつ誰もおらんだろ
去年不作すぎたから空き巣で売れただけな気がするわ


25 名無しさん 2022/01/11(火) 16:31:44.07 ID:9XviFlyNH

セガ「だからワイと合併した方がよかったのに」

31 名無しさん 2022/01/11(火) 16:32:40.05 ID:Ts2Q5YLy0


>>25
ワイさんは最早バンナムより相当下やんけ!


36 名無しさん 2022/01/11(火) 16:33:42.40 ID:ku48bUmz0


>>25
お前から断ったんやろがい


58 名無しさん 2022/01/11(火) 16:41:12.38 ID:ifsP4o82H


>>25
サミーとかいう腐ったミカン抱えてかわいそう


26 名無しさん 2022/01/11(火) 16:32:05.93 ID:KMPNR6gFa

キャラゲーはバンダイ担当
オリジナルゲームはナムコ担当だし住み分けはできてる

28 名無しさん 2022/01/11(火) 16:32:13.04 ID:o0HN7ie/0

クソみたいな下請けに任せるから嫌い

35 名無しさん 2022/01/11(火) 16:33:20.58 ID:IahocQ7H0


>>28
フロムと蜜月の仲なんだよなあ
バンナムがフロムを世界的に有名にしたと言っても過言ではないのに


29 名無しさん 2022/01/11(火) 16:32:17.11 ID:81diqtmw0

馬場がいなくなってから落ち目

30 名無しさん 2022/01/11(火) 16:32:31.64 ID:IahocQ7H0

版権持っててどうあがいてもバンナムだと認識されてるゲームではデカデカとオレンジの看板出すけど、スマブラやフロムゲーではさっと身を引く有能

33 名無しさん 2022/01/11(火) 16:32:52.85 ID:3PKqZUyjr

一流はよその下請け
二流は外注ゲーの監督
三流が自社内製

こんな感じの出来


39 名無しさん 2022/01/11(火) 16:34:11.11 ID:z/GZh+jt0


>>33
金払いのいい任天堂ソフトに一流ってだけやろ
信者は糞でも買うから一番糞を当ててる


37 名無しさん 2022/01/11(火) 16:34:08.51 ID:uylkDVds0

下請けとしては有能

40 名無しさん 2022/01/11(火) 16:34:48.10 ID:IahocQ7H0


>>37
エルデンリングやダクソという世界的なゲームのパブリッシャーやぞ


41 名無しさん 2022/01/11(火) 16:35:11.50 ID:DSl7+qWJ0

マリカ8の開発元だから、今でも世界最大規模のレーシングゲームメーカー

90 名無しさん 2022/01/11(火) 16:47:14.43 ID:tNmdqc9d0


>>41
マリカは受注委託


42 名無しさん 2022/01/11(火) 16:35:48.03 ID:IahocQ7H0

このバンナムの奥ゆかしさを見てお前らゲーマーはなんとも思わないのか

【悲報】バンダイナムコさん、超有能メーカーなのにゲーマーからの評価が低い・・・\n_1


44 名無しさん 2022/01/11(火) 16:36:54.83 ID:jywknkDRd


>>42
持ってる販路が優秀なだけでは🤔


43 名無しさん 2022/01/11(火) 16:36:36.45 ID:VhYQGYRhM

ワイはそんな嫌いやない
DLC商法だってガチャが席巻してる現代じゃ可愛いもんやろ

45 名無しさん 2022/01/11(火) 16:36:55.38 ID:GuWYLgDQr

クソキャラゲーとテイルズの罪

47 名無しさん 2022/01/11(火) 16:37:46.00 ID:rTzmdPufd

コーエーよりはマシな程度

48 名無しさん 2022/01/11(火) 16:37:59.81 ID:H68nI+3F0

アイドルマスターとかラブライブ!とかガンダム作ってるからちゃうか?
ファンがキチガイで有名やから名前出しにくいやん

49 名無しさん 2022/01/11(火) 16:38:02.19 ID:7ZfIoxP10

DLC商法にsteamはおま国やっとるしいいところない

50 名無しさん 2022/01/11(火) 16:38:02.67 ID:KMPNR6gFa

ワンダースワンあるのにゲームボーイにもソフト出す
節操のなさは好き

51 名無しさん 2022/01/11(火) 16:38:22.15 ID:NntF9TCmd

コエテクのパワーアップや年度版とどっちがクソや?

53 名無しさん 2022/01/11(火) 16:38:44.48 ID:DXiP7KrZ0

海外だと意外と日本一ソフトウェアのバブがデカくてビビるな

54 名無しさん 2022/01/11(火) 16:39:55.25 ID:GyxO5YAr0

スカーレットネクサスよかったやろ

56 名無しさん 2022/01/11(火) 16:40:44.99 ID:IahocQ7H0


>>54
あれはキャラデザゴミすぎてやる気しなかった
エロゲデザイン採用すんな
テイルズオブアライズくらいの少年漫画的な雰囲気でいいんだよ


60 名無しさん 2022/01/11(火) 16:41:24.20 ID:7ZfIoxP10


>>54
紙芝居多すぎるのが残念やったけどゲーム自体は悪くなかったな


55 名無しさん 2022/01/11(火) 16:40:40.50 ID:cA80PVUtd

戦場の絆を殺したのは許さんで

57 名無しさん 2022/01/11(火) 16:41:09.78 ID:EmcgzLIjd

ガンダムのアクションゲームがおもんないの多すぎたんじゃ😡

64 名無しさん 2022/01/11(火) 16:42:16.72 ID:ifsP4o82H


>>57
ガンダムならゴミでもガノタが買うからしゃーない


77 名無しさん 2022/01/11(火) 16:44:29.94 ID:ezJjFyMt0


>>57
エクバ系以外ほとんど糞ゲーって凄いよな
ガンダムブランドをソシャゲで消費してるし


59 名無しさん 2022/01/11(火) 16:41:15.35 ID:xpS9fOWn0

スパロボはぼったくりすぎやろ

87 名無しさん 2022/01/11(火) 16:46:42.63 ID:P7iB2/pgM


>>59
スパロボはもうバンナム的に優先度めっちゃ低そう


61 名無しさん 2022/01/11(火) 16:41:40.87 ID:ezJjFyMt0

ダクソなんていつも画面にバンナム表記されてるやん

62 名無しさん 2022/01/11(火) 16:41:56.77 ID:18UHP4Oud

バンナム本体の信者とかおるんかね

73 名無しさん 2022/01/11(火) 16:43:42.81 ID:wRBKuPoNM


>>62
アイマスが好きとかテイルズが好きとかそんな粒度やないか


63 名無しさん 2022/01/11(火) 16:42:11.44 ID:gT5Fd4oga

はよドラゴンボールsteam解禁しろやおま国クソ企業

66 名無しさん 2022/01/11(火) 16:42:39.00 ID:R8ivqJUBp

ムカつくよな障害者のくせに生意気に批判してな

67 名無しさん 2022/01/11(火) 16:42:41.73 ID:0GDQfC380

1000本に一本の割合で神ゲー作り出す

68 名無しさん 2022/01/11(火) 16:42:45.10 ID:p2Q2wRFl0

んほぉ〜

69 名無しさん 2022/01/11(火) 16:42:57.29 ID:ezJjFyMt0

テイルズ作ってたナムコ時代は好きやったけどな

70 名無しさん 2022/01/11(火) 16:43:12.83 ID:kbyrOoaMM

最近なんかやたらパックマン推してくるよな
確かにビデオゲームのキャラとしてはレジェンドだけど