【悲報】アニメ評論家「AKIRAは55点、凄いけどそんな面白くない」
1:名無しさんID:ID:7CivREx+d
[2025/04/29(火) 10:43:12.23]
hhttps://youtube.com/shorts/XFaxVKIiZMY?si=lhWifkl7GOm5bUd-
200:名無しさんID:ID:IoIBZs5I0
[2025/04/29(火) 11:23:55.03]
>>1
いやそんなもん自分がどう思うかだろ
人の思考なんて千差万別なんだから数学じゃあるまいし点数なんてつけられない
人の思考なんて千差万別なんだから数学じゃあるまいし点数なんてつけられない
398:名無しさんID:ID:T5GuhsIW0NIKU
[2025/04/29(火) 12:15:14.81]
>>1
まずテメーの100点を言えや
2:名無しさんID:ID:7CivREx+d
[2025/04/29(火) 10:43:24.69]
うむ……
3:名無しさんID:ID:7CivREx+d
[2025/04/29(火) 10:43:41.85]
何も言い返せんかったわ……
4:名無しさんID:ID:Ujz43/x20
[2025/04/29(火) 10:43:56.53]
言われてみればたしかに
5:名無しさんID:ID:7CivREx+d
[2025/04/29(火) 10:44:01.09]
過大評価よなAKIRAって
6:名無しさんID:ID:BWo/sZaC0
[2025/04/29(火) 10:44:15.77]
ネトシオじゃん
7:名無しさんID:ID:GzsaJzzn0
[2025/04/29(火) 10:44:22.72]
まんまドラゴンボール
8:名無しさんID:ID:7Eq1sdAA0
[2025/04/29(火) 10:44:31.25]
みんなそう思ってるけど自慢げに言うことか?
9:名無しさんID:ID://UWpXFaM
[2025/04/29(火) 10:44:48.79]
アキラを面白いと思って見てる人間はいないだろう
10:名無しさんID:ID:Ckgl5SSd0
[2025/04/29(火) 10:44:55.16]
AKIRAの原作版をネトフリあたりでやるかなと思ってたけど
どこも一向に製作しねーな
どこも一向に製作しねーな
11:名無しさんID:ID:JqT0iYwA0
[2025/04/29(火) 10:44:55.58]
作られた時代もあるんだろうけど
登場人物みんな元気良いよな
登場人物みんな元気良いよな
12:名無しさんID:ID:pyttvsFL0
[2025/04/29(火) 10:44:57.48]
うるせえ
ダイエット本出したくせにリバウンドしやがって
ダイエット本出したくせにリバウンドしやがって
13:名無しさんID:ID:febr4Zw50
[2025/04/29(火) 10:45:03.18]
作画だけでも十分見る価値あるよ
14:名無しさんID:ID:v2loEP9x0
[2025/04/29(火) 10:45:21.42]
わかる
面白くはないよね
面白くはないよね
15:名無しさんID:ID:H4KfMWULM
[2025/04/29(火) 10:45:27.28]
オービタルエラってどうなったの?
16:名無しさんID:ID:SNkJMIbd0
[2025/04/29(火) 10:45:31.14]
100点あんの?
18:名無しさんID:ID:8lFNWPT50
[2025/04/29(火) 10:45:48.26]
いやいや
そういうアニメだから
そういうアニメだから
155:名無しさんID:ID:HBY/0Mga0
[2025/04/29(火) 11:15:00.27]
>>18
それなら55点でオーケーじゃん?
19:名無しさんID:ID:wGaykyLn0
[2025/04/29(火) 10:45:57.38]
陰キャチー牛が超能力に目覚めて調子に乗ってたら暴走して死にましたってだけのストーリーだからな
しょーもないわ
しょーもないわ
20:名無しさんID:ID:S9YLLa1H0
[2025/04/29(火) 10:45:59.88]
絵が凄いけど話がつまらん
メカとキャラが良いけど話がつまらんエヴァと同じやね
メカとキャラが良いけど話がつまらんエヴァと同じやね
21:名無しさんID:ID:iBoPPfn90
[2025/04/29(火) 10:46:21.05]
口の動きをちゃんと合わせたって言ってるけど普通のアニメより不自然なんだよな
人間ってそんな単純じゃない
人間ってそんな単純じゃない
22:名無しさんID:ID:bW8eBID4d
[2025/04/29(火) 10:46:34.56]
確かに面白くはない
23:名無しさんID:ID:PZ5S0Bzv0
[2025/04/29(火) 10:46:46.54]
冒頭のバイクのシーンと下水道のシーンが
すごく良かったよね
あとカオリがグチュってなるとこも良かったよね
すごく良かったよね
あとカオリがグチュってなるとこも良かったよね
24:名無しさんID:ID:mXMWbj9i0
[2025/04/29(火) 10:46:48.03]
ちなyoutube無料配信が何か月前かあったけど再生数お察し
26:名無しさんID:ID:pJv1vOHkH
[2025/04/29(火) 10:47:15.12]
まあ途中で終わってるし
27:名無しさんID:ID:JqT0iYwA0
[2025/04/29(火) 10:47:17.42]
でも何回も何十回も観てしまうシーンあるよな
28:名無しさんID:ID:8lFNWPT50
[2025/04/29(火) 10:47:19.07]
映像を見せるデモ動画みたいな物なのでストーリーはお座なりだよ
29:名無しさんID:ID:mI+OSq570
[2025/04/29(火) 10:47:31.41]
(ヽ´ん`)中途半端で終わるしな…
30:名無しさんID:ID:+HGdfoUDM
[2025/04/29(火) 10:47:42.37]
ほんとお前らこいつ好きだよな
31:名無しさんID:ID:axWELfJ30
[2025/04/29(火) 10:47:47.57]
バイクスライドブレーキとデコ助野郎の一発屋だぞ
32:名無しさんID:ID:PMA3o/Hf0
[2025/04/29(火) 10:48:00.95]
アニメーションが面白いと思って観てたんだけどこのおっさんそんなことも知らずにアニメ会社作ったんか
33:名無しさんID:ID:NkHI6BN7d
[2025/04/29(火) 10:48:05.63]
まだ生きてんのか豚
34:名無しさんID:ID:6Y3zAYTk0
[2025/04/29(火) 10:48:29.97]
この人は火垂るの墓にはかなり高得点出してた筈
36:名無しさんID:ID:XfJaV2Wd0
[2025/04/29(火) 10:48:49.85]
この人は漫画原作があるとそっちを基準にするからな
アニメの評論にはなってない
アニメの評論にはなってない
37:名無しさんID:ID:KxHkIxdrd
[2025/04/29(火) 10:48:55.31]
金田 鉄雄 甲斐 山形
38:名無しさんID:ID:zyrOcRj3M
[2025/04/29(火) 10:49:00.29]
まあ気持ちはわかる
39:名無しさんID:ID:Oa4lTO8K0
[2025/04/29(火) 10:49:12.12]
まずこういう人間には100点のアニメを聞けば自ずと器も明らかになるだろうて
188:名無しさんID:ID:KbxuPE530
[2025/04/29(火) 11:21:17.75]
>>39
普通にかなりの数点数付けてるから調べてみれば?
アキラの点数に不満はあるが他の評点はそこまでおかしくはなかった印象だわ
アキラの点数に不満はあるが他の評点はそこまでおかしくはなかった印象だわ
40:名無しさんID:ID:GP6izJ3t0
[2025/04/29(火) 10:49:12.46]
原作見たあと映画見ると
ストーリーはなんかやっつけ感あるなってなるわな
急ごしらえというか無理やり間に合わせたみたいな
ストーリーはなんかやっつけ感あるなってなるわな
急ごしらえというか無理やり間に合わせたみたいな
41:名無しさんID:ID:mI+OSq570
[2025/04/29(火) 10:49:23.79]
(ヽ´ん`)芸能山城組との相乗効果はかなりある…
42:名無しさんID:ID:POa1q3470
[2025/04/29(火) 10:49:42.24]
90点はあるわ
43:名無しさんID:ID:ixMRbBtR0
[2025/04/29(火) 10:49:47.20]
技術寄りって感じだったな
44:名無しさんID:ID:xN1uwU8a0
[2025/04/29(火) 10:50:00.90]
これは分かる
実写映画でもブレードランナーはSFの金字塔みたいに言われることも多いけど
確かに映像表現はすごいが面白いかと言われると…って感じだよな
実写映画でもブレードランナーはSFの金字塔みたいに言われることも多いけど
確かに映像表現はすごいが面白いかと言われると…って感じだよな
45:名無しさんID:ID:TdhqIocx0
[2025/04/29(火) 10:50:09.92]
AKIRAが無いとドラゴンボールは無かった
46:名無しさんID:ID:bW8eBID4d
[2025/04/29(火) 10:50:13.51]
メカや建物の描写は異常と言って良いほど
サイバーパンク好きなら刺さる世界観
セリフやアクションにインパクトはある
サイバーパンク好きなら刺さる世界観
セリフやアクションにインパクトはある
だけどストーリーやドラマが面白いかといえば…うーん
47:名無しさんID:ID:GvoJ5dOY0
[2025/04/29(火) 10:50:20.19]
わかる~
こんか描き込んだ俺すごいしてるだけ
こんか描き込んだ俺すごいしてるだけ
48:名無しさんID:ID:DsX/iLMy0
[2025/04/29(火) 10:50:21.16]
オタキングかよ
おもしろくはないけどクラッシャージョウよりはマシ
85点ぐらいか
おもしろくはないけどクラッシャージョウよりはマシ
85点ぐらいか
49:名無しさんID:ID:MwvbFwCJ0
[2025/04/29(火) 10:50:28.20]
超能力で何でもできすぎなんだよな
あと作画もキャラの顔がしょっちゅう崩壊してる
あと作画もキャラの顔がしょっちゅう崩壊してる