スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】レースゲームが廃れた理由、誰にも分からない

adsense

1 名無しさん 2021/12/21(火) 02:45:15.85 ID:82xPo8h80

昔は一大ゲームジャンルだったのに…


2 名無しさん 2021/12/21(火) 02:45:49.10 ID:JBoCdOdr0

続編が出ない

3 名無しさん 2021/12/21(火) 02:45:53.21 ID:82xPo8h80

今や1部のマニアしかやっとらん模様

4 名無しさん 2021/12/21(火) 02:45:55.90 ID:UKCAo2u50

forza horizon5クソ人気やが?

31 名無しさん 2021/12/21(火) 02:50:00.20 ID:QcTZNC7b0


>>4
エ糞ボ糞でしかプレーできんマイナーゲームやん


5 名無しさん 2021/12/21(火) 02:46:04.54 ID:De2qPk3N0

Forza Horizon 5売れてるやん

6 名無しさん 2021/12/21(火) 02:46:35.06 ID:BVJ/u2vE0

マリカで事足りる

7 名無しさん 2021/12/21(火) 02:46:35.98 ID:rUpfLyPc0

ネトゲのドリフトシティ好きやったからサービス終了したの悲しい

22 名無しさん 2021/12/21(火) 02:48:53.93 ID:AD7B0M+yd


>>7
懐かしいなDC終わったんか
中学の頃にようやっとった


8 名無しさん 2021/12/21(火) 02:46:45.87 ID:82xPo8h80

誰が箱なんて持ってるって言うんだよ

14 名無しさん 2021/12/21(火) 02:47:55.20 ID:ChVqWTtsH


>>8
PCでも出てるのご存知ない?


9 名無しさん 2021/12/21(火) 02:47:05.37 ID:OysTOwER0

Forzaシリーズは大人気なんだが
なおグランツーリスモ

10 名無しさん 2021/12/21(火) 02:47:14.48 ID:NCw8n5tu0

格ゲーと同じで難しいから2000人ぐらいしか続かないんだよなw

11 名無しさん 2021/12/21(火) 02:47:24.92 ID:De2qPk3N0

スマホゲーのアスファルトもめちゃくちゃ売れてるし

12 名無しさん 2021/12/21(火) 02:47:31.14 ID:yLP1TUc7d

GTがクソゲーばっかだから

13 名無しさん 2021/12/21(火) 02:47:36.67 ID:+FNFD4990

ゲーセンでたまにやる程度が一番ええ

15 名無しさん 2021/12/21(火) 02:47:59.40 ID:nYcAEZN40

リッジーレーサーの最高傑作ってどれや?

21 名無しさん 2021/12/21(火) 02:48:48.82 ID:jh/ptUD60


>>15
R4やないのか?


24 名無しさん 2021/12/21(火) 02:49:16.56 ID:4nauXLF00


>>15
type4


32 名無しさん 2021/12/21(火) 02:50:06.06 ID:cVgHZgYi0


>>15
R4派多いけどワイは間違いなくVだと思ってる


16 名無しさん 2021/12/21(火) 02:47:59.87 ID:dlVBqSPfd

リッジレーサーがロンチゲーの代表から消えたから

17 名無しさん 2021/12/21(火) 02:48:13.12 ID:Sx7hUpEW0

マリオカート以上のカジュアルゲーが出てこないしそこから次のステップがない感じ

18 名無しさん 2021/12/21(火) 02:48:32.48 ID:PtEk61I50

マリオカートでええやろ

19 名無しさん 2021/12/21(火) 02:48:38.58 ID:78p3THa70

マリカでいいぢゃん

20 名無しさん 2021/12/21(火) 02:48:40.29 ID:NCw8n5tu0

FH4は簡単だったから結構ユーザー多かったけどFH5は難しいらしいし

23 名無しさん 2021/12/21(火) 02:49:01.47 ID:f3QJIgkA0

リアル路線に行き過ぎたから

25 名無しさん 2021/12/21(火) 02:49:24.26 ID:aXumw92P0

和ゲーオープンワールド最高傑作はチョロQHG2やぞ

26 名無しさん 2021/12/21(火) 02:49:33.42 ID:FT9YIsJK0

でもワイはGTSports1500時間やっとるからセーフ

27 名無しさん 2021/12/21(火) 02:49:37.08 ID:wkauJexr0

本質的に単調やから

28 名無しさん 2021/12/21(火) 02:49:47.51 ID:NCw8n5tu0

リッジレーサー系統のレイジレーサーって何だったんや?

38 名無しさん 2021/12/21(火) 02:51:06.28 ID:cVgHZgYi0


>>28
レイジよりレイブレーサー移植してほしかった


29 名無しさん 2021/12/21(火) 02:49:53.70 ID:DOwJMnL7d

どのジャンルもそうだけど先鋭化するとブームは終わり

30 名無しさん 2021/12/21(火) 02:49:53.90 ID:1z6k/WD50

ゲーミングチェアがダサいという風潮のあおり

33 名無しさん 2021/12/21(火) 02:50:20.45 ID:dkiSLY1Hd

お前らチョコボレーシング新作買うよな?

34 名無しさん 2021/12/21(火) 02:50:24.10 ID:bkYFVrPK0

iracingやrFactorは本物のレーシングドライバーに会えたりするかもしれん
ノリスとフェルスタッペンも同じesportsチーム所属やったりする

43 名無しさん 2021/12/21(火) 02:52:08.24 ID:FT9YIsJK0


>>34
F1の実況スレにフェルスタッペンの2秒落ちで一緒に走ってたやつおってたまげたわ


35 名無しさん 2021/12/21(火) 02:50:24.23 ID:rd+E0t6Sd

VRでドライブできるゲームとかないかな

49 名無しさん 2021/12/21(火) 02:52:49.29 ID:UKCAo2u50


>>35
最近のレースシムは軒並み対応しとるで
ドライブならassetto corsaとかETS2あたり


36 名無しさん 2021/12/21(火) 02:50:35.83 ID:iE9w+nsld

マリカーが憎い

37 名無しさん 2021/12/21(火) 02:50:40.33 ID:s7hFvtTk0

日本はGTしか売れてないな

40 名無しさん 2021/12/21(火) 02:51:27.11 ID:aVJDLjcDd

レイジレーサー

41 名無しさん 2021/12/21(火) 02:51:33.52 ID:wDvQ7lFv0

VRなら復活の可能性あるやろ

44 名無しさん 2021/12/21(火) 02:52:14.76 ID:4hCLOKula

ここ近年旧ナムコ資産の再興に力入れがちなバンナムですらリッジレーサーはノータッチなの何やらかしたんや

45 名無しさん 2021/12/21(火) 02:52:32.07 ID:3eY3/mYQ0

FH4と5ゲーパスでやりまくっとるで🤗

46 名無しさん 2021/12/21(火) 02:52:33.05 ID:GNHdkybK0

リアルすぎて遊びがない


47 名無しさん 2021/12/21(火) 02:52:47.07 ID:PNCnMOK/0

なんか似たようなスレちょっと前に見たな
PS5でGT7やりたいのに全然買えなくて頭に来ますよ


48 名無しさん 2021/12/21(火) 02:52:48.00 ID:ujVgtUOvM

責任割合でいうなら
マリカ50%
山内40%
セガ10%


50 名無しさん 2021/12/21(火) 02:53:30.23 ID:NCw8n5tu0

グラボなしのPCでもゴールドメンバーに入ればクラウドで遊べるんやろ
遅延がどれぐらいあるのかは知らんが


51 名無しさん 2021/12/21(火) 02:53:39.10 ID:ExPYabzC0

ぶっちゃけこれに関しては日本だけやろ
はしってるのsuvと軽ばかりやし
suvと軽自動車でレースゲー作ったらおもろそうやけどな


52 名無しさん 2021/12/21(火) 02:53:45.32 ID:O6emiWI0x

アウトラン、アウトラン2、スカットレース、デイトナUSA、F355、SEGAラリー、SEGAが本気出せば絶対売れるのに何故出さないのか不思議や


53 名無しさん 2021/12/21(火) 02:53:54.06 ID:FT9YIsJK0

むしろなんでGT5はあんなに売れたんやろな
明らかにポテンシャルの倍以上売れてしまっただろ

63 名無しさん 2021/12/21(火) 02:55:28.80 ID:NCw8n5tu0


>>53
峠っぽいコース作れたじゃん
むしろアレしか走ってなかった
他の人の部屋に入ったりして色んなコース遊んでたわ


54 名無しさん 2021/12/21(火) 02:54:08.91 ID:7xA/ibxV0

グランツーリスモはmoon over the castleをテーマ曲から外した時点で終わってるよ


55 名無しさん 2021/12/21(火) 02:54:09.25 ID:uDZEruBt0

チョコボレーシング来年でるんよな楽しみや


56 名無しさん 2021/12/21(火) 02:54:20.80 ID:2yeZ9/Ty0

バーンアウト蘇れ…


57 名無しさん 2021/12/21(火) 02:54:21.38 ID:aE/AtMN00

マリカ以外パッとしなかったんが悪い


58 名無しさん 2021/12/21(火) 02:54:25.19 ID:EF258dYV0

車とか若者は興味ないからリアル系は流行らんわ


59 名無しさん 2021/12/21(火) 02:54:47.72 ID:3/e+CJE4a

リアル路線のレースゲーを一度でもやるとマリカーくらいぶっ飛んでるのじゃないとやっても楽しくなくなるねんな


60 名無しさん 2021/12/21(火) 02:55:00.53 ID:spv0NKQba

もはやあんなもんオープンワールドゲーのちょっとしたミニゲームで十分ですもの