映画「チェンソーマン(レゼ篇)」、近年の大ヒット作では希にみる大爆死を記録
1:名無しさんID:ID:N/JXj38a0●
[2025/09/20(土) 15:27:17.83]
鬼滅の刃無限城 初日興業収入 16億円
↓
<チェンソーマン レゼ篇>初日興収4.2億円突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6e138222d764ccd427f4483be6ce2a9413c033
492:名無しさんID:ID:3j953XVC0
[2025/09/21(日) 01:32:50.24]
>>1
2:名無しさんID:ID:N/JXj38a0
[2025/09/20(土) 15:27:27.16]
ふむ
3:名無しさんID:ID:N/JXj38a0
[2025/09/20(土) 15:27:32.37]
いったいなぜ
4:名無しさんID:ID:N/JXj38a0
[2025/09/20(土) 15:27:44.50]
50億いけないレベルなもよう
5:名無しさんID:ID:nKf4KSBZd
[2025/09/20(土) 15:27:54.66]
しんさん
6:名無しさんID:ID:nKf4KSBZd
[2025/09/20(土) 15:28:02.21]
どこで差がついたのか
7:名無しさんID:ID:YLC+BvJQ0
[2025/09/20(土) 15:28:02.60]
言うほど爆死ではないな
9:名無しさんID:ID:91IYHFI00
[2025/09/20(土) 15:28:25.74]
原作が2期で爆死したから
18:名無しさんID:ID:u/ifTK2zd
[2025/09/20(土) 15:29:36.24]
>>9
一応観てるがメリハリなさすぎるな
ようやく戦争ちゃんとバトルになりそうだが
ようやく戦争ちゃんとバトルになりそうだが
23:名無しさんID:ID:0JBw8YcO0
[2025/09/20(土) 15:30:34.04]
>>9
これ・・・こんな内容叩かれるなら乳首の一つでも描けばまだ好かれてたろ
46:名無しさんID:ID:cwwgOk5M0
[2025/09/20(土) 15:36:54.00]
>>9
なんか触れたらいけないものみたいになってる
絵も話も酷い
絵も話も酷い
90:名無しさんID:ID:w7/fFnKK0
[2025/09/20(土) 15:48:04.92]
>>46
龍先生がアシスタントにいなけりゃあんなもんだよな、タツキ
374:名無しさんID:ID:zAU51sus0
[2025/09/20(土) 18:17:44.84]
>>90
悉くドラゴンと縁があるな
121:名無しさんID:ID:AiINYfw70
[2025/09/20(土) 16:01:00.40]
>>9
いくら凄いアニメ化しても待ってるのがあの2部だからな……
279:名無しさんID:ID:0VEcFIdy0
[2025/09/20(土) 17:06:16.16]
>>9
2期はほんと酷いな
大先生に成ってしまって編集は何も言えないんだろうか
大先生に成ってしまって編集は何も言えないんだろうか
347:名無しさんID:ID:scZStJa20
[2025/09/20(土) 17:50:39.64]
>>9
まず一期から色んな漫画の寄せ集め
呪術と同じレベル
呪術と同じレベル
443:名無しさんID:ID:g6sCe5aP0
[2025/09/20(土) 20:52:42.57]
>>9
タツキって実は長期連載向いてないのでは?
短期しかちゃんとした名作ないやん
短期しかちゃんとした名作ないやん
450:名無しさんID:ID:cavW3YOl0
[2025/09/20(土) 21:56:38.08]
>>443
劇場型だよな
毎週わけわからん展開で読者を驚かせて結局最後は風呂敷畳めない
毎週わけわからん展開で読者を驚かせて結局最後は風呂敷畳めない
10:名無しさんID:ID:oSwpFjFId
[2025/09/20(土) 15:28:35.67]
最終50億超えって書いてるのに爆死って……
72:名無しさんID:ID:wvRD4Vbxd
[2025/09/20(土) 15:42:33.15]
>>10
ジャンプ作品としては夢のない数字だね
12:名無しさんID:ID:91F38j6n0
[2025/09/20(土) 15:28:47.73]
チェンソーマンがアニメ化する前にたくさんいた
チェンソーマン芸人や芸能人はみんな死んだんか?
チェンソーマン芸人や芸能人はみんな死んだんか?
14:名無しさんID:ID:XVfG/5jp0
[2025/09/20(土) 15:29:09.08]
普通アニメ映画や邦画なんて10億行けば上出来なんだがな
15:名無しさんID:ID:GxZ+ZzyG0
[2025/09/20(土) 15:29:16.76]
MAPPAの単独出資で50億ってすげーじゃん、利益独り占め
60:名無しさんID:ID:EBk99ipk0
[2025/09/20(土) 15:39:37.04]
>>15
詳しくないんだがこの規模のしかも原作あり作品で単独出資って金出せるかどうか以前に許されるもんなんだな
希望しても無理やり製作委員会方式に持ち込まれて希釈化されるもんだと思ってたわ
希望しても無理やり製作委員会方式に持ち込まれて希釈化されるもんだと思ってたわ
425:名無しさんID:ID:FFn49dSV0
[2025/09/20(土) 19:58:45.80]
>>60
原作権利持ちの集英社を黙らすくらいには金を出したてことなんだろうな
16:名無しさんID:ID:PkvYcjYOM
[2025/09/20(土) 15:29:24.53]
大ヒットじゃん
お前らまた負けたんか
お前らまた負けたんか
17:名無しさんID:ID:H3WY8yZ20
[2025/09/20(土) 15:29:34.52]
鬼滅の4分の1ならようやっと方だろ
20:名無しさんID:ID:03EtZ0E50
[2025/09/20(土) 15:29:50.71]
1期アニメがね……
24:名無しさんID:ID:8Sz12A5y0
[2025/09/20(土) 15:30:37.60]
チェンソーマンとか内容何も覚えてないわ
25:名無しさんID:ID:mZnpzdn+0
[2025/09/20(土) 15:30:53.61]
元々内容的に家族でワイワイ観れる映画でも無いしこれでも良くやってる方じゃないの
前半は気まずくなるシーン結構あるし
前半は気まずくなるシーン結構あるし
26:名無しさんID:ID:HoGFgjlT0
[2025/09/20(土) 15:30:58.64]
アニメがコケたのと原作の2部がゴミなのが問題
鬼滅みたいに綺麗に終わっとけばよかったのにね
28:名無しさんID:ID:KtVaVjku0
[2025/09/20(土) 15:31:12.46]
アニメなんも話題になってなかったのにだいぶ頑張ってるだろ
30:名無しさんID:ID:1ea6u2k90
[2025/09/20(土) 15:32:09.26]
ドラゴンボールが25億
ヒロアカが30億
ハイキューが110億とかだっけ
ヒロアカが30億
ハイキューが110億とかだっけ
アニメ前はあんだけ騒がれてたのにな…
31:名無しさんID:ID:iaxYh+sD0
[2025/09/20(土) 15:32:26.30]
原作からして対して面白くない
32:名無しさんID:ID:zJXX8nq50
[2025/09/20(土) 15:32:40.86]
鬼滅と比べるのもどうなんだうね
33:名無しさんID:ID:mVEb34Bx0
[2025/09/20(土) 15:32:45.91]
鬼滅信者キツイわ
34:名無しさんID:ID:1DlIs0aG0
[2025/09/20(土) 15:32:50.99]
鬼滅と比べたらそらね
36:名無しさんID:ID:fJHmNSNC0
[2025/09/20(土) 15:33:19.94]
でもChaOと比べるから大ヒットだよ
37:名無しさんID:ID:YZ9yAE+b0
[2025/09/20(土) 15:33:57.81]
ひゃくえむ見たわ、結構良かった
38:名無しさんID:ID:Yzp813Il0
[2025/09/20(土) 15:34:17.08]
ようやってるじゃん
39:名無しさんID:ID:Gkg5uULX0
[2025/09/20(土) 15:34:25.61]
全!集中!!!
水の呼吸ゥ!!
十の型!!!せいせいるてぇぇえん!!!111111111111
うおおおおおおおおおおおおおお
ねずこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ケンモジィからねずこを守る!!!
ヒノカミ神楽!!!!111111111演舞!!
40:名無しさんID:ID:rsx5cOZ/0
[2025/09/20(土) 15:34:29.15]
マキマさん助けて
43:名無しさんID:ID:Jh7HOSHaH
[2025/09/20(土) 15:35:15.80]
>>40
もうおなかんなかどす
41:名無しさんID:ID:dJtfPSS00
[2025/09/20(土) 15:35:06.42]
尾田くん…見損なったぞ
44:名無しさんID:ID:84f5e8Y/0
[2025/09/20(土) 15:36:16.02]
アニメもマキマさん倒してアニオリエンディングでいいよ
今の展開アニメ化したらどの監督でも失敗するだろ
今の展開アニメ化したらどの監督でも失敗するだろ
45:名無しさんID:ID:nMsK59iu0
[2025/09/20(土) 15:36:53.19]
中山ドラゴンのせいにしてたけど元の漫画がダンダダンよりちゅま
47:名無しさんID:ID:byBnOchy0
[2025/09/20(土) 15:37:14.61]
PVがキャラクター売りの動物園みたいでヤダ
そうじゃないだろチェンソーマンは
そうじゃないだろチェンソーマンは
48:名無しさんID:ID:6oL0zbO80
[2025/09/20(土) 15:37:35.75]
何故かFM802でめっちゃ宣伝してるのに…
ってそんなに爆死でもないやん
ってそんなに爆死でもないやん
51:名無しさんID:ID:+3sVKkGN0
[2025/09/20(土) 15:38:32.33]
レゼ厨が騒いでるだけで
言うてレゼにそんなに魅力ねーからな
言うてレゼにそんなに魅力ねーからな
52:名無しさんID:ID:wiBrrbAV0
[2025/09/20(土) 15:38:33.06]
ひゃくえむのほうが評判いいな
53:名無しさんID:ID:nZjo+hu50
[2025/09/20(土) 15:38:37.89]
鬼滅の1/4ならまあまあの滑り出しじゃないの?
54:名無しさんID:ID:rOcmYC220
[2025/09/20(土) 15:38:52.52]
鬼滅の1/4なら実力的には妥当な売上だしむしろようやっとるほうだわ
56:名無しさんID:ID:5sqoXHLQ0
[2025/09/20(土) 15:39:00.28]
アニメ映画バブルで感覚鈍ってるだけで十分ヒットのレベルだよ
57:名無しさんID:ID:/bsXw8id0
[2025/09/20(土) 15:39:25.39]
だってアニメ面白くなかったし
58:名無しさんID:ID:aXYwZVmO0
[2025/09/20(土) 15:39:25.96]
呪術とダンダダダンも面白くないけどこれをさらにつまらなくされのが電鋸
マキマというキャラクターが魅力だった漫画
マキマというキャラクターが魅力だった漫画
59:名無しさんID:ID:PYONAl2x0
[2025/09/20(土) 15:39:27.57]
レゼ編そんなにいいとは思わんのだが
早くアキくんVSデンジを見せてくれ
早くアキくんVSデンジを見せてくれ
61:名無しさんID:ID:GagM0GvYd
[2025/09/20(土) 15:39:38.64]
まぁどっちかと言われれば鬼滅観る
逆に鬼滅との相乗効果あるんちゃうか
逆に鬼滅との相乗効果あるんちゃうか
62:名無しさんID:ID:XnefRTz30
[2025/09/20(土) 15:39:46.60]
レゼって爆弾女だろ?爆死でもいいじゃないか
65:名無しさんID:ID:UWq0ZCo+0
[2025/09/20(土) 15:40:22.57]
1話のゾンビの群れとかサムライソード戦の大正ふうビルとか、チェンソーマンの一番の見せ場がことごとくゴミ化されてたからな
一生懸命描いたダンダダンの作者が可哀想過ぎる
一生懸命描いたダンダダンの作者が可哀想過ぎる
66:名無しさんID:ID:wiBrrbAV0
[2025/09/20(土) 15:40:22.69]
TOKYO MERが46億超えてて草
68:名無しさんID:ID:GagM0GvYd
[2025/09/20(土) 15:40:46.85]
>>66
まじかこっちのが凄くね?
136:名無しさんID:ID:REzvyF0T0
[2025/09/20(土) 16:04:01.73]
>>66
前作も45.3億円
67:名無しさんID:ID:YGsTwbxn0
[2025/09/20(土) 15:40:43.00]
凡作のスパイファミリー超えられるかな
69:名無しさんID:ID:JcmsNjvk0
[2025/09/20(土) 15:40:54.61]
一人の失態で数十億円の興行収入減を発生させた3大アニメ作品
天気の子 本田翼
チェンソーマン ドラゴン
あと一つは?
天気の子 本田翼
チェンソーマン ドラゴン
あと一つは?
312:名無しさんID:ID:pfVfBlw1H
[2025/09/20(土) 17:24:09.12]
>>69
ゲド戦記
70:名無しさんID:ID:hI2qlOUt0
[2025/09/20(土) 15:41:58.55]
家族向けじゃないし
カップル向けか?というとそうでもないし
結局はファン向けムービーなんだろうけど
アニメ1期のやらかしでファンからそっぽ向かれちゃったからなあ
カップル向けか?というとそうでもないし
結局はファン向けムービーなんだろうけど
アニメ1期のやらかしでファンからそっぽ向かれちゃったからなあ
73:名無しさんID:ID:8YMcwOU10
[2025/09/20(土) 15:42:50.98]
チェンソーマンとか米津のMVが面白かっただけでもともとストーリーはおもんないじゃん
74:名無しさんID:ID:AaSrqn9w0
[2025/09/20(土) 15:43:11.53]
ひゃくえむ。のほうが気になる
78:名無しさんID:ID:E29cspPr0
[2025/09/20(土) 15:44:16.47]
ドラゴン首になったのになんでまだ粘着してんの?
お前らの敵はドラゴンだったろ
お前らの敵はドラゴンだったろ
79:名無しさんID:ID:CYVRq1bN0
[2025/09/20(土) 15:44:51.46]
ドラゴン再評価の流れ
81:名無しさんID:ID:/9A8P9EP0
[2025/09/20(土) 15:46:03.16]
ufotable 脱税でこんなのでたw
AI による概要
人気アニメ「鬼滅の刃」制作会社ufotableは、2021年に法人税法違反の罪などで社長と会社が起訴され、法人税等計約1億3800万円を脱税したとして、社長に懲役1年8か月執行猶予3年、会社に罰金3000万円の有罪判決が言い渡されました。社長の近藤光被告は、同社の売上の一部を除外して所得を隠し、法人税と消費税を脱税した罪を認め、すでに修正申告と全額納税を行っており、罰金、執行猶予付きの判決となりました。
AI による概要
人気アニメ「鬼滅の刃」制作会社ufotableは、2021年に法人税法違反の罪などで社長と会社が起訴され、法人税等計約1億3800万円を脱税したとして、社長に懲役1年8か月執行猶予3年、会社に罰金3000万円の有罪判決が言い渡されました。社長の近藤光被告は、同社の売上の一部を除外して所得を隠し、法人税と消費税を脱税した罪を認め、すでに修正申告と全額納税を行っており、罰金、執行猶予付きの判決となりました。
82:名無しさんID:ID:E7Be1cQi0
[2025/09/20(土) 15:46:25.17]
家族連れ狙えないのがキツいよな
キッズが見るような内容じゃないし
キッズが見るような内容じゃないし
89:名無しさんID:ID:VBrah9F50
[2025/09/20(土) 15:47:53.82]
>>82
職場とかでも話しづらいな、
鬼滅なら子供と見に行ったとか普通に職場で話せる
鬼滅なら子供と見に行ったとか普通に職場で話せる
83:名無しさんID:ID:VBrah9F50
[2025/09/20(土) 15:46:55.08]
50億も狙えるって、それなら、100億狙うのも自由だろ
で、実際いくらよ?
85:名無しさんID:ID:PVx9ugQU0
[2025/09/20(土) 15:47:17.37]
3Dになったチェンソーマンの絵にならなさ、みすぼらしさは幾らか改良されてるのかね
86:名無しさんID:ID:lA2H5Vgq0
[2025/09/20(土) 15:47:19.95]
チェンソーマンの円盤売上は配信がメインだから1735枚でも問題ない!なお同じMAPPA産の呪術は2万枚マン
97:名無しさんID:ID:xVMYsKiC0
[2025/09/20(土) 15:50:04.57]
>>86
次は劇場版BDの売上で殴り合えばいい
151:名無しさんID:ID:wvRD4Vbxd
[2025/09/20(土) 16:08:41.47]
>>86
呪術の劇場は130億イッてるねえ
87:名無しさんID:ID:eagIOsaO0
[2025/09/20(土) 15:47:20.18]
鬼滅と比べたら何でも…
88:名無しさんID:ID:Wkl/FZk/0
[2025/09/20(土) 15:47:21.12]
ようやっとる
92:名無しさんID:ID:sg4XU+oc0
[2025/09/20(土) 15:48:14.45]
「ボンッ!」4.2億
93:名無しさんID:ID:mbrnaAXZ0
[2025/09/20(土) 15:48:50.52]
物語上でもレゼ編てそんなに盛り上がりどころ感じないし
94:名無しさんID:ID:D8405N/+0
[2025/09/20(土) 15:48:58.43]
口コミの時代だから良作ならじわじわ客来そう
95:名無しさんID:ID:1kgq/sVL0
[2025/09/20(土) 15:49:06.85]
2部がグダグダすぎてな
96:名無しさんID:ID:DgRN5DYC0
[2025/09/20(土) 15:49:41.39]
米津と宇多田使ってるんだからヒットさせる気マンマンやろ
98:名無しさんID:ID:rOcmYC220
[2025/09/20(土) 15:50:37.33]
ただチェンソーマンがアニメ化する前の信者のイキリっぷり考えたら50億は大爆死なんだけどね
鬼滅より面白い、呪術よりは確実に売れる、映画も100億は余裕で200億も狙える、たつきは天才とチェー牛はめっちゃ増長してたから
鬼滅より面白い、呪術よりは確実に売れる、映画も100億は余裕で200億も狙える、たつきは天才とチェー牛はめっちゃ増長してたから
101:名無しさんID:ID:csZzeGMB0
[2025/09/20(土) 15:54:51.18]
SNSで総集編ベタ褒めされてたけどみんな口を揃えてこれが本当のチェンソーマンって叫んでてテレビ監督が可哀想だった
157:名無しさんID:ID:wvRD4Vbxd
[2025/09/20(土) 16:10:06.82]
>>101
どっちも見てないけど気の毒な話しだな
251:名無しさんID:ID:1ssUE+860
[2025/09/20(土) 16:53:36.64]
>>101
実際オナニー改変やオナニー演出で原作の良さを殺してた無能やし
256:名無しさんID:ID:Pb3AO4lA0
[2025/09/20(土) 16:56:37.00]
>>251
別に原作から大して変わっとらんかったやろ
原作のブランドを守るためにアニメ化失敗をアニメのせいにして原作厨が細かいとこに赤ペン先生してただけって感じ
原作のブランドを守るためにアニメ化失敗をアニメのせいにして原作厨が細かいとこに赤ペン先生してただけって感じ
270:名無しさんID:ID:1ssUE+860
[2025/09/20(土) 17:02:43.21]
>>256
実際総集編は成功してんだから監督の改変と演出のせいで失敗してんだろ
261:名無しさんID:ID:87HMx2lU0
[2025/09/20(土) 16:59:11.86]
>>101
ちょっと分かる
若干変わってる程度でベタ褒めするほどの変化はないよな
若干変わってる程度でベタ褒めするほどの変化はないよな
356:名無しさんID:ID:9mYE1G+a0
[2025/09/20(土) 17:54:51.28]
>>101
実際、総集編はおもしろかったからな
新規カットがあるわけでもないのに、編集と再録だけで別物のようにおもしろい
そら旧監督は無能と言われても仕方ない。総集編を見ちゃうとな
新規カットがあるわけでもないのに、編集と再録だけで別物のようにおもしろい
そら旧監督は無能と言われても仕方ない。総集編を見ちゃうとな
102:名無しさんID:ID:7mjAowAo0
[2025/09/20(土) 15:54:57.26]
ケンモウのたつきへの憎しみはガチだな
青葉さんディスった漫画描いたせいなのか?
青葉さんディスった漫画描いたせいなのか?
219:名無しさんID:ID:eJRJ+G9t0
[2025/09/20(土) 16:38:10.04]
>>102
新都社出身だし、本来なら5ch全体で応援しててもおかしくないんだがな
221:名無しさんID:ID:KtVaVjku0
[2025/09/20(土) 16:39:04.34]
>>219
東京喰種の作者もあんま好かれてない気がする
超人X面白いけどな
超人X面白いけどな
103:名無しさんID:ID:V/f63XhI0
[2025/09/20(土) 15:55:34.28]
ファンや少しでも気になるなら映画館で見てやってくれ
滅茶苦茶頑張って作ってる
滅茶苦茶頑張って作ってる
106:名無しさんID:ID:vctvTuFY0
[2025/09/20(土) 15:56:21.12]
サブカル系ぶりたい奴が好きな漫画ってイメージ
107:名無しさんID:ID:07ME46xN0
[2025/09/20(土) 15:56:43.11]
原作みたこともないけど初日4.2億が爆死なのか?
115:名無しさんID:ID:YY7gbqE60
[2025/09/20(土) 15:59:38.32]
>>107
10億超えるのもやっとの映画がほとんどの中これは普通に大ヒット
108:名無しさんID:ID:REzvyF0T0
[2025/09/20(土) 15:57:15.67]
ドラコンボールなんて30億いかないぞ
109:名無しさんID:ID:REzvyF0T0
[2025/09/20(土) 15:57:30.58]
CMやりまくってるな
110:名無しさんID:ID:EXdXg/DQ0
[2025/09/20(土) 15:58:01.35]
大ヒットと言われてる作品の1/4なら十分だろ
111:名無しさんID:ID:73N9yMRM0
[2025/09/20(土) 15:58:09.15]
キャムまだかよ
112:名無しさんID:ID:HRIbCMtX0
[2025/09/20(土) 15:58:57.68]
興行収入で漫画評価してんのアホ滅信者だけだから気にする必要ないだろw
114:名無しさんID:ID:rOcmYC220
[2025/09/20(土) 15:59:36.88]
>>112
尾田君もにっこり
113:名無しさんID:ID:vFRkeLSU0
[2025/09/20(土) 15:59:09.63]
正直過激な表現を乱用してるだけで大した中身は無い
116:名無しさんID:ID:JGyWmdIm0
[2025/09/20(土) 15:59:52.20]
普通に黒字だし全然ありでは?
117:名無しさんID:ID:0YLC8I4o0
[2025/09/20(土) 16:00:10.57]
チェンソーマンは大勢いた
たくさん出してチェンソーメンにすればいいんじゃないかな
どっかの会社がスポンサーになってくれるんじゃね?
たくさん出してチェンソーメンにすればいいんじゃないかな
どっかの会社がスポンサーになってくれるんじゃね?
118:名無しさんID:ID:1nZi7jEf0
[2025/09/20(土) 16:00:17.24]
なんか最近のアニメ映画の興行収入みてると感覚がバグるな
392:名無しさんID:ID:gr4KcTIj0
[2025/09/20(土) 18:40:17.96]
>>118
上も下も限界突破してるよな
120:名無しさんID:ID:REzvyF0T0
[2025/09/20(土) 16:00:43.62]
チェンソーマンは立ち読みしてるやつとかみると変な男しかいないからリアルでは話せない
122:名無しさんID:ID:YY7gbqE60
[2025/09/20(土) 16:01:22.30]
製作費25億かけた宝島は国宝みたいに口コミ挽回でもない限り10億超えんわ
123:名無しさんID:ID:N6qO/2cV0
[2025/09/20(土) 16:01:32.02]
これは映画館で見たいから過疎ってる時期見計らって見に行く
143:名無しさんID:ID:VBrah9F50
[2025/09/20(土) 16:05:40.69]
>>123
![映画「チェンソーマン(レゼ篇)」、近年の大ヒット作では希にみる大爆死を記録 [984829432]
_143_143](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/10/temp_143.png)
明日の梅田とか過疎っててオススメだぞ
161:名無しさんID:ID:GxZ+ZzyG0
[2025/09/20(土) 16:11:31.20]
>>143
過疎って言うが真ん中らへんの見やすそうな席全部売れてるじゃん
明日には端っこ以外全部売り切れそうだ
明日には端っこ以外全部売り切れそうだ
196:名無しさんID:ID:r26nknCr0
[2025/09/20(土) 16:26:22.91]
>>143
TOHOシネマズは誰が座るんだこんな席って席でも空いてたら販売中が出るぞ
割合でしか見てない
割合でしか見てない
215:名無しさんID:ID:IxAi1FKV0
[2025/09/20(土) 16:37:18.10]
>>196
脊髄反射で1+1=2みたいなこと言い出して草
125:名無しさんID:ID:REzvyF0T0
[2025/09/20(土) 16:01:44.65]
キッズとジジババがみれないのがなぁ
128:名無しさんID:ID:2OD9mJO60
[2025/09/20(土) 16:02:33.07]
マンガの2部いかんのか
好きなのに
好きなのに
129:名無しさんID:ID:IqrGFKLp0
[2025/09/20(土) 16:02:54.96]
海外のリアクターが2部も見続けられるか興味ある
まぁ2部はアニメ化されないかもしれんが
まぁ2部はアニメ化されないかもしれんが
130:名無しさんID:ID:TAZOGNT/0
[2025/09/20(土) 16:03:05.34]
全員ヒカキンが吹っ飛んでる事意外何も知らないアヌメ
131:名無しさんID:ID:QbIIS2wPM
[2025/09/20(土) 16:03:15.18]
チェンソーは50億級の出足
本当に大爆死してるのは宝島
本当に大爆死してるのは宝島
132:名無しさんID:ID:zCIaIE940
[2025/09/20(土) 16:03:28.48]
100億も無理そうやな
133:名無しさんID:ID:4PcFjE5M0
[2025/09/20(土) 16:03:30.97]
もともと鬼滅と比べたらニッチな層向けじゃね?
なんかアニメ版よりは監督変わって面白くなったと聞くけど
ファンでもアニメにはがっかりした人が多かったらしいし映画見に行くかとはならんかったんやろう
なんかアニメ版よりは監督変わって面白くなったと聞くけど
ファンでもアニメにはがっかりした人が多かったらしいし映画見に行くかとはならんかったんやろう
135:名無しさんID:ID:/t4YUe7K0
[2025/09/20(土) 16:03:45.50]
で、面白いのか?
137:名無しさんID:ID:p9+GbUNp0
[2025/09/20(土) 16:04:09.38]
映画のスレ増えたな
まぁええんやけども
まぁええんやけども
138:名無しさんID:ID:7npypgv80
[2025/09/20(土) 16:04:33.21]
それじゃ邦画の実写は全滅だよ
139:名無しさんID:ID:JGyWmdIm0
[2025/09/20(土) 16:04:40.69]
オリジナルアニメ映画ブームは全滅して終わったけど
原作付きは昔と興行収入の水準が違う
原作付きは昔と興行収入の水準が違う
140:名無しさんID:ID:1fu/Lv+M0
[2025/09/20(土) 16:04:42.06]
アニメの叩かれっぷりは異常
外人の方がセンスあるだろ
外人の方がセンスあるだろ
141:名無しさんID:ID:zJsKbDGX0
[2025/09/20(土) 16:04:55.51]
おまえらの評価と売上は逆相関だよね(´・ω・`)
142:名無しさんID:ID:3feP8hm10
[2025/09/20(土) 16:05:09.00]
チェンソーは、女性ファンおるんか
イケメンキャラじゃないし
イケメンキャラじゃないし
167:名無しさんID:ID:tBzphN4m0
[2025/09/20(土) 16:12:01.30]
>>142
ジャンプ漫画だぞ
むしろ多い方だろ
むしろ多い方だろ
190:名無しさんID:ID:87HMx2lU0
[2025/09/20(土) 16:23:42.94]
>>142
アキデンか
デンアキかで派閥ある程度には人気ありしうだけどな
デンアキかで派閥ある程度には人気ありしうだけどな
289:名無しさんID:ID:1q1ypE7d0
[2025/09/20(土) 17:14:56.54]
>>142
むしろ女ファンだらけだわ
144:名無しさんID:ID:JGyWmdIm0
[2025/09/20(土) 16:05:51.19]
いつの間にか日本人が映画好きになってた
146:名無しさんID:ID:jwECsQVy0
[2025/09/20(土) 16:06:23.57]
デーモンスレイヤー・インフィニティキャッスルが400億コースだとしたらその1/4だから100億コースか?🤩
149:名無しさんID:ID:uGW21DND0
[2025/09/20(土) 16:07:47.97]
レゼは原作が面白いからな
失敗しようがないわ
失敗しようがないわ
159:名無しさんID:ID:jwECsQVy0
[2025/09/20(土) 16:11:19.23]
>>149
むしろ原作で一番退屈だったわ
150:名無しさんID:ID:4/UxhSzn0
[2025/09/20(土) 16:08:01.94]
国宝の制作ってアニプレックスなのかよ
152:名無しさんID:ID:sAwDHSxN0
[2025/09/20(土) 16:08:49.28]
ここってやるとしたらアニメ2期?
153:名無しさんID:ID:RmILd+YW0
[2025/09/20(土) 16:09:01.60]
やっぱ原作死んでると映画も巻き添え食らうよなぁ……
155:名無しさんID:ID:PIgFskM60
[2025/09/20(土) 16:09:51.07]
まあまあスタンダード
158:名無しさんID:ID:NRBw/JnD0
[2025/09/20(土) 16:10:55.04]
テレビでやれよかねだしたくないよ
160:名無しさんID:ID:mQobgEq30
[2025/09/20(土) 16:11:22.71]
アニメ6話分を何も考えずに繋いだだけで
これは映画ではない、と宇多丸も言ってたけど
どうせ分割して再編集するんだろ
先行上映商法でうまいこといって発明みたいに思われてもな
これは映画ではない、と宇多丸も言ってたけど
どうせ分割して再編集するんだろ
先行上映商法でうまいこといって発明みたいに思われてもな
162:名無しさんID:ID:3OY7Izkh0
[2025/09/20(土) 16:11:32.79]
超初動型だったか
リピートする客もいないしやばそう
リピートする客もいないしやばそう
163:名無しさんID:ID:jZ64W1ek0
[2025/09/20(土) 16:11:34.26]
🐲…
164:名無しさんID:ID:A9PZ2xkm0
[2025/09/20(土) 16:11:36.09]
新たにリメイクで一から作り直すんじゃなくて有り物から前監督臭を消すって言う屈辱的なやり方だもんなw
170:名無しさんID:ID:wvRD4Vbxd
[2025/09/20(土) 16:13:14.56]
>>164
ちょっと待って
前監督は何をやらかしたらそんなに嫌われるの?
大麻?不倫?一体…
前監督は何をやらかしたらそんなに嫌われるの?
大麻?不倫?一体…
168:名無しさんID:ID:ojsmAgkq0
[2025/09/20(土) 16:12:10.28]
ジャンプの面汚しだよ
173:名無しさんID:ID:Bd2jgbXP0
[2025/09/20(土) 16:13:56.74]
まぁこういうようなアニメを見て戦いに憧れるのはどうかとは思う
所詮はアニメだし
所詮はアニメだし
174:名無しさんID:ID:ojsmAgkq0
[2025/09/20(土) 16:14:31.23]
たつきは十年に一人の天才!って言われてたのにフタを開けてみれば四天王のなかでも最弱🥹
177:名無しさんID:ID:e/5VYZRrd
[2025/09/20(土) 16:16:06.95]
レゼ篇ってそもそもそこまで面白くないパートじゃん
その次の各国から刺客が送られてきてマキマの正体が明かされ始めるほうがすきだわ
その次の各国から刺客が送られてきてマキマの正体が明かされ始めるほうがすきだわ
178:名無しさんID:ID:KGMQ1TXv0
[2025/09/20(土) 16:16:11.19]
チャオが超大爆死してたやん
180:名無しさんID:ID:UKFboaT50
[2025/09/20(土) 16:16:53.67]
チェンソーマンを鬼滅みたいな子供騙しと一緒にするなと言ってた原作ファンが
鬼滅と同様のアニメらしいアニメ演出にした途端に絶賛してて草
結局はお前らも同じなんだよ
鬼滅と同様のアニメらしいアニメ演出にした途端に絶賛してて草
結局はお前らも同じなんだよ
181:名無しさんID:ID:qWdm5ssV0
[2025/09/20(土) 16:17:42.79]
原作でもわざわざパワー退場させてやる事?って感じだったな
編集のテコ入れだったんじゃねえの
編集のテコ入れだったんじゃねえの
182:名無しさんID:ID:KPE1RiXy0
[2025/09/20(土) 16:18:39.24]
見損なったぞたつきくん
183:名無しさんID:ID:9+bV1O+F0
[2025/09/20(土) 16:19:46.75]
アニメ映画の場合、20億以上いけば十分成功の部類、10億でも合格点だ
鬼滅は例外すぎるので忘れろ
鬼滅は例外すぎるので忘れろ
204:名無しさんID:ID:YY7gbqE60
[2025/09/20(土) 16:32:50.51]
>>183
いや劇場版以外なら300館で5億いけば上出来だわ、アリスなんてようやく1億突破して2億すら無理な有様だし
184:名無しさんID:ID:2OD9mJO60
[2025/09/20(土) 16:20:09.29]
レゼ篇はオマージュとパロディに満ち溢れたところだし
感動だのルックバックを期待するとがっかりするかも?
ファイアパンチだ~とかノーパンナイトドレスで笑う人のほうがおかしいし
感動だのルックバックを期待するとがっかりするかも?
ファイアパンチだ~とかノーパンナイトドレスで笑う人のほうがおかしいし
186:名無しさんID:ID:c0NRIrr+0
[2025/09/20(土) 16:21:00.21]
初期弐瓶とドロヘドロを足して3で割った作品
187:名無しさんID:ID:KtVaVjku0
[2025/09/20(土) 16:21:43.51]
この時パワーもう死んでたんだっけ?
漫画読んだのけっこう前だからもう覚えてないな
漫画読んだのけっこう前だからもう覚えてないな
197:名無しさんID:ID:qWdm5ssV0
[2025/09/20(土) 16:26:45.84]
>>187
血抜きとか言ってマキマがどっか連れてかれた
そしてエンディングで帰ってきた
そしてエンディングで帰ってきた
191:名無しさんID:ID:9Dyr6ZJ10
[2025/09/20(土) 16:24:59.30]
公開館数が桁違うだろ
何言ってんだ
何言ってんだ
192:名無しさんID:ID:lQAIab2kM
[2025/09/20(土) 16:25:04.70]
劇場開始前にCM流れてたけど
マジで中国アニメのクオリティ凄すぎてため息出たわ
そりゃ若い世代は和ゴミ見ないのも納得だった
マジで中国アニメのクオリティ凄すぎてため息出たわ
そりゃ若い世代は和ゴミ見ないのも納得だった
193:名無しさんID:ID:FMBSwT610
[2025/09/20(土) 16:25:22.76]
つーか映画化するのなんでレゼ編なんよっておもう
アキからマキマにかけて一番盛り上がるやろ
アキからマキマにかけて一番盛り上がるやろ
194:名無しさんID:ID:CL6Oh6xk0
[2025/09/20(土) 16:25:39.99]
万人受け作品のSPY×FAMILYの興収超えは無理って公開前から言われてたろ
195:名無しさんID:ID:jW67/kuv0
[2025/09/20(土) 16:25:46.62]
ジャンプのくせにサブカル気取ってるのダサいだろ
201:名無しさんID:ID:lQAIab2kM
[2025/09/20(土) 16:30:26.49]
KpopDemonHunters劇場公開しないかな
和ゴミじゃなくて本当のアニメが見たい
和ゴミじゃなくて本当のアニメが見たい
202:名無しさんID:ID:VNs3TgAE0
[2025/09/20(土) 16:31:19.36]
鬼滅の刃は分かりやすいがチェンソーマンは分かりづらい
203:名無しさんID:ID:VzeOqug10
[2025/09/20(土) 16:32:25.20]
ショボくて草
206:名無しさんID:ID:VzeOqug10
[2025/09/20(土) 16:33:18.74]
SPY×FAMILY以下かよ
207:名無しさんID:ID:stRGBeO80
[2025/09/20(土) 16:33:43.10]
オタク向けだからそれなりだろ
209:名無しさんID:ID:4BUQzMOb0
[2025/09/20(土) 16:34:03.13]
鬼滅がおかしいだけじゃね
211:名無しさんID:ID:M6NHKcb20
[2025/09/20(土) 16:34:43.33]
レゼ篇好きだったから評判いいなら見てみたいな
214:名無しさんID:ID:kIvio0ef0
[2025/09/20(土) 16:35:52.84]
めんどくさいから映画なんか見に行きたくないけど行動的な人多いな
217:名無しさんID:ID:jW67/kuv0
[2025/09/20(土) 16:37:44.03]
テレビでやらずに映画にしただけだから
テレビでやっていた分の収入は無くなってるんだろ
トータルでも収益は増えてるのか?
テレビでやっていた分の収入は無くなってるんだろ
トータルでも収益は増えてるのか?
218:名無しさんID:ID:+5Kwe8TG0
[2025/09/20(土) 16:37:45.12]
今日はデータ取得にエラーがあって
午前中のデータは取得できなかったみたいだぞ
午前中のデータは取得できなかったみたいだぞ
220:名無しさんID:ID:VzeOqug10
[2025/09/20(土) 16:38:36.81]
ひゃくえむってやつの方が評価高いのか