にわかゲーマーワイがsteamで買うべきゲーム
1:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:33:17.18]
sekiroを超えるゲーム教えてくれや
2:名無しさんID:ID:tmPULG420
[2025/06/11(水) 23:33:54.84]
ステラーブレイド
エロMOD
3:名無しさんID:ID:Q1D4WtXH0
[2025/06/11(水) 23:34:25.05]
どういうゲームがすきなん?
4:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:38:24.16]
>>3
アクション
5:名無しさんID:ID:M6EBbAoL0
[2025/06/11(水) 23:38:48.96]
DbD!
8:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:40:18.99]
>>5
ちまちましてて全然面白そうじゃない
6:名無しさんID:ID:STPzR3Ru0
[2025/06/11(水) 23:39:29.75]
Deep Rock Galactic
10:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:41:31.75]
>>6
面白そうだけど友達おらんくてもええか?
11:名無しさんID:ID:STPzR3Ru0
[2025/06/11(水) 23:42:33.03]
>>10
ワイソロ専や
ソロだとかわいいドローンが付いてきてくれるぞ
ソロだとかわいいドローンが付いてきてくれるぞ
14:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:44:08.33]
>>11
ええやん
7:名無しさんID:ID:17k/2rWpr
[2025/06/11(水) 23:40:02.62]
アクションならSEKIROを超えるゲームは存在せん
9:名無しさんID:ID:Q1D4WtXH0
[2025/06/11(水) 23:41:22.60]
ワイも一生Deep Rock Galacticやっとる
71:名無しさんID:ID:r5L7GVj30
[2025/06/12(木) 00:25:21.46]
>>9
ソロでやっても楽しいか?
12:名無しさんID:ID:psg4u3eyr
[2025/06/11(水) 23:43:11.53]
影廊2
16:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:45:06.37]
>>12
怖いのはやめようや
寝れんくなるやろ
寝れんくなるやろ
15:名無しさんID:ID:wiFfFJxb0
[2025/06/11(水) 23:44:12.26]
鬼武者やってみ
19:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:46:08.63]
>>15
古くね?
17:名無しさんID:ID:NpG+xMos0
[2025/06/11(水) 23:45:13.88]
ジャンル無視してワイのおすすめあげるなら
ハウスフリッパー
Lobotomy corporation
Ender lilies
のとりあえず3つかな
20:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:48:17.32]
>>17
最後だけ気になる
22:名無しさんID:ID:NpG+xMos0
[2025/06/11(水) 23:51:02.60]
>>20
メトロイドヴァニラや
とにかく音楽が良すぎる
とにかく音楽が良すぎる
24:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:53:01.27]
>>22
すまん、ゲームの音楽が良いとか言う輩は信用してないんや
ゲームとしては惹かれるものがあるけど
ゲームとしては惹かれるものがあるけど
36:名無しさんID:ID:NpG+xMos0
[2025/06/11(水) 23:59:43.32]
>>24
ゲームとしてはまあ普通やな
歯応えがないわけではないけど数回やれば誰でもクリアできる
このゲームは世界観とかそこら辺が結構魅力的
歯応えがないわけではないけど数回やれば誰でもクリアできる
このゲームは世界観とかそこら辺が結構魅力的
18:名無しさんID:ID:dQAhX2ee0
[2025/06/11(水) 23:45:42.56]
Noita
21:名無しさんID:ID:4Uy62BZpM
[2025/06/11(水) 23:50:23.01]
デッドスペース買え
23:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:51:45.61]
>>21
大丈夫?寝れなくならない?
25:名無しさんID:ID:kDsnsMqS0
[2025/06/11(水) 23:54:03.70]
メトロイドヴァニアならちょい古いがラ・ムラーナ面白いぞ
28:名無しさんID:ID:B6zrBNCo0
[2025/06/11(水) 23:56:26.32]
ロボトミーコーポレーションな?
31:名無しさんID:ID:Ef7lyclK0
[2025/06/11(水) 23:57:19.77]
>>28
シミュレーション?ってかったるくて苦手なんや
33:名無しさんID:ID:NpG+xMos0
[2025/06/11(水) 23:58:21.70]
>>28
これ
神ゲーやわ
ちなクリアまだできてない
神ゲーやわ
ちなクリアまだできてない
29:名無しさんID:ID:4Uy62BZpM
[2025/06/11(水) 23:56:35.14]
スチーマーにチームフォートレス2を義務付けろ
30:名無しさんID:ID:kDsnsMqS0
[2025/06/11(水) 23:56:45.46]
普通にエルデンリングじゃあかんの?
34:名無しさんID:ID:4ZUtrYUz0
[2025/06/11(水) 23:58:30.79]
ワイはサイパンのセールとか押すわ
古典やけど軽いFo4バニラでやってハマったらDLCとかModに手を出してもええ
古典やけど軽いFo4バニラでやってハマったらDLCとかModに手を出してもええ
41:名無しさんID:ID:GKHCIB5F0
[2025/06/12(木) 00:02:48.97]
>>34
すまん、何を言っとるのか全然わからん
38:名無しさんID:ID:NQae72M/0
[2025/06/12(木) 00:00:24.18]
いっそスト6とか格ゲー
56:名無しさんID:ID:GKHCIB5F0
[2025/06/12(木) 00:13:23.63]
>>38
なんとなく敷居高く感じてまうわ
60:名無しさんID:ID:PYSA3Ngw0
[2025/06/12(木) 00:16:16.46]
>>56
Noita買え
43:名無しさんID:ID:W5H0uJyM0
[2025/06/12(木) 00:03:17.78]
ナイトレイン
45:名無しさんID:ID:CdEroW3R0
[2025/06/12(木) 00:04:34.68]
ハクスラ系FPSでボダラン3がワンコイン
52:名無しさんID:ID:GKHCIB5F0
[2025/06/12(木) 00:09:37.49]
>>45

どうなっとんねん
53:名無しさんID:ID:Rnjn+O5UH
[2025/06/12(木) 00:10:24.58]
>>52
規約が変わってスパイウェアじゃん!ってめっちゃ騒がれてるらしい
46:名無しさんID:ID:o4E0WXMyr
[2025/06/12(木) 00:05:14.63]
セキロw
ニワカ御用達ゲームやんけ
Pogostuckの紅葉地帯すら抜けられなさそう
ニワカ御用達ゲームやんけ
Pogostuckの紅葉地帯すら抜けられなさそう
48:名無しさんID:ID:GKHCIB5F0
[2025/06/12(木) 00:05:55.60]
普通にセキロライクなゲームって存在せんの?
スターウォーズのやつはやってみたけどヌルすぎて違ったわ
スターウォーズのやつはやってみたけどヌルすぎて違ったわ
49:名無しさんID:ID:PYSA3Ngw0
[2025/06/12(木) 00:07:04.16]
>>48
Noitaやな
50:名無しさんID:ID:GKHCIB5F0
[2025/06/12(木) 00:07:36.33]
>>49
嘘つけや
51:名無しさんID:ID:PYSA3Ngw0
[2025/06/12(木) 00:08:35.14]
>>50
?
アクションも上やし
ビルド構築のおもろさも上やし
フィールド探索のおもろさも上やけど
アクションも上やし
ビルド構築のおもろさも上やし
フィールド探索のおもろさも上やけど
54:名無しさんID:ID:XZG96CCo0
[2025/06/12(木) 00:12:11.12]
kenshi
57:名無しさんID:ID:XtANU8j40
[2025/06/12(木) 00:13:50.18]
ダイイングライト
59:名無しさんID:ID:wOpGcx0o0
[2025/06/12(木) 00:15:18.22]
sekiroならWoLongがナインソールやろ
61:名無しさんID:ID:GKHCIB5F0
[2025/06/12(木) 00:16:23.14]
>>59
ナインソールってそうなんか
64:名無しさんID:ID:wOpGcx0o0
[2025/06/12(木) 00:18:28.17]
>>61
ナインソールは弾きゲーだからめっちゃsekiroやで